X



WR250X専用スレ☆26台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 13:45:27.32ID:yjL9lwwW
モタード車であるWR250X専用スレです。
X固有の装備やタイヤの話題、改造ポイント、俺のためのマフラーインプレなど
情報共有を目指して、まったり進行でよろしく

オフロード車のWR250R固有の情報や
林道・ガレ・ゲロ・オフロードコースなどの未舗装路の話題は
WR250RのR専用スレへ

前スレ
WR250X専用スレ☆25台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551877894/
0796774RR
垢版 |
2021/07/29(木) 18:36:50.63ID:utioJTqn
帰れ
0797774RR
垢版 |
2021/07/29(木) 20:54:00.02ID:iOnfvAbg
fuck off
0798774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 23:05:34.69ID:u7v02KC3
WR250X乗ってますがYZ250F WR250F等レーサーのマフラーを流用してる動画がありますが実際ポン付けでつくもんなんですかね、、 
0799774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 23:14:17.89ID:ILSR5Zn9
マルチ消えろ
0800774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 23:14:56.80ID:2IpU5Zyp
>>798
ポンは無理じゃろ
固定穴がまず違うからエーモンステーかなんかでつぎはぎすればまぁ
Φが同じならなんだってつくけどね
固定方法をちょっと工夫しなきゃならないだけで
0801774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 23:19:18.33ID:u7v02KC3
>>800

https://youtu.be/SEwgfpRtnUA

この方のを参考にしたい感じです、、
素人なのでココが違うって言うのが分からないので教えていただけたら嬉しいです。
0802774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 23:58:34.63ID:Mi+4oD5c
素人がなんでそんなことしようと思うの?
あ、素人だからか。
0803774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 07:12:29.01ID:HLNLSucZ
YouTubeのコメントにも書き込んでんじゃん
0804774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 07:58:20.90ID:T07SYoeb
すまん動画見てないからなんともだけど
wr250x用買うのじゃあかんの?
0805774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 10:58:15.64ID:6GGk0oX9
スパイラルかワイズギアのハイシートだったらどっちがいいですかね
0806774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 12:42:43.70ID:T07SYoeb
https://i.imgur.com/GxTIWgP.jpg
より高い方(くぼみが少ない方)がいいよ!と思って画像比較してみたけどどっちも同じくらいかな
なら品質でワイズギアに一票かな
0807774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 17:04:10.25ID:xWGLxU6L
スパイラルは雨ざらしだと染み込むよ。
0809774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 18:01:07.61ID:mo565ihX
どんなものにも限度があるな。
0810774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 19:20:16.18ID:tYLUdDxK
>>808
これはあかん
0811774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 19:31:10.00ID:4lDIv2dS
ありがとうワイズギアにします
0812774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 08:11:41.90ID:jjbKuada
これ見てKSRを思い浮かべたわ
0813774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 07:30:02.14ID:7yh8FTRw
純正ホイールをチューブレス化したいんだけど
タイヤ屋で外してもらっても
中の加工まではしてくれないよね?(テクニタップ)

やってくれないなら外すのも組みつけも自分でやろうと思い
0814774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 12:18:24.40ID:tw7xCYvB
>>813
チューブレス化するとバイク屋によってはタイヤ交換を断わられるから、今後も全部自分ですることになるかも
0815774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 14:25:56.81ID:qtxpZTJe
7年位前、行きつけのバイク屋でチューブレス化をしてもらったら、「タイヤと接触するリム側の凹凸を磨いて滑らかにする作業が大変だった」と言われたことがある。

