X



〓 YAMAHA TMAX 40 〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ efee-a0l9)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:19:22.00ID:+ESjZkXl0

TMAXはスクーターです、
スポーツバイクではないのです・・・

公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tmax/

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1543755826/

980を踏んだら次スレ作成、作れない奴は踏むな

〓 YAMAHA TMAX 38 〓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566819362/

※前スレ 〓 YAMAHA TMAX 39 〓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574589538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0348774RR (ワッチョイ bfb9-WRor)
垢版 |
2020/04/29(水) 19:05:34.53ID:bNM4WON10
画像だけ、今日来た これが俺の560 今ETC2.0取り付け中
0351774RR (スプッッ Sdff-GmCJ)
垢版 |
2020/04/29(水) 19:47:33.30ID:wIbH2TtDd
>>350
スゲーな。
まるでキカイダーだ。
560の中身はこうなっているのか。
ふむふむ
0353774RR (スプッッ Sdff-GmCJ)
垢版 |
2020/04/30(木) 10:44:18.66ID:E97j31/Ad
>>350
神奈川県では
YSP川崎中央と横須賀のサカエオートが最速で560入って来たんだな。
まだYSP横浜戸塚、横浜南ばまだ来ていない。
0354774RR (ワッチョイ bf2a-omR5)
垢版 |
2020/04/30(木) 19:53:50.03ID:21MscMt50
>>353
川崎中央は日本で一番Tmax売った店だからヤマハも優先しているだろ
買い替え客も多そうだし
0361774RR (ワッチョイ 870e-PkeR)
垢版 |
2020/05/02(土) 09:40:37.41ID:H2zNjBEo0
よし、今からショップに取りに行くぜ。

そしてそのまま緊急事態宣言中はガレージの置物やw
0362774RR (スプッッ Sdff-GmCJ)
垢版 |
2020/05/02(土) 12:26:11.39ID:mq0hgVbcd
>>361
むう、何台か慣らしているね。
4台見た
0363774RR (ワッチョイ 870e-PkeR)
垢版 |
2020/05/02(土) 12:53:23.48ID:H2zNjBEo0
取ってきたぜ。
慣らし?会社と書面で自粛する事にサインしたんで暫く先だな。

そんな事より去年の台風で穴の空いたガレージの修理が先だ。
0364774RR (スプッッ Sdff-GmCJ)
垢版 |
2020/05/02(土) 14:05:35.75ID:mq0hgVbcd
560の慣らしは5100回転まで(説明書)
はっきり言うと、一般道走る分、Tモード4000回転で事足りる。
0365874 (アウアウクー MM5b-MB4n)
垢版 |
2020/05/02(土) 15:19:23.41ID:7ZYI8c3JM
>>363

色々と突っ込みどころが。
あんたは政府や自治体から自粛要請されたから自粛するのではなく
会社から書面で自粛を約束させられたから自粛するわけだ
それが無ければ自粛しないわけ?

あとこれが重要だけどバイク取ってきた時点で自粛やぶってるから
バイク屋で感染する可能性があるしバイクにウイルスが付着している可能性もある
あんたは既に感染している可能性もあるわけだ
もしバイクで感染していたら会社にどう言い訳するの?
0366774RR (スップ Sd7f-GmCJ)
垢版 |
2020/05/02(土) 16:50:58.70ID:28cxO39Xd
今日の560慣らし終了
慣らしでちょっとわかったこと
走行距離150程走って燃料計のメモリが1つ減っただけ。
これ、4型に比べ燃費は良いのかな?

