X



【YAMAHA】XSR700 part16【FasterSons】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 20:57:57.91ID:Qgniheca
レトロスタイルと最新のテクノロジーを融合させたヤマハの新たなフィロソフィー「Faster Sons」を体現したスポーツヘリテージバイク。
MT-07ベースの車体で、販売価格は899,640円 [消費税8%含む]。

ヤマハ公式 https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr700/
カタログ https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/pdf/Catalog_XSR700_2017.pdf
PV https://youtu.be/Zev0x9LIM3A

レビュー動画(フランス語)
https://www.youtube.com/watch?v=_HVQA_rL0oA
https://www.youtube.com/watch?v=nCI3ur6XR-U

前スレ
【YAMAHA】XSR700 part15【FasterSons】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567119420/
0557774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 11:46:30.02ID:aUNSS3p9
>>556
色塗り替えとかに比べてってことでしょ
0558774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 12:10:30.04ID:b2kh93qD
>>555
やっぱり選択間違えてました?
0559774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 12:32:55.92ID:hJpW/xun
>>555
クソ贅沢
に空目した
0560774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 13:51:14.01ID:YkNJhSLU
>>554
俺もデザートスレッドが候補にあったんだけど、XSR試乗後だったのでトルク不足と判断してしまった
でも、最近試乗したドカスク400は好印象
0561774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 14:20:28.70ID:GH+rDxt4
>>557
自分で塗装するん? すごいじゃん みして
0562774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 15:04:34.19ID:ecqYfgB2
>>554
ドゥカティースクランブラーも気楽な乗り味で良いじゃん
選択間違ってる訳じゃないよ、どちらも良いバイク
でも、俺ならドカスクよりもモンスター797の赤フレームに白タンクのにしたかもなぁ
0563774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 15:05:08.60ID:YdO/NOm1
>>556
タンク載せ替えるのって慣れてない人には意外と難しいからね
0564774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 17:55:47.08ID:Y7M08vny
>>563
なんて的外れなw
0565774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 23:40:47.86ID:GH+rDxt4
>>563
釣りだよね?
0566774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 01:36:02.76ID:ZDCPsyNP
フン、出ねーよ
0567774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 08:53:51.72ID:+l3m8CbE
>>563
タンク載せ替えではない
タンクカバーの交換だ
0568774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 13:53:03.99ID:jD0L551T
国産のタンクカバーなら両方でも5万くらいだったはず
欧州とりよせに比べればお手頃ですよ
0569774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 10:04:23.84ID:+adQ1JkJ
>>568
片方5万 左右で10万だけど?
0570774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 12:45:09.50ID:4TZWoRmB
真ん中のパーツも1万4千円くらいするしな
0571774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 12:59:56.37ID:Tfv//FsX
あら、それは失礼
読み間違えたかな
そんじゃあ、欧州用の通販って
ものすごくお得なのか?
0572774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 13:16:04.43ID:nme16/2P
>>569
マジ⁈ 片方で5万もすんの? 4万5千で売ってんのポチろうと思ってたんだけど
0573774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 07:27:04.05ID:V2yPUKne
>>572
だからそれ一個の値段だろ
0574774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 11:54:06.17ID:F34F1kDL
>>573
4万5千円のポチろうと思ったら、このスレ見てそれは一個の値段と知り
『マジで⁈片方5万すんの』とレスをしたら
>だからそれ一個の値段だろ
とドヤ顔で言われた場合どうレスすべきだろうか
顔見て話してるなら笑顔で頭はついて知ってるわなんだけど
0575774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 12:28:03.04ID:H3b+sBCr
>>574
573は571への安価のつもりなんじゃないの
0576774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 14:14:05.15ID:+S8C/lWJ
半額だら安い!
と思ってポチったら、届いたのは片側だけだった時の絶望感
0577774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 21:14:35.58ID:b9WnpriX
>>574
お前のバカさをドヤられても皆んな困るわなw
片方だけ買わなくて良かったなマヌケ
0578774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 12:23:32.38ID:rduQy+aI
>>574
正しい情報を教えてくれたことにお礼を言うのがまともな人間
程度の低いお前みたいな人間は辱められたと食ってかかるw
0579774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 13:49:14.99ID:NXzDgPje
>>577
お前がアホなのはみんな知ってるし自分も薄々気付いてるだろ
それをわざわざお前アホだろ 俺天才だから気づいたって言われたって説明すればわかるかな? 
0580774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 13:52:00.20ID:NXzDgPje
>>578
お前が馬鹿と言う正しい情報を知ってるのに改めて言われたら知らなかったフリしてお礼を言うんだな
馬鹿だが人間出来てんなお前www
0581774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 18:56:32.53ID:Uegi9kxG
>>574がフルボッコからの必死の反撃
そして改めてバカさを露呈する
めっさウケるわwwwwww
0582774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 18:58:30.66ID:uAxwF2vQ
>>580
外国語を自動翻訳した文章?
0583774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 19:11:27.21ID:OkwLMgqV
普通に日本語が不自由なんだと思う
だれかこれ翻訳してくれ↓
>お前が馬鹿と言う正しい情報を知ってるのに改めて言われたら知らなかったフリしてお礼を言うんだな
>馬鹿だが人間出来てんなお前www
0584774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 20:25:12.23ID:IpfGLi6I
>>579
>俺天才だから気づいたって言われたって説明すればわかるかな? 

