X



【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 10台目【通勤快速】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 22:38:31.87ID:4Tme4nX5
公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/ug125sebl9/top

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 6台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556452023/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 7台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565579716/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 8台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571298053/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 9台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579699223/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0673774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 20:17:44.35ID:eu5+3vcE
パンツの穴
0674774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 20:22:12.27ID:6/SEpk/F
>>668
そりゃOEMだろ
0675774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 23:57:21.06ID:/0KXIZCQ
いい加減にしろ
0676774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 23:57:25.89ID:KqfAdq5z
いい加減にしろ
0677774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 00:19:30.21ID:SYj/SSq4
なんかフルLEDという誤情報が独り歩きしてるみたいだぞ
どうすんだこれ?
そのうち騙されて買った情弱がスレにカチこんできそう
0678774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 01:31:32.53ID:Yv8o9Rl7
今時ウインカーが電球なことにこだわってるのなんてヤマハぐらいだと思ったらスズキもか
0679774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 06:21:14.91ID:KVyVvwmy
ヤマハが拘るのって理由あるのかな?
0680774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 06:40:58.86ID:SdX4Jz4h
NBSってバイクニューサービスって言うんだな 知らんかった
0682774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 08:51:53.17ID:/m0WwkAJ
>>666
デザインはSwitchの方がいいね。
でも、125でGSXのイメージとかなんかださい。
0683774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 08:53:17.36ID:/m0WwkAJ
>>668
ダイハツ車にレクサスマークもいる。
走りを予感させる赤色レクサスマークも売っているよ
0684774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 10:59:37.76ID:fYH2HJ9W
小学校の頃おかんのママチャリのハンドル部分に油性マジックでちっこくベンツのマークを書き込んでた田村の事を思い出した
0685774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 12:08:20.91ID:eWGYVLHS
あのホームレスで段ボール食べてた子ね
0686774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 15:39:03.62ID:gmFiB527
>>682
別にださいとは思わないけどな。
GSX-R/Sシリーズは125もラインナップされてるしね。
0687774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 16:33:15.70ID:ktPvEkOi
>>686
ssに乗りたいとも思った事の無いおっさんだろう
0688774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 17:25:59.97ID:6McV2t6h
0689774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 18:36:07.67ID:bTNW5VU5
SSって公道をサーキットと勘違いしてる馬鹿が乗るバイクってイメージしかない
0690774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 18:39:48.58ID:6McV2t6h
そんな事も無いぞ
0691774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 18:42:52.98ID:fYH2HJ9W
>>625
だけど帰ってきた
やっぱ初期不良だったらしくて原因はオイルシールの破損
すぐ直って良かったわ
まだ70キロしか乗れてねぇ慣らししないと
0692774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 21:16:02.16ID:2RIagC1L
慣らし運転中にやたら速い125ccにぶち抜かれたなぁって信号で追いついたら色違いのスウィッシュだった
ところで走行中アラレちゃんみたいな小さいキーーンって音するのは何が鳴ってるの
0693774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 21:21:51.16ID:4eRsUbd8
アラレちゃんだろ
0694774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 21:30:02.77ID:ZQJrLnUI
だな
0695774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 21:36:33.53ID:2RIagC1L
やっぱりアラレちゃんだったのか
0696774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 22:01:21.81ID:4ZS1QgcP
キーンでございまーす!
0697774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 23:04:27.84ID:Eab2d0+B
>>692
スペーサーフロントアクスルという名のアラレちゃんが悪さしている
対策部品が店舗に置いてあるから、持っていけば、博士が15分くらいで無料で直してくれる
ただし、こちらから申告しないと博士も分からないので、ちゃんと「んちゃ!」と伝えること!
0698774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 00:07:22.56ID:MAZUQ0z9
最近の納車だったらすでに対策パーツが付いてるんじゃないの?
