X



Kawasaki Ninja H2/H2R #22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0798774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 20:28:16.61ID:71oj5Pb8
>>796
それじゃバンク角めちゃくちゃなくなるじゃん。
バックステップいれても足りないはずだよ。
今どきのタイヤはグリップ半端ないから、あえてブレーキ残してフロントのトラクション最大限に
引き出す乗り方が主流だけど、バンク角も昔と違いノーマルタイヤでもかなり寝かせられるからね。
光元さんも悩んでフロントインナーわざと長くして、リヤもリンク変更してバンク角稼いでるでしょ。
そこまでして初めて突き出し量セッティングじゃないかな。
0799774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 20:39:32.36ID:71oj5Pb8
>>795
バカも休み休み言え。サーキットは練習、レースの場所だ。安全に走れるか。レースで怪我したことないけど、練習では
第二、第3脊髄の軟骨圧迫(手術せず経過観察)、右手首、左右の肘軟骨粉砕
砕けた破片は幸いにも神経に触らず他の部分に癒着。
皆レースで勝つために頑張って練習してるからな。
そういう連中とは怪我の自慢大会、どういう状況でどうなったとか、どこの整形外科がいいとか、スポーツドクターあそこがいいとか、そんな話で盛り上がる。
デモ他人のクラッシュの話聞くと、自然と自分が同じシチュエーションにあった際に無意識にリカバリできるんだよね。

ちなみに誰でも練習すればブレーキングドリフトは出来るよ。
0800774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 21:30:47.07ID:zDKEb3zB
筑波程度のブレーキングドリフトは練習重ねりゃ誰でも出来るやろね

てか、低速過ぎてやろうとは思わんけどw
0801774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 00:41:49.78ID:ofxBYVey
連投は嘘つきの始まりだとあれほどwww
0802774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 00:53:57.48ID:qgXsjq2i
>>799
あんまり個人的なこと書いてると特定されちゃうぞおじいちゃん
0803774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 08:26:43.40ID:+1KMFVM/
言ってる事は正しいんだけど、なんだろう?最近やっとドリフト出来る様になって自分より下手糞で出来ない奴らにマウント取りたいってのが見え見えなんだよなぁ
サーキット中級テクニックでドヤ顔されてもなぁ
0804774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 08:41:42.96ID:0vOTQwF0
こういうの文章だけで間に受けてかっこいいな〜、憧れちゃうな〜とかなるものなんだろうか
0805774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 09:24:56.40ID:+1KMFVM/
>>804
初心者ばかりの低排気量スレとかならそれもあるかもだけど
0806774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 12:14:17.83ID:KxKkhXzI
今更サーキットやテクや怪我の話されても
一般道で息子と一緒に他のライダー煽って危険な追い抜きしてるような屑だと思うと読む気すら起きないのよね
0807774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 12:22:16.22ID:fpwpu0VX
サーキットのライディングも程々にして
H2のエンジン特性には参る。
特にパーシャル領域、
ECUのアクセル開度を
何回も書き直しているが
いまいちだな。
サーキットで速い人、その辺どうしてますか?
0808774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 12:37:00.89ID:g1XV7T4r
>>807
それ、負圧の分のセッティングしてる?
0809774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 14:33:33.36ID:SGfrgVLY
>>807
走ってるコースと、どのコーナーで具体的にどんな感じか教えて?
なんかアドバイスできるかも
0810774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 18:15:59.95ID:qQRXXjdH
本間さんは、ブレーキドリフトを
言ってませんよ。
ブレーキは早めに終らせ、
コーナリングスピードを上げろと
言ってます。
そこんとこ理解して下さい!
また、筑波のH2は、バンク角を稼ぐため、フロント、リヤの車高を上げたと思われます。ては、よろしくね!
