X



スーパーカブ 70・90・100 part 86
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 12:48:43.53ID:uuSFom4k
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 84
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555826428/
スーパーカブ 70・90・100 part 85
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576284613/
0727774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 10:23:00.84ID:wA+FPBLp
>>725
秘伝のタレとエターナルカルピスは科学的に数年後には全て入れ替わるって結論出てたはず
0728774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 12:39:06.81ID:lpQjVi6y
>>727
テレビで見た
0729774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 13:05:35.55ID:bUzlF4pn
遠心分離フィルターがあるとしてもだ、スラッジまでは入れ替わらないからなw
0730774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 17:11:17.58ID:2Zsq8laL
遠心フィルターはエンジンに問題抱えたままだとすぐイッパイ
放置だとあふれ出して周囲の摩耗早めてるようだし高頻度オイル交換も無意味
0731774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 19:25:34.55ID:E1eBKnA4
あふれ出すことはない。
3万kmに一回、つまりクラッチ点検のときに掃除すればOKよ。
メーター一周したC201で掃除したときはさすがに1/3くらいまで溜まってた。
遠心とハンドクラッチで差はあるが、工作精度低くて菜種油併記の1960年代のもので所詮その程度なんです。
0732774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 22:14:39.40ID:w1lt063Y
>>726
たまーに、中途半端に残った300Vとかいれるけど
フィーリングの良さはいいよなw
0733774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 00:57:25.88ID:26PvJ2SH
>>731
中古車だとどんな扱われ方もアリだからビンテージ車をソッと乗るようには乗られてない
遠心クラッチ付きでもノッキング出るような乗り方され、そこここの不具合がそのままだと
スラッジの粒の大きさや量が故障車レベルの個体も
0734774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 04:01:56.60ID:E4c7HR5f
昭和から放置されてる個体は起こす時にクラッチカバーくらいは開けて中の状態を確認した方が良いよ。
当時のSDクラスオイルは品質が悪くてスラッジ出まくるからね。
10万キロオイル継ぎ足しの自動車のエンジン内部みたいな事になってたら全バラ洗浄だよ。
フラッシングオイルと灯油を半々に混ぜた物で始動して洗浄とか言われてるけど、エンジンが大事ならヤっては駄目だよ。
落ちた汚れが通路に詰まって焼き付くからね。
0735774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 12:47:41.65ID:Dh3AgUDN
友人が50周年のリトルカブじゃない
FIモデルのC50を88ccにボアアップして乗ってるんだけど、FIモデルをキャブに替えるとかは可能なのかな?

友人に俺の90乗せたらキャブのフィーリングの方がいいって
言うんだよね
0736774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 13:13:49.84ID:xGPYvIv8
俺のマシーンはオイルリングがフィルタになってしまってたなあ
カムチェーンガイドのゴムがなぜか崩れてて砕けた破片が詰まってた

なんか排ガスから変なニオイがするので開けてみてよかった
0737774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 17:57:20.92ID:JODHyLov
>>735
今のFIはそのまま売ってギャブ車に乗り換えた方が良いと思うけどね。
こだわりなら点火系見直し、燃料ポンプ外し、スロットルボディからマニホールドとキャブ取り付けでエンジン掛かるかな。
これだと電装系生かすのにECU残すとか弊害があるからハーネスも引き直してメーターもなんかあった気がする。
0738774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 19:45:52.38ID:v81IrOmx
>>737
ですよね〜
点火系というか電装系をそっくりって感じですよね
50周年の黒カブに愛着があるけど
FIはもうイヤとか言い出して…w
買い替えか増車を勧めます
0739774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 23:23:41.31ID:5xv7xoYq
リトル90
F90/90/14
R100/90/14入れた なんかカッコ良くなった
0740774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 10:34:18.37ID:qfcwnJhl
中華50〜125汎用キャブ使った人いますか?90なんだけどダメ元でトライしてみようかな
0741774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 11:43:17.91ID:oNl75Jks
>>738
個人的にはキャブよりFIの方が楽ちんで良い。
季節でセッティング変える時に汚れないし、パソコンポチポチするだけだし、エンジン始動はすごく良い。
燃費とかフィーリングあるのは分かるけど、おっさんになりすぎで良く乗るバイクは手間がない楽な方が長く乗れると思う。
盆栽で乗らないならなんでも良いや。
0742774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:23:37.95ID:qd6X8JK/
キャブでポイント点火でセレン整流なら却って面白いかもしれない.
0743774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:28:43.71ID:tPH6qTg/
タイミングライトとかもう見かけないよなあ
0744774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:30:43.02ID:F/prPjWu
>>740
やめとけ。俺はミ○モトのPC20タイプでガソリンが全く落ちなくなる現象が出た。
原因はフロートバルブの軽い張り付き。新品なのに、まさかここに不具合が出るとは思わんかったw

