X



【Kawasaki】ZX-25R Part12【クォーターマルチ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 03:04:14.23ID:432Twa0m
新スレ立ての際上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:未定
■カラー:ライムグリーン×エボニー(KRT)
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
ラムエアシステム
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part10【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588324523/
【Kawasaki】ZX-25R Part11【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589635908/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0867774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 15:38:20.15ID:nbep7soQ
>>863
下らない理由やなwせいぜいスペック発表されるまで粋がってろよ
0868774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 15:58:20.11ID:rW/+QLlV
>>863
セコイな君

>80万程度なら褒めてやろう
→買うとは言ってない

貧乏なのですか?


別人ですまんな
0869774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 15:58:41.34ID:rW/+QLlV
>>863
別人ですまんな
0870774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 16:42:50.01ID:Ip54aaHM
>>868
こんな所で金持ち自慢かおいw
本音なら140kg以下だけど俺はカワサキには甘いから
150kgに線引きしたよ。
今わかってる所では革新的な技術も盛り込まれていないようだし
作っててもつまらないだろうな。
ってことでつまんない物に目一杯でも80万ってとこでどうでしょ?
0871774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 17:09:13.41ID:xJ7hCX/M
価値観なんて人それぞれなんだから
納得した人だけ買えばよい
0872774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 17:22:48.27ID:msFRWltV
まったくだ
コスパ優先ならパラツインの安いのがよりどり見取りだからそっちを買えばいい
0873774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 17:46:21.46ID:+u/2E6zQ
絶対に大型買った方がコスパ良いよ。
馬力単価で言うとZX25Rはめちゃくちゃコスパ悪い。
0874774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 17:50:08.92ID:DDWcAZ9s
馬力単価でバイク選ぶ人にはそうだろうね
でもそうじゃない人のほうが多いだろうね〜
0875774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 17:52:16.55ID:bewQ1yz7
どっちつかずの中途半端なブランド物がいちばん売れない時代なんだし、どうせならサス、ブレーキ、ホイール、カーボンパーツ等豪華装備てんこ盛りのZX-25RRも出してほしい
0876774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 17:55:08.26ID:SuctzD0v
ZX25Rに120万出すなら250EXC TPIと迷うわ
0877774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 18:03:18.55ID:/4wl2vZq
https://young-machine.com/2020/03/14/75567/
>スイングアームは、ホンダCBRなどと同様、フレームにマウントした高剛性タイプ。プレス構造のスチール製ながらアジャストナットでピボットを締結し、高い精度を追求している。
0878774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 18:08:32.67ID:6yfu0QiL
>>873
馬力単価でバイク選ぶヤツなんざ見たことないが
0879774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 18:09:11.79ID:MIrZFMHN
ヤングマシンとカワサキ公式サイト
あなたならどっちを信じますか?
0880774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 18:28:00.73ID:3AXzOpSz
マルチだろうが250ccの市販車という時点で馬力に限界はある。
レーサーで良ければ半世紀以上前には250ccで60馬力出てたんだから。

250ccで重要なのは軽さだよ。
0881774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 18:34:13.62ID:IgkEJLxW
>>878
バイク買わない奴が無責任な発言垂れ流してるだけよ
0882774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 18:35:01.20ID:XCh7nN4W
>>865
おいおい
2気筒と比べたら可哀想だぞw
0883774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 18:41:16.56ID:O1Y07+6g
>>880
実戦投入せず試作で終わったけどNR250ツインターボは
過給圧2.0で153ps/18500rpm
0884774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 18:50:34.33ID:CEnUsDL7
VT250ターボはホンダも認めてたけどあれで53馬力
NR250ツインターボって初めて聞いた。しかも153馬力!!
0885774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 18:53:36.78ID:CEnUsDL7
NR250ツインターボってレーサーか・・・・
0886774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 19:04:17.10ID:O1Y07+6g
Wiki見ると当時の技術ではトルクカーブの変化が急すぎてドッカンターボだったり
ターボラグがデカ過ぎてレスポンスが悪いとか
4輪だと欧州の小排気量ターボは当たり前だからバイクも250ターボとかあればいいのに
0887774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 19:07:19.73ID:lfMIoLhB
RC166の空冷6気筒60馬力なら150万円でも欲しいぜ!
0888774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 19:09:40.51ID:CFZJ/0Y4
>>886
ダウンサイジングターボ?
あれみたいにすると中回転パワー重視になって回す楽しさは低減しちゃうよ
0889774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 19:19:47.00ID:O1Y07+6g
>>888
いやアルファの4Cやアバルト124みたいなタイプかな
0890774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 19:20:56.04ID:RbnSyW9l
250にそんなにパワーいらねーって
公道にパワーありすぎたら逆に面白味無くなるだろ
何のための4気筒250エンジンなんだよ
0891774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 19:21:28.90ID:fCk3V30V
>>862
adjustable forksって書いてるんだけど、調整機能無くしたんじゃなかったの?
0892774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 19:32:02.84ID:1TSliuA2
>>890
俺昔ゼルビスで走ってたら後ろから突然現れた32GTRにつつき回され煽られ轢き殺されかけた経験があってそれ以来絶対的な力こそ正義だと学んだ。 トラウマで今でもたまに思い出す
0893774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 19:41:56.58ID:LtgFCRjk
>>892

