X



【SEROW】☆セロー・総合スレ☆151台目【旧/ヌ/FI/18/FE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 22:29:07.30ID:W0h6xNsY
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため15秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆150台目【旧/ヌ/FI/18/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582667553/
0422774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 13:26:26.00ID:CmVA/T0w
>>421
こいつらホントやめて欲しい
キャンプもバイクも全く興味ないでしょ
0423774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 13:34:48.62ID:4Gn3ONXC
たかがテレビ番組に腹立てんな
それにビーノにしなかったのは偉いと思うぞ?
0424774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 13:38:23.91ID:RbMQE3TC
>>422
そういう排他的な考えがバイク乗り自信を偏見の目で見られる原因になるんだよ
0425774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 13:40:30.14ID:FFJg4K4b
これヤマハの広報車じゃないの?
こいつらも嫌々乗ってると思う
0426774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 13:58:26.68ID:3vZ9ML2k
脚まわりのポジションが窮屈なんだけど
ツーリングシートで改善されますか?
0427774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 14:03:52.08ID:8kSpOBX4
改善されません
セロー売ってCRFやWRを買いましょう
0428774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:28:39.11ID:eOkXmBVT
>>426
3cm違いますから大分楽ですよ。
座り心地も良いですし。
足付きさえ問題なければ、オススメのシートです。
0429774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:30:24.96ID:3vZ9ML2k
>>428
足つきは問題ないので検討してみます。
0430774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 16:32:20.87ID:iWnJIvjg
>>422
こういう偏向なキモオタがバイク乗りの評価を下げるんだなあ
0431774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 18:18:09.50ID:Aod/LhJt
>>396
8時間も寝られりゃ十分だろw
0432774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 18:32:07.44ID:LgEvXpQc
俺もコロナが心配で朝も起きれないよ
0433774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 20:48:39.74ID:u4/A5w2v
ツーリングセローって通常のセローと比べて何キロ重いのかな

本体133kg + アドベンチャーキャリア3kg
+ アドベンチャースクリーン1kg +
ハンドルガード 0.5kg + アンダーガード1kg
- 取外しグラブバー0.5kg で138kgくらいですか?
0434774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 21:11:26.72ID:lW8jYKGY
小柄な俺にはセローのアクセルターンですら車体支えるの重たくてビビった!力はあるほうだと思うけど
0435774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 22:01:38.03ID:+c/r/R3f
>>434
車体が重い=スロットル開度不足
0436774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 22:04:20.02ID:lW8jYKGY
>>435
傾けての準備段階が重いのです。左手がぷるぷるなのです
0437774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 23:23:07.24ID:bJGp0TDn
ツーリングセロー買ってツーリングを夢見る人たち
ギヤ比とかポジションが、まったくツーリング向けじゃないという現実を
見て見ぬふりしてると
必ず購入してから後悔するぞ!
自分の用途を考えて、もっと用途に合うバイクにした方が幸せになれると思うよ
0438774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 23:32:03.06ID:SO9zKWRU
ツーセロは、どうしてもセローでツーリングしたい人のためのバイク
ツーリング仕様にしても、所詮はトレッキングバイク
山を走るのがいちばん
遠乗りだけを考えるならvスト買えばいい
0439774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 23:34:36.67ID:86af3Tic
俺はツーセロでロングツーリングしてるけど快適だと思うよ
0440774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 23:44:42.75ID:CS839UUX
ポジションはハンドル交換
ギヤ比はスプロケ交換でマシにはなるんじゃ?
そこまでやる人あまりいないと思うけど
0441774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 23:49:25.25ID:FUg9Cc/U
俺の知人はツーリングメインで保険のいらない250を求めてセローからVストに乗り換えたが幸せみたいだ
0442774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 23:58:07.32ID:tV0OtVXU
俺は林道もツーリングも行きたいからセローになった
もうちょっとツーリング寄りだとCRFラリーなのかな
どうしてもオフロードを捨てたくはない
0443774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 01:04:28.99ID:WuY5x+rn
3台持ち面倒だから街乗りもオフもツーリングもそこそこできるツーセロにした
金と車庫があればなぁ
0444774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 08:53:53.65ID:Sep2NeJC
長距離ツーリングを考えると250ccは必要だよね。セローは整備性やは経済性のバランスがいいね。
最近のバイクはプラグ一本交換するのにいろいろ外して大作業になるから大変。
0445774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 19:44:07.30ID:SVi48YMQ
ただ長距離ツーリングに行きたいだけならVスト250よりNC750Xとかの方がいいだろ
0446774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 19:51:43.28ID:weo6TCDH
これがアスペか
0447774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 19:54:42.16ID:4VlB1jBg
>>445
長距離乗るなら車の方が楽だと思うぞw
0448774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 19:57:54.90ID:xRGlH+sJ
自転車で日本一周する人もいるからセローでも長距離は楽勝って、、、言えるが、、、
はっきりいって向いてないよ

