X



【YAMAHA】XSR700 part16【FasterSons】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 20:57:57.91ID:Qgniheca
レトロスタイルと最新のテクノロジーを融合させたヤマハの新たなフィロソフィー「Faster Sons」を体現したスポーツヘリテージバイク。
MT-07ベースの車体で、販売価格は899,640円 [消費税8%含む]。

ヤマハ公式 https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr700/
カタログ https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/pdf/Catalog_XSR700_2017.pdf
PV https://youtu.be/Zev0x9LIM3A

レビュー動画(フランス語)
https://www.youtube.com/watch?v=_HVQA_rL0oA
https://www.youtube.com/watch?v=nCI3ur6XR-U

前スレ
【YAMAHA】XSR700 part15【FasterSons】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567119420/
0040774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 18:21:58.78ID:14qsqDvo
>>36
店にしてみればマナーのマの字も知らない人には売りたくないでしょ
人間だもの
0041774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 18:30:17.37ID:QqIaVEZN
それほど欲しくないバイクだと、ちょっとしたことで「やっぱやーめた!」ってなる。理由なんてなんでもイイんだよ。
0042774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 20:21:03.30ID:MJI6RkQq
>>34
じゃあマスクを置いとけよって話だよな
そんな客商売の基本も分かってねえ店で買うと後々苦労するよ
0043774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 20:22:56.78ID:MMpeVNDn
今時マスク自前はマナーでありエチケットだろ
0044774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 20:29:08.17ID:MJI6RkQq
一枚50円もしないマスクを配って客を呼ぶ店と、それをしない店どちらを選ぶかはあなた次第
0045774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 20:31:33.49ID:MJI6RkQq
少なくとも俺もそんな店はお断りしますわ
0046774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 20:37:56.29ID:MMpeVNDn
自分は予約にマスク自前の店を選ぶかな。
馬鹿な客を排除してくれてそうw
0047774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 20:40:14.05ID:4gJukKgh
擁護してるの自演臭が激しいなw
0048774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 20:45:40.36ID:F3npuPWE
>>44
何十万円何百万円もするものを売るのに50円のマスクも提供しないっておかしいよね
ちょっと前までジュース飲み放題雑誌見放題だったのにな
0049774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 20:46:43.84ID:F3npuPWE
>>47
反対派もたいがいID転がしてる感じがするんだがなーw
0050774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:03:01.60ID:BCrzasz+
>>48
それって何時の話し?
0051774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:03:07.51ID:qCQTlBVd
マスクなんてハンカチででも作れるのに
まぁ今時そんな事言い出してる時点でお客さんにして永く付き合うの嫌だろうね
トイレに行ったあと手洗わなそう
0052774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:12:15.34ID:F3npuPWE
>>50
普通に年末年始くらいの話だけど
引きこもってるお前には分からないか
0053774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:15:08.10ID:F3npuPWE
>>51
ハンカチで作ったマスクになんの効果があるんだ?
まあ、アホの言いそうなことだわ
0054774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:17:07.37ID:z3hGfKF+
>>52
そうやって一言余分に言わなきゃ気が済まない奴は人間性お察し
0055774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:17:29.05ID:F3npuPWE
自粛警察 マスク警察
ホンマ受けるわ
我こそは正義なんだろうなw
0056774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:20:03.14ID:F3npuPWE
>>54
事実を言われてイラっときたか?
まあお前らは引きこもって盆栽してろw
0057774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:20:52.04ID:ntVJaG8H
頭悪そうなのが居着いてるね
0058774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:21:36.51ID:z3hGfKF+
>>56
別に
頭悪そうだなって呆れてるだけだよ
0059774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:26:57.27ID:F3npuPWE
まあなんでもいいけど
マスクしてない客は入店を断る店ではバイクを買わない
以上おわり
これ以上の議論はコロナスレでやってくれスレチだわ
0060774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:31:30.87ID:MMpeVNDn
時代に適応できない発達障害かな
0061774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:32:32.29ID:BCrzasz+
一人で騒いで恐くてしょうがないんだなw
可愛いな
0062774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:38:19.69ID:MJI6RkQq
>>46
俺はマスクを置いてる店を選ぶよ
末長い付き合いになるし