SS乗りなよ
0894774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 19:47:38.21ID:MsaBb8ti
百万切ってきたら驚く装備
丸山サンの言ってたマニアック側のパッケージだね
0895774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 20:07:18.88ID:6ElwJEsg
250ccに100万は出せないなぁ
バイクに乗る為の装備や整備保管用具揃えたらいくらになることやら
0896774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 20:24:17.72ID:f2/pdNPz
>>895
安いパラツイン乗りなよ
0897774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 21:05:39.96ID:eKmQSNsV
2気筒馬鹿にすんな
250ccには2気筒がベスト
0898774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 21:11:18.56ID:pWgm3nPk
ポンコツ丸出しの雑魚オッサンにはジクサーがお似合いw

これは未来ある金の卵や、このクラスでスポ走したいテクニシャンが乗るに相応しいバイクだろ
0899774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 21:22:00.03ID:nFsKOXxN
元々カワサキはZZR250というツーリング向けの安価な車種があって、それをベースにNinja250Rへとモデルチェンジした
で、今回の4気筒モデルはZXという名称にした、でもヤマハやホンダはNinja250の二番煎じで
ツインに対して安易にYZFやらRRの名称を与えたのはスゲー違和感を感じる
0900774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 21:33:19.10ID:nFsKOXxN
特にホンダは超高回転高出力を売りに多気筒化や、V型エンジンを推進してきたのに
ホークみたいなまさかの並列2気筒にRRの称号を与えるとはね
0901774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 21:35:28.23ID:eKmQSNsV
ここにいる下手くそがZX25R乗っても
ジグサー乗った俺の方が速いと思う。
猫に小判だよ。
0902774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 21:47:30.62ID:fCk3V30V
>>901
チワワって小さいくせにやけに闘争心旺盛でよく吠えるよね
0903774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 22:10:22.25ID:j71lFC1F
速いとか遅いとか関係ないからw
所詮、趣味だし自己満の世界
0904774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 22:14:55.12ID:HMwmR3n8
ジグザーはインドで13部門でのアワードに輝く庶民向けの人気スポーツモデルだぞ?
日本でなら谷中銀座や巣鴨で最速として輝くバイクだからな
0905774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 22:41:34.33ID:pWgm3nPk
二輪でも四輪でもそいつが速いかどうかはまずタイヤを見て判断するんだわ。

スポーツカーでカッコ付けて気取ってても夏場でスタッドレスだと一発でド素人のニワカって分かるように、二輪も例えツナギ来てアピールしてようがアマリング全開のツータイヤだと大噴飯なんだわw
0906774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 22:52:36.79ID:fCk3V30V
ジクサーでスポーツは大いに結構だけど、バイオリンを求めてる客に三味線を出されても困る
あと、同じような価格ならもっと大きいのが良いよとチェロやコントラバスを勧められても要らないとしか言いようがないんだよね
0907774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 23:59:48.92ID:6ElwJEsg
>>896
今乗ってんのボルドールなんだわ
0908774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 00:27:58.78ID:0zFwIzk9
>>887
わしも絶対買うわ
0909774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 01:08:32.73ID:VWFRIHTt
ニダボ乗っとけ
0910774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 01:51:05.30ID:L7kowOam
当初通りの初期ロット数に戻す為には国内分だけ当分国内で組み立てる可能性あるな
0911774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 06:45:34.14ID:qgJq2auG
>>893
素人がSS乗った所で結果は同じ、ガチで速い4輪にはそうそう勝てません。
0912774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 07:06:05.15ID:UZSls1bS
初期ロットはいくら積んでも俺が貰うわ
ドヤ顔で同志行って見せびらかす
0913774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 07:34:22.89ID:NyuI9C5C
>>905
俺はまず車種を見るな。乗り手が例えマルケスでもマシンがスーパーカブじゃ勝負にならねぇ
0914774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 08:01:33.43ID:p9zup1Af
>>911

