X



【HONDA】CBR400R CB400F 400X 27台目【400 Only】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 18:32:03.72ID:6hbDxa3I
スポーツモデル「CBR400R」「CB400F」「400X」を新発売
https://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-cbr400r.html
ロードスポーツモデル「CBR400R」の外観を一新し各部の熟成を図り発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-cbr400r.html
クロスオーバーモデル「400X」に19インチフロントタイヤを採用するとともに、外観を一新し発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-400x.html

CBR400R
https://www.honda.co.jp/CBR400R/
CB400F (生産終了モデル)
https://www.honda.co.jp/CB400F/
400X
https://www.honda.co.jp/400X/

輸入車 (PASSAGE)
'17 CBR500R
http://www.star-passage.com/17cbr500r/cbr500r.html
'17 CB500F
http://www.star-passage.com/17cb500f/cb500f.html
'17 CB500X
http://www.star-passage.com/17cb500x/cb500x.html

前スレ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 26台目【400 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579273432/
0781774RR
垢版 |
2020/08/17(月) 19:41:48.00ID:UZubdrLW
何故バッテリーのマイナス端子を外しておかなかったのか?
0782774RR
垢版 |
2020/08/17(月) 19:46:51.81ID:g2VQ09h1
乗らない時期は充電器繋ぎっぱなし
0784774RR
垢版 |
2020/08/17(月) 23:11:18.71ID:P+4MLyo1
絶対に出ないのは確定してるんだがもし出たとしたらzx-6rが買える値段になるだろうな
0785774RR
垢版 |
2020/08/17(月) 23:11:52.59ID:UvTLBq2M
>>783
どこの夢?
0786774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 05:31:46.14ID:LShuNxwn
夢は夢のままよ
0787774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 08:24:39.91ID:B0b7KWZ1
>>785
ホンダドリームネシアン店よ
0788774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 10:34:36.59ID:ft0Os+sG
絶対出ないとも言えないんじゃなかろか
最近はカワサキに先手を取られてばかりだし
0789774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 17:26:27.99ID:OWqAquH+
CB400も新しく環境規制に対応させるって噂もあるしコスト回収のために出すかもと考えたくもある
0790774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 20:39:11.98ID:9sV6qIHd
それなりにマジに作るならエンジンはスーフォア流用でもいいとしても
フレームまで流用でガワ付けただけとはいかんだろうから
コスト回収のためにって線では中々厳しんじゃなかろうか
0791774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 20:52:52.21ID:8ij548rx
>>790
4気筒だとヒラヒラ感が無くなって直線番長に近づかない?
0792774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 21:10:57.96ID:VDvIPHS6
>>790
重いだけで今の需要に合わねーよ
0793774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 21:42:56.96ID:Zj7EbFwE
今の需要で考えたら400の時点でアウツ
0794774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 21:49:28.49ID:XvISt5Rb
400xで、教習車なみに横に突き出てるエンジンガードが欲すぃ
免許取りたて初心者だから、絶対立ちゴケする自信ある
0795774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 21:59:06.87ID:5IIUBTX1
>>794
免許取っていきなり400Xは結構リスク有りそう
教習車ガードって言ったら、やっぱりプロスマンだよ
0797774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 22:40:10.21ID:XvISt5Rb
>>795-796
ありがと
いいねこれ
0798774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 22:50:47.09ID:1JR+1L6V
400xでシートアンコ盛りしてる人います?
0799774RR
垢版 |
2020/08/18(火) 22:54:26.38ID:8zro5ZeR
>>798
24時間走っても尻痛知らずのシートに盛る必要は全く無いぞ!!
0800774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 00:55:27.15ID:ZHrW+/ST
>>799
24時間走っても尻痛知らずは鋼鉄の尻だと思ふ
0801774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 00:57:52.02ID:WxiXiG29
>>799
話盛ってどうする
0802774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 01:04:51.01ID:KLtkTozL
無重力の民か?