0811774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 00:40:13.21ID:i6cQMIyG
>>803
15年ほど前、absのない時代のバイクでもうやってたよ。
ロードよりモタードでボリスシャンボンが日本でブレーキングドリフトを
さんざん披露してみんな必死に練習したのよ。
別に新しい技術でもないし、今のロードでは逆に速く走る技術じゃないよ。
https://www.youtube.com/watch?v=jIdHAhLCw6I
0812774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 02:09:53.97ID:i6cQMIyG
あ〜これこれ。
スライドが決して早い走法じゃないことを証明してる動画。
https://www.youtube.com/watch?v=Mm1xESqYzM0
コーナーの突っ込みを深くして、わざとリヤをブレークさせる、すなわち立ち上がりが
不利になる。複合コーナー等場合によっては有利になるケースもあるけど、
スライドは決してオールラウンドに早く走るための走法じゃない。
0813774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 08:08:12.62ID:3V816utS
いや、そんなんサーキット上級者なら皆んな知ってるって笑笑
0814774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 14:47:03.47ID:sd2/sIqH
そりゃ上級、中級なら知ってるけど、ここに書き込んでくるやつ、全員がそのスキルまで上がってない奴が多いみたいだから、こういうこと分かってないし、書き込んだ人間のスキルを書き込んだ内容で理解できないみたいなんで、丁寧に解説してあげたんだよ。
0815774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 14:59:56.33ID:GLDXv8TJ
気持ち悪い奴が居着いてしまったな
0816774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 17:54:00.57ID:JGraghY1
還暦過ぎてると思う
0817774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 17:59:11.13ID:+SDM7qUo
口だけ、レーサーだよな。
チャンプにはなれんよ
0818774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 13:27:15.22ID:mKxcNBfC
(たぶん)昨日、夢の中(だと思う)で、注文してた椅子が入荷したと連絡あったけど。
多分違うよね?
0819774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 09:29:12.36ID:OED58YUM
>>799
お前だろ。新幹線の鼻先にリバーマークつけていきってろって、田舎のチンピラH 2乗りに締められたお爺さんって。
0820774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 13:33:52.21ID:bR2epkzL
残念!!
おじいちゃんじゃないよ。若いよ♪
今まで街中で見かけたh2を抜いたことはあっても抜かれたことない。
一度何年か前のハロウインの時、百式グループとニアミスしたことはあるよ。
スミマセンが全員抜かさせていただきました。
一般人がその時の動画YOUTUBEに挙げていて、友人から指摘されたことあったな。
まだ残ってるんじゃない?探してみたら?
0823774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 17:53:50.27ID:crpJtVlK
>>822
渓流詩人さんのH2乗りへのメッセージ
みんなも読んだほうが良いよ
0824774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 18:43:06.62ID:3U0HukmI
言いたいことは分かるが無駄に長文でなあ
それにやたら攻撃的じゃんこの人自身も
何かの精神疾患なんじゃい?