マスク自前って言ってもウイルスまみれのマスクかもしれないし、入店前に新しいマスクに変えさせる方が良いとおもうんだけどな
0063774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 21:59:04.69ID:4gJukKgh
てか年末年始の話をコロナでマスクが云々言われているこのタイミングでわざわざ書くこと自体おかしくね?
初めからそう書いとけば反応も違っただろうに
0064774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 22:04:18.67ID:Jc63oGAB
バイクの話せいや、
0065774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 22:05:32.04ID:MJI6RkQq
>>63
論点ずれてるよ
年末年始の頃はジュースや雑誌で客をもてなしてた
それをマスクに転換したって話をしてんだよ
ここまで言わないと分からないほどの理解力の人は5chは見るだけに留めといた方が良いよ
0066774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 22:20:36.88ID:MMpeVNDn
そもそもマスクしてこいって店に行かないって言う普段からマスクして無さそうなのが今どきの非常識な訳で。
店の決まりが不満で行かないのはそれでいいと思う。
高い買い物するんだから店がマスク用意して客呼べば良いのにってのも、理解できるか論点ズラしてるようにも思うけどな。
その店の対応は今はおかしくないし、マスク用意する店があってもおかしくない。
0067774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 22:24:26.36ID:4gJukKgh
>>65
ああごめん勘違いしてたよ
まるで本人であるかの様に頑張って弁護なさってますね?w
0068774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 23:30:00.29ID:qCQTlBVd
ハンカチマスクが意味無いとか言ってるヤツまだ日本にいるのが驚きだ
バイクお揃いにならなくて良かった
0069774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 23:55:23.55ID:Qv6Y9/ON
XSR900は実車を見たんですが、XSR700のタンクって全く同じ形状ですかね?

マスの集中化でそうなってるんだろうけど、太いタンクがなんか苦手で、SR400とかRZ250みたいなすらっとしたタンクがいいんですけど。
画像だと良く分からんす。
0070774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 23:58:50.97ID:SsjiFGnG
バイク屋以外(車のディーラーとか)でもそうだけど、ひやかしかもしれない客のために、客用使い捨てマスクを用意してる店なんてあるんかね。
まして、この前までマスク無いマスク無いって言ってたのに、そんな店があったらマスク目当てに、自称客が殺到してたろうね。
0072774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 09:17:35.93ID:KyU3MtyE
自分がネタ振りしたのに…
0073774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 11:41:54.49ID:r4F6lDO8
>>69
形状はまったく違います
マスの集中化はたぶん違います
上下の高さが無いので幅広に見えますが
車体幅員と比較すればそうでもありません
0074774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 12:15:22.04ID:mnMY1rS6
>>69
全然違うよ
ニーグリップした時のフィット感が違ったので跨がっての比較をオススメする

個人的には900は膝に角が当たって、700は膝〜内腿でフィットしたけど個人差大きいと思う
0075774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 13:37:36.57ID:7qw8Wb38
>>73
>>74
ありがとうございます。
そうなんすよね900は膝の納まりが悪いというか。。

タイミング見て実車を探してみます。
0076774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 15:27:30.05ID:r4F6lDO8
ビルダーみたいな太ももならともかく
一応標準目安でつくってあるのだろうし
なんとかなりそうなもんだが
プラでツルツルとか細すぎで挟みづらいとかよりは
いい気がしないでもないけど
0077774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 17:56:28.55ID:4B0b+G/X
とは言え900は細部のパーツやっぱり高いの使ってるんだよな
900に今のハンドル移設出来るみたいだから乗り換え迷ってしまう
0078774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 09:12:30.72ID:Jv/3I1ln
なんか良いハンドルないかなあ?
ノーマルより5cmほど低い感じふぇ
0079774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 09:42:46.59ID:IkbqoPCH
>>78
900のハンドルポン付け出来るみたいぞ
0080774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 12:26:26.75ID:cLDlGqnh
74.8万税込って安いのかな。
昨年モデルの在庫処分。

オプション10万キャンペーンはもうやってくれないのかな。。
0081774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 14:33:13.11ID:yuD38UK0
コミコミいくらなの?07の価格に近いなら安いよなあ
0082774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 14:34:27.92ID:aNcuYHMr
諸経費は聞いてないけど、8万くらいのはず
0083774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 14:47:18.97ID:yuD38UK0
ソックスなら9万円だったような気がする。まあまあ安いんじゃないの。
0084774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 15:54:49.85ID:lH2NIYov
3月の末に納車だったけど、乗り出しで78.5万だったよETCも1.0だけど着いてた
0085774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 16:30:42.08ID:aNcuYHMr
>>84
新車で?

