X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA  ツッコミ多めスレその3【チョイノリ3.0】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0660774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 21:04:38.55ID:3tW7KTmw
>>657
タンクの長さも調節した上でシートのサイズをいじった方がバランス良くなりそう
カタナって、横から見た時にフロントカウル・タンク・フロントシート+サイドカバー・リアシート+テールが
大体同じくらいの長さやボリューム感で並んでるのも特徴だと思うんだよね
https://bike-lineage.org/suzuki/gsx1100s/img/gsx1100sl.jpg
0661774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 21:19:22.66ID:B7l4jHOh
↑こんなの令和の今出したって、古くさくて爺ですら買わないでしょw

昔のカウンタックだって今見ると・・・ってな感じだよw
0662774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 21:40:16.73ID:0Bftn188
>>645
あれ本気でやる気かね?カラーオーダー制かな?
やったらますますジェンマだな…
0663774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 22:03:53.29ID:QJIn4h6O
>>657
カタナのステッカー貼ってる面とその上の面の上下幅が広過ぎなんだよな
0664774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 22:10:04.57ID:bWqh9lxq
>>661
1部の美的感覚が崩壊したアレな人しか買わなかった新カタナさんをdisってんの?
0665774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 22:11:46.84ID:3tW7KTmw
>>661
昔のまま出せなんて話はしてないんだよなぁ
いや出してくれるなら俺は買うけどね?
0666774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 22:19:15.66ID:SHWCOLVE
むしろ新カタナよりは売れるんじゃね
スズキがアンケート取ったら若い年齢層には古い方が評判良かったんだろ?
0667774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 22:37:49.66ID:dKJjZeVS
SRみたいな売り方なら良かったのにな
0668774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 23:08:01.29ID:mmSAOAmN
>>662
スズキはホンキ・・・と思う
既レスでも在庫何とかして捌かにゃならんから窮余の一策としてってのがあったし
0669774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 23:34:41.32ID:fITiIZMT
>>668
って事は、外装の銀塗装を削りとって、赤に塗り直すのかな?
生産終了後の10年?はパーツを残さなければならないから、
銀パーツは外して保管に回すか、赤とかはゼロから作れば良いし。
0670774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 00:04:07.54ID:TJHWGt04
>>669
コケたら下から銀の塗装が出てくるんやろ
0671774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 00:15:23.66ID:QkDa8zhD
現実的には銀パーツは取っ払って保管だろうねぇ
やっぱりカラーオーダー制にするのが合理的かな
カラーアンケートも取ってるみたいだがロクにオーダー来なかったら悲惨だな・・・
0672774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 00:55:30.37ID:sOIGYiL4
>>657
なんかアヒルみたいになったな…
0673774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 01:15:40.53ID:d/6uL60h
そもそも新カタナのディスりに便乗して調子こいてる馬鹿が糞ダサイセンスのお披露目するのが始末に負えん

なんというカオスwww
0674657
垢版 |
2020/05/17(日) 01:55:36.90ID:nnkKZ2pX
テールとメールを間違えてる汗
iPhoneの予測変換っておかしくないか?

657の画像はPhotoshopでカウルとテールを切った貼った変形ゆがみ拡大して
下の元画像部を隠してるのでバランス的に変になってる
しかも荒い画像ベースを15分ぐらいで適当に作った
メーカーがやればもっとマトモに作れるはずなんだが
あくまでカウルを上げたらどうなるかを試しただけで
カッコイイと思ってる風に受け取られたら「心外です!」
0675774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 02:06:15.80ID:sOIGYiL4
>>673
いじられる前のカッコイイ新カタナを買ってやれよw
0676774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 03:08:57.53ID:l7sJDDrc
>>629
635の言うとおりジェネシス思想のFZ750と250だね
シリンダーを前傾させてフロント加重を稼ぎ、ダウンドラフトキャブで吸気の効率化を図る
今じゃみーんなこうなってるから、ヤマハの先見性は大した物だ
0677774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 03:11:13.88ID:l7sJDDrc
>>661
気持ち前下がりにしてリア周りをすっきりさせれば十分だよ
0678774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 03:22:56.83ID:NHS/SYk1
>>676
カワサキのサイドカムチェーン化によるストレートポート化とヤマハのダウンドラフトきゅうき
0679774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 03:31:33.16ID:NHS/SYk1
途中で送信してしまった。