0825774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 21:15:17.46ID:7HFO+uQP
>>822
ただのキリンの読み過ぎの痛い人が書いた駄文
0826774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 21:17:39.40ID:7HFO+uQP
>>820
お前さんと会って走ってみたかった。
自分はサーキットも走るがどっちかと言うとストファイ大好き。

YouTubeには走ってる自分が動画沢山有るけどとてもじゃないがこんな所で載せられない。
免許が1発で無くなるどころか逮捕される
0827774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 21:42:48.74ID:bR2epkzL
>>826
ストリートにはストリートの楽しさがあるよね。
サーキットも悪くないけど、サーキットはストイックにタイムを詰めるための鍛錬で、真面目に走る場所だよね。
ストリートの方が気が楽なんだけど、神経すり減らして走るから、なんか充足感があるんだよね。不謹慎なのはわかってるけど。
たぶん少なからず一般道でアクセル開けて加速感味わったり、峠で少しそんな気分で走ったことは誰でもあるんじゃないかな。
0828774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 21:45:53.50ID:7HFO+uQP
>>827
本当あんたとは美味い酒が飲めそうだ。
0829774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 21:51:18.83ID:uywF+/wT
ここまで自演でした
0830774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 22:02:57.10ID:sjV6gEJp
ジ・エーンドww
0832774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 22:46:43.56ID:vuwZv/Bz
わかったわかったwww
0833774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 23:50:23.89ID:Mmymbc43
あ痛たたたたたた〜
0834774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 01:51:32.41ID:MyiwiXlY
>>822
ただの中免爺貧乏人の僻みなんだよな
0835774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 02:33:15.40ID:GVPMIRgb
>>828
本当あんたは酒の肴になりそうだww
0836774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 06:23:25.95ID:DyZtOM7x
自演をやめなさい
0837774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 15:35:52.20ID:kNJGltSO
>>835
峠を爆走したあとここの盆栽どもの話しを肴にコーヒーでも飲みたい。
自分が九州なのが実に惜しい
0838774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 16:45:39.76ID:IWcJMnMB
自演やめてー
0839774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 16:51:30.64ID:HFWAVjnS
まあ、爺さんじゃないけどおっさんライダーなのは確か。
でも最近コース走りに行っても、まだまだおっさんは通用するよ。
https://www.youtube.com/watch?v=n6nEGecLky8
0840774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 07:33:22.63ID:YerIVmdZ
承認欲求の競技ならかなりいいところまで行けそうな腕前だと思う
0841774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 13:57:52.08ID:2DcsbBuC
承認要求レースなら76もまだまだ負けてないww
0842774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 19:32:32.79ID:hlftCEOP
さすが梨本さん!
良くわかってらっしゃる。
レベルの高いライダーから教えてもらえるのは、自分のレベル上げるのに一番の近道なんだよね。
しかしトミンはリッターバイクにとってはトリッキーなコースだよね。
0843774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 13:14:17.39ID:7C7JlsIF
ここに居ついてるクズどもはh2乗り歩トンが盆栽と勘違いしてるみたいだから、
こういうネタをどんどん挙げてやるか。
https://www.youtube.com/watch?v=YCK-tjND0so
0844774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 20:28:12.81ID:7C7JlsIF
ちなみにSRTTにはH2乗り何人か常連で参加してるらしいね。
筑波や富士の走行会でもたまに見かける。
ペースはそれぞれだけど、盆栽レベルじゃないのは確か。
0845774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 12:27:06.20ID:1VFROWNR
トリスタから両持ち高剛性軽量スイングアーム出たぞ〜
また盆栽が捗るな!
\748,000-
0846774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 17:24:31.15ID:H5Kdu4ni
オナクラメンバーになろうかな。。ここより有力な情報入りそうだ。
でも騒音まき散らす違法マフラー付けてる奴らがいることにアレルギー示しちゃうんだよね。
多分集まりで喧嘩しちゃうと思う。悩みどころ。
0847774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 17:25:45.70ID:QGVYk6jI
息子と一緒になって危険走行してるお前が言えることか?
0848774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 17:37:34.18ID:qLn0VRmH
>>846
そんくらいでガタガタ言い出すアホは家から出るな。

どうせゴツい奴が煩いh2乗ってたら文句も言えないヘタレの癖にネットでイキんなやみっともない
0849774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 18:29:44.20ID:+UbiBOz/
結局剛性がないのねこのバイク
0850774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 02:03:17.96ID:CyfRe5J1
個人的な見解だけど
スクリーンを色付きに換えてる人は
飛ばさない人だろうね。
飛ばすと伏せてスクリーン越しになるし
見づらいしね。
同様にステアリングに
高く付けてスマホも付けている人も同じかな。
0851774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 02:41:17.95ID:9c5JHsa5
公道で飛ばすこと自体おかしいのだよ
息子と一緒に煽ってろクソジジイ
0852774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 05:29:34.50ID:ysoA9hmN
九州って言ってるけど
岡山のジジイじゃないのか
親子って主張する所なんか
なんとか組とか言っちゃってるお方
0853774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 10:52:13.19ID:9KTi0/4X
>>852
親子でバイク乗ってるのは全国沢山いるけど、やはり h2乗りなの?