あと考えられるのは、不具合ではないが吸気音か。
0699774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 06:58:31.88ID:yvStrN2N
ググったら去年の5月以降生産の車体番号109311より後のは対策パーツがついてるって話だな

しかし、去年の年末に製造が間に合わないと言って2ヵ月ぐらい納車を待たされた俺のスウィッシュは
107xxx番台だった、当然対策パーツなどついておらず異音発生した、意味が解らない
0700774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 07:58:52.25ID:w+SUovV2
まあそれくらいなら
自分が乗ってる車は100キロ超えるとずっとキンコン鳴る
なんなんやこれ
0701774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 08:01:44.84ID:y3klxexA
何年前の車だよ?古いなー
0702774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 10:10:54.90ID:N2b4HmU+
86レビン乗ってる頃、気になったんでカーステ裏のスポンジにくるまれた
黒いコネクタ外して鳴らなくしてた。
0703774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 10:23:24.54ID:TnS4ZVaZ
>>699
対策された車体番号情報 参考になるわd
0704774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 15:20:21.61ID:T9OTy95k
>>700
昔の車は、速度警告装置の装備要件と
して時速100kmで警告音が鳴るように
法律で定められていたのよ。
ちなみに廃止されたのは1986年。
0705774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 16:55:43.01ID:9FAiejmE
廃止する必要ないよな何で廃止になんかしたんや
0706774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 17:14:24.75ID:U7eHH7bm
楽に高速で100kmで走れる様になったからずっと鳴りっぱなしだと耳障りなんだよ
0707774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 17:28:33.07ID:xY12N5ri
フロントアクスルのスペーサー、異音らしきものが
聞こえてた時期もあったけど3,000km過ぎたぐらいで当たりが
ついたらしく、一切鳴らなくなったよ
雨中走行もするし、シールが付いてた方がベアリングの為に良いので
対策品に交換してもらわなくて正確だった
0708774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 19:39:15.02ID:eRmUhwyw
マンホールで滑った立て直せたのはスクータータイプだからかな大きいバイクならこけてたんたもう
0709774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 19:44:05.10ID:lTa/iH3h
たんたもう?
0710774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 21:04:52.41ID:yULBd0AL
>>707
正解!
何処から鳴ってるか解ってるんだから
少々大きな音が鳴ろうと当たりが当たりが付いて直るんだから
これと同じような事でブレーキの鳴きが有るね、メカに弱い人程気にする
0711774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 21:14:50.79ID:OpULNmYb
PCX新車で買ったらベルトが鳴いてたけど、しばらく走ってたらなくなったな。あたりがつく っていうんだろうな
0712774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 21:31:42.76ID:yULBd0AL
>>711
PCXのベルトの鳴りは多く有ったみたいやな、価格コムでも大きな話題に成ってた
駆動系パーツを何度交換点検しても直らないから、PCXを返品した人も何人かいた様だ
会社の人も音が大きくて恥ずかしくて乗ってられない、とPCX150を返品した
ホンダはリコールにせず、次のモデルチェンジでグレードの上がったベルトに変わった
0713774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 07:10:10.63ID:eLrzEOqc
フロント辺りから異音するわ
治るなら放置しとくわok?
0714774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 07:19:44.56ID:0c/ZWNKv
最近エンジンから異音がするけどほっとけばアタリが出て来てしなくなるって事か
0715774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 07:44:02.85ID:SZHqHWD0
何が原因で鳴ってるのか理解した上で放置するのは自由だが
なんか良く解らないけどネットで誰かが言ってたからきっと大丈夫なんて判断すると痛い目に会うぞ
0716774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 08:02:20.46ID:5dWP6rPt
この時期雨が多いからフロントスペーサーから音出る人多いよな ワシは8月に買って秋の台風シーズンに鳴り出したから ここで相談したらあっさり解決
0717774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 08:09:45.64ID:t+9eLME/
擦れてる部分が削れるからいずれ鳴らなくなるってバイク屋さんも言ってた
俺は気になって仕方がないから直ぐに替えてもらったけど
0718774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 08:56:48.27ID:7QBPWuOV
自分のも軋む感じがあったけどグルコサミンとコンドロイチン使ったらすぐ治ったぞ
0719774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 09:09:48.83ID:atMXte01
>>707
フロントホイールベアリングはシールタイプだからそもそもスペーサーにシール要らないんや
アタリがついて治るってことはそれなりに削れちゃってるってことでもある
シールありのままで何かの拍子に中に水分が入り込んだら抜けなくなるなんてことになるだろうから
余計な抵抗も減るし、俺はシール取っ払ったよ
0721774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 12:37:02.66ID:PyyU5wJn
梅雨明けて気温も程よくてやっとバイクの季節や
0722774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 13:37:16.12ID:SZHqHWD0
>>721
沖縄人か
0723774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 13:37:46.35ID:f6bvh7LE
>>721
沖縄県民かな
0724774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 13:48:34.25ID:0c/ZWNKv
多分沖縄県民?
0725774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 15:02:24.43ID:zW97H+sG
>>721
まさかと思うけど沖縄県人?
0726774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 16:40:51.15ID:a3PZoBh4
琉球王国?
