X



【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 76ee-yePN [121.109.158.23])
垢版 |
2020/04/09(木) 18:15:51.27ID:Ebsz0hqe0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます
SLIP、IP表示無しは破棄
GSX-Rシリーズは「最高のパフォーマンス」を実現するために、
「走る」、「曲がる」、「止まる」という基本性能を高めるべく、
レースで培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込まれている。
GSX-Rシリーズ最小排気量のエンジンを搭載する
GSX-R125 ABSは、革新的なスポーツバイクとなる。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxr125al8/top
スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S125。
それは、ストリートでのエキサイティングな走りのために生まれた。
GSX-Rのエンジンとコンポートネントを継承し
最新のテクノロジーが投入されたGSX-S125は、
爽快なスポーツライディングを約束する。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs125al8/top

前スレ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579625634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0765774RR (ワッチョイ e339-fbXR [180.0.180.138])
垢版 |
2020/06/07(日) 15:33:09.19ID:ufA8I+en0
ガラスコーティングってそんな効果あるもんなのかね?
普通に定期的にワックスかけてやった方が綺麗なような気がする。
0766774RR (ワッチョイ 6f28-ebAe [119.245.62.184])
垢版 |
2020/06/07(日) 19:46:54.28ID:Nt32K04E0
車のディーラーオプションのコーティングはマジで数年洗車いらないレベルだった
ポリマー系かガラス系か覚えてないけど
0768774RR (ワッチョイ 7369-FlVV [114.148.38.24])
垢版 |
2020/06/07(日) 21:14:31.06ID:4VSTOEal0
エンデュランス+givi32角i箱+スモークツアラースクリーン付きr125売却します
去年式の青で走行約4500、自賠責約4年、群馬から、価格27万
0769774RR (ワッチョイ 6f28-ebAe [119.245.62.184])
垢版 |
2020/06/07(日) 21:42:16.64ID:Nt32K04E0
なんでこんなとこでとも思うが
釣りじゃなきゃメルアドくらい貼ってそっちでやれぃ
0778774RR (アウアウクー MMe7-wSG+ [36.11.225.180])
垢版 |
2020/06/08(月) 17:58:16.94ID:VEJunDivM
>>777
おめ
0779774RR (ワッチョイ a3aa-mxVm [126.242.146.105])
垢版 |
2020/06/08(月) 18:16:07.79ID:blhOBhhP0
18白R乗りだけど、最近純正マフラーの音が少し大きくなってきたような。ちな走行距離は2000弱。みんなどんなもん?
社外マフラーに変えよかなー。
0780774RR (ワッチョイ 5325-bpCu [58.94.170.156])
垢版 |
2020/06/08(月) 19:17:13.10ID:mxYSrxDL0
実際にアニバーサリーカラー見たけど個人的には飽きそうな配色でした。
フロントフェンダーも当然シルバーなんですけど、それからテールまで
広がるシルバー、特にリアシートカウルに貼り付けたブルーのステッカーが
少しチープ感を醸し出して(落ち着いた配色ではあるのですけど)・・・
あくまでも個人的感想なので、実物見てから買ったほうが良いと思います。
0781774RR (アウアウウー Sa47-Jcqs [106.154.137.162])
垢版 |
2020/06/08(月) 19:30:47.78ID:KUxqSR3wa
1,000kmで純正マフラーからWRに変えたけど、今8,400kmで特に音量変化なし。
ただ、朝早いときは回りに気を使うレベルだけど。

