ときどき走行中にエンジンが止まって困っている
燃料コックをリザーブにしたりスターターを動かしたり、ごにょごにょしていると自然に直る

朝一番に乗ろうとしてエンジンがかからず、翌日は何の問題もなく始動すること、多々あり

理由は何だろね?
フロートの動きが悪いのか?

そもそも、負圧式というのがよくわかっていない