X



【HONDA】GROM グロム MSX125 Part68【ホンダ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 2bee-moxv [112.136.59.142])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:49:29.76ID:vuUdFyy10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013〜2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017 [2BJ-JC75]

前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part67【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581427783/

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006774RR (ワッチョイ efee-moxv [112.136.59.142])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:51:07.48ID:vuUdFyy10
2013-2015年
全長(mm)1,760
全幅(mm)755
全高(mm)1,010
最低地上高(mm)160
シート高(mm)750
車両重量(kg)102
燃料消費率(km/L)
国土交通省届出値定地燃費値 63.2(60km/h定地走行テスト値)<2名乗車時>
WMTCモード値(クラス)67.6(クラス1)<1名乗車時>
燃料タンク容量(L)5.5
0007774RR (ワッチョイ efee-moxv [112.136.59.142])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:51:29.11ID:vuUdFyy10
2016年
全長(mm)1,755
全幅(mm)730
全高(mm)1,000
最低地上高(mm)155
シート高(mm)760
車両重量(kg)104
燃料消費率(km/L)
国土交通省届出値定地燃費値 62.7(60km/h定地走行テスト値)<2名乗車時>
WMTCモード値(クラス)70.5(クラス1)<1名乗車時>
燃料タンク容量(L)5.7
0008774RR (ワッチョイ efee-moxv [112.136.59.142])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:51:47.41ID:vuUdFyy10
2017年-
全長(mm)1,755
全幅(mm)730
全高(mm)1,000
最低地上高(mm)155
シート高(mm)760
車両重量(kg)104
燃料消費率(km/L)
国土交通省届出値定地燃費値 62.7(60km/h定地走行テスト値)<2名乗車時>
WMTCモード値(クラス)67.1(クラス1)<1名乗車時>
燃料タンク容量(L)5.7
0023774RR (ワッチョイ 538a-GttG [180.9.138.17])
垢版 |
2020/05/29(金) 09:43:48.74ID:/XeQwRp40
いちおつ!
>>22
タイも新コロのピークで安定傾向みたいね
船も飛行機も減便で1ヶ月待ちなのかな?まぁどうせ梅雨だし。何色買うの?
0025774RR (ササクッテロラ Sp93-bzGS [126.182.191.187])
垢版 |
2020/05/29(金) 10:57:33.97ID:r0J0rNbXp
メーカー在庫なし
入荷未定
0027774RR (ササクッテロラ Sp93-bzGS [126.193.92.18])
垢版 |
2020/05/29(金) 11:28:12.79ID:0WjLAYGqp
ディーラー系では値引き無しショップが増えてきたね
0028774RR (スッップ Sdca-n6Dr [49.98.142.180])
垢版 |
2020/05/29(金) 13:01:28.06ID:6jkJmmX+d
そこで僕のグロム買いませんか?
JC75 白 走行距離5000km以下
レバー変更とキャリア付けたぐらいのノーマルです。
オイル交換は1000km目安に交換してました。
0029774RR (ワキゲー MMe2-K6u6 [103.226.44.23])
垢版 |
2020/05/29(金) 13:16:00.52ID:k60taFw5M
購入検討中
前中後期の3タイプに分けられるようだけど
大きく変更があったわけではないってことでオケ?
不具合モデルとかあるのかな?

実燃費はどのくらいなのだろう
50は走るのかな?
0030774RR (ワッチョイ efa7-upCQ [122.130.214.69])
垢版 |
2020/05/29(金) 13:30:33.57ID:Eltzrt7u0
>>29
外装系は中期から
電装系は後期から変更があって互換性がない
アフターパーツ入れて色々やりたいってんなら大きな違いだけど
いじらないっていうなら見た目とか色で選べばいいと思う
0032774RR (ワキゲー MMe2-K6u6 [103.226.44.23])
垢版 |
2020/05/29(金) 17:39:15.43ID:k60taFw5M
>>30
USB電源等々、電装系は強いのがイイのだけど後期?
キャンプの電源としても頼りたいつもり

>>31
リコールかかってるのですか!
チェックですね
普通に50切らないとかインジェクションは偉大デスネ
0035774RR (ワッチョイ 538a-GttG [180.9.138.17])
垢版 |
2020/05/29(金) 18:32:39.02ID:/XeQwRp40
>>32
念の為キャンプ時の電源は乗りながら充電って意味だよね?
アイドリングで充電放置Pは空冷なので風当てないとお逝きになられます
電装詳しい子曰くグロムの発電能力的にそんなに余裕無いから
何かつけたら何か諦めるをしないとダメとの事
スマホ、タブレット、モバイルバッテリーの充電ぐらいだと全然平気
以下吊しでざっくり比較
バックライト:前期はオレンジ、中&後期はブルー
ガスフィラーキャップ:前期は取り外し式、中&後期は蝶番式
キー:前期ストレート、中&後期はジャックナイフキー
シート:前期が幅狭段無し、中&後期は幅広段付き(段いらない)
ハンドル:前期はアップ、中&後期はやや前傾
オイルフィラー位置:前&中期は後、後期は前
トランポ対策:後期75からキャニスター装備で車内高温下でもガス臭く無い
吊るしの比較はこんな感じ?
パニアつけるならRウインカー位置は前期が後でつけやすいね。
0038774RR (ワッチョイ 6ea8-jIJU [49.156.4.46])
垢版 |
2020/05/29(金) 21:32:30.56ID:n/VJe9d90
回さなきゃ50〜とか燃費いいけど赤いとこまでぶん回すような乗り方だと40とかだぜ
0039774RR (アウアウエー Sa22-GttG [111.239.168.37])
垢版 |
2020/05/29(金) 23:23:56.97ID:Q6ZPPIITa
>>36
買った所で面倒見てくれるかルート確保で自分で弄るならアリかと
後輩に頼まれて前にカスタムジ◯パンに聞いたんだけど
逆車は部品取れないって断られたよ
共通部品は定価だけどウエビックでも取れるけどね
0040774RR (ワッチョイ 2f95-IksO [58.188.175.193])
垢版 |
2020/05/29(金) 23:35:19.32ID:g/Tp3MZJ0
グロムに合うトップケースないですかね。
一般的な赤い反射版がついてるやつはおっさん臭すぎてグロムに合わない気がする。
0044774RR (ワッチョイ 4b79-7Xbf [150.249.86.157])
垢版 |
2020/05/30(土) 00:34:22.05ID:zLCxe5oW0
前期はオイル乳化病あり
あと前期はヘッドライト交流なんだっけ?後からLEDは難しいんじゃなかった?
僕は気にしない上、デザイン的に前期がよくてそれ乗ってるけど。
0048774RR (ワッチョイ 3baa-bzGS [220.14.186.224])
垢版 |
2020/05/30(土) 07:20:09.76ID:JzycvK520
昨日新車契約した
納車予定は7月中旬だって
待てないよー
生産も輸入も遅れてるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況