0803774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 01:21:37.71ID:qAssSoBa
3〜4時間ならケツのダメージは全く無いな
6時間も走ると流石にケツが凝るが
0804774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 01:57:47.67ID:r1CwiO2P
>>790
見た目は600RRや650Rより完璧に仕上がってんだから
あとは中身、ほんと400SFのエンジンをそのまま持ってくるだけでいいと思う
なんで渋られてるのかなぁ。新規エンジン開発の費用なんていらん、流用ならコストは抑えられるのに
90万くらいまでなら税込99万でギリギリ許されるのに
0805774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 02:46:12.51ID:CQKiBaiH
すーふぉあのマネしたらアイデンティティなくなるやろが!
0806774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 08:57:52.92ID:gINkLSml
>>804
ユーロ規制通らなくなるの分かっているから出さない
0807774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 09:31:47.50ID:q8Y1XZzY
値段が爆上がりするよな
それこそ大型で良くね?ってなるわ
0808774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 10:24:28.57ID:DMyu5Faq
>>798
ゲルシート追加したら逆にお尻痛い痛いになったでござる
0809774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 14:22:49.49ID:NvG2aPAO
>>804
グローバルモデルにエンジンのみ国内向けでこの値段でしょ
CB400のエンジンマウントしたら99万とか無い
考えれば考えるほどCBR650Rでいいやとなる
0810774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 15:35:18.44ID:TqCS/+CZ
zzr400てあまり売れてなかった記憶
0811774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 15:59:46.47ID:WPYABOIG
めっちゃ売れてたやん
0812774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 17:06:28.31ID:TqCS/+CZ
そうだっけ?
0813774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 17:36:18.86ID:r1CwiO2P
>>809
ちょっと話逸れるけども650Rは燃料タンク小さすぎなのがなぁ
燃費は排気量的には一般的だからまあいいとして、
あの燃料タンクはツアラーを馬鹿にしてる
0814774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 17:58:43.58ID:DMyu5Faq
>>810
何言っとる?
1100、400、250共に売れてたぞ…対抗馬でSUZUKIが出したRF400すら勝ち目無かった…あの頃のHONDAはツーリング部門の400では対抗手段無かったな…
代わりにBAJAみたいなツーリングオフ車で頑張ってた
0815774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 18:45:47.87ID:7AzEtl5V
>>813
そうだよねえ
650Rにステップアップしたらタンク容量減りましたってのは
何となく釈然としない。400Rと同等くらい確保するべき
0816774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 08:14:32.73ID:pKKjq+Yi
そんな人のために欧州じゃcbr650fをまだ売ってるんゃなかったっけ
0817774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 09:18:52.53ID:S3eTg35q
併売してたのか。RはFの後継機だと思ってた
0818774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 23:24:36.53ID:dy/nLLlE
アフツイのエンジン流用したxの新型出るってマジかな?
いよいよ400x とお別れして大型目指す時期が来るか…
0819774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 23:56:42.06ID:o1IGDuX1
前から噂はあったけどついにでるのか
大型免許取らないと…
0820774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 00:22:03.77ID:gmr4NaqD
VFRじゃ駄目だったん?
0821774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 00:22:34.46ID:YDKa/8E9
アフツイと新型Xの棲み分けってどうするんだろう
0822774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 00:34:24.72ID:ZbFpeZZK
>>820
VFRもカッコいいけど、4発だけあって高すぎない?生産終了みたいだし…その代わりに出すんじゃないかな?

>>821
一応xをオンロードよりにするってネットの噂記事には書いてあったけど
0823774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 03:55:39.54ID:pIcBD1JG
>>820
エンストしやすいVFRのエンジンじゃなー
しかもショートストロークの超回転型だしオフ車のエンジンには向いてない
0824774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 10:18:38.01ID:Rmr+dgJe
でもなあ、400Xは400だから良いってのもあるんだよなあ。
0825774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 10:20:17.02ID:ZxpDHBsV
もっと軽くしてくれ
0826774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 11:58:25.25ID:7PDByaFZ
いや、軽量化すると高速での安定感がなくなるんだよな
下道なら確かに20〜30kgは軽くてもいい
0827774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 15:16:48.50ID:VpO8Zu1l
これで重いって…ガレ場でも行くんかよ?
