X



【ERIKに】ビューエル Buell & EBR エリック ビューエル レーシング part61【長寿を】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0880774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 16:49:34.21ID:D6jShIKc
部品取り価格なら買いたいな
近県ならトランポで引き取りに行くよ
0881774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 16:57:49.66ID:PQ1831l6
>>876
正直欲しいけど場所と値段次第だなあ。
0882774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 17:49:11.83ID:xAsdkIQe
不動状態だし相場がわからない
純正レースキットで10万
これにプラスでとは思うが..
大阪の北摂地域のメジャー駅近くです
0883774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 18:06:25.31ID:9/J44DaF
動くのでも業者買取がクソ安いから5年動かしてないなら正直10マンくらいにしかならないのでは…
お金欲しいなら動くようにしてバラして売るのが一番だと思うわ
0884774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 18:07:01.41ID:y392I3u3
20までなら欲しいけど嫁さんに怒られるので無理や
0885774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 18:15:52.41ID:xAsdkIQe
>>883
だよねぇ..
動かすようにするなら乗るし、バラすなら最後エンジンなんかの重量物が俺ではどうしようもない
0886774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 18:29:04.28ID:jnU1cnQt
じゃ俺の動いてるXB12Ssを誰か30万で。
0887774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 18:46:49.29ID:fnNUFSzg
関東なら触手動くが・・つーか台風過ぎれば秋晴れ、ぼちぼち紅葉のベストシーズンだろうに、乗りなよ(笑
0888774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 18:57:54.69ID:X6xq6JS3
個体がバラされてくのが悲しいわ

その恩恵を受けている自分が言うのは何だけど
0889774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 19:05:14.85ID:lzeoBstk
いきなりウインカーが点灯しなくなった(T_T)
4つとも反応なし。
ヒューズでも無さそうだし、リレーかしら?
明日ツーリングのはずだったのにー。
0890774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 19:34:31.89ID:jnU1cnQt
>>886
敢闘ってか東京千葉の境目あたりです。
乗りたいのはやまやまなんですが事情があって…悩ましいところです。
0891774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 19:35:23.33ID:jnU1cnQt
>>890です。
>>887にレスしたつもり漢字も間違えてる…
0892887
垢版 |
2020/10/10(土) 22:07:12.14ID:fnNUFSzg
いや30ならオクでもいつかは売れるって少し前の話題にあったけど、なんて言うかバラされる運命の12Rを放っておけないから近くで安ければって意味でした、すまん。
じつはエボ乗りで大型二台持ちはさすがにあれだけど、かわいそうなXBがたくさん居るようなのでつい浮気心が・・
0893774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 03:12:25.69ID:O26sSK7Z
メーカーが潰れたとなると車体の価格は下がり部品の価格は上がる
ばらすのもやむ無し
0894774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 07:00:45.70ID:HSvuhxRr
悲C
0895774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 10:13:18.38ID:0Ly3wf5U
>>886
年式と走行距離はいかほどですか。
0896774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 11:46:57.86ID:ROGrNzjB
>>895
06年の35000キロくらい。詳しく知りたいならここで話すのはちょっと趣旨と違うから捨てアド貼ります。
0897774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 16:01:50.80ID:0Ly3wf5U
>>896
正直欲しい、、、
自分のSsが52000km超えてて、エンジンのオイル滲みが出始めてるので。
0898774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 08:19:12.26ID:tCc3sjo2
ウインカー折れた。 
LEDに変えたいけど
何が必要?
0899774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 08:36:27.71ID:l/dMqNnd
>>898
ICリレー
0900774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 09:26:51.79ID:VxQa5aZf
>>898
やる気、あと10mmが覆いからドリル。
0901774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 12:18:54.55ID:tCc3sjo2
>>899
ありがとうございます。
具体的に教えて頂けませんか。
0902774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 13:54:55.93ID:VxQa5aZf
>>901
それ聞くようなら店に任せたほうがいいと思うよ。
0903774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 15:20:07.29ID:cnBTBLKQ
>902
0904774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 15:25:16.25ID:cnBTBLKQ
>>903
間違えて投稿しちまった!