スロー系が無茶苦茶な互換キャブも多い中で同社のものはマシと言われているが、それでも造りは
微妙だしゴム部品は耐久性無さそうだし、ショーも無い不具合あったし。

結論として素直に京浜の正規品買ったほうが良いです。
俺のやつは「数キロ毎にガス欠症状繰り返し」程度で済んだが、全開で不具合出て油面下がったら
焼きつくこともあるから。
0745774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:36:08.08ID:F/prPjWu
>>742
ポイント点火の方が明らかに低速の力もあるし、ガバナー進角が付いていればどこまでも回っていくよ。

問題は(小排気量なら耐えられるが)頻繁にケッチン食らう。低回転時の火花が強いうえ、逆回転失火機能がないからw

そして致命的なんだが、セレン式だとバッテリー液の蒸発が激しい。
セレンはあくまでも交流を直流にするだけのものなので、電圧の抑制はバッテリーの内部抵抗に頼ってる。
つまり過充電の状態で走ってるのと同じ。
1か月もすれば液が蒸発しきってしまうんだけど、蒸発しきった瞬間に過電流が流れてバルブが死ぬ。
シンプルイズ頑強だけど面倒くさいし下手するとめっちゃカネかかるww
0746774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:48:01.67ID:uZHP+sJE
>>740
キャブは安物買わない方がいいよ
絶対にセッティング出ないのとかあるから
当たればお得だけどね
0747774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 17:58:04.54ID:HdDdi0E6
ボアアップやらキャブ交換とかしてる人多いね
ほぼノーマルの俺は異端?
改造するなら買い換えたほうが早いと思う派
0748774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 18:17:54.69ID:44Djt77R
通勤や仕事の道具として使うならそれが普通
0749774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 18:57:57.50ID:b5teaMg2
>>747
それでいいんだよそれでいいなら
0750774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 19:10:13.51ID:hvOynagt
> ほぼノーマルの俺は異端?
こういう質問する人が定期的にいるけど何て答えて欲しいのかな

実際にはノーマルで乗ってる人の方が圧倒的に多いし
そのほとんどは乗ってるだけでネットで調べたりしないし
仮にこういうBBS見てても見るだけであまり書き込んだりしない
そういう意味では>>747は異端なのかも知れない

って回答はどうだ?
0751774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 20:05:15.51ID:DDx/A9mr
俺はエンジン、キャブ、吸排気系ノーマルだけど
足回りはいじってる

好きに乗ればいいしゃないの?
0752774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 20:56:28.86ID:CCMlyNJ1
自分も通勤で平坦な市街地を走るだけだからギアもノーマルの3速にほぼ不満はないな
0753774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 00:47:18.72ID:zq9pZWQ9
遅い代名詞みたいなカブなのに速いというギャップが好きで改造してる
まさに羊の皮を被った狼で面白いじゃん
0754774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 02:54:21.68ID:ag670lpb
異端?て訊いて来る人には異端だよと答えてあげると喜ばれる
女の子の不思議ちゃんみたいなもの
あと自称鈴菌に変態だ!って言ってあげたりとか
0755774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 03:52:22.09ID:s5d7RXa7
「ただのゲタ」にこだわる人もいるが少数派じゃね?
便所サンダルやクロックス系サンダルとくたびれたビーサンの違いなんだが
ただ大方の見方はどれも一緒だろ!てことになってる
0756774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 06:21:09.15ID:v/NwfBCg
ノーマルで大事に乗り長持ちさせる、性能に不満なら求める性能が有る車両に乗り換えるのが一番利口だよ。
ただしロマンは無いよな。人生にロマンが必要かどうかは哲学の問題になるからな。
0757774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 09:32:12.79ID:qIGCoy9K
自分はバイクを道具と思っている だから使いやすいように創意工夫して自分の用途に合わせるようにして使えば良いと思うよ
ノーマルで充分(耐久性重視)な人もカスタムする(使い勝手重視?いじらないと死んじゃう)人もいてよいと思う