プロが診るのと、素人(俺様)では、差がデカイという一列です。
0816774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 16:03:16.37ID:s1aAkxlE
>>813
下手したら工賃2万円取られるよ。
0817774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 16:20:32.25ID:8LELNaTV
>>813
数年前に自分でチューブレス化したけど、用品店ではタイヤ交換を断られたわ
タイヤ交換作業は楽しいから以降は自分でしてるからいいけど
0818774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 17:36:01.94ID:7yh8FTRw
ほぇーそうなんだ
売る時に値下がりする一因になりそだね
辞めとくか
チューブレス化するならマグホイール買うべきだね
0819774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 21:22:59.97ID:VHp35n+x
俺もお店でチューブレス化頼んだけど、もうやりたくないっつーてたw
正直違いは分からないし、パンクに強くなるっつーだけだと思うとねえ
予算あるならゲイルとかマルケ買う方がええね
0820774RR
垢版 |
2021/08/06(金) 01:39:07.73ID:qYhzJrRk
前後チューブで1.5kgほどあったと思うが、チューブレス化した時は明らかに動きが軽やかになったけどな
0821774RR
垢版 |
2021/08/06(金) 21:46:59.55ID:BCiF5rhA
俺が鈍感すぎるだけだなw
0822774RR
垢版 |
2021/08/06(金) 22:02:28.07ID:xYJyu6IM
ロッシ引退
遂にこの日が来てしまった
自分のWRにもVR46のステッカーが貼ってある
0823774RR
垢版 |
2021/08/06(金) 22:14:05.07ID:ELAis1ac
俺なんて伊太利屋とワコール貼ってるもんね
0824774RR
垢版 |
2021/08/07(土) 08:10:52.41ID:vfIBdxec
通は天満屋
0825774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 21:09:24.93ID:sHXNt6VR
おすすめのショートフェンダー教えて
0826774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 23:16:10.16ID:Ca+sFpAZ
ショートフェンダーはおすすめしない
0827774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 02:48:44.63ID:YAet643S
現在手に入るのは一つしかないんじゃね?
雨水拾うしいい事ない
0828774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 17:21:15.52ID:8FFziy6S
自分でカットする方が良いのが出来たりする。
0829774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 19:53:32.91ID:YAet643S
純正、ショート、切った純正と3パターン持ってますw
0830774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 19:53:47.32ID:YAet643S
純正、ショート、切った純正と3パターン持ってますw
0831774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 19:58:34.62ID:8nMXZFdW
白、インター、黒
純正無加工が3つあるわ
0832774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 01:04:10.02ID:bOToE9DU
最終型3000kmノーマル車
全く乗らなくなって蜘蛛の巣まで張られてるから売りたいけど、置く場所あるならこのままでいいか悩む
0833774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 07:33:17.09ID:GSwTME+K
それきっと今後も乗らないからさっさと売った方がいい
0834774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 08:40:16.38ID:KARn4PhL
>>832
欲しかった…
妥協して2014年9000kmのを買っちまったよ
最終型低走行車または新車で欲しかったのに、、、
0835774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 10:05:58.27ID:ljiBKlQr
08年式3000kで買ったわ
0836774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 10:18:54.74ID:ep7L1VTO
>>835
だいぶボラれたなw
今、新車であったとしてもその値段じゃ買う人いないだろ
0837774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 10:38:31.88ID:E2ELlZH9
いちいちkって書く人ってかっこいいと思ってんのかね?
どっかのスレで(おそらく)3万kmの事を30kキロとか書いてる奴いてキロキロになってんじゃんアホちゃうかって思ったわ
0838774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 20:45:48.43ID:j/COkzrM
k=1000なんだから間違ってないやろ
まぁそこまでしてk使わなくてもとは思うけど
0839774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 02:59:32.81ID:cLgj0k++
300万…
0840774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 13:36:23.96ID:aBlZ5yPC
2016年3月登録の30000キロ走行WR250X
一括査定6社で一番高かったお店が650000円
こんなに高く売れると思わなかった
売ったお金でCRF新車で買おうと思う
0841774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 16:03:06.35ID:7exgco1o
俺のXは8千キロ
スタント仕様でボロだから査定出しても10万以下かもw
高額査定羨ましい
0843774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 08:14:40.62ID:aLIpds8c
>>842
なんでショートにする必要があるの?
かっこ悪いし
0844774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 09:21:57.03ID:4Ofrn2mM
>>843
純正長くね?かと言ってカットもダサいし
0845774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 10:24:24.01ID:A67brkoQ
ホントはダウンフェンダーにしたいね
0846774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 20:44:23.90ID:8o7+avup
「純正長くね?」って自らその理由を書いてるんだよなあ
「路面の水を巻き上げる」って。
だからなげーのよ アップフェンダーの宿命
0847774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 20:51:44.91ID:xRhgrANb
これは巧妙なヘッドライトのステマ
0848774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 21:40:35.84ID:HwWZWpTo
ヘッドライトダサw
0849774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 21:55:37.37ID:jbizjl8m
>>842
水を巻き上げるの辛いってことは水がバシャバシャ自分にかかってくる感じ?
0850774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 21:58:37.22ID:WIyL8Dvy
メーカー勤務。純正が1番。振動で壊れる。
フェンダーは長い理由がちゃんとある。
0851774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 22:17:22.07ID:Ih0MKfI3
>>849
そう
そして汚れる
雨降ったら必ず洗車
0852774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 22:18:26.95ID:Ih0MKfI3
ヘッドライトはダサいカッコいいはさておきかなり明るいからおすすめだぞ純正ハロゲンには戻れない
LEDバルブでも明るくはならん
0853774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 22:28:10.04ID:+tvhWxHl
>>840
3万km走行で65万もいくのかすげーな
だけどCRFで果たして満足できるかは疑問だw
0854774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 22:50:30.12ID:2ZljpApt
社外品のフェンダーに替えたいけど、ノーマルのライトのままだとフェンダーとの間に変な隙間ができるから、結局、WR専用品か純正フェンダーカットしかないよねー
ゼッケン化してるなら社外品のフェンダーでも似合うんやろうけど
0855774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 22:56:54.02ID:XoP3mOaN
>>853
3万キロ走ればあちこちガタがきてると思うんだよね。
DRFとは言えど新車なら3万キロ走ったWRより全然いいと思う。オフ車になっちゃうけど。
0856774RR
垢版 |
2021/08/19(木) 15:05:25.40ID:NYCo5af0
それでフルモデルチェンジされるのはいつ?待ってんだけど
0857774RR
垢版 |
2021/08/19(木) 16:52:24.07ID:XvBpnwRu
>>856
無い
ありえない
0858774RR
垢版 |
2021/08/19(木) 18:53:38.29ID:rtyHMmpd
世界が終わるまで待っててベイベー
0859774RR
垢版 |
2021/08/20(金) 09:41:24.53ID:8nRAI+ES
長期保管で久しぶりにバッテリー充電して始動しようが無反応
エラーコード12
マニュアル見るとクランクポジションセンサーの不具合とあるが
ネットでくぐるとWRはスターターリレーも弱いみたいな
同志居る?
0860774RR
垢版 |
2021/08/20(金) 11:52:45.96ID:EVEbdI46
>>859
毎日乗るからそうはなってないけど
確かに弱そうではあるよね
クランキングがそもそも弱い
バッテリー満充電でも弱々しい
最近のバイクはみなそうなのかな?新車で買ったmt25
も弱い…昔はギャギャギャギャギャギャて鳴ったもんだが
0861774RR
垢版 |
2021/08/20(金) 12:32:21.63ID:AdYOyjru
>>859
スタータースイッチ押してカチッともいわないならスターターリレーかな
俺の場合はそうだった