TモードでSモードは一切使わない。
高速も試した(東名・厚木〜横浜間)
80km/h巡航3500回転、100km/h巡航4300回転、ちょっとした登りで4500回転前後
5000回転まで使う事は無かった。
一般道
はっきり言って3500〜4000回転で全て事足りる。
取り回しは4型より楽、軽い。
足つきは4型と変わらない。
シートヒーターも試した。
効き目抜群、熱い。すぐ止めた。
クルーズコントロールは良いね。楽チン
0367774RR (ワッチョイ 67da-Y+Yl)
垢版 |
2020/05/02(土) 16:54:59.47ID:KkLyggXt0
>>365
自粛してても感染するときはする
感染者を出さないことなんて無理だし
それを責める様なことをすると
水面下に感染者が潜るから余計に感染が広がる
0368774RR (ドコグロ MM1b-0u/6)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:29:56.57ID:9rE0iLxuM
>>365
言ってるベクトルは正しいけど、車・バイクは生活必需品で自治体からも店を閉めないように要請されているぐらいだから、勝手に『趣味のもの』と決めつけて避難するのは筋違いだわ。ポルシェしかない人がスーパーへ食料品買い出しに行ったら非難される対象か?と言う話。
0369774RR (ワッチョイ bfb9-WRor)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:35:27.94ID:4HgFBj400
今納車
ならしはしてねと釘さされた。
5000回転以上は出さないで言われたにも関わらず
Sモードにして0発進で針がいきなり5500回転
ならし失敗
0370363 (ワッチョイ 870e-PkeR)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:35:32.43ID:H2zNjBEo0
>>365
ま、そん時はそん時だな。バイク屋にずっと預けとくのも迷惑だろうしさ。
当初の予定は来週末だったけど週間予報が良くなかったからなw

会社に言う事は越県して出掛けるなって事と自粛要請のあった施設への立ち入り厳禁ってとこだな。
まぁ実際のところ気分的なもんだろ。普段の仕事自体が車での県内の外回り営業だから今更ってのもある。
会社からの要請があってもなくても必要がなければ出かけないよ。そんな気すら無いわ。
普通に食料品や日用品は買いに出かけるし車やバイクもその時使う。公共交通機関よりよくね?
0372774RR (スプッッ Sd7f-r3zN)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:43:57.73ID:NE71rWNOd
これが世の言う自粛警察か。
別にバイクショップにバイクを取りに行くのはいいんじゃねーの?
そのあと慣らしとか言って出掛けまくるわけじゃねーんだし。
個人的にはその慣らしで近所を走り回る分には問題ないとは思うけどね。
重要なのは人と無駄に会わないことだよ。
トイレとかにも行かなかったら十分自粛しているようなもんだ。
0373363 (ワッチョイ 870e-PkeR)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:53:01.55ID:H2zNjBEo0
>>372
トイレも飲食店も行ってないぞ。セルフのGSには寄ったがw
マスクも当然していったし店内でも店員がバイクを触る時には使い捨ての手袋とか使うんだなと最低限の事はやってるんだな。
サインとかでペンを使う時もその都度消毒させられたし店側もスーパーとかよりも慎重だったな。
自粛の意味合いって段々と変わってきているけど決して何もするなって事じゃないからな。
0374774RR (ワッチョイ a739-f1bi)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:17:32.01ID:1DI2TuN50
政府からの自粛要請なんて政府が一切何も責任取らない為の言い訳だろ?
何の保障もしないけどコロナになったら自粛要請したよね?自己責任でしょ?って言い逃れる為の詭弁でしかなかろう。

そんなもんに必要以上に踊らされてる国民は滑稽ですらあるね。
0376774RR (スップ Sd7f-GmCJ)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:07:04.76ID:28cxO39Xd
>>375
4型に比べてハイテク過ぎて、まだまだ色々と試していない。
高速で試しに80で設定したが、下の設定はしていない。
でも、楽チン
あとシールド、ボタンで上下して遊んでいたら、隣の車線いた乗用車の人興味深くガン見
また試して見る。
0379774RR (ワッチョイ 870e-PkeR)
垢版 |
2020/05/03(日) 03:42:42.13ID:bEjXMGAh0
>>375
マニュアルには50から140の間で設定してと書いてあるな。
それが実際に使える範囲かはわからんけど。
0381774RR (ワッチョイ 87b0-MUqV)
垢版 |
2020/05/03(日) 07:59:29.73ID:x2/I1eFG0
>>376 前のモデルから既にある機能だし、今までもtmax乗りが当たり前のように使ってんだが。
今更はしゃぎすぎでちょっとドン引き
0382774RR (スップ Sd7f-GmCJ)
垢版 |
2020/05/03(日) 08:32:48.44ID:/0K7TrS6d
>>381

どや顔でドン引きとか言うなよ。
それ以前からの乗り換えは初めて
0383774RR (スップ Sd7f-GmCJ)
垢版 |
2020/05/03(日) 08:35:13.04ID:/0K7TrS6d
https://youtu.be/oISXLuN2A6U