ヤマハのダウンドラフト吸気が合わさったのが今に至るまでの最適解だね。
前傾シリンダーに付いてはその後どんどん起きてきて、今じゃ直立に近いところに落ち着いているからバランス的に難しいものだったんだろうな。

MotoGPでスズキが前傾シリンダーを採用しているから将来的に前傾シリンダーが復活する可能性もあるかもしれないけどね。
0680774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 05:26:13.20ID:+rb5z3jk
カウル タンク サイドカバー ホイール
それぞれ色を選択出来るようにしてはどうか
0681774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 05:56:11.40ID:UE98FkGM
ショッキングピンクのカウル
ガンメタのタンク
ライトイエローのサイドカバー
カーボン調のホイール

カッコ良すぎて失明しそうだな
0682774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 06:01:02.66ID:0ATAM5DW
>>680
そんな特殊な人は、日本に3人くらいしかいないのに?
他人のバイクからパーツ盗んで来たかの様に見えるのに?
0683774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 06:22:04.37ID:UE98FkGM
盗難車より事故車に見えるだろうよ
0684774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 06:47:15.16ID:aaU0tk7O
>>682
GPZ250R「・・・・」
0685774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 06:52:25.23ID:YpnRtgQl
>>684
尻切れ先駆者
0686774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 07:00:51.76ID:UE98FkGM
GPXと違って殆ど売れなかったからもう忘れてやれよ
0687774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 07:55:45.74ID:KA/XMuF7
>>684
色んなカラーオーダーが出来るアイデアは悪くなかったと思うんだけどね
如何せんデザインがあの鳩サブレではなあ
あ、でもそうするとカタナにカラーオーダーを導入しても無駄ってことに…
0688774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 08:09:50.54ID:UE98FkGM
カラーオーダーってもシートとホイールカラーを選べるだけだった覚えがある
0689774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 08:39:54.28ID:N6d3N8g5
売れないのは色じゃなくバイクとしての出来だから焼け石に水
0690774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 09:13:41.47ID:UGnBFPTN
天竜浜名湖鉄道(株)歴代気動車カラーで話題を呼べないだろうか
0691774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 09:28:17.50ID:pLQnxwBG
色を語れるレベルのバイクじゃないし 色で何とかなるバイクでもない
スズキは色で誤魔化そうとするだろうが無理な話 そんなヒマあったらタンク容量1Lでも増やす努力せい!
0692774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 10:20:58.11ID:9RpQSd63
シルバー=カタナなので、それ以外の色は諸刃の剣

他のバイクと違ってシルバー以外の希少性まで利用しないと売れないのであれば、安易にカタナの名前を使ったことがそもそもの間違い
0693774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:59.21ID:dOPTum4h
タンク容量17リットル確保して、トップブリッジ下にクリップオンのセパハンつけられるようにしたら
今のデザインでも売れると思うよ
0694774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:04.66ID:2Wd9oqMM
それやるにはデザインを1から作り直しだw
これが欠陥バイクだと言われる所以
0696774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 11:32:23.81ID:UE98FkGM
そんな垂れ角、絞り角の無いフラットバーハンドルぽいと乗り難いし、相変わらずカッコ悪い
0697774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 11:32:24.02ID:UE98FkGM
そんな垂れ角、絞り角の無いフラットバーハンドルぽいと乗り難いし、相変わらずカッコ悪い
0698774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 11:33:32.45ID:+8mlnw4S
>>695
この画像はよく出ますけど
着座位置をもっと後退させないと
凄く窮屈な上半身に成ると思います
0699774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 11:42:43.54ID:9RpQSd63
1000Fをシルバーにしてカタナカウルにするだけでカタナとしたら文句言いながら買う奴もいたかも


安いから
0700774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 11:47:22.28ID:+8mlnw4S
どのカラーが良く売れるか試す

ホンダトリコロールに塗って翼ステッカー
ヤマハUSインターナショナルカラーに塗って音叉ステッカー
スズキカタナカラーに塗ってSUZUKIステッカー
カワサキライムグリーンに塗って川重ステッカー

