X



イタルジェット ITALJET

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:41:17.83ID:2qdZ30Qv
>>1
乙!
0003774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:41:38.19ID:aeZ2uT6i
3
0004774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:41:40.96ID:2qdZ30Qv
ローマ
0005774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:42:04.74ID:2qdZ30Qv
ミラノ
0006774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:42:26.73ID:2qdZ30Qv
ミラン
0007774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:42:47.66ID:aeZ2uT6i
4
0008774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:42:48.57ID:2qdZ30Qv
ポンペイ
0009774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:43:13.53ID:aeZ2uT6i
9
0010774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:43:28.22ID:2qdZ30Qv
聖なる
0011774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:43:49.98ID:2qdZ30Qv
和泉
0012774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:44:05.83ID:aeZ2uT6i
12
0013774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:44:12.30ID:2qdZ30Qv
イタリー
0014774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:44:59.08ID:aeZ2uT6i
14
0015774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:45:23.30ID:2qdZ30Qv
it
0016774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:45:43.00ID:aeZ2uT6i
15
0017774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:45:51.14ID:2qdZ30Qv
エスプレッソ
0018774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:46:12.22ID:2qdZ30Qv
むったそ
0019774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:46:41.59ID:aeZ2uT6i
17
0020774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:47:00.88ID:GobNUN64
取り扱いは始まってるけど向こうで生産に入れるか微妙
まあ国を止めておくことがヨーロッパ全域でもう限界ぽいので韓国みたいに
コロナは何とかしたことにして生産に入るかもだが
0021774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:47:11.58ID:2qdZ30Qv
小原鞠莉によろしく
0022774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:48:37.57ID:aeZ2uT6i
>>20
499台は完売らしいけど
アグスタジャパンも何台か押さえてるはずだから
まだ買えるって事だよね?
0023774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 22:22:14.12ID:GobNUN64
それを更に客が押さえてるんじゃないの?
0024774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 22:27:07.52ID:GobNUN64
「実車が来てそれを見てから・・」とかだと無理じゃないかな
みずてんで「買う、手付いくらだ」と言わないと多分買えないかと
0025774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 23:10:59.59ID:aeZ2uT6i
>>23
アグスタジャパンが取り扱う事が最近決まった?からそれは無いと信じたい
限定カラー以外は欲しく無いかも
0026774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 23:41:29.17ID:GobNUN64
代理店がちょっと前にもう決まってるんだからそこで既に押さえてる客は居る
アグスタジャパンが499台のうちの何台入れるか次第ではあるけど。
トライアンフのTFCみたいなもんよ、入ってきたときにはもう全部予約済の可能性は充分ある
まあ、近くの取扱店に半金ほど用意して「あったら押さえて」と言いに行けば良いんじゃないかなw
0027774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 23:53:48.64ID:jKnmzdCP
日本の入荷台数は限定色は数台、その他合わせても20台無い。
0028774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 23:54:01.93ID:axvXRVBu
30数万ならともかくコレに70万とか金ドブもいいとこだわ
過去の経験から
0029774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 23:59:49.05ID:mlgwQkzv
いやオレは安いと思ったけどな
0030774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 00:13:21.44ID:g/QrqCmd
趣味の贅沢品は高いほど売れるw
ただし、品質が悪すぎると飽きられるw
0031774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 01:12:53.27ID:DKAhFQAM
ホンダの40万以上するスクーターやカブ買うならコレの方がいいな
0032774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 01:24:49.79ID:SRk9fath
日本のメーカーってスクーター多い割にこういうガチスポーツスクーター無いのはなんで?
TMAXとか重すぎだし。
0033774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 06:41:29.54ID:r7R0pZ2T
カッコいいけどPVの乗ってる姿みるとただのスクーターでやっぱダサいな
部屋に飾っておきたいバイク
0034774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 08:01:02.35ID:ZS2eff+h
>>32
逆だ逆、TmaxがガチのスポーツでドラッグスターはマジェS程度だわ
0035774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 08:28:56.83ID:r7R0pZ2T
生産開始6月予定か
当分無理だな