0828774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 15:28:29.40ID:HmHXFf0v
行ける
空気圧を2.8→1.6くらいまで抜けばなんとでもなる
0829774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 16:06:27.47ID:3E64niEN
>>828
行ける と よく行ってる では感じ方違うけどどっちの方?
0830774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 16:15:46.39ID:uBGI+Fc3
250Xとか出たら考えなくもない。
シングルでもパラツインでもどっちでもいい。
0831774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 17:42:35.81ID:06V4YgM9
>>824
確かにこのサイズ感が良い
これよりデカくなると、かなりの緊張を強いられるからね
0832774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 21:27:24.36ID:cph2CxGW
>>829
走れなくはない。行けるであって、正直楽しくはない
重過ぎてスピードも出せないしダルい
0833774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 21:33:55.28ID:trZCrtcO
>>832
参考になります。
やっぱり軽いのも別であると楽しいよね。
0834774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 22:21:12.75ID:zKfuWILn
今のバランスがすこぶる良いけどなあ
これ以上、重くても軽くてもダメ
これ以上、パワーと燃費のバランス崩すのもダメ
これ以上、足つき悪いのも風強いのもダメ
これ以上、カッコ悪いのも曲がりにくいのもダメ
0835774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 22:42:29.01ID:HTcAkFKe
アフリカもラリーも乗ってたけど、400Xのバランスに到達…タイヤも変えて、ガレでもそこそこ走れることは体験済み。
0836774RR
垢版 |
2020/08/21(金) 22:43:44.87ID:HTcAkFKe
最低地上高がもう少し有れば…
0837774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 00:05:31.35ID:KwfqQlAC
>>835
タイヤ何に変えました?
19インチモデル?
0838774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 05:01:25.45ID:qoiEpGcV
>>835
ガレ場と林道勘違いしてない?
0839774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 05:12:06.37ID:m/yVjHzq
>>834
500Xはどうなの(´・ω・`)?
0840774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 09:29:37.36ID:kDnq5QvZ
>>838
少しタイヤ圧を落として、昨年の台風前に川上牧丘とか中津川を走ってます。林道と言われれば林道ですが…
0841774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 09:30:47.08ID:kDnq5QvZ
>>837
19年型の黒です。タイヤはミシュランのアドベンチャーてす。リアは160/60を150/70に落としました。
0842774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 09:44:21.85ID:qoiEpGcV
>>840
中津川は林道だよ…16年式の俺も長野まで抜けたよ…プロトのアンダーガードにバコバコ石が当たってマフラーが気が気でなかった
0843774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 11:32:53.56ID:9b3xrFIV
どう考えてもこの車重でガレ場はあり得ない
泥沼にはまって抜け出せなくなった時にどーするんだと
険路コースアウトして崖から急落したらアウトやんか
0844774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 13:01:52.35ID:XiPZhffv
クロスオーバーって考えるとオン寄りだからねー
居るのかわからんけど林道をがんがん行けると思って買っちゃった人は気の毒
0845774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 13:10:05.46ID:qoiEpGcV
>>843
お前も先ずガレ場をググっておいで…泥沼とガレ場は関係ない…まぁ林道で泥沼にハマったら当然抜けれないけども
0846774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 16:19:28.06ID:FRmgHG9e
そっちの方はヌタ場という
0847774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 17:24:58.93ID:IvisNj6p
なんか響きがやらしいw
0848774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 19:38:57.04ID:YbaACI7J
林道はガンガンいけるけど?
0849774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 19:56:22.95ID:njrz2+Md
人によってガレ場のイメージが違うからな
0850774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 20:15:57.43ID:qoiEpGcV
>>848
林道は行けるわな
>>849
イメージ言うけど普通にググれば間違いには気づくぞ
0851774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 10:46:31.56ID:0X6xk02f
崖に落ちて死ぬのはもうこりごり
0852774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 10:49:56.93ID:pTl395ha
>>851
成仏して
0853774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 14:37:57.52ID:b0tAhkC6
400xにリアフェンダー付けたいけど純正高い…
みんなどんなの使ってます?Amazonの安いやつ?
0854774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:05:14.39ID:tomcGire
>>853
純正なんてあったっけ?