売上げの50%を各メーカーに迷惑料として支払う
0701774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 11:49:56.71ID:9RpQSd63
vstromをシルバーに塗った程度のマシンで多目的刀として売る方が儲かると思う
0702774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:03:09.31ID:KA/XMuF7
>>695
少なくとも現行よりはマシなデザインだと思う
これでタンク容量と値段がまともなら今よりは売れただろう
0703774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:14:48.48ID:HO4Z9NB6
スズキは色変えるにしてもS1000fとかよく見ると他のカラーのカウルパネルの組み換えだったりするからな
素人流用カスタムかよ
0704774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:24:19.18ID:9RpQSd63
純正カスタムですw
0705774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:29:22.87ID:KA/XMuF7
>>703
それ初めて気付いたわ
合理的と言うべきかケチ臭いというべきか
0706774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:40:10.91ID:8jyXMrvX
クチバシ縮めてセパハンにしたVストローム1050のほうがカタナっぽい気がする

https://i.imgur.com/pjiHvPC.jpg
0707774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:42:18.34ID:Vy4LP2j2
あのさぁ...
0708774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:48:26.69ID:8DEGK4g7
酸っぱいもの食べたみたいな顔しやがって
0709774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:49:09.80ID:Cte01RX1
雑コラで草
でも嘴ない方がかっこいいね
0710774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:53:50.85ID:+8mlnw4S
新型カタナにクチバシを装着すると?
新しい世界が有るかも
0711774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:01:32.57ID:wUUYfNfw
>>706
思ったよりカタナで草
銀色にして赤SUZUKIシール貼ったら…
0712774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:17:26.78ID:bbU11XhE
>>706
絶対これの方が乗り味含めてカタナらしさあるよな
0713774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:19:18.82ID:9RpQSd63
フロントフェンダー下側黒
リアシートのみシルバー
サイドカウルの凹み小さく2箇所黒
フレームもシルバー
エンジンもシルバー


で職人さんお願いします
0715774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:34:33.29ID:+8mlnw4S
>>714
いやいやいやいや〜
参りました〜 降参します〜
0717774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:42:18.45ID:UE98FkGM
寄生昆虫か・・・
0718774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:47:20.63ID:aaU0tk7O
>>695
フェンダー上のウイングは認可されないだろ
0719774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:53:57.13ID:+8mlnw4S
>>716
この大アゴの間から覗いた舌が良いです
かなりの低速から空力特性が高まって最高でしょう

小動物や鳥類は全開で逃げていくでしょう
ただ節足動物の雌が大量に寄って来るかもしれません
0720774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:54:14.51ID:/hvRgXZw
オオアリクイみたいな顔しやがって
0721774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 13:57:05.38ID:9RpQSd63
スターウォーズに出てきそうなキャラ
0722774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 14:18:09.23ID:wUUYfNfw
ジュアッグ
0723774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 15:19:12.97ID:KA/XMuF7
何故こんなにも昆虫っぽく見えるんだろう
0724774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 15:36:02.74ID:UE98FkGM
そもそもストファイが虫っぽいからな
0725774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 15:38:14.12ID:wUUYfNfw
クチバシっていうより吻
0726774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 16:18:58.97ID:Vy4LP2j2
ゾウムシかよ
0727774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 16:26:09.05ID:HO4Z9NB6
ふと思ったんだが メーターをハンドルバー付け根辺りに移設したらどうだろう
ケーブル類に邪魔されてる見辛さも無くなるし ハンドルだけビョーンと飛び出してる感も少しは緩和されないかな
0728774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 16:52:57.89ID:UE98FkGM
多分、ビョーンと飛び出してるハンドルからメーターとケーブルが生えてるバイクになるだけだと思う
0729774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 16:57:09.17ID:KA/XMuF7
おむすび山になってしまうような気が
0730774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 17:17:12.53ID:Cte01RX1
それしたらハンドル重くなりそうだね
0731774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 17:30:11.58ID:9RpQSd63
もう何をやっても
0732774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 17:42:23.55ID:+7JZ6tQE
バイク屋だとハンドル切った状態で置いてあるから、あのケーブルスラッシュが一目でバレちゃうんだよな
いくらヨイショ記事でケーブルが被らないよう良い角度で撮影しても無意味なんだよねぇ
0733774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 17:51:24.96ID:rbf6X4Go
>>695
こっちの方がいいというのは間違いないけど
これはこれでフロントカウルが低く構えすぎというか
多分実際のKATANAを前から見た時の「バイクちっさ」って印象は変わらんと思うんだよな
0734774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 17:59:07.82ID:9RpQSd63
カタナには車格はあまり関係ないような
0735774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 18:07:37.50ID:rbf6X4Go
デザインどうこうに大きさはあまり関係ないけど、人が乗ってるとライト位置の低さが悪目立ちするんだよ現行
以前このスレでもKATANAが数台で走行してる様子を前から取った雑誌記事か何かが出てたけど、
あまりに見栄えが良くなくて散々言われてたよ
0737774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 18:43:26.21ID:aPAze/l/
自然に前傾になればいいんだけどね

