X



【AF67】Honda空冷4stスクーターToday・Dio【AF68】46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 11:38:10.39ID:ufDA5D3w
◎共通装備
コンビブレーキ/大容量22リットルメットイン/低燃費4ストエンジン

HONDA公式サイト
ttp://www.honda.co.jp/motor/
Today
ttp://www.honda.co.jp/TODAY/
Today デラックス
ttp://www.honda.co.jp/news/2006/2060201-today.html
Today デラックスA
ttp://www.honda.co.jp/news/2007/2070214-today.html
Dio
ttp://www.honda.co.jp/Dio/
Dio Cesta
ttp://www.honda.co.jp/Cesta/

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458436703/
0464774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 18:23:05.93ID:DllzxDIN
>>462
捕獲箱で捕まえて動物愛護センターにgo
物理的に減らすのが一番効果あるので合法的に生息数を減らすべし。
0465774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 03:11:41.24ID:IZmokSZ1
な、age厨だろ
0466774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 06:08:25.12ID:kyR6fOMH
猫って最近のブームの影響でみんな大好きで市民権得たみたいな扱いになってるけど普通にただの害獣だよね
野良犬くらい本気出して駆除して欲しい
0467774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 08:41:41.36ID:XaxZ+MNX
>>466みたいな奴が虐待するんだろうなぁ…
0468774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 09:07:50.15ID:lWxMegy+
昔 野良猫の餌付けが問題になったとき、エサをあげてる人には注意はするけど、猫はスズメやハト同様に人間と共存していく考えみたいな事を警察が言ってた。
野良犬とは違うらしい。
0469774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 09:40:36.67ID:aHATXmDF
犬には狂犬病の問題があるから野良犬は根絶させたんだけど猫についてのその指針は誰が決めたんだろうね
0470774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 17:53:49.21ID:gaj0DVts
狂犬病は犬に限らないのにね。
病気の名前が良くなかったな。
0471774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 18:48:33.71ID:hIBkdWky
犬は要らんわマジで!
0472774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 19:35:48.90ID:gaj0DVts
たしかに野良犬は怖くて嫌だけど
野良猫のほうが車体に乗ったりするからこちらも居なくなってほしい
0473774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 15:13:53.77ID:q2qHs+nI
>>467
愛誤乙
0474774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 15:14:26.37ID:+NnYsA3N
リッター40しかいかないって言ってたけどハイオクばっか入れてたら50弱まで伸びてきた
0475774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 15:18:46.03ID:R0dc+53B
な、age厨だろじゃないけどこのスレのageってマジな奴しかいないな…
0476774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 15:21:00.18ID:k3CHjSho
>>474
本当ですか?
だとしたら燃料価格差をみてもハイオク入れてた方がお得になるね。
AF67?
0477774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 15:27:04.95ID:+GL+Fv0F
そんなに伸びるわけないっしょ
0478774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 17:02:09.48ID:+NnYsA3N
>>476
AF67
40→48
くらい
ハイオクだから伸びたわけじゃなくてハイオク入れ続けて洗浄されたから伸びたような気がする
たぶん次レギュラー入れてもこれくらいでると思う
最初は燃費悪すぎてどうしようかと思ったけど
0479774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 17:04:15.40ID:+NnYsA3N
ちなみに5回くらいハイオクにしたかな
0480774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 18:39:29.95ID:R16Iw3lG
>>479
五回ってwww

俺なんかずっとハイオクだぞw
0481774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 20:19:19.10ID:+NnYsA3N
>>480
定期的にヤマルブは追加してたんだけどねぇ
ハイオク指定とどっちが効果あるかはわからんな
0482774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 21:26:32.77ID:NfPz2V5Y
ハイオクで燃費がどうとかマジで言っちゃってるのかよ
0483774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 07:37:49.99ID:WkR31Ias
ボアアップ以外でハイオクいれるくらいならAZのFCR-062が安くておすすめ
テストしたけど結構洗浄効果ある
0484774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 10:01:44.67ID:fK2cYF2w
どう確認したの?
0485774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 10:35:13.06ID:WorEyWia
信号待ちの時にエンストするレベルなら効果を体感できるよ
0486774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 19:34:27.88ID:xVLL5UIo
不調が治るのとコンディション維持に役立つかは本来別の話だからなぁ
風邪に効くからって風邪薬普段から飲まないだろ?
0487774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 19:36:53.22ID:Dw0nFC77
俺だけかな?