まぁそうなんだけど250よりは直線番長ききま寿司
0916774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 08:41:11.68ID:LycqNEGn
物理学的にはバイクの方がコーナリングも直線も速い。
クルマが速くなるのはGTカーやフォーミュラのようにダウンフォースで空力を利用してから。
現在はmotoGPクラスでもクルマのようなダウンフォースは利用できないから負けてるだけで、もし将来的に利用できるようになったらバイクが最速になる。

ダウンフォースを利用してない市販車クラスだとバイクに勝てるクルマはない。
ただバイクの方が難しいから腕の差で負けるのはよくある。
0917774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 08:44:43.55ID:3WEJQVGR
煽られたぐらいでビビるとかどんだけ骨抜きチキンなの?
俺なら逆に法定速度で道路のド真ん中に居座ってやるわ
0918774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 08:51:47.30ID:FZnX6x8e
>>916
自動車と違いバンクしてコーナーリングするバイクはダウンフォースが外側に押し出す力になってしまい逆効果
0919774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 09:02:01.33ID:Iz3/GPVw
バイクで極端にダウンフォース効かせたら逆に曲がらないんじゃね
0920774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 09:14:18.47ID:LycqNEGn
バンク角に合わせて角度が変化する展開式の可変ウイングがあれば大丈夫。
それかターミネーター4に出てきたモトターミネーターのように完全自律制御の無人AIとかなら無敵。

所詮クルマなんてパワーを出せば足回りとタイヤが破綻するしコーナリング特化にすればパワーが食われる矛盾した乗り物なんだよ。
0922774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 10:13:02.91ID:m8CSCQk7
実際にサーキットだとタイムがどれぐらい違うのかとツインリンクもてぎのコースレコード見たけど
MotpGPでも相手がフォーミュラーやGT500だと勝負にならんな
0924774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 10:18:40.86ID:aaOAhbCr
ラリー見てたら一般道でも車の方がヤベエって思うけどな
0925774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 11:41:03.89ID:2BF7eIZG
>>846
それなら250のSLと
400か大型の四気筒の方がいい
0926774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 11:44:42.65ID:2BF7eIZG
>>857
市販車では、同年代のCB400SFよりグラディウス400の方がトルクも馬力も高く
全域でグラディウスが速いけどな
0927774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 11:50:19.26ID:2BF7eIZG
>>897
わかってないなぁ初心者は
0928774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 11:52:43.43ID:0zFwIzk9
>>925
そのあたりはもうさんざんっぱら乗ってきたから食傷してて。250のシングルスポーツとマルチが最後に残されていたジャンル。
0929774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 11:53:20.92ID:2BF7eIZG
>>900
さすがに並列二気筒はないなぁ
NSF250Rみたいなシングルスポーツの方向のほうがよほどいい
ただそれではバカな初心者には理解できないんでわかりやすく二気筒にしてるんだろうけど
0930774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 11:55:09.62ID:eXiw2GbQ
>>926
GSR400 61PS/12000rpm  215kg
CB400SF 56PS/11000rpm 201Kg
GLADIUS 55PS/11000rpm 206Kg
0931774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 11:58:57.48ID:2BF7eIZG
>>901
ちょっとワインディングの続く所があればジクサー150でも、ヘタクソの乗るZX-25Rに勝てるよ
ジクサー250なら余裕でぶっちぎれる
直線続けばさすがにヘタクソでもアクセル回しゃいいだけなのでZX-25Rが伸びていくけど、そんな状況では400や大型や四輪にも抜かされるだろうな

ま、ずっと言われてるが250のアドバンテージは軽さと瞬発力だよ
0933774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 12:05:12.62ID:LrhfowBe
ジクサー150って売れてんの?
まだ一度も見たことないけど
0934774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 12:20:08.35ID:2BF7eIZG
Ninja/Z250SLよりは見るなあ
ま、今から買うならジクサー150よりジクサー250の方がいいだろう
ジクサー150はほんとに色々と悟ったベテランにおすすめ
0935774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 12:22:47.62ID:2BF7eIZG
ジクサー150は言ってみれば150cc版のカブのようなバイクだからな
それでも素人の乗るZX-25Rより市街地やタイトコーナーでは速いよ
信じたくないだろうけど
0936774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 12:27:35.56ID:tQKz4g5d
>>932
わざわざお疲れちゃん
でもレッドが9500からの単気筒エンジンは要らないんだ
速さなんてどうでもいいから17000オーバーになってから出直してきてね
0938774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 12:32:12.35ID:LrhfowBe
調べてみたら3月発売で年間目標販売台数がたった1,000台か
そら見かけんわ
0939774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 12:33:56.62ID:1+iz3HpI
ヘタクソ相手にドヤ顔、ダサい
0940774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 12:44:21.66ID:2BF7eIZG
ヘタクソが大部分だからな