林道では最強(近くに林道がある場合)
0449774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 20:21:31.25ID:dHQAN5UH
林道走れる車両の中で比べないと意味ないやん
0451774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 20:49:30.72ID:jLr90Cy1
>>450
古いのは関係ないよ
0452774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 20:57:09.45ID:oXLeUtIp
225乗ってる人は250を馬鹿にしてる人多い
0453774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 21:04:45.11ID:Sep2NeJC
言葉が抜けてた。長距離ツーリングをするなら少なくとも250ccは必要だよね、だった。
125でも50でもできないことはないが、常識的な線で250cc以上はほしいと思う。
0454774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 21:14:28.77ID:sAsUj2Wm
>>452
何度250セローはセローではないと言われたことか…
あーハイハイって流すけどメンディわ
0455774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 22:01:55.07ID:1QJ5ZUEK
>>431いいな俺なんて9時間寝てんのに4時間ごとに目が覚めておしっこと水飲むよ
0456774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 22:23:51.24ID:jLr90Cy1
>>455
おしっこ飲むの?
スカトロ?
0457774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 22:31:35.81ID:wSVOPaz1
ファイナル買って225 と二台持ちになったが、山行く時は225 選ぶな。新車っていうのは置いといても
0458774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 22:44:58.77ID:we/531bd
セロー225って15年以上持つものなのかね
0459774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 23:29:40.03ID:GH770zlX
懐古厨つかバイクも高齢者の趣味だから
古いほど持て囃されるのは仕方ない
若い人がバイク乗りたがらない気持ちはよく分かる
0460774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 23:34:03.37ID:xRGlH+sJ
小柄な人には225の方がいいというだけの話
0461774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 23:56:44.02ID:GYrnFqNt
>>451
おーそうかい。
関係無いと思うなら、とっととスレタイからキュセロを消せよ阿呆。
250専用スレにしたまえ。
0462774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 23:57:17.35ID:SVi48YMQ
>>447
バイクの方が楽しいだろ
それにセローで行くのはセローで走りたいからだろ
0463774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 00:01:09.17ID:vdEq+jkO
>>461
こういう短気な225老害が問題視されてる今日この頃
0464774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 00:21:13.58ID:NV5ri6TS
「楽」なのと「楽しい」は違うからツーセロが売れてるわけで
0465774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 00:53:07.21ID:AUmfejdo
>>461
その為に225スレあるんだし、、
総合来たら大人しくしてりゃ良いのに。
>>458
オレの4JG5まだまだ絶好調。いずれは250の新車に乗り換えかな?って思ってたら終了だねぇ。
人気車種だし、まぁ中古タマ数はいっぱいあるから良いけど。
0466774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 06:25:22.65ID:1c1o42Hq
DRCのワイドペグどう?ノーマルよりはスタンディング楽になるのかな?
ほかのメーカーの高すぎて手が出ないわ
0467774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 07:18:06.45ID:FIfcJD5x
>>464
でも、苦行なのは嫌だなあ
0468774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 07:33:11.09ID:09f61DRy
>>458
メンテ次第。10万走ってたって定期的にパーツ交換してりゃなんともない
昔225、今は250だが山専用に225売らなきゃよかったと思ってる
今でも出物があったら買うんだが、程度の良いのは爺様連がガレージに
しまいこんでてなかなか出てこないからな
 
 
0469774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 08:15:48.62ID:l/No1n8X
>>461
うわっ!
老害が切れた!
0470774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 08:38:43.54ID:CVWdO2nE
>>466