昨今デーラーも嫌がるから、もうちょっと親切にしてあげようよ!(上から目線

ICリレーはCF14準拠品、LEDウインカーはDRC Type.602が8mmシャフト
後はネットの改造記事をググれ!!(最後はソレかい!?

で、XB-Rの場合はポン付けだった!
XB-Sとかで抵抗噛ましたとかの記事もあるが、RとSで電装系がそこまで異なるとは思えないのだが、未確認
0905774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 16:40:48.78ID:Zu5DPqlx
自分が困ったときに教えてもらえることを期待して

XB9SX、LEDウィンカーにしたときハイフラになりました
・LEDウィンカー対応のICリレーに交換
 https://www.amaz○n.co.jp/dp/B01G1IE8JS/
・車体の取り付け穴は8mmだが、汎用のウィンカーの殆どが10mmなので、8→10mmにリーマーで広げて取り付け

Eマーク付きのシーケンシャルLEDウィンカーにし、このICリレーをとりつけ車検を通しました
0906774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 17:57:07.11ID:vm++4zfx
>>905
Eマーク付きはイイよね。小さいように見えて、ちゃっかり車検通るし。
10mmに拡げると選択肢が増えるから、Amazonのカッコイイ安物も使えるようになる。
0907774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 19:41:45.01ID:0mpy5Uas
>>889
リレー替えたら治った。
シーケンシャルLEDに換えてるから、ちょうど上でも話しに出てるCF14。

けど、こんどはニュートラルランプがなんだか暗いような気がする。
ニュートラルスイッチかなぁ?
0908774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 20:27:15.00ID:k/CiYcEs
自分はこれ。
流れるタイプだった。
https://i.imgur.com/enBWM5V.jpg

アマゾンで安かったから買ったけど、
光る部分が1☓7cmでトータル7cm2で車検に通るサイズだった。
0909840
垢版 |
2020/10/13(火) 00:06:22.55ID:Y0IGTDJy
>>854
無事AMCモーター動きました
どうもありがとうございました
0910774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 01:13:36.34ID:FKJScyhu
ホンダ純正品流用で後期Φ43 FrサスOHを検討してた779だ。
とりあえず組めたので、その内容をここに記す。

4 : 52442-KA3-711 ワッシャー,スペシヤル 10MM
10 : 91258-GF4-003 Oリング 42.2X2.4
13 : 51447-KA4-711 リング,オイルシールストツパー
14・16 : 51490-MFL-003 シールセツト,フロントフオーク
15 : 51412-MEL-003 リング,バツクアツプ
18 : 51415-MAZ-003 ブツシユ,スライダー
20 : 51414-MAZ-751 ブツシユ,ガイド

754に書いた通り、基本はSC59初期センダボ
20だけ厚みが合わなかったので、そこはSC57センダボ(CB1300)を使用
試走はまだしていない

https://i.imgur.com/xgT2rFE.jpg
https://i.imgur.com/vRK24uK.jpg
0911774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 03:54:04.57ID:Y0IGTDJy
>>910
これはハンサム
0912774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 03:56:43.93ID:ypmNwnUN
黄色い12S乗ってる自称ハンサムは知ってるけど別の人っぽいな
0913774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 09:26:19.16ID:qZfvqLBc
>>912
頭モジャモジャの?
0914774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 09:57:03.74ID:NZ/XKoBu
>>908
キジマnanoは1センチ角
大きさでなくて光量(認識距離)だと
0915774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 17:44:23.48ID:VjJGBlwU
>>913
いつもサンバイザーしてる
0916774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 17:52:48.31ID:qYgNSR+x
>>910
ステキ!抱いて!
0917774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 21:50:05.70ID:q6ylf8HE
おまけ
Φ41 BuellにはPC40中期ロクダボの部品が使えるかもしれない
組んでないから保証はできん

1 : 51447-KA4-711 リング,オイルシールストツパー
12・14 : 51490-MEE-D01 シールセツト,フロントフオーク
13 : 51412-MB4-003 リング,バツクアツプ
16 : 51415-KCR-003 ブツシユ,スライダー(シヨウワ)
18 : 51414-KCR-003 ブツシユ,ガイド(シヨウワ)
23 : 91258-MEE-D01 Oリング 39.7x2.4