0727774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 17:04:02.24ID:5dWP6rPt
沖縄にはSwish売って無いハズ
0729774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 18:35:07.89ID:yF2oLf7/
やはり沖縄県民か
0730774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 18:40:43.52ID:lT+kOnqU
そんなに沖縄がめずらしいのかよw
0731774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 18:46:21.26ID:5dWP6rPt
首里城にSWISHで行きたい
0732774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 19:22:39.44ID:yV4l+1bN
>>727
Swishは売っているけど、リミテッドは
売ってないだろうね。
0733774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 19:39:55.96ID:5dWP6rPt
YouTubeで見たんだけど最高速はリードの方が強いのかな
0734774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 07:24:21.70ID:C/yF1uHa
>>712
50ccのダンクやタクトでも一時期ベルト鳴きが多発したけどあれと同じだったのかな
0735774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 07:50:18.05ID:tpyQu/g2
>>733
リードは知らないけどスウィッシュは後輪が新品で頑張って実速100出るか出ないかって感じ
つるつるになると90出るか出ないか
0736774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 10:21:35.15ID:iKTNctA+
ここの誰かが試乗車で115k出たとか言ってたな
0737774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 11:28:11.96ID:yCqn8tjd
試乗車で最高速アタックて
0738774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 12:25:15.21ID:Vwbi+yLh
あとスズキはバイクも車もメーターがかなり誤差あるから純正のメーター測りで0-80Kmは信憑性に欠ける
0739774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 12:41:07.68ID:+Ka1uO9s
角度80度の坂でフルスロットルで走ったら123km出たぞ
0740774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 12:44:12.97ID:+Dz6Etr6
90超えてくるとビビリミッター働く
相当いい直線道路じゃ無いと100は中々出せない
0741774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 12:44:25.21ID:Vwbi+yLh
もうそれ直角やんけ
0742774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 13:04:11.90ID:w2hgfSfe
>>739
どこをどう測って80度になったんだよ?w
0743774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 13:23:24.17ID:xa3XQZ3+
10インチで最高速アタックはきついんじゃないのか
0744774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 13:55:53.85ID:WSmsRDRR
>>738
どれも誤差が有って普通やけど、スウィシュはアド通によると新車時にGPSで計測で1%
逆にホンダ系は10%(PCX、リード)
0745774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 14:25:55.39ID:XgrEVPT0
>>744
俺が見たのは新車時8%で5000q位でタイヤ減ってくると10%のハッピーだったな(船橋のバイク屋のブログ)
つーか1%のハッピーなんてありえないから測定ミスかなんかだろ
0746774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 15:20:26.59ID:X24n+BdO
軽自動車とか小型バイクはどのメーカーのメーターも結構実測より高めさす
その方がドライバーの為にもなるしな
0747774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 16:28:18.60ID:Vwbi+yLh
結局のところ最高馬力だとか加速性能最強だとか実際に使う分には全く重要じゃ無くてメットイン容量や足つきにフロアが広いとかの方が生活してく上で重要になってくる
購入する時は何故かその必要ない部分の最高馬力だとかが輝いて見えるんだけどさ
0748774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 21:34:59.23ID:VZXR34D1
ふと思ったけどDAIGOがいつもウィッシュってやってるけど、そのDAIGOがスウィッシュ乗ったらどうなるの?
スウィッシュウィッシュでいいんだっけ?
0749774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 22:10:41.41ID:WSmsRDRR
まだ言うてる奴おる
0750774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 22:15:22.44ID:+8Pqdi4l
青に決めてたけど、今日赤みて赤も捨てがたいと思った
悩みすぎて決められないよー
0751774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 22:41:07.03ID:jTlf01zJ
悩んでいるうちが花だ
買っちまったら次に何に乗るかで悩むことになる
0752774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 22:43:56.33ID:+8Pqdi4l
そうだな
6年ぶりの乗り換えだからワクワクしている
しかし街中でスウィッシュは見ないけど、PCXは毎日10台以上は見てるわ
あれだけみんな乗ってたらますますレアなスウィッシュに乗りたくなるな
0753774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 23:03:37.05ID:l2ULDooR
ドリンクホルダー付けたいよな
0754774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 23:33:47.33ID:ieAlQPCJ
>>750
間とって黄色にオールペン
0755774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 23:36:31.03ID:m4wtobe2
このクラスで一番乗ってみたいのはトリシティなんだけどね
0756774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 00:04:20.53ID:s6MrnyFj
>>754
間とったら紫では?