湘南の店で新旧比較アップされているな。
0385774RR (ワッチョイ 7f9c-6yIX)
垢版 |
2020/05/03(日) 22:02:10.30ID:f2CZ9q0c0
>>366
ちなみにクルコンの速度設定に上限ってありました?
というか普通はあるんだけど180kmまでとか109kmでは大きく違うと感じるもので
0391774RR (スップ Sd7f-GmCJ)
垢版 |
2020/05/04(月) 15:45:11.86ID:VrxvK+Nxd
>>387
250のバイク組は青年が多くて爽やかだぁ
スクーター組は・・・
50のおっちゃんのどや顔は気合い入っているな。
0394774RR (スップ Sd7f-GmCJ)
垢版 |
2020/05/04(月) 19:10:14.36ID:VrxvK+Nxd
>>387
その店だけで4月に納車31台中、スクーターだけ売れた順
ADV150が3台
TMAX560が2台
XMAX250が2台
PCX150が2台
マジェSが1台
バーグマン400が1台
謎の50スクーターが1台
0395774RR (スップ Sd7f-GmCJ)
垢版 |
2020/05/04(月) 19:15:32.66ID:VrxvK+Nxd
その店だけで4月に納車31台中、スクーターだけ売れた順
ADV150が3台
TMAX560が2台
XMAX250が2台
PCX150が2台
マジェSが1台
バーグマン400が1台
フォル250が1台
謎の50スクーターが1台
0400774RR (スップ Sd7f-GmCJ)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:41:44.91ID:YId9mnhsd
560最初の給油(納車後すぐ給油)から走行距離317km走って燃料計下の方で点滅、さっき二回目の給油、13.2給油し
リッターあたり26
慣らしなんだけと、これ良い方か?
0401774RR (ワッチョイ dfee-iPcU)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:51:00.27ID:E+Ome5or0
>>400
燃費は走り方、道、タイヤの空気圧色々な要素が関係するので何とも言えない。
26は悪くはないと思うけど
0402774RR (ワッチョイ 87b0-D935)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:49:55.96ID:OGtprFuy0
クルコン設定の上限アップはいいね。自分のもコーディングで上限値設定調整してもらおうかな。NIKENですらまだ上限100らしい。
0409774RR (スップ Sd2a-+f2X)
垢版 |
2020/05/07(木) 10:56:23.20ID:SUtvYePzd
>>408
それは悲しいな。
使う機会がなさそうだ。
0413774RR (ワッチョイ beb0-It54)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:55:10.04ID:X7tYt2AI0
>>412
ドライブシャフォトオイルは80w、e/gオイルは10w-40と粘度が違うのでお勧めできませんが、エンジンオイルを入れても壊れることはないと思いますよ。
0414774RR (ワッチョイ 73df-WITj)
垢版 |
2020/05/08(金) 11:14:25.72ID:pGcZIbpz0
ハイポイドギヤや傘歯車などの直交軸歯車は面圧が高いなどの理由で高粘度オイルを使うのが基本
街中流すくらいなら問題出ないかもだが負荷かけて長いこと乗ると金属疲労でピッチングが出る可能性があるのでおススメしない
0415774RR (ワッチョイ 73df-WITj)
垢版 |
2020/05/08(金) 11:16:11.78ID:pGcZIbpz0
ってごめん
ここまで一般論書いたけどTMAXにドライブシャフトオイル入れるとこなんてあるの?
0419774RR (ワッチョイ 8f58-PfMb)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:20:41.62ID:BysTVDUe0
おれはYSP島田のレビューが見たいからはよ回してやってちょうだい
モトベは表面上はほぼ良いことしか言わないからニュアンスから忖度する必要がある
0420774RR (オッペケ Sr33-nT8u)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:30:11.71ID:F+ZOhgKZr
>>413 使えない事はなさそうですね!amazonで安かったんで普通にドライブシャフトオイル買っちゃいました…