23番に書いてるのは、トップキャップの所のOリングのみなので注意

https://i.imgur.com/iaVBtYl.png
0918774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 21:57:03.10ID:q6ylf8HE
>>912
俺は白の12Rだから別人だけど
サンバイザー常着の自称ハンサムのBuell乗りとか情報量が大分多いな…
0919774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 21:59:09.81ID:q6ylf8HE
そして類似で、頭もじゃもじゃの自称ハンサムのBuell乗りも出てくるとか
この界隈どうなってんだ
0920774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 22:57:10.52ID:H6s/jWv+
サングラスじゃなくてサンバイザーなんだw
0921774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 07:33:35.51ID:6tKs4aC6
898です。
皆さんの情報で何とかやってみます。
ありがとうございます。
0922774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 17:17:22.17ID:DynaIRvu
出先からの帰り道で急にメーターが動かなくなりウインカーも点灯しなくなってビビったわ。
原因不明だったからエンジン消すのも怖かったからその状態で20kmくらいの距離を帰ってきたわ。
ウインカー無しで曲がってたから周りのドライバーをから舌打ちされてたんだろうなぁと思うとほんと申し訳ない。

原因はACCのヒューズ切れでした。
余計なアクセサリーっていったらアクションカメラ2台とスマホ充電1台分くらいだったんだがね。
標準は10Aだけど15Aをぶっ刺しといた。
チラ裏ね。
0923774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 20:20:51.82ID:bfQf1CV4
>>915
思い切り知り合いだわ..
0924774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 21:55:09.46ID:NbHXIdFT
ビューエル界隈って意外と狭いらしいね・・クラブとか入ってた人だろうけどバイク買ったら誰が手放したのかバレるとか(笑。
おれは知り合いいないけど一応カスタム車なんで前の持ち主調べようと思えばすぐ出来そうな感じ・・
0925774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 22:10:51.53ID:GIiZhrSF
あとは皆なにかしらブログなりHP作るなりで語りたくなっちゃうバイクみたいだからなXBってw
だから過去のオーナー歴を追いかけやすいのは確かにあるかも
でも今はYahooブログとジオシティーズが逝ったからな… けっこう手がかりは減ったはず
0926774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 23:59:36.50ID:ftrdhCK/
ヤフーブログ消滅はXB乗りのブログが結構あったから痛かったな
しかし俺の停滞してたブログも消滅したので不問とする
0927774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 21:07:26.70ID:J+5bf9QM
Bluetoothのやつ買ってEcmDroidDLしてみたけど使い方がわからんです。
0928774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 21:31:55.80ID:7g72uvCk
USBケーブル買ってECMSPYをDLしてみたけど使い方がわからんから絶賛調べちゅう
何でヤフーブログ死んでしまうん…?
0930774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 22:35:31.86ID:ud5TpDk2
ブログ読んでチンプンカンプンだったけどHP見たら理解できた
危なく捨てるとこだったわw
0931774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 23:03:24.29ID:eNuQBO2Q
バイクごと捨てるとはw
0932774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 08:36:34.26ID:j5KuuwTO
Buell「俺を…捨てるのか…?」

ハーレー「すまんな」
0933774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 09:07:57.12ID:OSzRiodA
BluetoothとEcmDroidすげえ便利なんだけどマップのダウンロードが基本1回なのと
コールドスタートとかアイドル系の設定が全くできないのは不満だ。
0934774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 18:52:45.20ID:9GWUj5Oo
>>929
ありがとー!
なんとなくわかった。