日本語をもう少し勉強しようね僕ちゃん
0585774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 20:27:03.73ID:IpfGLi6I
>>574
>顔見て話してるなら笑顔で頭はついて知ってるわなんだけど

日本語で頼む
0586774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 20:40:00.29ID:Gdbovwu7
>>580
自分の勘違いを指摘されて逆ギレとかゴミだろ
こんなゴミが俺と同じバイクに乗ってると考えるとゾッとするわ
頼むから死んでくれよ
0587774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 20:53:55.06ID:qaiMLKLJ
ID:NXzDgPje
このスレ最弱のアホが登場w
0588774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 22:30:25.63ID:P7cO3R/c
知ってるから知ってると言ってる それが理解出来ないで逆ギレしてるって分かるかな? 
0589774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 23:05:30.53ID:qYf0WkC9
このバカほんま必死やな
さっさとバカを認めろよバカ
無駄にスレを消費するなや
死ねよカス
0590774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 07:36:24.94ID:q4d3tI6b
>>579>>580
だいぶ日本語が下手だな
朝からワロタw
0591774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 20:48:07.89ID:hEscANaI
もしお前が謝ってこられてきてたとしてら絶対に認められてたと思うか?って言ってんねん
0592774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 21:49:39.59ID:ifACWEpV
いつまで頭悪いやり取りを続けんの?
0593774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 00:04:54.78ID:eLUQpd95
>>591
日本語で頼むわw
0594774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 00:39:48.59ID:8DkrAVj2
ホンマ何言ってるか分からんわ
どこのお国の方だろう?
0595774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 12:24:59.82ID:LuwnjRfw
>>591
>謝ってこられてきてたとしてら

ふぁ?
0596774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 17:19:08.86ID:eLUQpd95
てら?
0597774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 23:43:22.05ID:/G89HtNO
>>591
なんだお前ラッパーか?
言ってることさっぱり分かんねえYo!
0598774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 00:28:03.61ID:rBg5nkrR
>>597
韻踏んでないし舌噛みそうになるだけだYO!
0599774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 14:48:51.69ID:wz29nk+p
フロントフェンダーとタンクカバーの上側だけ色変えようと目論んでるんですけど、外すのは簡単ですか?
0600774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 15:06:39.39ID:6guitmY2
どっちもネジはずすだけだし
そんなに難しくはないんじゃね?
外す順を間違えずに
戻すときははそれを復元できるようにするだけ
タンク下にアクセスするのはえらくめんどうそうではある
0601774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 16:23:44.52ID:wz29nk+p
>>600
センクスです。まあ特に難しいことは無さそうですよね。

