X



【SEROW】☆セロー・総合スレ☆151台目【旧/ヌ/FI/18/FE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 22:29:07.30ID:W0h6xNsY
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため15秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆150台目【旧/ヌ/FI/18/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582667553/
0745774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 19:50:52.54ID:KpeLfBBo
アスペと老害ばっかだなこのスレ
0746774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 20:34:18.15ID:DhxBdYdQ
>>742
流れを見るとあんたが文句を言ってるなんて誰も言ってないぞ。
確かに被害妄想って怖いよなw
0747774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 20:52:37.28ID:19MJiyQz
やっぱり外出出来なくて心が荒んでいるなあ
0748774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 20:55:51.95ID:Lh/63rPB
うむ
ライダーは当然アウトドア派だからね
家でゲームやってても時間がありすぎてすぐ飽きる
0749774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 21:39:59.75ID:5D5KkzT/
>>574
まともな大学出て、まともな企業に勤めてるけど、学生時代に世界半周したよ。
0750774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 21:49:28.56ID:H2/biuof
>>746
読解力なさ過ぎwww
0751774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 21:50:18.62ID:H2/biuof
>>749
どんな大学出て、どんな会社に入ったの?
0752774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 22:25:42.39ID:nUAF6U2j
セロー選んだ時点で
カッコつけようなんてこっちも思ってないから
普通にリアボックス付けて実用的に使うわ
買物とかクソ便利だぞ

カブ乗ってカッコつけようと思わないだろ
そういう感覚に似てる
0753774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 22:27:58.10ID:nUAF6U2j
>>737
セロー選んでる時点で
お前に美的感覚なんてねえから肩の力抜けや
0754774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 22:40:15.77ID:DhxBdYdQ
>>750
照れ隠しかい?
説明できないだろwww
0755sage
垢版 |
2020/04/22(水) 22:45:25.51ID:SKn72w24
>>753
お、おう。よろしく同志たち。
0756774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 23:03:39.10ID:NRYSoJp2
実際俺も若い頃は、箱ダッセ、フルフェ以外ありえね、オフ車?あんなのバイクじゃねぇだろ
と思ってたから気持ちは分かる
ちなみに今はセローに箱つけてジェッペルで走り回ってます
0757774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 23:04:25.19ID:g0w8Vcqu
確かに箱は便利よね
キャンプしなきゃ何泊でもできる気がする
もちろんカッコ悪いのは承知だけど楽には変えられない
0758774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 23:08:51.65ID:DaF/akpE
通勤でバイクを使ってある日何となく箱をつけた
それから箱は手放せないな
小さいのとそこそこ大きいのと二つある