AFVが下がってたんで、100%に設定し直したらアイドリングが安定したよ。

便利だねー。これ。
0935774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:28:46.30ID:YSsxpIWo
後期、特に09はAFV下がる持病があるからね
0936774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 22:20:07.50ID:OSzRiodA
>>934
とりあえず現状のROMを必ず保存、できればバックアップもしとくんだぞ。
いじくりまわして失敗しても復帰できるから。
0937774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 10:48:21.63ID:4Fs+9YvX
>>932
XLH1200sなんだがビュエルのマフラーつく?
0938774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 00:11:43.08ID:FpWbADJW
エンジン最下面から12~3cm低くなるけど
0939774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 07:38:55.09ID:/ABn0DpQ
低重心!
0940774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 07:39:19.08ID:GezatkHJ
段差でガリガリ!
0941774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 09:25:43.62ID:31ucnhzI
マスの集中化!
0942774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 13:10:16.52ID:XDo1kCc8
09のXB12Rです
オイルフィラー(ディップスティックついた手回しのやつ)を紛失しました
ディーラーで在庫なしとの事で困っておりまして、社外品や海外でも取り扱いを
ご存じの方がいたらご教授願いたい次第です。
最悪、ねじサイズやピッチが分かれば金属ボルトでもよいのでフタをしたいです
ちょっとショックで突然のクレクレで申し訳ないです
0943774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 13:12:28.09ID:5AQ7eYqt
ハーレーにビューエルマフラーはハーレーの話か
0944774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 13:33:42.70ID:gLs02ll3
オイルフィラーキャップって前期後期でネジサイズ一緒だっけ?(外観は違う)
前期用なら中古で5〜6個持ってるから送料だけ持ってくれれば送るけど
0945774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 13:47:42.94ID:LLIIXoUS
すでによい話があがってますが、ついでに。

適当に自分の年式でパーツナンバー見てみたらQ0109.1AKでした。
そのまま検索したら海外サイトいくつか出てきたし新品購入できそう。

自分はここで別の部品購入したけど、時間はかかるけど普通に届いたよ。
www.twinmotorcycles.nl

ところで差し支えなければどうして紛失したのか教えてくださいw
0947774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 16:50:11.11ID:8GsjYUGU
>>942
サイズは素直に図った値だとM31x1.75くらい
インチなのかもしれんが、どっちにしろそんな妙なサイズの量産ボルトなんて存在しない

RIZOMAのキャップはM30x1.5
外径はともかくピッチが合ってないが、どうせ3山程度しか噛まんから問題ない判定なんだろう
0949942
垢版 |
2020/10/18(日) 18:20:47.44ID:XDo1kCc8
942です
みなさん、ありがとうございます、
原付で今日走った道を探しに行って来ましたがさすがに見つかりませんでした

>>944
私のはおそらく後期型になるのだと思います。
手回し部分の形状が違うのは知っていますが、私もネジ部のサイズが一緒か分かりません。
入手が出来なかった場合、サイズが合うのなら適価にてお願いするかもしれません

>>945
出かける前にオイル量確認して少な目だったから足すつもりで仮締めだったのだと思います
帰ってから(Hotで判断)しようと思い直したのが間違いでした

>>946
ちょっと調べてみます、ありがうございます

>>947-948
写真付きで測定までして頂いて感謝しかありません

個人的なクレクレ案件にも関わらず、ここの皆さんいい人ばかりで感激しました
buell乗り最高!!!
0950945
垢版 |
2020/10/18(日) 19:12:18.79ID:LLIIXoUS
>>946
おっしゃる通りでした。はずかし

>>949
なるほどー、自分も気を付けるようにします。
ありがとう
0951942
垢版 |
2020/10/18(日) 19:21:02.71ID:XDo1kCc8
教えてもらった情報を元に調べてみました
フィラープラグのねじサイズはM31x3.5になるようですね

948がピッチゲージを当ててる写真で1ピッチ飛んでたので調べてみたら
rizomaでTP022*という型番が以前にあって、それがXBに適合するようだが
残念ながら今はカタログ落ちでした...
0952774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 21:05:49.42ID:GezatkHJ
なんだよこのスレ親切すぐる
0953774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 23:04:22.07ID:8GsjYUGU
>>951

948です
よく見たら確かに山1つ飛んでんねwww
見逃した、めんご
0954774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 10:41:59.71ID:A/UV+EH6
ブリジストンのタイヤBT016とか試した方居ますか?
ミシュラン履いてる人が多いようで、私も2ctしか使ったことないんですが最近はどうなのかなと思い、近々交換予定なので聞いてみました。
0955774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 12:36:52.68ID:M0QEfcjL
ずいぶん古いモデルじゃない
0956774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 12:54:34.30ID:A/UV+EH6
最寄りのNAPSで安売りするようなので候補に入れてますが、別にこれでなくても良いと考えてます。
余り最近のタイヤの話は出て無いかなと思い書き込んでみました。
0957774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 19:47:15.96ID:MSHvuM7I
そもそも016ってリア180サイズ無くね