ノーマルも音は結構いいと思うけれど、吹けあがりは社外品のが絶対いいよ。
0784781 (アウアウウー Sa47-Jcqs [106.154.137.162])
垢版 |
2020/06/08(月) 20:44:35.80ID:KUxqSR3wa
ただ、燃費は3km/lくらい落ちるよ〜。
通勤用だから結構痛いけれど、リッター36くらいは行ける。
0790774RR (アウアウウー Sa47-A6rD [106.128.193.246])
垢版 |
2020/06/09(火) 11:27:38.69ID:qKo9XhrTa
>>789
そうなんだよ
このバイクの1番の欠点はライトの照らす範囲が狭すぎるという事
ちょっとでもカーブ入るなら先が真っ暗で怖いしハイビームでもまだ不安が残る感じでフォグランプでも増設しようとさえ思ったが安全基準とかバッテリー許容とか考えたら断念せざる負えない
0791774RR (ワッチョイ a3aa-f6iC [126.159.255.68])
垢版 |
2020/06/09(火) 18:16:07.94ID:bpJ5jaW/0
>>788
揖斐川堤防→303号→27号→若狭西街道で仮に往復したら10時間程度で行けるけどね。
0792774RR (テテンテンテン MM7f-v02n [133.106.208.86])
垢版 |
2020/06/09(火) 19:04:04.54ID:kVi5JDDbM
みんな結構長い距離あんまり休まず行くんですね
大阪から白浜まで朝早く張り切ってでかけたが途中大阪の信号に足を取られくたびれて高野山で引き返したんだけど
みなさんなら楽勝そうだね
0797774RR (ワッチョイ cfb0-B5S+ [153.215.0.170])
垢版 |
2020/06/09(火) 21:18:49.82ID:yoFYTI5R0
しばらく黒S125で他県温泉行ってないわ
隔週定期の格安日帰りプチ旅行気分だったのに
0799774RR (ワッチョイ 4308-UPQK [118.240.229.57])
垢版 |
2020/06/09(火) 22:54:03.09ID:VxtmLXDG0
よく関東から長野方面に行くけど、夜の峠もそうだけど昼間でも真っ暗で路面が濡れてて見えないトンネルが多く怖かったんで直ぐLEDフォグ付けた。以降視界確保できて超快適
手元にSW付けて対向車が来たらフォグ直ぐ切れば無問題。24Wのフォグだけど単独で2Aヒューズ付けてるから安心。1年半使って今まで電装系の異常も無いよ
電源分岐はキタコ 電源取り出しハーネス(スズキ タイプ3)GSX-R125(DL38B) 756-9000220がACCをシート下で取り出せて簡単だった
0802774RR (ワッチョイ 43d2-OVFq [222.228.113.113])
垢版 |
2020/06/10(水) 04:45:55.22ID:imAaD8Nj0
梅雨でうちのR125ちゃんしばしお休み😴
0805774RR (ワッチョイ f341-Qua3 [58.70.60.121])
垢版 |
2020/06/10(水) 17:08:35.44ID:lqFK18gR0
125ccを選ぶメリットの最大は車の保険のおまけで任意保険が入れる
安くて台数無制限、年齢無制限、且つ事故でも等級変動なく使えること
子供がバイク乗る家庭はこれ一択だから
125を複数台所有してるけど
それが無い大人ならあんまりメリットないよね
0807774RR (スッップ Sd1f-P6rK [49.98.162.218])
垢版 |
2020/06/10(水) 18:00:50.71ID:GwEHJdpAd
月額にすると数百円〜千円前後。
そこをケチって高速道路、自動車専用道路に乗らないか?
どうかの選択でしょ?
0811774RR (ワッチョイ b362-KyLW [202.239.255.45])
垢版 |
2020/06/10(水) 18:59:59.62ID:gN+yd8sU0
昔処分したバイク、また乗りたくなる
複数持ちでも置けるスペースの問題で、最後は選ばなくちゃいけなくなるのよね
0816774RR (ワッチョイ 6308-NdOG [118.240.229.57])
垢版 |
2020/06/10(水) 22:23:24.59ID:kPMFPrJA0
電極うぷって言ってるんだから型番じゃなくて、何kmでの電極の状態を見たいんだと思うよ
それにしてもプラグ落っことした?ギャップがえらく狭いな
0820774RR (ワッチョイ 6f66-P9YK [119.25.227.90])
垢版 |
2020/06/11(木) 22:00:00.44ID:4XyQRwx30
>>819
これニュージーランドドルを米ドルと間違えてるから間違えてるよ
正しくは約110万円。CBR250RRの値段から考えると驚くほどでもないかと。
0821774RR (ワッチョイ 6f66-P9YK [119.25.227.90])
垢版 |
2020/06/11(木) 22:00:58.60ID:4XyQRwx30
アホみたいな日本語ですまん
0822774RR (ワッチョイ c3aa-fvS2 [126.159.249.226])
垢版 |
2020/06/11(木) 22:11:58.68ID:hALxRE/W0
ZXR250Rの値段から考えると驚くほど高い…
0824774RR (テテンテンテン MM7f-VoSu [133.106.138.146])
垢版 |
2020/06/12(金) 08:37:27.32ID:XQn2IVRzM
カワサキのクオーターマルチは110万円なんですか
高いから買わないだろうけど、カワサキブランドで新しいフラッグ機ができるのは羨ましい
ああ、GSX-R250も無いなんてスズキはユーザーに厳しい
0828774RR (オッペケ Sr87-MSgW [126.194.194.244])
垢版 |
2020/06/12(金) 10:37:45.51ID:lwnBEQC4r
むむ、買おうか迷いまくってたけど、100周年カラーかっこいいから買っちゃいそう
0832774RR (ワッチョイ 7f12-AFSp [211.124.109.3])
垢版 |
2020/06/12(金) 13:59:45.65ID:Ul/dY5Er0
110万かスズキが今ガンマ出しても100万いかないだろうな
0835774RR (スププ Sd1f-5Bf4 [49.98.89.137])
垢版 |
2020/06/12(金) 20:02:52.66ID:qk2RYAlwd
RかSかで迷ってるんだけどこれほんと決めれない
かっこよさはRだけど実際に1日300kmほど走るならSのほうが翌日の仕事に響かなそうだしSなら後で低いハンドルに変えることもできるけどRはセパハンのみ
かっこよさをとるかフレンドリーさをとるか…
誰か背中を押して早く仲間に入れさせて…
0836774RR (ワッチョイ f3fc-+OUt [112.71.241.77])
垢版 |
2020/06/12(金) 20:10:55.30ID:PrbiSLnd0
迷ったら見た目で選べ
前傾なんか慣れで何とかなるから好きな方でいい
ちなみに俺は普段はZX-10Rに乗っててたまにR125に乗るけど前傾が緩くて楽に感じるから慣れたら楽勝
0837774RR (アウアウウー Sa67-kfIR [106.129.14.49])
垢版 |
2020/06/12(金) 20:14:37.04ID:1GCpMp9ta
元チャリカスの俺からしても、Rにまたがった時に、どこが前傾キツイん?って拍子抜けした。
まあバイクとロードバイクは違うかも知らんが
0839774RR (ワッチョイ ff1d-e4J0 [61.192.154.71])
垢版 |
2020/06/12(金) 20:24:34.40ID:AP+1Gi0W0
>>835
バイクで長距離走るときの疲労は体に受ける風の影響が大きいから
フルカウルのRの方が疲れないのではなかろうか