大型はかろうじて箱つけてないけど
誘惑されてるw
0759774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 23:28:25.64ID:tF2JeHCC
セローはケツが跳ね上がってないせいか操縦性に違和感が少なくて良い
以前に乗ってたモデルはもっと小さな箱だったのに、重心から遠く離れた高い位置にある違和感がかなりあった
0760774RR
垢版 |
2020/04/22(水) 23:58:25.15ID:gA4YJW+i
GIVIなどのリアボックスはまし、ホムセン箱を付ける美的感覚は度し難い
0761774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 01:21:44.49ID:dPK61Tdp
ドレスアップパーツじゃないんだから何でもよかろう
0762774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 02:04:50.21ID:nAu0KCxv
折りたたみコンテナボックスを付ければ、普段は少し目立たない
色々凝った見た目のもあるし
0763774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 08:36:46.45ID:zv0c/bV6
>>754
真性バカ発見
0764774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 10:39:45.38ID:Ylbo9DE0
>>749
旧帝大で、グループ会社合わせて6千人程度だけど
旅行中話し
0765774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 12:25:48.86ID:VtaJGpyV
箱やトップケースは一度付けると止められないわな
ほんと格好なんかどうでもよくなるw
0766774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 12:26:13.22ID:VtaJGpyV
いや、俺はむしろカッコいいと思うけど
0767774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 15:56:23.14ID:/sIfdxWf
>>765
ほんとそう
旅先での買い出しやその辺のスーパーで買い物に便利すぎる
0768774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 16:24:39.38ID:VEOui8/+
箱は麻薬
一度手を出すと戻れない
でも、外すと重心が真ん中に集まるから超軽い
0769774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 17:57:53.84ID:HeE2ZZn9
>>764
普通の会社だね。
半年も遊んでいてダブらずに卒業したのなら明らかに勉強不足だね。
大学で身につけるべきシラバスを修了して身につけてないから後悔するよ。
0770774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 19:17:28.69ID:rlWvfY5F
>>769
おまえそんなこと書き込んで楽しいの?
0771774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 20:20:22.83ID:pucHZEzS
箱もでかめのシートバックも積載性は変わらんだろと箱はつけていない
0772774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 20:21:53.91ID:z0A+C0Hj
箱よりナイロンバッグの方が好み
スマートだし無理が利くし
0773774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 20:35:11.44ID:FuEaFLw5
箱が凄いのは防犯性だよ
箱が生まれたヨーロッパでもヘルメットの防犯対策で作られたのが始まり
向こうじゃメットロックしててもあご紐切って持ってかれるらしい
0774774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 20:35:14.15ID:I4LAow2m
積載量ならシートバッグの方が融通も利くし上だよ
ただ防水性と防犯性は箱の方が圧倒的に上
0775774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 20:39:14.59ID:I4LAow2m
>>773
日本でも普通に顎紐切られるよ
自分が盗まれた2回の内の1回はそれ
0776774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 20:51:49.01ID:LVpSIRwp
箱付きセローへの議論は、キャンピングカーで道の駅に泊まる奴と普通車で民宿に泊まる奴ぐらいの差じゃね。仲良くしようぜ
0777774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 22:02:26.85ID:vIgugOyF
正直、今よりずっと治安が悪くなったらオートバイでツーリングなんて事が成り立たなくなるんじゃないかと思っている。
0778774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 22:21:06.01ID:X0rrIZ/k
バイクはレジャーだからね
0779774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 23:02:49.76ID:OKvwvg1y
治安が悪いときほどオフロードバイクが役立つんじゃないかな
0780774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 23:09:50.08ID:spvUufWf
盗まれたら終わりやん。呑気だね。
0781774RR
垢版 |
2020/04/23(木) 23:23:05.35ID:6riqCy4k
>>780
いやーそれほどでも…///
0782774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 00:02:44.45ID:QTRbAZzL
都内から出るな宣言でちゃったし
まいったな
0783774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 00:25:33.39ID:D29dSEWh
>>782
自分は都内じゃないけど、なるべく住んでる市内から出ないようにしてる。
もし、気晴らしでツーリングに出ることがあったとしても、市内の阿蘇山近辺でガマンしようと思う。
0784774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 00:29:09.47ID:5JnyiQjP
>>775
日本人はメットをロックホルダーにかけないで離れるから簡単に盗めて良い小遣い稼ぎになったと海外の知人が言ってた
0785774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 00:32:14.74ID:4E7bZ/Sd
アライやショーエイのレプリカメットは紐切っても高額で売れるし
休日のバイク用品店の駐車場なんか宝の山だな
0786774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 00:34:29.16ID:QJSfM/yz
>>777
マッドマックスや北斗の拳を見てみろ、治安が悪くなった世界こそバイクが大活躍する
0787774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 01:23:06.61ID:3kWAlziw
マッドマックスでバイクが出てくるのは、世紀末化する前なんだよなぁ
0788774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 01:27:24.06ID:E08J/MoT
まぁ4輪の方が防御力高いし物資も積めるし強いよな
0789774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 01:42:01.99ID:G82kRv0r
世紀末に日本で活躍するのはジムニー
海外だとランクルかな
0791774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 06:15:04.16ID:MfcP6Dvn
世紀末、瓦礫の街の頂上に君臨するのセローが見える
0792774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 06:44:39.56ID:Irc3NppK
セローなんて平和なはずの現在ですらナメられ煽られるバイクだというのに
0793774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 10:34:30.18ID:G0h/rsWZ
時は地獄の様相を呈してきた世紀末

かつてトレールバイクとして長年慕われ平和な時代を過ごしてきた俺は、カタログもサポートも終わらされスクラップ同然
顔なじみのライダー達が蹂躙され虐げられる惨状を割れたヘッドライトから見つめるしかなかった
リフレクターに溜まった雨は溢れ出し、きっと涙のように見えていたことだろう

独り密やかに怒りの炎を燃やし続けるだけという無為の日々…いつしか意識は途絶えた

だが、再び目覚めた時、猛烈な加速と高速巡航を両立させる大出力の電気式ハイブリッドシステムに換装し、複合装甲によるフルカバードボディと1000ccの重原動機で武装した、地上で最強のマシンへと生まれ変わっていた