ジェベル純正が安くてオススメ
0471774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 08:59:49.72ID:1c1o42Hq
>>470
どもです
スプリングとか変えなきゃいけないみたいですね
0472774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 09:31:23.09ID:r5yAQEB/
ショップ販売の225なんか30年前ので距離1万とかで出してるしな。
どれだけメーター戻おっと誰か来たようだ。
0473774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 09:56:19.96ID:MrIX13eD
>>471
入れるのちょっと難しいけど
純正のスプリング流用でも入れられるよ
0475774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 10:47:22.87ID:1c1o42Hq
>>473>>474
ありがと
せっかくなんでスプリングも頼んどきます
0476774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 11:13:24.04ID:vpDrgUn3
ジェベルステップを付けた時にブレーキペダルも目一杯下げたが、もう少し下げたかったのが不満だった
ジータのクレビスに換えたら少し調整範囲が広くなってついでに少しだけ剛性感が出た
0477774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 12:12:20.44ID:KlogApYH
>>462
ただの皮肉だろーよ
0478774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 12:14:55.86ID:1c1o42Hq
>>476
セローの純正の後ろ長いバージョンあればいいんですけどね
0479774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 12:22:53.03ID:xxVjZ6sg
靴が24cmなので前にも伸びてほしい
っていうかバックステップキットがほしい
0480774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 15:52:00.69ID:nEd4yRso
コロナショックでファイナルエディション売れてないんだってな。
将来値上がり確実!
0481774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 16:10:06.80ID:g/uD48PE
コロナショックでファイナルエディションの売り上げ悲惨。
将来値下がり確実!
0482774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 16:32:39.43ID:akuThI36
大型バイクを手放した
飛ばさないと楽しくないバイクだったし、しばらくイタリアの部品もこなさそうだからちょうど良いかと思ってさ

浮いた金と維持費でセロー買うか、ハンターカブ買うか迷ってる
0483774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 16:39:48.62ID:izCcTirO
両方買おう
0484774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 16:50:59.48ID:akuThI36
>>483
両方はちょっと…
一台は残してるし…

軽く砂利道走るくらいでいいんだけどね
0485774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 16:54:26.33ID:r5yAQEB/
>>482
高速使うかどうかだけだな
使わないならカブでいい希ガス
0486774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 16:59:42.78ID:akuThI36
>>485
高速は期待してないけど、一般道ても流れが早いんだよね
嫁さんはセローじゃない?って言うけど
レンタルで乗ってみるかな、セロー
0487774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 17:00:38.22ID:yYwkEtjI
セローとカブ比べるようなアホならカブにしとけ
0488774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 17:12:55.82ID:r5yAQEB/
>>486
だからさ、なんでもかんでも求めちゃダメよ。
軽く砂利道走るくらいでいいんでろ?
一般道が速けりゃ流れに乗らなきゃいいだけ。
0489774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 17:25:30.73ID:PiHuAYdv
一般道の流れに乗れて砂利道走るくらいならスーパーカブ110やPCXで十二分
0490774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 17:25:31.85ID:lBnZ20Cv
ハンターカブが選択肢に入って来る使い方ならセローである必要は全くない。盆栽用のカブが欲しいこの頃だけど
0491774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 18:03:51.51ID:TZpqC+kP
ハンターカブは乗った事ないから知らないが
pcxと違ってカブ110は国道1号線でも流れに乗るのは大変
原チャリスクーターでいいならカブでもいいが、それ以上求めるならやめておいた方がいいよ

身長175cmだと膝と肘がつきそうになるくらい窮屈で長距離は疲労がたまる
0492774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 18:12:45.53ID:lYFU3LFv
カブ110でも80kmくらいなら楽に出せるぞ
右車線で抜かしまくるのはキツいけど真ん中の車線で流れに乗るのは余裕
0493774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 18:12:56.91ID:akuThI36
>>488
ちょっと走ると砂利道あるし、入ってみたいだけなんだよね
セローは最後だし、嫁さんも興味ありそう…
ハンターカブはカスタムが楽しそう…