が、マフラー交換して音のうるさいのは嫌い
0758774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 09:38:06.24ID:4oiaFvGD
>>753
イトシンさんもそう言って遊んでたな。
まだカブが完全なオッサンバイクだった90年代初頭にいち早く弄ってたは
0759774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 09:41:54.84ID:lxVTN729
俺は主に積載方向のカスタムしかしないので車体はいつもノーマルだなあ
たのしけりゃいいとおもう
0760774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 10:19:52.95ID:kkxpH1gF
保険どうしてる?

車のファミバイがほとんどかな?

車売ろうと思って保険どうしようかと
0761774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 10:22:33.69ID:s5d7RXa7
ことさらファッションにこだわるわけではないが
実用という点でもカブはヴィンテージデニムと出発点よく似た代物。
古びを育てて味が出てくるものかと。
用の美とまではいえないとはおもうが、
ヴィンテージジャンルの一つにまではこの先成るでしょう。
0762774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 10:26:32.56ID:lxVTN729
>>760
俺も車売ったので単独で任意に入ったよ
やすいもんだ
0763774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 10:28:02.56ID:kkxpH1gF
>>762
ネット保険でいいよね?

車もネット保険だったし。

バイクの保険は詳しくないもんで
0764774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 11:06:24.70ID:8M7cPiug
>>760
そしたら普通に原付の任意保険入るしかないでしょ
車手放して浮いた諸々の維持費に比べりゃ安いもんだ

ちなみに知らない人もいるみたいだけどファミバイは4輪だけじゃなく
126cc以上のバイクの任意保険にも付けられる
0765774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 11:16:56.09ID:qIGCoy9K
>>764
ごめん チューリッヒは付けられないと言われたので何処の保険屋さん?9月更新時に切り替えたいので教えてください
0766774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 11:25:07.30ID:8M7cPiug
>>765
俺はAIG損保で自動二輪にファミバイ付けてるよ
馴染みのバイク屋でいつもお願いしてるから何処でも同じかと思ってたけど
保険会社によって違うんだね知らなかった
0767774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 11:32:41.54ID:qIGCoy9K
>>766
ありがとう 調べてみる
0768774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 13:37:38.65ID:qIGCoy9K
ナイナイ(・∀・)ノシ
0769774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 14:09:24.59ID:4oiaFvGD
単機なら普通に任意単体掛けでもそんなに価格変わらん。
ファミバイ高くなりすぎ。

ちなみに事故は4回経験したけど相手が四輪だから結局自分の任意を使ったためしがないわ。
最後の事故は確か2003年だったけど、相手が運送会社だったこともあって少し面倒で、、窓口レベルの
交渉をお願いしようとしたら「自分でやってください」って断られた。
相手の保険屋にゴネられて示談まで3年!も掛かったし、それ以来業界を一切信用してないw
「払わないことが仕事」というのが本当によく分かるのでしたまる
0770774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 14:57:13.53ID:Uqpjqg7m
無過失なら保険会社は交渉しないのが基本。
にしても任意使わなかったとはいえ4回も事故ってる人とは損保も縁を切りたいところだろうな。
0771774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 16:57:52.68ID:2Ttbftbt
武川のフロントブレーキ強化レバーは効果ありますか?
0772774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 17:05:51.72ID:SMsC7uKH
確か、ファミバイ特約は¥500もしなかった記憶が・・・
0773774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 17:30:23.32ID:3e8BtI2e
>>772
ソース示してみろよ

保険屋よりw
0774774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 17:51:58.09ID:Uqpjqg7m
500円未満ってそれ月払いなんじゃねえの。
0775774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 17:54:13.95ID:4oiaFvGD
>>770
全部不慮の事故だからシャーない。起こることが分かっていればそれは事故ではない…
0776774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 17:58:40.61ID:SMsC7uKH
具体的な差額は把握してないけど
車の保険は月8000円くらいしか払ってない
二輪の任意の等級はもうなくなってるから
新しく入ったら月5000円くらいになるんじゃないの?
0777774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 18:08:11.43ID:4oiaFvGD
>>776
たけー保険だなおいw

俺は9等級で

四輪は車両保険つきで年間35000円程度(月2900円程度)。
二輪は125cc以下をズーリッヒで試算したときに6G等級の扱いで13000円程度(月1050円程度)だったが?