>>32は見た目だけの事言ってるだろ
0036774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 10:37:07.04ID:g/QrqCmd
バイクは見た目が8割
0037774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 11:09:48.26ID:7PcIKxE1
見た目が8割だがその好みが十人十色
0038774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 12:10:13.22ID:SRk9fath
>>34
イメージだけやぞTMAXなんか。
たった560ccのショボイエンジンに220kgもあるクソ重ボディ。

200ccで100kgちょいの軽量ボディのドラッグスター
マジェスティSは145kgなw
YAMAHA信者は数字も読めないらしい。
0039774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 12:26:05.30ID:5sZxUDgm
怪しいイタリアスペックを紙面のみです鵜呑みにするw
やっぱオタク気質を引き付ける要素はあるんだろうな
0040774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 12:43:44.29ID:MM+qQ88m
カタログスペック詐欺もイタリア製の醍醐味だからな
0041774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 12:49:58.22ID:oki9Fpcl
YAMAHA信者勝ち目が無いと知るや今度は根拠の無いカタログ詐欺連呼しだしたw
そこまで言うからには根拠があるんだよね?
実測値いくらなんですか?知らないとか言わないよね?
0042774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 13:11:03.39ID:bnGFEDlR
>>38
TMAX      1ccあたり0.39kg
ドラッグスター 1ccあたり0.50kg
0043774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 13:13:46.75ID:SRk9fath
MT車と比較すると
TMAXは560ccでリッタークラス並の重さ。
ドラッグスターは200ccで125並の重さ。
アホにも理解できた?
0044774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 13:20:06.64ID:MM+qQ88m
イタリア製なんて恰好だけの詐欺スペックバイクだと承知のうえでカッコが欲しくて買うもんだろう
他所のメーカーを悪く言ってスレを荒らすな。
紙の上のスペックだけ羅列もやめとけ、車格が違うんだし意味ないわ、台湾製の原付が一番だ、になるだけだ
0045774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 14:04:53.71ID:SRk9fath
TMAXだのマジェスティSだの言い出したのはYAMAHA信者なんだが
0046774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 14:09:04.56ID:SRk9fath
あ、TMAXは先に書いたのは俺だった。そこは素直にスマン。
でもTMAXはツーリングビクスク寄りで半端になっちゃってると思うよ。
0047774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 15:04:02.22ID:ZS2eff+h
必死だな
0048774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 15:40:58.19ID:r7R0pZ2T
TMAXだのマジェスティの話は専スレがあるからそっちで好きなだけ喧嘩してくれ
ここでするな
スレ違い
0049774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 18:46:42.02ID:DKAhFQAM
高いつーけど数でないだろうから値落ち率も低そうだよな 
走りは見た目ほど過激じゃなさそうね
0050774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 19:49:48.59ID:r7R0pZ2T
あとは故障率だよな
見た目全振りだからそこは諦めるしかないのか・・・
0051774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 20:11:07.95ID:MM+qQ88m
ただの可変プーリー式の普通のスクーターだからね、心配ないだろ、といいたいが
何せ「エンジンはちゃんとイタリア製です」と言ってたので新規に起こしたエンジンらしいのもあって
初期物は心配だね、実際にはw
0052774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 20:19:06.95ID:goU8mt90
リーダーエンジンじゃないのね
0053774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 20:23:25.92ID:MM+qQ88m
ベスパと違って200はちゃんと200ccですから!アピールされたしなw
0055774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 11:41:28.87ID:3HN56uXn
>>52
外見等からRotaxエンジンだけど、すでにRotaxではこのエンジンは
カタログ落ちしてる模様。
同様のエンジンをこちらのScomadi(現在、タイ製)が採用してる。
https://en.wikipedia.org/wiki/Scomadi
具体的にドコのエンジンで、どのチューニングパーツが使えるのかに興味有る。
0056774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 15:01:29.55ID:GuoceT5+
アグスタジャパンから問い合わせ還ってきた
初期ロットは売り切れだってさ
あの色じゃないと欲しくないんだよな〜
0057774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 18:13:40.26ID:L+yUR5dU
あったら実車見ずに押さえる気はあったの?
0058774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 10:02:05.38ID:frR8fb76
代理店の中でクラッチジャダーがと言って通じるのは何店舗なんだろう
0059774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 00:06:59.71ID:E4x83IG+
>>44
動画のサーキット、台湾では?
0060774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:40.52ID:bMrAU5Er
125の白赤予約したわ。第2便で9・10月頃だってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況