今日も俺は荒野を爆走する
わずかな希望を停車させる人々を乗せて、共に戦いながら
地の果てにはあるだろう、穏やかな生活を取り戻せる場所に辿り着くまで
0794774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 10:46:00.82ID:Qn+Cnlz8
>>770
低能は死ねよ。ゴミはいらんよ。
0795774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:07:06.46ID:3kWAlziw
>>794
ブーメラン
0796774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:09:51.74ID:Qn+Cnlz8
>>795
頭に刺さってるぞ、ジジイ
0797774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 11:16:45.82ID:tvqya02u
低能や低学歴(俺のことだが)がいなくなると
それこそ下水に流れた糞の始末まで自分ですることになるんだが良いのか、それで?
0798774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 12:58:01.27ID:peNdXbEq
世紀末に乗るっていう点ではFIよりキャブ車に軍配が上がるのでは?
0799774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 14:36:53.27ID:zBl2g7Wm
次の世紀末は80年後だしなあ
タイヤとか車のワイパーは代わりの技術が出来てるかな?
0800774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 14:56:59.59ID:dE0idCzb
パンクで何度も何度も泣かされてきたからタイヤが無いバイクが発売されたら起こしてくれ
0801774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 15:15:29.45ID:oKk3PyvW
空飛ぶ車って航空機だよな…
0802774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 15:17:08.75ID:1Apwfo8E
いや、空飛ぶ車だ。
0803774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 15:24:23.95ID:y1g7a7cB
いや去年だか一昨年くらいにやった映画だろ?
0804774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 15:25:15.01ID:T6g60ZI8
タイヤが無いけどオフは楽しめるというコンセプトだよ。転けても笑えるようなやつね
0805774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 17:57:24.17ID:8ENAF4aX
セローは消毒だーーー!
0806774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 18:14:04.84ID:Lg84WI+6
消毒と言えば店でのグローブやヘルメットの試着は当分やめておいた方がいいな
0808774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 18:52:34.69ID:peNdXbEq
KZ HEAT Cutってのを使っている人います?
所感教えてほしい。
0809774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 19:50:36.00ID:MfcP6Dvn
世紀末、最後の最後に生き残ったのがジェベル200とかだったらなんかカッコつかないな

ありそうで怖いけど
0810774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 20:18:45.65ID:cspHAR4Y
ジェベルの頭のおかしいほどのでかいキャリアを見て一時買おうかと思ったけれど
やめておいてよかった
0811774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 21:17:17.99ID:/BIAl67I
>>808
オカルトは人に聞くものではなく
自らを贄となり報告するものである
0812774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 23:00:21.47ID:UPviIMfS
明日、山行くぞ
0813774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 00:00:24.61ID:f+PYhNP4
>>806
ってか、このご時世だから店の側が止めてるとこもある。
0814774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 06:54:38.36ID:HZN8/Rsg
フロントフォークスプリング替えたいんだけど、テクニクスとDRCのどちらが良いかな?
ほぼオンロードでしか使いません
0815774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 07:13:40.79ID:CB9Mf5+4
全然バイク売れなくて休業するんだってな
株主の俺涙目
0816774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 09:50:01.77ID:2dpeHRcM
中国地方のバイク乗りは例年通り、みんな乗っているよ。
みんな、山間部や海沿いの田舎道ツーリング。
行った先で濃厚接触するような環境がもともと無いよ。