四輪の契約にファミバイ付けたら年間10000円くらいなのでそれほど差がない。
0778774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 18:24:29.23ID:yFAvWlHt
デカドラムってどうなのさ?
0779774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 20:30:56.74ID:/tVUMqV2
低い等級だなおい
0780774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 22:07:23.87ID:GpaGcgB1
>>778
俺はデカドラムしか知らないが、あまり効く気はしないな
0781774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 22:11:37.71ID:v/NwfBCg
武川のレバーとかデカドラムを気にする前にドラム内を清掃してドラムとシューをペーパー掛けすると良く効く様になるよ。
この清掃は実はかなり頻繁にしないと効きを維持出来ないからね。
0782774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 22:23:22.64ID:kw7CSlP2
デカドラムより浮き上がり防止のアームのほうが欲しい
0783774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 22:36:35.13ID:Pj2CnxPe
>>781
タイヤ代えるときに掃除してるけど、バラすの面倒でまめにやろうとは思わないな
確かに効果はあるけどね
0784774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 23:33:00.79ID:4oiaFvGD
>>779
マイカー持ったのが数年前なんで。。
0785774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 23:37:02.55ID:4oiaFvGD
>>778
効かない。といっても当時は格段に効いたけど。JA以降の110mmドラムの方がめっちゃ効く。
効きが悪いのはドラムの鋳鉄ライニングの素材自体の問題なので結局どーにもならん。

なお'60〜'70年代よりは100倍マシ。
俺が最後に事故ったのは'64年式で、アンチリフト付いてたけどそもそも恐ろしく効かなかった。
0786774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 00:05:24.75ID:G2ipsQf7
ブレーキ効かないって良く言われてるけど、掃除してないだけなんだよな。
掃除直後はロックするほど効くからね。
しかし面倒なのも確か。
0787774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 00:06:58.95ID:/H1dfe1P
ファミバイ特約は、もし自分のほうにも過失があって保険金支払いになっても本体の保険の等級が変わらないのも魅力だと思うな。
それに、本体の保険に弁護士特約つけてるとファミバイ特約でも弁護士に対応お願いできる。
0788774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 00:39:55.34ID:Brf1pWHW
どこかのブログで社外のシューにすると効きが良くなると書いてあったな
0789774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 03:32:54.41ID:8tO5BwcW
ドラムも早く削れてくよ
0790774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 06:32:08.83ID:ZhdC4BCj
デイトナはドラム削って効きを出してる。
ベスラとKN企画のはライニングが削れる事で制動力出してるからドラムはあまり痛まないがシューが持たなくて清掃も頻繁に必要。
ベスラは高いのにあっという間に消耗するしドラムの外まで粉まみれになるよ。
その代わり清掃直後の効き具合は最高だけど、効き具合保つのに200キロ事に掃除必要なのよ。
0791774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 06:49:04.33ID:332NypM6
>>790
200km毎に掃除するのは一般的なのか?
給油2回する事にタイヤ外すなんておかしくない?
0792774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 09:16:59.98ID:ZhdC4BCj
>>791
もちろん一般的では無いよ。
普通はタイヤ交換時のついでにするくらい。
なのでブレーキ甘いと不満持つ人が多い。
それで武川のレバーに興味持ったりデイトナのシュー組んでホイール交換で不要なお金飛ばすくらいならなるべくマメに掃除しましょうと言う事です。
0793774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 10:20:23.73ID:hhdkKCkF
>>786
掃除して効くのは当たり前で、荒らしたことで「一時的なアンカー効果」が出てるだけだよ。
根本的にライニング素材を直さない限りきかへんぞ。
大昔から年々素材が改良されてるけど、飛躍的に改良されたのがJA以降。だから110mmのスモールドラムに回帰した。