今年の色、ボディ真っ黒でゴールドホイールが好みなんだけど、赤の差し色はちょっと派手すぎて。。
シルバーもカッコいいけどヨーロピアンな感じが地元に合わん。
0602774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 19:20:24.94ID:8ndRroN1
>>601
地元w
んなの気にしてカラー選ぶって精神障害持ちかよ
0603774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 22:47:04.97ID:ewIuUFex
>>601
同じく検討してるけど、タンクカバーの塗装はウレタン塗料にしなきゃなので面倒なんだよなー
0604774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 02:10:50.55ID:q66S4iQm
>>602
お前自身が精神障害だろ
黙ってろよクズが!
0605774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 07:33:50.55ID:JnrBJvqU
やってるやってる
0606774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 11:32:20.88ID:KjpOIill
ジャングルじゃ都市迷彩は目立つよね って話じゃないのか?
0607774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 12:41:28.43ID:NDRSohwN
お前らいつ見てもしょうもない口喧嘩しかしてないな
0608774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 20:18:25.56ID:z58c9eeZ
取り敢えず落ち着きましょ
わざとアンカ付けないけど荒らしてる奴はバイクスレでランダム?に内容関係無く前のレスを煽って反応があったら荒らしてる感じ
他のスレでも同じ事やってる
0609774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 00:10:20.60ID:Dxw3XfTP
普通に一番悪いのは>>602みたいにすぐ精神障害みたいなことが口から出てくる奴だわな
0610774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 06:06:44.23ID:BHOyAGGq
うるせえ黙ってろカスダマト
0611774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 22:21:22.28ID:Dxw3XfTP
>>610
病気ですか?
いい病院紹介しますよ
0612774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 19:44:56.94ID:Lwiof14v
KRさんもういいですよ
0613774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 06:52:17.68ID:hvP40XzY
何年かぶりにバイク眺めててかっこいいなあと思ったのでお伺いしました
このバイクを見ていてkawasakiのer-6nの初期型を思い出したのですがそういう話は出たことはありますか
0614774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 08:46:14.32ID:oH2pcZKC
ベース車であるMT-07のほうが似てるかもしれない
0615774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 09:51:33.51ID:oEMTGExT
>>613
そういう話はxsr発売以来一度も聞いたこと無いなぁ
俺はer-6n初期型のデザイン凄く好きだから、一時期それっぽいデザインのバイク探してたけど皆無だわ
相当違うけど、ムルティストラーダの初期型が俺のなかでは最も近い
車で言えばムルティストラーダかなw
https://www.virginducati.com/vd_data/img/guide/2012/multistrada1000/main.jpg
https://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/bkkn/762/636/U00024762636/U00024762636_001L.JPG
https://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/762/636/U00024762636/U00024762636_12_001.jpg
0617774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 09:59:56.75ID:hvP40XzY
>>614
>>615
レスありがとうございます
er-6n好きだったもので コンセプト似てるのかなと
xsr700オールマイティに使えそうでよさそうだなあと眺めてます
0618774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 11:25:17.64ID:t0k98v4y
erって、何にもしないのに走ってるだけでフレームが折れたやつだっけ?
0619774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 11:46:58.00ID:oH2pcZKC
スタンド取れるやつでしょ
ウチのDトラ125もスタンドもげたけど
溶接ヘタクソみたいなんだよなタイの人
0620774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 12:11:38.76ID:3a+TcQfh
どこが似てるのかわからん
0621774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 12:38:00.18ID:wbemjPY5
>>617
バイクに限らずだけど、趣味のマシンはオールマイティーに使えるよりどっか一箇所が輝いてるほうが良いよ
ダメなとこ多くても長所が最高なら一生愛せる
0622774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 12:59:47.13ID:OJfuSaFg
タイヤ2つ付いてたら似てるとか言ってそう
0623774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 18:08:46.68ID:QruA/QfI
でもこいつオールマイティーじゃん
mt7の系譜なんだから
全部ソコソコのオールマイティーは使い易いから愛せるんだよ
0624774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 19:53:25.08ID:qL8P3NWs
>>623
道具として便利なだけ
スクーターより少しマシな程度
0625774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 03:42:18.72ID:FYYzPu2f
>>616
インド臭がハンパない
そして前か後ろか分からない
0626774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 08:57:41.75ID:ZwgQa2Vt