それは安いなぁ。今は満員電車回避でバイク売れてるみたいだから、ちょっと時期が悪いのかな。
0086774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 22:16:50.62ID:Jv/3I1ln
>>79
純正は高いので却下します
0087774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 23:58:44.66ID:aNcuYHMr
うああああ赤が安い!ポチりそう。

都内通勤で使ってる人おる?
スーフォアで出来るんだからXSR700でもそりゃ出来るんだろうけど。

箱は似合わないよな。。
0088774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 00:12:09.29ID:glR2Gid6
>>85
新車だったよ
18年の赤で関東なら安いお店多いよ、俺は関西まで送ってもらったけど

YSPでも赤限定で独自で10万のキャンペーンやってるお店もあったよ
0089774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 00:42:24.75ID:Wh7tThHn
>>87
GIVIは似合わないけど社外品で、かっこいいサイドバックは多数出てる
0090774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 17:21:00.82ID:XnXiwqff
赤、在庫切れたっぽいな。。。

来年までグレーの特価を待つか。。
0091774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 17:33:08.63ID:vlbRJ/GT
俺はメーカー在庫は赤しかないと聞いた(3月)
0092774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 20:00:24.49ID:C90oqekm
赤に乗って1年だけど飽きが来ない良い色だと思ってるよ
0093774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 20:02:21.39ID:He0iVhB2
ヨンフォアとかの日本の旧車のイメージに近くていいよね。
0094774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 12:18:52.33ID:omqUN6Zk
赤って不人気だね、そういう俺も赤だ
0095774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 13:17:39.61ID:rE5rK/jE
エンブレムの差と、カスタム前提だとグレーが多くなるんじゃないかな。
0096774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 17:51:16.13ID:CozxSRkU
>>87
ヘンリービギンズのサドルバッグでデニムっぽいのが新発売されてる
レザーのはアメリカ臭がひどいけどデニムならカジュアルでオサレ
https://i.imgur.com/1J8FEx9.jpg
0097774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 19:09:14.32ID:/ngIu4Y2
ほほーええね
0098774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 20:32:49.02ID:3NtxQczv
それしばらく欲しい物リストに入れてる奴だ
バックサポートはつけた方がいいよね
0099774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 23:14:47.76ID:JYF8i7Fn
xsr700買うか迷ってます
いえ本当は買うのは決定なんですが 最後の踏ん切りがつきません
それはタンデムの事があってです どう見てもタンデムに向いてるようには見えません
それを言うと最新モデルでタンデムに向いてそうなのは皆無のようにも思います
15年ぶりのリターンライダーの私には今のライダーはタンデムしない人が多いのかと思ってしまいます
タンデムで泊りツーリングしたかったら別のバイクにするべきでしょうか?
0100774RR
垢版 |
2020/05/19(火) 23:42:35.11ID:k2rx5ciT
このバイクでタンデムは「出来る」
けど、出来るだけで向いてない

ライダーが我慢すれば良いことは好きにすれば良いけど、タンデマーが我慢することを押し付けるようでは二人とも不幸になる
レンタルで一回タンデムツーリングしてから決めれば?
0101774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 00:32:09.49ID:b9yG1QDw
>>99
泊まりがけでレンタルしてじっくり乗れ
0103774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 02:09:55.99ID:rg+E603X
>>99

年間1万キロ走るライダーですが約6割はタンデムです。
ノーマルシートはリアシートの後ろが少し上がってるのでお尻の収まりはいいらしいし、さらにリアキャリアつけてからはタンデムが楽になってサイドバッグもつければタンデムでお泊りも十分可能かと思われます
0104774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 07:13:25.37ID:YCs3FCQz
>>102
煽りじゃなくてこういうシートに身体預けるの怖くて無理不意にバキッていきそう
0105774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 08:06:50.47ID:6Rg2GpMB
タンデムが快適なバイクでは絶対に無いよね
出来ないことは無いみたいだけど
正直YouTubeでそれ系のレビュー見たほうが役に立ちそう
0106774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 09:29:38.37ID:SSq/LDXa
>>103
私は9割くらいはタンデムです 一人で乗る事は殆どありません
タンデムバー兼キャリアは付けようと思います
最近のバイクはどれもタンデムシートが小さいですよね 
今は昔と違って峠で遊ぶような使い方が難しい時代ですよね 必然的にバイクの用途はツーリングが主だと思うんですが タンデムも苦手、荷物積むのも苦手なシートが喜ばれるとは思えないんですけどね
そう考えるとz900rsが一人勝ちしてるのは納得ですね
デザインはxsrの方が好きだしパワーもそんな要らないし電子制御にも興味ない
全ての面でxsrの方が好みだけど
タンデムシートだけでz900rsにします
ありがとうございました
0107774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 09:42:11.97ID:b9yG1QDw
どっちもレンタルして相方の声聞いた方が良いも思うけど
0108774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 12:13:44.34ID:JRGbr5m2
本気でタンデムするならゴールドウィング一択と思う。次点でビッグスクーター