これヤマハはマシだったけどスズキとホンダは同年式なら同等に効かなかった。どこが委託されて造ってるんだろなあ。DID?
そういえばバーディとカブはスポーク寸法一緒だったっけな…
0794774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 10:36:46.75ID:ZI/Pujij
何度も書かれてる事だけど
フロントに頼るブレーキングを改めないとダメ
0795774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 11:30:19.57ID:hhdkKCkF
>>794
高速時の減速にはエンジン・ブレーキを使う… ハイギアードの東條さんですよね分かります
0796774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 15:40:30.88ID:Q45fl4wd
デイトナが一番いい
青いしな
0797774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 15:55:32.50ID:QCBZ9Cf+
>>795
つ、ツインエンジンの…
0798774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 16:07:20.38ID:fhmrnGF6
カブでフロントブレーキに依存してるやつっていんのかよ?
0799774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 19:28:22.65ID:s/B8CPyV
250の特約にファミバイ付けてる
三井住友は代理店経由でいけた
0800774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 19:38:14.62ID:hhdkKCkF
>>798
SR400やハーレーじゃあるまいし、普通の制動にはフロントブレーキを使うわ

あっ



もしかして:デブ
0801774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 19:41:33.64ID:Q45fl4wd
バイクの保険にもファミバイ特約つけられるのか
知らなかった
0802774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 20:10:23.69ID:U636Rn3d
フロントより先にリア
それからブリッピングしてシフトダウン
止まる寸前にフロントブレーキって感じ
175cm75kgです
0803774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 20:32:56.62ID:OHm2mWga
フロントブレーキ
0804774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 22:57:20.99ID:hhdkKCkF
>>802
デブやん
ワイは170cm/61kg/7.5%だけどリアメインにするとロックするからフツーにフロントでスローインして
起こすときだけリアかける。というかドラムのカブのリアは使いづらい。。
タイヤがBTあたりなら恐らく多少は、ね
0805774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 23:02:06.71ID:PDTTs7Ez
SRはフロントが普通に効く
ドラムでもね
ハーレーは過重配分が後ろメイン
ミッチェルのすごいキャリパーキラキラさせてても後ろメイン
カブは重量配分とボトムリンクの特性でリヤメイン
0806774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 23:08:09.57ID:hhdkKCkF
>>805
効く効かないではなくて、SRはリアを多めに使うことで曲がる古典的なバイクだよってこと
0807774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 23:25:31.68ID:PDTTs7Ez
リヤがロックしやすいとか言ってる時点で全くあてにならない

>普通の制動にはフロントブレーキを使うわ
旋回中にリヤを引きずって姿勢制御って状況の事ではないよね
”よくあるブレーキングでフロントサスを縮めて”って奴なら
リヤブレーキでも荷重は移るしフロントサスは縮む
SSでもリヤブレーキは引きずって回るのはふつうにやるよ
ドラムでロックするような人には無理だろうけど
0808774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 23:26:50.21ID:xk36QqK0
いや、おまえら・・・カブならフロント・リアは50%50%で使えばちゃんと制動できるから
小難しいこと考えてないで両方同時につかっとけって
0809774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 00:45:36.42ID:YRJYcggJ
17インチは安定感が凄いリトル比です
0810774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 00:53:05.46ID:chhFtSFF
純正タイヤってロックしやすかったりする?
ミシュランにすれば滑りにくくなるかな
0811774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 04:45:35.75ID:18M8+B4g
一回オフ車乗ったらいいぞ
ブレーキの練習になる
0812774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 07:00:01.14ID:2nFRMpG9
「カブはブレーキがー」って奴は、ジジババ以下のブレーキングテクって自覚する事だな
0813774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 08:36:34.37ID:lqgB3Ary
正解
0814774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 08:41:17.98ID:sUZYdlAx
リアブレーキ使えないヤツは
大体下手クソ
0815774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 09:07:08.45ID:5/MqUDS/
ホンダの回答が
「こまったらリアだけつかってくれ、フロントも供養員制御しとくから」
だもんな
来年はカブ110にも搭載されるだろう
0816774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 09:54:52.48ID:6bFV3Qn9
>>807
ロックしやすいんじゃなくて、少なくとも俺の体重ではタイヤが負けてロックに至ってしまうだけだよ。
リアドラムの効き自体は良くないのでデイトナのシューに替えようかと思って早10年。
でもそこまで使わないからべつにいいやって感じ。