0855774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:07:23.28ID:j4Nc6ia8
一応舗装林道だけど、所々ひび割れて盛り上がったり砕けたりして
オマケに小石や落ち葉や枯れ枝がたくさん落ちてる道を「ガレてる」って言うのは間違い?
0856774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:27:22.99ID:7/kJeOuF
>>855
上で挙がってるのは未舗装林道以上の酷道のことだと思う
本格的なガレというと、未舗装林道の中でも、こぶし大以上の岩がゴロゴロしてるイメージ
0857774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:33:47.68ID:TQSwY7A4
>>855
ガレ場でググって画像見てみ?
酷道とは比にならん道だから…
0858774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:47:35.86ID:4JVzCukI
>>855
旧道の放ったらかしはガレ場ではないな
元々道では無い所の話やからな、ヌタ場やガレ場は
0859774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 20:05:17.28ID:XSvORiG8
砕石林道がメンテされずに放置され,轍がいつの間にか溝になって深さ50cmぐらいになってたり
0860774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 20:29:38.07ID:j4Nc6ia8
なるほど。「ガレてる」道ってのは想像以上のシロモノだったか
400Xだと「酷道」くらいが丁度良い
0861774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 20:36:06.80ID:0X6xk02f
ターマック以外走らない
0862774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 20:44:35.05ID:Z6Td3hQd
結局、400Fでも十分だったという
0863774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 20:52:55.39ID:/snsO1ke
>>853
インナーリアフェンダーのことなら俺はpuigの付けてるよ。
2019年式は純正は存在しないから選択肢が無かった。
0864774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 22:49:10.95ID:D/euc+m1
俺はパンダのリアフェンダー
結束バンドでポン付けできてすげー楽
0865774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 23:34:29.48ID:gDscFuMQ
3年くらい前の夏、400Fで川上牧丘林道を長野方面へ下って行った所500mで
立ちゴケした。オレノテクデハココニハキテハイケナカッタと思いつつも
あまりの急登とガレでUターンすることも出来ずローギアで下りきった。
まだマフラーにはえくぼが残ってる。
0866774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 00:29:31.75ID:qekULwEL
>>864
俺もそれつけてる
確かに取り付けスゲー楽だけどさぁ
正直これで2万とかぼったくりすぎぃ
0867774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 09:55:40.01ID:+pPlMcpk
>>865
ロードスポーツモデルで林道なんてよう走らんわ
酷道ですら怖いと言うのに
0868774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 10:00:45.60ID:ukwNxmS4
四国のスーパー林道行くぞと言ってたら、NSRやRZで来たヤツがいたなあ
0869774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 10:18:34.76ID:Xp6oaHxS
林道なら走れる奴は居るんだよ、それは技術だし…ただ速くは走れん
0870774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 13:45:15.71ID:fLxdk6te
400XとADV150が同じタイヤパターンだから
オフロードスクーターと同じ程度を想定されてるんだろうな
0871774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 17:51:57.89ID:1SEy2LyV
400Xで未舗装の林道を走ったが、サスのストロークがそもそもオフロード想定してないし、重いし。
0872774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 19:05:43.76ID:brOFjKlh
cb500xよりも400xはサスのストローク短くしてるのもあるかもね。サス変えてみれば?
0873774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 20:01:47.32ID:brOFjKlh
400xにオフロードっぽいワイドなフットレストといかフットペグを装着したのですが、プロトの以外は400xに装着できるのはありますか?
0874774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 22:18:57.59ID:uew1tX+s
>>866
ワイはアウトレットか返品っぽいもんを半値で買ったからな
0875774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 07:07:50.79ID:voHRXE+B
ガレ場で400x倒して足ついたら下手すりゃ折れるだろ
恐ろしくない…?
0876774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 07:25:53.16ID:8zga/oS2
ガレ場おじさんくるー
0877774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 08:42:11.71ID:eW5p4Nhv
甘い誘惑GAREVA
0879774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 10:27:22.84ID:0p0XSQAH
ガレ場って何
瓦礫場のこと?
0880774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 12:28:25.22ID:8zga/oS2
巨大な石がごろごろしてるような林道をガレ場と書こうものならガレ場おじさんががが

そんなライダー修正してやるう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況