BSはT30だったらBuellに使ったことあるけど、それはそこそこ相性良かったな
0958774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 20:39:11.08ID:A/UV+EH6
>>957
チラシに載ってたから有ると思ってた。
ちなみに29980円。
30の情報ありがとう。
0959774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 21:23:32.40ID:cYPV/wvY
オレ…今のタイヤがボウズになったら、次はクオリファイヤ2履くんだ…
0960774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 22:35:09.62ID:M0QEfcjL
私は今クオリファイア
以外と減らない
0961774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 22:39:08.67ID:yspuoY2w
クォリファイアいいよね。ネットで安いから使ってるけど、サーキットからストリートまでそこそこ使える。
0962774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 22:56:31.78ID:o+JMrLGg
ぼくはロード5ちゃん!!
0963sage
垢版 |
2020/10/20(火) 23:31:20.80ID:NN5Sz5yE
T30!最近買ったブルドッグについてるよ。古いけどミゾあるから使ってます。
0964774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 23:35:49.56ID:A/UV+EH6
クオリフィア...
覚えておこう。
2ct と構造似てるようで良いですね。
ミシュラン以外は久しぶり。
0965774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 08:01:15.47ID:Se1CBKx5
ECMのマップをいじろうと思っています
そこでなのですが、自分のECM IDが BUEICなのですが、調べると日本専用バージョンなようです
これにレースマップなどを参照するには BUEIBでよいのでしょうか?
0966774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 08:34:23.75ID:djE4Md9N
>>965
俺が提供してもらったのはBUEIC RACEのxprだったよ。
テルミ管だったんで全く合わなかったからRT1用を再度もらったけど。
0967774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 04:29:09.23ID:8X5upaCW
いまさらxb12を乗りたいと思った時は
なるべく高年式買うべき何ですか?
それとも初期型のハーレーと共通部品の多い?
初期型買うべきですか?
0968774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 08:25:36.81ID:xrtU2Xld
初期型だからといって特別共通部品が多いわけじゃない
かといって高年式でもすでに全て10年落ち以上で純正部品製造は止まってる
どちらに飛び抜けてアドバンテージがあるかと聞かれるとなんとも言えんところ
ところで12にもR・S・Ss・Scg・STT・X色々あるが何狙ってるん?
0969774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 08:55:35.35ID:RzerZkki
初期型の不具合?も対策情報は出尽くしてるし、高年式だって前の人が言うように10年落ち?
現物観て程度の良さそうなのを選んで良いのでは?
0970774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 11:26:26.87ID:QmuffoPQ
何よりも家の近くでビュエルの面倒を見てくれる店を探してから買うべき
0971774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 13:08:28.39ID:IZGRqu5o
最終はECM弄れなかったよね?友人が嘆いてた。なんでオススメしない。
0973774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 13:51:10.69ID:5FiAvBVK
レビューあるやんけ
0974774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 23:17:13.95ID:U8yqcBJ2
2010でも弄れる
0975774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 01:18:28.70ID:0EHgurdd
>>972
Eマーク品を使ってるって書いてるから、欧州基準OKなんだろうけど
日本の車検だとどうだろうな

ただ、自動車用フォグランプと同じサイズの純正プロジェクターよりかは遥かにマシそう
0976774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 08:34:45.25ID:SEDYeTx0
E13 50Rは車検OKだけど、適合証明書とかいらんのかな?
0977774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 13:52:36.12ID:nOBrlTGi
光軸が出ればとおると思う
0978774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 09:34:42.00ID:fsTgZFE6
最終型乗ってるけどECMイジれますよ?
ecmdroidもtunerproもどっちもOK
0979774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 11:47:01.13ID:JyxW5Rbf
>>978
まじ?友人のに青歯さんでECMdroid繋げてみたけど、うまくいかなかったんだよなぁ確か。何か間違ってただけか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況