オレンジの看板のGSでハイオク入れると調子良くて
青い看板のGSだと加速イマイチに感じるのはww
0488774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 19:42:46.15ID:8H8nFMmw
原付でそのレベルまで感じ取れるとかお前何者だよ
0489774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 19:50:53.92ID:RLwEtn5q
糖質患者
0490774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 20:35:22.45ID:BNyFDtF6
ホタテマン追悼でシェルで給油してきたのを思い出した
0491774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 20:42:14.05ID:fK2cYF2w
>>483
なんなんだよ…
0492774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 22:14:26.49ID:S3GmkRCv
>>487
原付はわかんらんなぁ
車だと地元で激安で有名なスタンドがあるんだが入れてみたら灯油混ぜてのかってくらい調子悪くなった
低回転のレスポンスがクソ悪くなった
0493774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 22:57:32.29ID:RLwEtn5q
市内にやたら安いスタンドあるんたけど
混ぜ物してるんじゃないのかって噂されてたな
24時間のセルフなんだけど夜間は給油ボタンに細工して無人だったらしい
0494774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 01:11:24.50ID:r1mic5vT
>>491
整備ついでにバラして確認してる
ピストン周りのカーボンもだけど燃料タンクまで綺麗になる
元々フューエル1使ってたけどPEAが主成分なら多分効果は同じだから値段で選べばよい

AF61、67両方持ってるけど61の初期型なんてカーボン噛みエグいけどPEA入れてるだけで絶好調よ
0496774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 08:19:05.22ID:cVNBI0Db
>>494
どうせなら写真も頼むよ、分かりやすく
0497774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 08:19:56.64ID:cVNBI0Db
>>488
毎日通勤で乗ってるからねぇ〜、プラシーボかも知れないけどw
0498774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 09:16:28.21ID:/jLKSW9Z
たぶん暖かくなっての燃費向上が原因のひとつにあると思う。
0499774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 23:14:25.60ID:zXVt5odY
な、age厨だろ
0500774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 05:39:17.40ID:YF4dSBAD
走行中にベルトブチ切れて死んだからマップ検索して近くの店に依頼したら込み込み1万5千円も掛かっちまった
値段はまあ妥当だと思うけど普段からちゃんとメンテしないと今回みたいに予想外の急な出費になるから高く感じちゃうビクンビクン
0501774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 07:00:54.49ID:Ikxjb3TG
バイク屋が純正ベルト使ってくれてればいいな
何だかんだ純正が持ち良いから定期的に自分で交換してる
0502774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 10:55:43.86ID:VuNQOL2c
>>500
何kmくらい走って切れたの?
0503774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 11:01:28.73ID:EvGoMZAq
>>498
それもあるかもしれんな
どうしても空冷って始動直後はオーバークールっていうか暖まりが遅い
0504774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 11:18:14.32ID:FprKJYNg
今朝もピンクナンバーぶっちぎったけど、メンテすれば良いのにって思うよ。
0505774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 20:26:26.76ID:xN1YFzff
>>500
定額給付金出たし良いタイミングじゃん
0506774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 01:53:29.74ID:qUroouDf
な、age厨だろ
0507774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 02:40:37.85ID:HXgI9Hqx
トゥデイ販売当時は10万切ってたんだな
生産終わったけど今の後継車種って何になるんだ?
0508774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 07:22:32.23ID:jK7D36DQ
普通にタクトでしょ
メーカー問わずユーザー目線だと格安最低限路線はレッツ4/現行レッツに移ったけど
0509774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:03:16.71ID:cY1+La0t
タクトはトウディの前からあるんだから後継とは言わないでしょ
0510774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:22:05.21ID:jK7D36DQ
>>509
AF75のタクトって言えばわかるかな
today終了と入れ替わりで出たモデル。
名前使い回してるだけでそれ以前のタクトから何か継承してる訳でもない。
0511774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:27:07.35ID:NVC+nV+h
スズキ系のスクーターはスペック的には良いけど実際に走ってるのはやたらガチャガチャとメカノイズが大きいイメージ
0512774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:35:50.77ID:HTzNBb4N
>>500
ベルト5千円
工賃1万かな?
0513774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:45:45.01ID:3LFUxft6
たけえ
ベルト2000円
工賃は自分でやればタダだし
0514774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:52:52.78ID:qrOQl6KT
自信あるなら自分でやってもいいな。
プーリーホルダーとラチェット+8mm/14mm/17mmソケット揃えても1万円しないし
0515774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 10:43:40.58ID:bpTSDYhR
ホントにベルトだけで1.5万なら高いな。
スクーピーの知り合いが出先でタイヤダメになってそばにあったYSPに行ったらピレリしかないって3万以上取られてたのに似ている。
0516774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 11:08:51.63ID:NQAD+Zjw
新車で買って10年 走行距離は1万km
あまり走ってないけど
10年経ってるからベルト交換した方がいいのかなあ
0517774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 12:02:42.89ID:TNZA+AvM
距離より走り方だろうな
毎日3kmを急加速急減速してたんなら持たないかもな
0518774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 12:04:00.64ID:su+7jh7l
ベルト交換くらいは自分でやると愛着も湧くぞ
ドライブフェイス、プーリーは自作工具でもいいけどデイトナ バイク用 プーリーホルダー HONDA用があれば楽
ラチェットレンチセット、プーリーホルダー、きっちりやるならトルクレンチも