ちなみに俺は関東組。九州知り合い沢山いるけどね。
甲山の宗ちゃんとかと一緒に熊本市内ハーレーで走り回ったり、バスクの契約ライダーの原田さんにオーストラリアで大人の遊び教えてあげたりと、九州は他にも何人か知り合いいるよ♪あ、昔ビッグアップルの社長にもたらふくご馳走してもらったことあるな。また九州行かないな。
0854774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 10:58:03.81ID:9KTi0/4X
>>847
え?危険走行したなんて一言も言って無いよ?
被害妄想激しい奴だな。
低速コーナーの複合でアウトから抜いただけだし、多分60位じゃない⁇そんなにスピード出てないよ♪
まぁそんなゆっくりなスピードで抜かれたZX9Rの奴はプライドズタズタに引き裂かれたのかなあ。
お前本人だろ。執着して煽ってくるとこ見ると。
0855774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 11:37:55.69ID:9KTi0/4X
>>848
お前何も分かって無いな。スピード違反とかは他人巻き込まなきゃ単なる暴走だけど、爆音マフラーはそれだけでどんだけ歩行者や市街地でゆっくり休んでる人達に迷惑かけるか。自分1人くらい煩くても大丈夫とか言う思いが結局爆音連中増やしてる原因になってる。自分で自分の首絞めてる事になってんの分かって無いだろ。お前みたいな奴のせいで、バイクイベント可能な場所がどんどん減ってる事実知らないだろ。ホットロッドショーも一度存亡の危機があったのは、やはり騒音問題。これくらいはクリアしようとしとかないと、ホント皆んなで楽しめるイベントはどんどん無くなるよ。
0856774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 11:39:31.44ID:PCnzXRsK
ここはカワサキの技術に酔いしれるスレじゃないんか???
0857774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 12:45:24.15ID:mydomFMN
>>855
リスク背負って走ってるし、人の事なんて知るかバーカ
0858774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 15:13:21.94ID:uvV6xceF
>>855
馬鹿息子と一緒になって一般ライダー挑発したり危険走行繰り返してるお前が何言っても説得力ないんだよ
歳考えろジジイ
0859774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 19:47:20.77ID:s7HHsHaz
良い音させてるバイクが通りかかると思わず振り返る俺がいる
0860774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 19:47:51.42ID:uvV6xceF
イイ音と爆音は違うから
0861774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 20:06:17.92ID:mydomFMN
>>860
お前の意見なんてどうでもいい
0862774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 20:28:48.76ID:e8A3qplq
ばくおんに関しては
Kawasakiが自衛隊の要請で
ハイブリッド偵察バイクを開発しているらしい。
それが市販車に出て来るし、35年だっけから
EVバイクしか販売できなくなるんだろ。
音が出ないバイクが発売されるだろう。
そこにH2の爆音が追い越されていくが?
0863774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 21:44:17.33ID:xsHUMZUA
>>861
いい歳こいて騒音撒き散らしてるん?
0864774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 22:54:00.45ID:Xs/Id3ZU
いい歳こいてホラも撒き散らしてるww
0865774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 23:19:07.36ID:2v/yKTQo
>>857
一人で転倒して死ねばいいと思うよ
0866774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 11:41:11.20ID:ET9YB3nx
>>864
ホラじゃないよ〜
宗ちゃんはキングケニーロバーツと仲良しで、日本に来るときは一緒に飲んでる仲だよ。
甲山モータースに行って、社長はケニーロバーツと仲良しってホントですか?って本人に聞いてごらん♪
0867774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 11:44:13.20ID:ET9YB3nx
漢字誤変換してた。
甲山→✖
神山→○
0868774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 12:44:06.81ID:9MZYKGoa
なんやねこのジジイしつっこい
0869774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 15:30:47.16ID:sgQOJomQ
渓流じゃない?