キルスイッチってオチはねーよな?
0862774RR
垢版 |
2021/08/20(金) 13:04:47.12ID:8nRAI+ES
>>861
お、おう…
0863774RR
垢版 |
2021/08/20(金) 21:28:48.53ID:lmfogMwA
2ねん間放置してエンジンかからなかった自分のも同じくスターターリレー替えたらかかった
0864774RR
垢版 |
2021/08/20(金) 21:52:48.80ID:PjRygvaf
まじかよ
最近の流行りのアジアンガワバイクは嫌なんだよ
純国産ハイスぺバイク作ってくれよ
やる気ないのかよ
0865774RR
垢版 |
2021/08/20(金) 22:23:15.10ID:zXhlOxUU
>>864
KTMやらハスクやら買えば良い。
今や世界的にニッチなトレールバイクやらそれのモタードモデルなんてどこのメーカーも出さないよ。
0866774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 00:34:25.93ID:5NKl4vsw
Rのほうが速いし巡航もXより速いってナップスのおじさんから聞いたけどどうなんだろ、、
0867774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 03:39:09.54ID:SPLGDO/7
>>866
どーゆー原理で言ってるんやろ、、、同じエンジンで意味わからん
0868774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 06:38:13.22ID:zrtuN13i
タイヤでかいからや
0869774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 15:02:44.13ID:6WGCFSPd
ギヤ比…
0871774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 21:50:04.73ID:4/gHzdRo
チェーン張りすぎじゃね?
0872774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 21:59:47.35ID:XPlll9v0
>>871
そろそろ替え時
何がええかな
スリードにしよかな
0873774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 07:00:33.81ID:KcKzDL8c
アンダーフレームの三叉になってる所が錆びてきてるんだがどうすりゃいい・・・?
0874774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 07:34:39.60ID:F1kcdQRH
廃車にしたらいいよ
0875774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 12:20:08.46ID:Re7MyHTU
>>873
二股じゃなくて?
0876774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 13:41:22.46ID:KcKzDL8c
一本が二本になるから二股ともいうが、三叉路の三叉でも 同じこと
0877774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 14:48:24.41ID:Re7MyHTU
>>876
え?二本に分かれてるけどなんでそんな言い方になるの?
0878774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 15:06:56.90ID:KcKzDL8c
Y字でも同じことだろ いろんな言い方があるだけ
0880774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 17:49:25.17ID:Re7MyHTU
>>878
そんな言い方ないだろ?
二本に分かれててなんで三叉?
おまえ大丈夫か?
0881774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 18:54:41.30ID:I9kACaT5
>>880
サンマタではなくミツマタ(トリプルトゥリー)の事を言ってるのではないか?(ステムの事を)
と考察
0882774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 19:07:44.77ID:Re7MyHTU
>>881
いや、サブフレームのことを三叉って言ってる
0883774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 19:29:33.30ID:KcKzDL8c
三叉槍は 刃が3本あるだろ、 サブフレームは フレームが3つ集まってるだろ、 Y字路やT字路は3本道路がくっついてる三叉路だろ?
0884774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 19:31:10.62ID:KcKzDL8c
サブフレームはY路になってるから三叉、しかもかなり場所を特定してるだろ。フレームがくっついてる部分だって
0885774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 20:17:33.07ID:1H+9tCT+
>>873
俺のもサビてきてたから、ペーパーと真鍮ブラシである程度サビを落としてからサビ止め塗ったよ
それから数年経ったけど、今のところ錆びは進行してないみたい