強化ベルトとか中華の安いのも試したけどベルトは純正がいい(純正も中華だけど)

1万km乗ってたらもうヘタってるし、削れてるだろうから交換するだけで乗り味が全然変わる
0519774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 12:19:53.90ID:1zyEZhQt
>>515
砂漠で水3万で売ってるけど買うかみたいな話だな
海外は水は貴重品だから都市部でも金取るけどね
0520774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 12:40:47.54ID:NQAD+Zjw
>>517
>>518
2万キロくらいで換えればいいかなって思ってたけど
交換したほうがよさそうですね
プラグ、オイル、フィルター、ブーツ交換は自分でやったけど
ベルト交換自分でやるのも楽しそうですね
ありがとうございました
0521774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 13:18:18.06ID:QgYBGIt3
フロントにブレーキワイヤー2本あるのな。
いまさら知った。
俺の68は、デジタルシルバーでワイヤーは、1本。
0522774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 16:37:28.74ID:ux6QqJ6j
>>520
一年、または1万キロで交換だろ?
0523774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 18:06:21.95ID:tCH1HryY
>>519
富士山の山小屋で水を買うか買わないかに似てる
0524774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 18:18:56.07ID:qUroouDf
な、age厨だろ
0525774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 11:13:08.42ID:WznNL+vk
スミマセン若干スレチなんですがお許しを。
教えて下さい
AF62とAF62チェスタの違いはカゴの有る無だけで部品交換等は一瞬でしょうか?
因みに燃料キャップになります。
0526774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 15:28:12.05ID:bebREvHK
カゴの違いだけだよ
0527774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 16:53:40.36ID:+PmAEbG2
二酸化炭素を吐き出してあの娘が呼吸をしているよ
0528774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 22:03:41.05ID:DH4zlIRz
>>526
ありがとうございます。
0529774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 16:50:47.37ID:RyoanRhq
af68だけどホイール流用できるモデル教えてください。
0530774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 09:54:16.88ID:R0yUIWDi
>>529
AF67
0531774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 00:48:07.61ID:eOlA59HS
な、age厨だろ
0532774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 02:04:25.60ID:xEwuTMoq
あげちゅー
0533774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 08:45:54.57ID:o8XI8Gbh
>>530
67だけですか?
0534774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 09:15:44.10ID:TivZCQes
>>533
KNとかの社外リペア品か61,62,67,68共通だから、この4車種分はポン付けで互換性あるんじゃないかな?
それ以外だとAF61のリアにリード100のアルミホイールを加工流用してた例があったと思う。
フロントはステムの三又から移植するの以外は聞いたことないな。
0535774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 13:37:03.65ID:vLCl3Yvr
誰だよ、俺のaf67からキックペダル持っていったの!!