0870774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 15:50:37.69ID:muOWotmd
空気読めないとか、嫌われてるのが分からない人って一定数いるからね
学校のクラスや職場、ある程度のグループには必ず存在するものだから仕方ない
それにしては酷いけどね
0871774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 17:12:24.87ID:FNOzghLL
発達障害ってやつねぇ
0872774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 23:38:40.84ID:ET9YB3nx
妬み蔑みしか出来ないなんて、本当に人生損してるよ。
リアルに充実した人生送れるよう、今からでも遅くないから改めて自分から動いてごらん♪
頑張ればバイクぐらい買えるようになるからね。
ちゃんと表に出て自分に自信持てるようになりな!
頑張れよ!
0873774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 01:36:42.20ID:+I60j564
>>872
760 名前:774RR :2020/12/15(火) 13:04:51.34 ID:0XO5rBua
昨年の夏、道志みちでメットに道志最速だっだかな?なんかそんなステッカーバシバシ貼って使い込んだつなぎ来たzx9rいたんだけど、息子のスパーダと自分の h2で追いついたんだけど、大袈裟なライディングフォームの割にはペースが遅くてアウトから抜いてったんだけど、全くついて来なかった。なんなんだろうね。
道志で速い250に抜かれるのはわかるけど、 h2に抜かれないでくれよと心の中で思った。
ちなみにつなぎはバンクセンサーガリガリ、本人飛ばしてると思われる時もフォームはそれなり、たしかに膝すりしてるけど、そこまで寝かさなくても早く走れるのにと思っていた。バンク角深いイコール速いと勘違いしてる人多いよね。サーキットでそれやったらあっと言う間に限界にぶつかるのに。
ステップするまで流し込んでも、バンク浅くても同じペースで走れるコントロールスキル見につけた方がいいと思うよ。
だからこそスクールでバンク、膝スリの意味とその先のコントロールを学ぶと一般道でひと寝かし余裕持った状態でフルバンクしてるライダーをアウトから余裕で抜かせるようになるから。
0874774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 11:55:01.84ID:/lVe8mRq
>>845
多分garage 414買うんじゃないかな〜
ストイックにレースに打ち込んでるよね。フルバンク時の安定感と、加速時の安定感、リヤサスのセッティングの範囲も広がるしね。
レースやる人には嬉しい装備になる事は間違いないよ。
多分軽量化もしてんじゃない⁇肩持ちよりも剛性バランス出しやすいし。
0875774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 12:04:30.26ID:6e3Dkhcl
丸山さんの全開テストで3速までヨレってたのも、その辺が原因だったのかと思ったり。
0876774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 13:30:12.50ID:LghllqaC
>>875
いや、あれはピボットレスフレームの特性でしょ。
バンクしてる際にスロットル開けると、ピボットかためてないから、前後タイヤでバンクアングル
変わるからね。
フロントは寝た状態でも、リヤは起き上がろうとするから、2次旋回性能は上がるよね。
ピボット回りがちがちに固めたZX12Rやブラックバードなんかとフルバンク時のスロットル開けた際の車体の挙動比べると
非常にわかると思うよ。
0877774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 13:59:43.81ID:rpZ7k4rK
>>872
760 名前:774RR :2020/12/15(火) 13:04:51.34 ID:0XO5rBua
昨年の夏、道志みちでメットに道志最速だっだかな?なんかそんなステッカーバシバシ貼って使い込んだつなぎ来たzx9rいたんだけど、息子のスパーダと自分の h2で追いついたんだけど、大袈裟なライディングフォームの割にはペースが遅くてアウトから抜いてったんだけど、全くついて来なかった。なんなんだろうね。
道志で速い250に抜かれるのはわかるけど、 h2に抜かれないでくれよと心の中で思った。
ちなみにつなぎはバンクセンサーガリガリ、本人飛ばしてると思われる時もフォームはそれなり、たしかに膝すりしてるけど、そこまで寝かさなくても早く走れるのにと思っていた。バンク角深いイコール速いと勘違いしてる人多いよね。サーキットでそれやったらあっと言う間に限界にぶつかるのに。