>>414 ドライブチェーンのオイルに使うみたいです
0421774RR (ワッチョイ 8f58-PfMb)
垢版 |
2020/05/08(金) 21:02:16.53ID:BysTVDUe0
見てきた
モトベくらい身長があるとやはり似合っててかっこいいなあ
足付きが向上してるとは初耳
0423774RR (ワッチョイ 0b25-8oPF)
垢版 |
2020/05/09(土) 09:34:24.08ID:Pk2qggyG0
>>421
オレはモトベが乗ってるの見てTMAXが小さく見えてしまった。
ボリショイ熊ほどじゃないけど足元とか窮屈そう。
180のオレもあんな感じになるのかな。
0424774RR (アウアウイー Sa73-0KY6)
垢版 |
2020/05/09(土) 10:07:46.02ID:ksFW4A8na
>>423
足が長い方がバックレストとフットレストの前側で踏ん張れるから楽だしいいよ。オレには無理だが。
0428774RR (ワッチョイ 7e41-cxLu)
垢版 |
2020/05/10(日) 02:40:19.75ID:KGi0OTZe0
キャラクターが違うので純粋な比較は難しいのだが560とXADVで迷う
どちらにもそれぞれ同じくらい良いところがあるだけに尚更
少なくとも見た目のデザインは560の圧勝
0429774RR (ワッチョイ 2f0e-yY2D)
垢版 |
2020/05/10(日) 06:59:27.18ID:GHMj1tvm0
>>425
ワイそこまではいかんかったわ。
半端な給油で224q走って9L入った。
慣らしの下道チンタラで25q/Lにもいかんわ。
4型と5型の慣らしの時よりは良かったけど。
0430774RR (スップ Sd2a-+f2X)
垢版 |
2020/05/10(日) 09:10:31.36ID:lta8Utyhd
>>429
TモードそれともSモード?
走行中Sモードオンリーにすると、排気量が全体的に増幅されたようなパワーになるが、燃費は悪くなる。
車のターボ車みたいな感じ。
燃費は23前後
Tモードオンリーなら1回給油で300〜310は行く。
0434774RR (スプッッ Sd2a-ZgIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:00:01.79ID:4qkXjd0rd
これってツーリング行くときどういう格好で乗るのが正解なの?
わけわかんない
0435774RR (エムゾネ FF8a-JnTe)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:11:50.70ID:KDZ1PaSbF
すげぇ手間かかってそうで格好いいけどナビとしてはあまり見やすくはないのかな?
0439774RR (ワッチョイ ca61-GrJb)
垢版 |
2020/05/12(火) 10:31:42.75ID:PEbX9YNH0
シドニア
0440774RR (ワッチョイ 66b9-jW3u)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:18:29.53ID:QKvvmgJk0
新型ホントに燃費良いわ
今まで200qで給油体制だったが新型は300qは楽勝だ。
これなら東京〜京都まで2〜3回給油していたのも途中1回で済む。
0441774RR (スプッッ Sd43-+f2X)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:52:43.25ID:6Nygbgtvd
>>440
だな。
0443774RR (スプッッ Sd43-+f2X)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:05:23.11ID:6Nygbgtvd
>>442
Tモードだな。
0444774RR (スプッッ Sd2a-oFdC)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:21:05.71ID:Q2Q7hAMVd
>>440
そこまで燃費悪かっだモデルって何型だよ。5型ですら一回で済むのに。
0445774RR (スプッッ Sd43-+f2X)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:36:04.60ID:6Nygbgtvd
>>444
1・2・3・4型に決まっている。
5型が燃費いいは初耳だ。
0446774RR (ワッチョイ 66b9-jW3u)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:25:32.13ID:QKvvmgJk0
>>444
おいおい 5型で1回済むあり得ない、リッター幾つだ?
東名名神使って京都まで行くと必ず2回は給油するぜ
東京出発して1回目は牧之原SAか頑張って浜名湖SA 2回目は多賀SA
新東名使っても岡崎SAまで持たない 手前の静岡あたりで1回目の給油
0447774RR (ワッチョイ 66b9-jW3u)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:43:29.49ID:QKvvmgJk0
>>442
全てTモード
Sモードは一切使わない
給油から100km程走って6つあるメモリが一向に減らないから、最初は燃料計壊れているのか?
と言う錯覚に陥った。
120q走ってようやくメモリが1つ減って、150q走って2つ目のメモリが消え
190q走って3つ目のメモリが消え、半分
そこから230q走って4つ目のメモリが消え、270q走って5つ目のメモリが消え
302q走ってメモリ残り1つ、320q走って点滅、330q走って、急にトリップ表示が0qになり、リザーブ表示
後で分かったが、ガソリン12リッター消費すると、自動的にリザーブ表示になって早く給油して下さいと合図
結果、343q走って、給油 ガソリン13.4入った。

長文駄文でスマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況