0757774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 00:24:24.04ID:itnCV6aA
>>753
ハンドルのインナー(メーターの手前)に穴開けて付けちまったよ、意識してないと蹴飛ばす
0758774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 06:53:11.74ID:0lJQ0Aj3
>>753
フロントラックに2本入るが、それじゃダメなのか…?
0759774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 09:06:19.43ID:0rGD1ihm
土日の晴れの日だけ特に目的も無く使いたいんだけど、スウィッシュはどうかな?
あまり乗らないので金は使いたくない、メンテや維持費も最低限にしたい
アドレス110, 125は安いけど乗りにくそうだと感じてる
0760774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 09:19:40.95ID:hFWhrsXb
安く済ますならアドレス 装備重視ならコレ 乗り味はたいして変わらん
0761774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 10:34:07.15ID:UK1OpMtS
安さならアクシスZかキムコのGP125
スウィッシュは価額だけ見たら割高
0762774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 11:18:32.22ID:sLG5Jqdc
>>759
アドレス110を代車で4日間乗ったけど良かった
50ccとサイズ感同じだから取り回しやすさがそのままなのとよく登るし走ったな
キムコGPは更に安くてUSBまで付いてるって言う
女性にはスウィッシュよりは良いんじゃないかなって思った
走りに関しては安定性やらも良いけどスウィッシュに比べたらコーナーで差がハッキリ分かった
でも遠乗りしないなら関係ないと思う
0763774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 11:29:54.99ID:sLG5Jqdc
ああー
アドレス110で気になった点がひとつだけあったのを書き忘れてた
フロアがすっごい狭いから50ccの原付みたく足元に大きめの荷物積むのがちょいツライかも
スウィッシュはフロア広いからその差は買い物行った時に感じた
それ以外メットイン容量はリヤに30リットルの付ければ問題ないし良いスクーターだった
0764774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 12:38:31.41ID:ZF6uAGgx
>>759
土日の天気のいい日に近場をぷら〜っと走りたいくらいならアドレス110か125はいいんじゃない
足元の広さに折り合いが付けばアドレス110は安くて軽くて軽快。
半日〜1日掛けて遠出のツーリングもするならスウィッシュもいい。
0765774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 12:41:34.24ID:FZnQhmgq
アドレス110はやめとけ

14インチの割にスウィッシュより乗り心地悪い
シートが硬すぎて痔になる
油断すると給油時漏れる
給油キャップがおもちゃ
スズキのロゴが入ってる
コンビニフックが飾り
タイヤが滑る重心高い
メットイン小さい
ミラーが見づらい
足が伸ばせない
アイスト非対応
リコール多発
シートが滑る
0766774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 13:14:07.95ID:ZF6uAGgx
110を代車で数週間乗ったけど、給油関連、メットインが小さい、足が伸ばせないのは
確かにそうだけど、スズキのロゴとか言い出すと、ただ嫌いなんだろ?って思う
スウィッシュより軽くて軽快だと思ったけど、どちらも良くも悪くも価格相応。
0767774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 13:38:52.38ID:hFWhrsXb
KYMCOは消耗品がな もっと代理店増えればな
0768774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 13:39:08.61ID:Fh4KN+yr
自分もアドレス110借りて乗ったことあるけど気になったのがウインカーインジケーターの位置
地味に下の方にあるので目線下げないと視界に入ってこないし昼間は特に見にくい
あとステップのとこ狭い上に妙に角張ってるので乗り降りで引っ掛けるのか傷だらけだったw
0769774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 13:42:37.56ID:0rGD1ihm
どちらにしろキャッシュレス還元があるから今月中に買おうと思ってる
0770774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 13:44:39.95ID:hFWhrsXb
>>761
アクシスはキャリア付けたらswishと変わらんし
0771774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 15:39:01.12ID:0rGD1ihm
シグナスなんかも好きなんだけど、
週末のあてのないツーリングにはオーバースペックかと考えてる
遊び目的にはシグナスの方が向いてるんだろうけど、色々金かかりそうだし
0772774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 16:10:32.69ID:sLG5Jqdc
てか金掛けないってのがテーマならアドレスかキムコかアクシスになんない?
シグナス選べるなら他社の30万台も検討出来るし一気に選択肢広がる
PCXもBw’sとかオシャレなのも選べるしそこで変わってくる
0773774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 16:35:36.71ID:0rGD1ihm
>>772
PCXみたいなでかいのは要らない
スウィッシュは値引きが大きいからコスパいいかなと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況