だからヤマハSDRやスズキグースも理解されにくかった

メーカーも本当にバイク好きの人間ならば、ヘタクソにわかりやすい用に馬力上げたりそれらしいガワ被せたモロに商売みたいなバイクばかり出してる事につまらなさは感じてると思うよ
0941774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 12:59:02.20ID:d8S4OSFn
ジグおじまた来てんのか
高くて買えないバイクに嫉妬は恥ずかしいな
0942774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 13:15:22.33ID:J8MqxKut
>>940
お前みたいな頭悪くてキモい口だけオジサンにはジクサーがお似合いだから、とっとと巣に帰れよゴミ
0943774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 13:21:06.82ID:sTcK5/rZ
それらしいガワ被せたヘタクソ向けバイクってジクサーSF250とかGSX250Rとかか。
馬力も出てないみたいだし確かに貧乏人が乗るツマラナイバイクって感じだな。
0944774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 13:27:43.20ID:scsM8nxo
>>915
逆に言えばここまで魔改造しなきゃ勝てないってことだな。
前にヤングマシンの企画でアヴェンタドールLP700とパニガーレをどちらもプロが乗って富士でタイム比較してたがパニガーレの方が速かった。
0945774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 13:37:58.80ID:aTCSTUDj
>>872
コスパ優先ってパフォーマンスが同レベルにあって
初めて比較の対象になるよね、普通。
2気筒と比べられちゃカワサキの設計者もたまらんでしょww
0946774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 13:46:54.39ID:Iu9P3wEp
ニダボはそもそも比較にならないよ
可哀想だぞ
0947774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 15:39:24.87ID:2ZZokE57
>>918
逆効果とか頭悪いなぁ
直線とコーナーの速度差を考慮したウイングを設計すれば良いだけだろうが
0948774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 16:06:42.33ID:crhBlwRQ
>>937
めっちゃ早そう、音だけ
0949774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 16:16:28.10ID:AEi/gy2V
Z250RS出してくれないかなー
大型重くて乗り出すのが億劫なんだよ
0950774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 16:25:43.08ID:/Z94lcCh
>>949
筋トレしろよ雑魚
0951774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 16:37:30.29ID:RgplzIzj
カワサキ250cc並列4気筒「Ninja ZX-25R」ニュージーランドで予約開始
https://bike-news.jp/post/173178

予約のみ販売で170万らしいな
0952774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 16:39:54.57ID:xomEg0Wp
コストを度外視し、あくまでも走行性能の完成度を重視して設計・製造された「Ninja ZX-25R」のニュージーランドでの価格は1万5990ドル(日本円で170万円前後)

解散
0953774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 16:48:08.35ID:Iz3/GPVw
米ドルで計算してんなwww
0954774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 16:52:38.71ID:scsM8nxo
ニュージーランドドルも知らん奴が記事書いてんのかよw
0955774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 16:52:54.78ID:GHZQgY+M
110万ぐらいかな?
仮に110だとして売れるのだろうか・・・
0956774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 16:54:46.11ID:/Z94lcCh
>>955
別に数は出なくていいんで。
買えない貧乏人にはニンジャ250用意してあるから。
安売りはしないでプレミア路線でしょ。
0957774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 17:03:34.53ID:Iz3/GPVw
海外は関税率や完成品輸入とCKDとの税率が国によって異なるから
あんまりアテにならないよ。特にニュージーランドとかマイナー過ぎて
0958774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 17:04:20.83ID:AEi/gy2V
>>950
後出しで恐縮だが足も短くてね
0959774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 17:21:29.91ID:923+P75z
騙されたと思ってぶら下がり健康器に足引っ掛けてぶら下がってみな

1ヶ月くらい風呂上がりに牛乳のんさ
背伸びないから
0961774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 18:12:40.28ID:oXb2LpJ/
プレミア言うわりにはカウル類の材質チープじゃね?ninja250と変わらんやん。プレミア感出すならせめてH2みたいな銀鏡塗装施してくれないと。
0963774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 18:53:37.46ID:gRoVVoGI
ヤフーニュースかと思いきやヤンマシの妄想か・・・
0964774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 18:56:36.01ID:Fu0W/Ryz
ニワカを排除するには丁度いいハードル設定でしょ。
本当に好きな”オトナ”だけが買えれば良いので。
0965774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 19:10:51.10ID:JVtl74hT
>>949
それしたらあかんやろ
Zのイメージブチ壊し
新バリオスならありうる
0966774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 19:13:59.60ID:2BF7eIZG
>>941
俺は600SSにも乗ってるが何か?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況