xsr700 ってどう呼ぶの?
やっぱペケエスアール?
0627774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 09:58:47.24ID:V1UshDCW
クスァ〜ルななひゃく
0628774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 09:59:03.20ID:Jm6pWT7R
せっくすえすあーる
0629774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 10:22:04.23ID:XBKGTHjV
クサールかクッソールが一般的です
0630774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 10:26:35.73ID:Tj/fTT5V
エグザール
0631774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 01:38:31.15ID:b/9Ye59G
なんでXなんだろうな。ツイントリプルのTの方が自然なのに。
0632774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 02:01:53.13ID:Ro81z2Vm
xs650知らんの?
0633774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 03:36:38.26ID:b/9Ye59G
ああそうだったXSからきてるんだった。勝手にSRだと勘違いしてた。
0634774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 03:56:08.82ID:Q4/yzc8v
いや違うだろXJRからだろ
0635774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 04:14:30.52ID:5OljV5Ko
いや違うだろSRXからだろ
0636774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 09:50:43.50ID:sbq5Qx5J
MT07がもうすぐマイナーチェンジだけど、そしたらXSRもデザイン弄って来るのかな
0637774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 23:20:44.77ID:Q4/yzc8v
XSR700のデザインは完成されてるからいじりようがない
0639774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 06:07:41.11ID:iEPnKyW8
ハロゲンだから良いのであって、LED化するなら魅力は半減
0640774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 07:32:48.93ID:cXUvr84I
負け惜しみも極まっとるな
0641774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 09:52:19.56ID:FO3mqxNS
LED化するとモダンレトロ感強くなると思うんだけどな
モトグッツィのV7もLED化したエディションあるけどいい感じだよ
0642774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 10:18:34.84ID:TcIFfHq5
なんでLEDにしてモダンレトロになるんだばかじゃねーの
0643774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 10:21:38.74ID:cXUvr84I
>>642
だってハロゲンだと単なる古臭いバイクってだけじゃん?モダン要素無い
0644774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 10:37:27.55ID:b7zI3yNq
じゃんじゃん変更してほしい
変更点が気に入ってかつポン付け出来るなら変えればいいし
0645774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 12:45:58.98ID:TcIFfHq5
>>643
モダンレトロの意味わかってんのかって言いたかったんだわ
ネオレトロならまだしも
0646774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 13:28:59.46ID:LVzkZlj+
モダンレトロを直訳すると現代的な懐古的
0647774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 14:04:47.55ID:Y/H57Xwt
クラブマンバーつけたいけどきっと乗りにくくなるんだろうなー
0648774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 14:58:46.02ID:0+2KZMRB
LED化と言うより光量アップには賛成
パッツンLEDで見にくくなるなら反対
0649774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 14:59:40.26ID:GrksQDCp
ヘッドライトLED化したけどめっちゃ使いやすくなった
つーかライトなんて光ってるところ見えんから使いやすくなるだけだったぞ
0650774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 17:29:25.19ID:yHVfxDoW
シビエガラスライトのがええよ
モトグッチのLEDは素子丸見えで周りのプラメッッキのリフレクターもバリだらけだしちゃちいよ
とてもモダンなレベルじゃない
0651774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 19:36:49.49ID:YOzqR3TF
モトグッツィはバイク本体からしてバリだらけなんだから問題無い
0652774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 20:18:00.77ID:M2MGd8+d
乗ってる人間もバリだらけ
0653774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 21:11:51.25ID:PXQkM1pq
バリバリ伝説やな
0654774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 06:20:48.29ID:UEx7WSmw
私のオートバイですから
0655774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 21:31:56.85ID:eUfnR+nT
フォークカバーを標準でつけて欲しい。工賃高すぎんねん。
とりあえずつけておいて要らない人は切れば良い。
0656774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 22:00:27.06ID:lW/naUMR
>>655
元々の価格設定が安いんだから気持ちよく工賃払ってショップに儲けさせてやれよ貧乏人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況