キックペダルって他のやつ流用出来る?径が合えば何でもいけるよな?
0536774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 15:17:34.82ID:4QRmc/ER
別の原付乗りにパクられたな
あんなもん買ったって1000円くらいなのにな
0537774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 16:33:23.30ID:TivZCQes
キックペダル盗まれるなんてことあるのか…治安悪い地域だな。
0538774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 17:53:18.28ID:donsmG7c
欲しくてっていうか嫌がらせの可能性もある
0539774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 18:24:04.31ID:vLCl3Yvr
治安が良くて有名な川崎在住さ
0540774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 19:06:19.29ID:yU6fXWfw
>>538
朝っぱら無意味に長時間暖気とかなww
0541774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 23:04:37.93ID:MzxOD/Fy
>>538
ホンダだろ?
0542774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 23:05:17.37ID:MzxOD/Fy
あんかみす
0543774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 17:53:14.57ID:oIdKWggR
>>534
詳しくありがとうございました。
助かります。
0544774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 23:12:43.14ID:JCbYwgWm
AF67のアクセルワイヤーにテンションかけるにはどうしたらよいですか
0545774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 02:03:31.96ID:g5t8FSu9
な、age厨だろ
0546774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 06:28:55.27ID:vRzYAnOc
>>544
指かけて引っ張る
0547774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 02:18:20.84ID:DX/Q2SQK
な、age厨だろ
0548774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 03:16:25.62ID:MSNr9HKD
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 10:15:39.34 ID:mxFcMlzm0
 
まずスタートとして、ある檻に5匹のサルを入れる。
 
この檻の天井の真ん中に、バナナがヒモで吊るされていて、そのすぐ下にはバナナに届く台が用意されている。
 
時間がそう経つ前に、一匹のサルがバナナを取るために台に近づく。
 
その一匹が台に触れた瞬間に、他の4匹に冷水を浴びせる。しばらくして別のサルが同じように台に近づく。
 
同じように台に触れた瞬間に、他のサルたちに冷水を浴びせる。
 
しばらくして、別のサルが同じように台に近づくと、他のサルたちが一匹のサルを止めるようになる。
  
さて、ここで冷水は片付けて、5匹のうちの1匹のサルだけを別のサルに入れ替える。その新しいサルはバナナを見て台に近づく。そのサルが驚くことに、台に近づくと他のサルから攻撃される。もう一度試みるが、同じように攻撃されるのでそこでやめる。
 
次にもう1匹のサルを別のサルと入れ替える。新しいサルは台に近づいて、他のサルたちに攻撃される。最初の新しいサルは、その攻撃にしっかり参加する。
 
同じようにまた別のサルを入れ替える。そして4匹目、5匹目と入れ替え、最初にいた5匹はいなくなり、もはや冷水をかけられたサルはそこからいなくなる。
 
それにもかかわらず、誰かがバナナに近づくとみんなで攻撃する。
 
その理由は何か?
 
ずっとそれが、そこでのやり方とされてるからである。
0549774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 06:43:19.40ID:dGHq1DIc
猿かしこいから
0550774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 07:01:54.09ID:IxWFKCVe
婉曲にage厨だろ君批判するのはやめて差し上げろ
0551774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 13:03:45.89ID:ADVq3bk8
批判するも何も
最近は興味ないし全く眼中にない。
0552774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 15:03:23.84ID:QAo5JzA5
そのうち運営によりBBQになるからスルーよろし
0553774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 15:24:45.09ID:Nm9prUQO
な、age厨だろ
0554774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 17:53:28.68ID:OpPllFtf
この時期給油が面倒じゃないですか?
屋根はあってもメットから雨水垂れるのでメット脱がなきゃならない
0555774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 18:11:43.64ID:3QOSNGii
>>554
給油前に犬みたいに首をブンブンするとよろし
0556774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 22:24:41.26ID:Nm9prUQO
な、age厨だろ
0557774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 05:52:21.17ID:OCqYk4nL
ageの厨率は異常
0558774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 06:22:40.87ID:O8xgAptX
今はageても何の問題も無いのではないのか?
0559774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 06:38:33.49ID:ijy0YykE
何の話?
0560774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 14:47:07.34ID:3wMABmXw
な、age厨だろ
0561774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 21:27:30.98ID:O8xgAptX
そっか んじゃ今日からオイラもAGEるぜい
0562774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 21:37:51.53ID:3wMABmXw
な、age厨だろ
0563774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 22:55:42.88ID:L3D0Btur
目的がわからない
0564774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 23:22:53.77ID:3wMABmXw
な、age厨だろってだけ言って会話にも参加しないし批判にも一切反論してこないしクソうぜーしキモいなと俺も以前から思ってたから一回自分でしてみてどういう気持ちでやってるのか体験してみたかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況