誰がどういう使い方、走り方をしてもいいんじゃない。体重のポジショニング、車両自体にも個体差はあるんだから。
俺はカブがリア重視なんて話は聞いたことないけどw
0817774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 10:06:21.93ID:6bFV3Qn9
そういえば昔NS50Fに乗ってたときにリアドラムがあまり効かなくて、デイトナやキタコのシューに
交換しつつ毎週末掃除してたな。
NS50の場合はグリップが負けることは無かったので、効きの悪さがより顕著に感じられたような記憶がある。
そのうちリアの制動力はそこまで必要ないことが分かってどうでもよくなった。

だってフロントしっかり掛ければ十分減速できるじゃんって。
リア掛けるとケツ下がって安定するからもちろん併用はするけど、機敏に回頭したいときに足を引っ張る。
カブの場合はいずれにせよボトムリンクがリフトしちゃうからリアの使い方はなんとも言えないところはあるけどww

いやそんだけっす。
0818774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 10:27:18.69ID:EK70omD/
日本車、それもカブで61kgあって荷重不足って事は無い
”起こす時だけリアかける”ってのも、もう人類の科学を超越してる
”いずれにせよボトムリンクがリフトしちゃう”ってのはフロントリアのいずれをかけてもって事?
そうならこれもありえない
0819774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 11:18:51.42ID:leN69e+Q
リヤブレーキを掛けるとフロントサスは沈むよ。
フロントブレーキ掛けると浮く。
前後ブレーキング時にフォークが浮くのはフロントブレーキ掛けすぎ。
0820774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 13:01:02.61ID:6bFV3Qn9
>>818
旋廻中にリア少し掛けると起きるんだよ
0821774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 13:03:10.51ID:6bFV3Qn9
>>819
フロントブレーキで「掛けすぎ」とかないから。制動とグリップは各個人が任意に使えるところまで使うもの。
カブのボトムリンクでフロントアップしないほど掛けないとなると、全く制動できない状態の「チョン掛け」みたいなもんではw
0822774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 13:03:38.15ID:EK70omD/
別の宇宙の乗り物ですね
0823774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 13:10:40.04ID:6bFV3Qn9
個人の技術と乗り方で差異はあるからね。
過剰にリアに依存したり、下りカーブで引きずりながら減速するとリアがブレーク&ツイストしてしまうので、
フツーは直立・前荷重でフロントメインで制動するもんだと思うけど。

それ以上の制動が欲しければリアも強く併用していくけど、C90に関してはフロントだけでもそれなりに十分な
制動力があるのでリアを強く使うことはあまりないわ俺は。俺はね。
10kgの違いでも制動や姿勢変化においては結構大きな要素になるしな。
装備品でも違うので、重い衣類を着てリアボックス付けてるような人で、さらにアップライト固定な乗り方(殿様乗り)だと
相当変わるんでないかい?
0824774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 13:24:33.09ID:leN69e+Q
>>821
リヤをガッツリ掛けてればフロントブレーキを結構強く掛けても浮かないよ。
パニックブレーキだと浮くけどその場合は更にリヤを強く踏む。
まあカブに慣れてる人ならフォークを軽く浮かしながらのブレーキングも出来るしね。
ボトムリンク慣れてない人達がブレーキが全然ダメと騒いでると思う。
フォークが伸び切ると前タイヤロックするから全く止まれないもんな。
0825774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 13:31:15.87ID:ardkb+nH
カブでフロントブレーキを主体に操作する奴っているんだな。ちょっとびっくり。
フロント強めにかけるとボトムリンクの動きが阻害されたり変なクセがでない?
0826774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 13:44:15.74ID:tkqYRXKP
タイム競ってるような走り方して無ければ普通にフロント主体でも気にならないぞ。
ディスクブレーキのある奴と比較するとブレーキは甘めになるけどガマン出来るレベルやろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況