短距離ならアップハンでポジションが楽なSだろうけど

俺はどっちも持ってないから嘘言ってるかもしれんがw
0840774RR (スププ Sd1f-5Bf4 [49.98.89.137])
垢版 |
2020/06/12(金) 20:27:44.39ID:qk2RYAlwd
835です
みんな即レスありがとう!
ご飯食べてる間にこんなにも意見もらっていてすごくありがたいです
Rいっちゃうかなあああ
0844774RR (スププ Sd1f-5Bf4 [49.96.43.88])
垢版 |
2020/06/13(土) 09:00:39.42ID:o+uEAHA0d
835です
>>842
めっちゃ刺さりましたわ
趣味の物だしほんとこれかも知れない
だからこそ最初に興味持ったわけだし…

皆様、本当にありがとうございます!
あたたかい方ばかりで好きで乗っているんだろうなあと伺えます
また納車後にお世話になります
0850774RR (ササクッテロレ Sp87-Q9sN [126.247.176.39])
垢版 |
2020/06/13(土) 13:50:21.60ID:m2P6OMdCp
Sに丸目付けてる人おる?
0852774RR (スプッッ Sd1f-Hdq3 [49.98.14.201])
垢版 |
2020/06/13(土) 16:37:30.53ID:hkRr1lAHd
>>835
ここで聞くより販売店に行って
跨がるなり試乗するなり
した方が良いよ。
0855774RR (ササクッテロレ Sp87-Q9sN [126.247.176.39])
垢版 |
2020/06/13(土) 22:25:23.09ID:m2P6OMdCp
>>854
うん、それ見た。あれ見たらSにも付けれそうな気がしてきて付けたい
0860774RR (ワッチョイ 9397-MSgW [210.132.128.127])
垢版 |
2020/06/15(月) 20:06:35.07ID:+Aa1JJ3l0
SNSで2018年式、夏場にゼロ発進、クラッチ切ったときにエンストする報告あるんだけどマジ?
0863774RR (ワッチョイ 63ee-fBAy [118.108.82.161])
垢版 |
2020/06/15(月) 23:55:00.92ID:9eKXRJAa0
19年式Rだけどエンストは極稀にあるよ。交差点でクラッチ切っていきなりストンと止まる。
ネット情報だけどタペットシムのクリアランスが広すぎるとか、電圧が下がって止まるとか、ECUの燃調が薄すぎるとか
めったに出ないんで困らないけど気持ち悪いよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況