XSR700はシート狭いし持ち手もないし、距離のびるとしんどいと思う
0109774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 13:24:51.73ID:pIN28dTZ
インスタで検索すると海外のXSR700画像大量に出てきて楽しい。
ヨーロッパの風景にも合うね。
0110774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 23:36:12.04ID:DqxurZkE
>>106
お前はz900rsに三段シートつけてのってりゃいいよ
なにしにこのスレ来たんだアホかよ
0112774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 03:02:11.15ID:5v8C3dvT
XSR700ってそんなにタマ数ないのか
0113774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 16:26:28.63ID:xptCfCsq
MT-07のほうも今はそんなに売れてないみたいだからね。
年間400台くらい?
0114774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 16:46:33.88ID:3ijqjmrs
700の需要が一巡したのか、他に何かあったかな?または900に持っていかれている?YouTubeでは900推しの勢いあるよね。
0115774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 16:50:33.03ID:fgZnUe03
07は良品の中古が多いから
0116774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 17:25:50.80ID:uYSWJV/V
テコ入れでXSRの値段で
07のフルカウルモデル出ねーかな
0117774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 17:39:42.74ID:Y3xlE08a
CP2のフルカウルって言うほど欲しいか?
0118774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 17:41:02.89ID:GScjET29
うんイラネー
0119774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 17:42:44.11ID:GScjET29
オサレなロケットカウル、ビキニカウルなら買いたいな
0120774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 18:36:29.09ID:3ijqjmrs
フルカウル出すなら3気筒だろうな。と言っても出ないと思うけど。2気筒も3気筒もいいバイクなんだろうな。
0121774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 19:15:45.08ID:L9FWa9in
XSR700のテコ入れなら最初から前後KYBサスを組んだSPモデルを出して欲しいな
0122774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 21:43:29.35ID:ze9fZhOQ
トレーサーありますし…
0123774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 22:25:19.38ID:5v8C3dvT
そもそもなんで700なん?
ナナハンのが響きがいいよね
0124774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 22:43:21.18ID:BI6BrVw7
セブンダブルオー!
イイ響きだなあ
0125774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 00:27:00.91ID:7EVZ6rCX
RS660が2気筒やけど、いくらくらいかな
150万くらいかな
0126774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 00:31:23.83ID:1/fTIx8b
私のオートバイだ
0127774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 09:14:59.43ID:bLoppadt
タンデムするやつ意外と多いな、後部の人の安全考えたら絶対出来んわ
バイクない人とのキャンプなら車のがええし
0128774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 09:17:59.93ID:uwi4AwKD
>>126
いいえ、それは私のオートバイです。
0129774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 09:19:05.97ID:6/ddcF/0
>>123
そもそも688ccだし
0130774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 10:00:09.51ID:zbt2rGWV
>>127
車しか乗らない人からすればバイク自体が安全性0だよね、無謀な運転も多いし
考え方は人それぞれだよ
0131774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:20:45.29ID:B8V4lavy
車の方がよっぽど無謀だけどな
0132774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 17:20:24.46ID:RxBBBzSH
車もバイクも乗るけど、個人的には車の方が怖いな。視界の悪さとか車体のデカさとか要因は色々あるけど。
0133774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 19:08:13.03ID:UcL9oQhm
車で歩行者や自転車にオラオラ運転してるやつとか信じられないわ
数十センチずれたら人殺しやぞ
0134774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 20:01:44.26ID:KMpcbin8
新色、各YSPに入荷し始めてるね。
0135774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 21:39:26.02ID:ChKrlYLA
今日、歩いててたまたまxsr700乗ってる人見たら小さい!って思った!
やっぱ250みたいな見た目ですね
そこが最強のメリットですけど
0136774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 22:55:08.38ID:qYpIizxJ
想像してたよりリアが短く感じるんだよね。
旧車は今見るとリアランプ周辺長いのが多い。
0137774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 23:30:29.25ID:bb9cncZF
乗ってると特に小さいとは思わんのだけど、他人から見るとかなり小さく見えるみたいね
出先で250ですか?って言われたことがあるわ
0138774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 23:33:06.08ID:g7gzC2nT
エンジンがまた貧相だからな
でーんと張り出してんなら迫力出るんだろうが
0139774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 02:58:07.32ID:jvyWdqoX
エンジン小さいのはいいんだが、ラジエーターがデカすぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況