ステップするまで流し込んでも、バンク浅くても同じペースで走れるコントロールスキル見につけた方がいいと思うよ。
だからこそスクールでバンク、膝スリの意味とその先のコントロールを学ぶと一般道でひと寝かし余裕持った状態でフルバンクしてるライダーをアウトから余裕で抜かせるようになるから。
0878774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 23:50:40.32ID:ceOhihPG
なんか…うるせえよお前

片腹痛いから黙っとけ
0879774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 00:04:12.58ID:4tyodXHl
>>877
何度読んでも笑える
0880774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 09:18:59.71ID:hcDkeOEl
オモチャとしては面白いからもうちょっと語録が欲しいのでしばらく滞在してコントやってて欲しい
マグナキッドならぬH2キッドとして引用できそうだ
0881774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 15:59:25.52ID:jgeAWJ5w
>>876
いや、言いたかったのはコーナリング云々ではなく、
0-1000みたいな直線加速テストでのヨレのことだったんよ
0882774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 17:53:40.53ID:JqM2iTVq
>>881
それも込みだろ。素人かよ
0883774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 09:10:35.21ID:8afP/RNb
唐突にプロが現れる流れ面白すぎん?
0884774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 11:45:29.82ID:2GlDdMLq
どうでもいいから性能の話しよ?
0885774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 15:29:17.71ID:8A6e8nYF
>>881
加速時にボンボン浮いた際に左右に振られたのは、しなりからだよ♪
自分も最初とっ散らかったけど、大抵の人は何回か経験して抑える方法体得してると思う。
基本トラコンオフ、1速のクラッチミートはあまり回転数上げず、フロント開き始めたらスロットル戻さずパーシャル維持からゆるりと強弱コントロールすればリフト15センチで加速出来るはず。少なくとも30回以上練習すれば出来るよ♪
フロント浮くの恐怖なら、モトクロッサーで練習積めば大体のバイク乗りなら出来る様になるよ。頑張って
0887774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 11:56:33.22ID:3xpbAJF8
フラッグシップモデルなのに切ったほうがマシなトラコンとか悲しくなるな
0888774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 12:43:25.06ID:7+1FgPA2
>>887
練習って日本語の読めない池沼発見
0889774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 12:43:47.91ID:15ldwVBu
誰か知らんけど、何か嫌なことでもあったんやろなぁ
すぐ使い切るれるの?とか、使いこなせないでしょ?とか言い出しそうな人だね
技術とバイクが釣り合ってないとやたら攻撃的になる人居るよねアマリング警察とか
他人の脳を疾病持ち呼ばわりするより先に自分が心に余裕を持てばそもそも人が何やってても言ってても気にならなくなるのに疲れる生き方しとるな
0890774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 14:22:47.55ID:9N7o1kCi
>>889
あんたもな
0891774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 18:07:56.25ID:tjx6bH6Z
なんでここには他人攻撃したがる輩が住み着いてんだ。
ぶっちゃけ世の中の大半の人は自分のバイクでさえまともに扱えないと思うぞ。
昔モーターサイクルショーの試乗会でインストラクターやってた際、発進時のクラッチミートでさえ手こずるやつ奴1日の間に両手指じゃ収まらないくらいいたぞ。