中国地方は東北地方より人口少ない。
0817774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 10:33:01.02ID:8PIA+iLP
ブリジストンのBATTLAX ADVENTURECROSS AX41でセローに合うサイズでたんだな
0818774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 10:49:16.85ID:/rvs4zRr
北海道温かくなる気が全く無い
山の中でおにぎり食べに行きたいだけなのに
0819774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 11:04:38.51ID:1UT77A9g
>>816
そういう意味じゃなくて万が一事故った時に医療機関やベッドを使って欲しくないって事だろ
全部説明しないと理解出来ないタイプか?
0820774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 11:53:16.48ID:vJW2GiQm
セローみたいなバイクで事故するやつはいないだろう
0821774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 12:29:17.29ID:Amhpc2k+
2リンカンの店員は「コロナの影響でお客様が増えた」って言っていたよ
電車やバス等の公共交通機関を避ける為にバイクに乗る人が増えたと思っていた
けど、違うのかな?
0822774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 12:29:30.02ID:cKTFgi68
保険いらんやん。
0823774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 12:46:29.45ID:4LEsso/D
久々に近場ぐるっと30kmツーリングしてきたわ、こんな天気にセローでトコトコ走るの最高やな!
なんやかんやで結構みんなに見られるな、おれのファイルエディション最高にかっこいいからな
0824774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 13:21:42.36ID:fIVwNA3d
>>819
少なくとも大本営発表するなら細かく説明する責任と義務は有るだろう。
世の中、貴方みたいに要領の良い人だけじゃない。
個人的にはツーリングに行きてぇし、少人数で行く事自体は全く問題の無い行為だと思う。
ただし、貴方みたいな正義マンや不謹慎厨やマウント取らないと気がすまない人が少なからず要るのも事実なので、snsやらで積極的には広めない。
趣味を楽しんでる人への妬み僻み嫉みだろw
0825774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 13:37:36.90ID:QVHnaeEK
>>821
どっちかと言うとスーパーと同じじゃない?
遊びに行けないから近場で暇を潰しつつ物欲も満たすみたいな
0826774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 14:15:33.18ID:XAXZBsfr
>>824
無知はやっぱ罪だな
そうやって自分だけは無関係だって言うヤツの積み重ねでウイルスが世界に広がっていったんだろ
0827774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 14:31:40.43ID:Mp6ROeNv
阿蘇周辺だけど県外ナンバーだらけで自粛のかけらもないよ
県境に検問でもしないと
0828774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 14:33:01.36ID:BZiA8Y8d
>>824
県境跨ぐパチンカーと同じで俺の楽しむ権利は誰にも奪わせないって無知無意識の加害者が増えてるんだよ
0829774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 14:55:12.36ID:DN48jMEz
緊急事態宣言は当分延長の方向らしいな。
0830774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 14:58:21.93ID:p00WoRNx
さて県外ナンバー狩りするか
0831774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 15:11:29.16ID:GHBimAq3
ライコの人も言ってた。他に行くところが無いのか平日の昼間とは思えないくらい客がワラワラ来るって。
0832774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 15:20:02.80ID:3JQ1lXX0
>>830
ゴルフ場行けばほとんど県外ナンバーだぞ
0833774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 15:20:56.67ID:zpyQIIwW
単独日帰りツーリング
寄り道なし
トイレは立ちション
県内
文句ありますか。
0834774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 15:23:55.97ID:ZZuPbTBP
この連休使ってフェンダーにアルミホイル貼ってみようと思ってる
0836774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 15:45:00.44ID:4SwArRL2
>>819
比較的平穏な県やったら、感染症に対応してない外科専門の病院とかやったら普通にベッド使えるんちゃう?

比較的平穏な県やったら、救急車もコロナでひっきりなしちゃうんちゃう?

知らんけど。
0837774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 15:53:20.71ID:xrL0msIN
今日セロー乗りと3−4人すれ違った
バイクは20台以上マイナーな道でいつもより多いイメージ
有名な登山口駐車場は午前午後共に満車
ハイカーの爺さんばあさんチャリにすれ違ったの30人以上

片道50k県内での話
7,8割県外ナンバー
0838774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 16:22:18.76ID:JU0bum1b
>>836
比較的なんて言ってるからあっという間に世界中に飛び火したんだろ
0839774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 16:33:27.18ID:4SwArRL2
>>838
コロナによる医療情勢と交通事故との関係性の話やったから、もちろん比較的平穏な県でも外出してたらコロナのリスクは高まるで〜
なので俺はステイホーム中♪
0840774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 17:05:09.66ID:s1ttUtrh
>>824
お前他人の土地に勝手に進入してアタックとか言ってる類いの人間だろ
0841774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 18:13:27.78ID:p60oLN92
自分の山ぐらい持っているはず
他人の山に入り込む輩は猪や鹿と間違えられて狙撃されても泣くなよ
0842774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 19:35:04.64ID:REhWF8+d
コロナで病院行くときは救急車は使えないよ
0843774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 19:42:54.75ID:aVbON/Ga
セローに電装系付けようとしたけどバッテリー回りの整備性の悪さ鬼だね
0844774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 20:37:26.73ID:WC9M2q9d
事故のリスク考えるならバイク通勤禁止くらい発表するものでは?
震災の時だって徒歩通勤あったやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況