ヤンマシの画像はタンク後ろに延ばして着座位置を後方にずらした上で
ハンドル低くしてるからそんなに無理なポジションではないと思う
タンクもえぐってハンドル可動域ふやしてるようだからある程度考えて作ってそう
0738774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 18:50:00.56ID:+/RZCZFe
と言うことは657 695 716をミックスし
カウルとライト位置を上げついでにメーターも上げワイヤー被りを解消
それで名作>>716のクチバシを
仰角反応速度反応自動可変式クチバシとして
低速時高速時それぞれのダウンフォースを稼ぐ
停車中はフロントフェンダー近くまで垂れ下がり落ち着き感を実現してみる

停車中限定のモードBにすればクチバシが水平になり
缶コーヒーどころかおにぎりやお味噌汁も置ける様になる
0739774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 19:16:20.83ID:aaU0tk7O
>>737
現実は実現が困難だから音沙汰なしになっているんじゃないのかね
0740774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 19:29:20.06ID:aPAze/l/
>>739
スズキに怒られたんじゃないかと思ってる
カタナがダメなバイクと認めてるような企画だからな
0741774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 20:04:28.35ID:UE98FkGM
スズキに怒る資格は無い
0742774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 20:14:12.58ID:KA/XMuF7
>>740
そうだとしたら嘆かわしいね。この失敗を認めた時からスズキの再生が始まると思ってる
既レスにもあったけど、失敗を糊塗し続けようとする有り様は見苦しいよ
これが社内政治の結果だとしたらなおの事だね
0744774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 20:31:25.39ID:+7JZ6tQE
今までまじまじと見たことなかったけど、本当にキンタマシールドやな
0745774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 20:35:19.86ID:9RpQSd63
刀なので和式
0746774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 20:35:45.44ID:1A5bqloA
この乗車姿勢がバレない様
スズキ広報写真も提灯ライター屋も
腰を引いて上体をくねらして誤魔化してました

一番後ろの宮城さん 姿勢が良いですね
0747774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 20:35:56.77ID:/1wfJ3w4
酷いなこれw
0748774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 20:48:21.81ID:Drt3MV6w
>>509
売れ残ったSW-1も4輪販売店のショールームに置いてあったから伝統手法。
0749774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:34.01ID:9XgbcHnl
前が事故か何かで渋滞していて、皆立ち上がって前がよく見えるようにしてるだけだよ

え、違うの?
0750774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:58.02ID:2Wd9oqMM
普通のカウル無しネイキッドでも腹くらいは隠れる
0751774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:56.60ID:KA/XMuF7
>>743
目がおかしいのかな。カタナがモンキーぐらいのサイズのような錯覚を覚えるんだけど
0752774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 21:51:21.43ID:MOoSVoW7
なんだろう
バイクに乗っているというより
バイクのチョロQに跨がっているライダーというイメージが頭に浮かんだ
0753774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 21:57:05.64ID:WUtgiEeI
いやグロムやろ
0755774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 22:04:23.46ID:Cte01RX1
>>743
和式便所で和ロタ
0756774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 22:39:24.81ID:aaU0tk7O
>>740
予想CGを再現する企画に前例が有れば良かったのかね
一個人が再現する過程を追っかけ取材して連載とかな
0757774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 02:31:27.95ID:pdfA2ImO
上層部がバイクに詳しくなさそうなのが致命的
0758774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 05:09:11.05ID:DVvrc90O
ninja1000があの機能でカタナより低価格で出ちゃったから
色変えただけでは絶対売れないしどうするのかね
0759774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 05:44:12.11ID:pdfA2ImO
カワサキのNinjaシリーズ(ZZR含む)は時代ごとのニーズに合わせてモデルチェンジし続けて
いつも一定の人気を得てるの凄いなぁと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況