他のバイクあるから飛ばすときはそれ使うよ
0494774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 18:15:44.28ID:akuThI36
>>490
セローはロングセラーだし
長く楽しめそうと思った、国産だし

ハンターカブはいじりまくれそう
両方買えたら最高だけどね
0495774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 18:21:17.57ID:xxVjZ6sg
>>486
嫁さんがセローって言ってるならセローしかないだろ!
いずれ2台買って林道デートだよ!
0496774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 18:47:54.73ID:TbzQ+TCm
クロスカブとセローで迷ったけどセローにして良かったよ
原付禁止のバイパス増えてるし高速使えるし荒れてても入っていけるし、1台しか維持できないならセローで良いんじゃないかな
0497774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 19:58:23.95ID:1c1o42Hq
170以上ある人はハイシートつけないと足きつそう
0498774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 19:59:10.53ID:akuThI36
>>491
グロムでパワー無いなつまんねーなって言ったことあるんだ…
今は歳を取ったからそうでもないと思う
ハンターカブ見てから考えてたら間に合わないかな

俺、180あるんだけどね
0499774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 20:04:25.48ID:qt1YHykj
180cmも身長があったら俺だったらテネレにするな。現実は171cmしかないから俺には乗れないけど。
0500774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 20:05:10.05ID:3d0rtar1
WR250Rおすすめ
価格高いけどシート高も馬力も段違い
0501774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 20:17:25.88ID:akuThI36
>>499
テネレみたいなバイクで砂利道はちょっと
軽いバイク好きなんだよ…
あ、SDR欲しいw

>>500
ガチオフじゃないからね

少し悩むよ、どうせロングツーリングしてる御時世じゃないしね
じゃーまたね!
0502774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 21:02:27.20ID:D4Rb80Tr
シート高はwrくらいがちょうどいいよな
でもセローのかわいさも好きです
0505774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 00:03:38.92ID:5LCdAHBu
>>504
おおいいっすね
ちょっと高いのが残念
0506774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 01:09:04.52ID:PvahTQF5
テネレは高すぎる
オフで使いたくない
0507774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 01:16:07.37ID:wc70Rlqv
オフ車ってぎっこんばったん気楽に倒せる安さが重要よね
0508774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 09:43:02.69ID:A2bvVMV/
フルカウルはこかしたら本当に泣けるからな
0509774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 10:28:22.31ID:Mcq4jHkc
>>508
オフ車選んだ理由マジそれ
0510774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 10:39:47.08ID:5LCdAHBu
フルカウル乗ってるとほんのちょっとの傷でも気になるしなぁ
0511774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 10:44:14.99ID:dGnfOsKv
マグザムの勃起カウルはちょっとすき
0512774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 11:21:06.35ID:JgNl1VIx
つべの転倒動画とか見るとうわぁ〜ってなる
0513774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 12:27:01.67ID:ilsaP5sC
両面に倒れる動画好き
0514774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 13:07:53.35ID:gl4wC9nG
軽いおかげで何度も転倒せずにすんでる。急な勾配でのUターンも楽々
こけそうでも腕と脚で踏ん張って立ち直れる
パワーより軽さと足つきが一番。日本の公道ならセロー位のパワーでも楽しめる
自転車よりも乗りやすい
0515565
垢版 |
2020/04/17(金) 16:39:20.12ID:9up/DHFO
そろそろ週末に乗りたいけど今月一杯は我慢だな〜😗
0516774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 17:00:50.87ID:119QIJG6
うちの会社も念押しの外出禁止令が出たわ
在宅の間絶対感染するなよ
お前ら分かってるよな?的な

怖くて迂闊にツーリングとか行けんわ…
0517774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 17:02:04.99ID:SzwANEK7
YouTubeに動画を上げても再生回数ゼロだからモテない。
0518774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 17:29:11.66ID:LhjhpeZe
大型バイクとセローの2台持ちの人っている?
大型バイクに乗り換えるか、買い増しにするか検討中

林道にそんなに行かないなら無駄になるかな
0519774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 17:41:30.66ID:iPk9hoCp
>>518
いずれセロー1台になるから問題ない
0520774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 17:42:25.63ID:9up/DHFO
>>516
通勤ならまだしも在宅だと感染した時の言い訳困るよね・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況