あと、戻ってきて止まる瞬間立ちごけとか。。。毎年な。しかも年々そういう人は増えてく一方。
逆に言うとそのレベルが普通なんだから、できなくて当たり前。できる人はそれなりに鍛錬してきたと理解すればいいだけ。
仕事で毎日乗ってるわけではなく、週末の限られた時間で、乗れる機会も限られていれば
当然スキルを上げようと思ってもそう簡単には上がらないでしょ。
バイクの楽しみ方は人それぞれ、スキルも人それぞれ。速い人が遅い人を抜いていくのも悪いことじゃない。
出来ないことは恥じゃない。出来ないくせして他人にかみついたり、妬んだり、練習する気もない奴の方が恥ずかしい。
0892774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 18:16:54.27ID:V8YKw/qJ
>>872
760 名前:774RR :2020/12/15(火) 13:04:51.34 ID:0XO5rBua
昨年の夏、道志みちでメットに道志最速だっだかな?なんかそんなステッカーバシバシ貼って使い込んだつなぎ来たzx9rいたんだけど、息子のスパーダと自分の h2で追いついたんだけど、大袈裟なライディングフォームの割にはペースが遅くてアウトから抜いてったんだけど、全くついて来なかった。なんなんだろうね。
道志で速い250に抜かれるのはわかるけど、 h2に抜かれないでくれよと心の中で思った。
ちなみにつなぎはバンクセンサーガリガリ、本人飛ばしてると思われる時もフォームはそれなり、たしかに膝すりしてるけど、そこまで寝かさなくても早く走れるのにと思っていた。バンク角深いイコール速いと勘違いしてる人多いよね。サーキットでそれやったらあっと言う間に限界にぶつかるのに。
ステップするまで流し込んでも、バンク浅くても同じペースで走れるコントロールスキル見につけた方がいいと思うよ。
だからこそスクールでバンク、膝スリの意味とその先のコントロールを学ぶと一般道でひと寝かし余裕持った状態でフルバンクしてるライダーをアウトから余裕で抜かせるようになるから。
0893774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 18:34:46.66ID:meDmHgNL
なんなのだろうなあ。
やっぱり、何か精神病理学的なコンプレッ
クスとか、何かの疾病なのだろうね。
自分の力ではない機械任せでそれに依拠
したところから精神的優越感とかが発生
するというのは。
そして、概して、何事にも差別的概念を
増幅させることで自分を保っている。
それ、吸排気の同調以前に、脳のマップ
が壊れてるんじゃない?
人としての機能不全として。
0894774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 17:29:31.12ID:DiZlmX+u
あんたが腕におぼえがあって上手いのはよく分かった。

だが、ご自慢のライディング理論を誰でも見れるところで吹聴するのは人として恥ずかしくないのかね。

原田岡田青木はもちろん、ガードナーローソンレイニーシュワンツドゥーハン、ストーナーにもしかするとマルケスも
このスレ見てるかもしれないんだぜ。俺なら恥ずかしくってできないわ。

あんたにこの言葉を贈るよ。

実るほど頭を垂れる稲穂かな
0895774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 20:43:21.86ID:T10E8GqG
>>894
原田さんは仕事で何度か会って話したことあるけど、いい人だったよ。
弟は正反対でとても生意気。目つき悪いし、言葉遣いも悪い。髪も当時金髪だったな。
昔ホンダドリーム店長で、数年前再開したら、モトラッドの店長になってた。昔に比べればだいぶ丸くなってたな。
ミックの友人(ニュージーランドの人、当時ワークスで働いてた人)とオーストラリアで一緒に仕事した際に聞いた話で、
レースに日本に滞在してた際はホンダからコーポレートのブラックカード渡され、
すきに使っていいよって言われたそうな。
当時のそんな話を本田技研の広報課の人と最近話したんだけど、「当時はそんなバブリーだったのか!!」と
ビビってたよ。いまは何でも経費削減といわれて、自由に使えるお金なんてほんと無いよ。と嘆いていた。
小話でした。
0896774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 20:44:29.76ID:T10E8GqG
コーポレート渡されてたのはミックのほうね。
0897774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 20:45:36.50ID:T10E8GqG
あ、青木さんは友達が仲いいんだ。レン耐も誘われたことある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況