完全にサビが落とせるなら、塗るなら車用のシャシーブラックのほうがいいかもね
0886774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 20:20:15.51ID:Re7MyHTU
>>884
お前本当にバカだな
「三叉」で画像検索してみな
もう相手するのもあほくさいわ
バイバイ
0887774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 20:25:44.75ID:KcKzDL8c
>>886
バイバイ 二度と来ないでね。

一本のものが3つに分かれることがいいたいんだろ?
でも3本のものが一つに集まる部分も三叉だろうに
三叉路をwikiで検索しなかったのか?
0888774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 20:27:57.65ID:EjVfUpyl
>>879
お、おおう
アレコレ検索したけどエラー12とも関係あり
まあ新車購入から9年も経ってるから該当の症状だね
0889774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 20:41:29.32ID:KcKzDL8c
>>885
おれもちょっと真鍮ブラシで錆びとってみる。
まさかこれで買取査定が下がったりしないよな・・・
0890774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 21:39:40.72ID:1H+9tCT+
>>889
目立つサビだと査定で指摘されるかもね
あまり酷いようなら交換してもいいのでは?
0891774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 14:38:20.79ID:wuCSv80q
これ壊れたら次何買う?
新車でまたwr250欲しいな…
0892774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 16:34:55.37ID:SgttqcwO
欲しいけどもう出ないだろうから
crfかktmかな
0893774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 17:28:19.87ID:vlRf1Se6
Rはま海外で新車作ってるから最悪足回りだけ移植かな
0894774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 21:16:26.76ID:jUx7tL/8
ハスクハスク
0895774RR
垢版 |
2021/09/10(金) 15:05:54.36ID:/KpEEk7T
どなたかZETAのテーパーバークランプ使ってる人に聞きたいんだけど
これって前後の調整も出来るみたいだけどもしかして高さ調整もいける?
カラーを全部下にやれば一番低く
カラーを全部上にやれば一番高く出来そうな…
https://i.imgur.com/LRREmEI.jpg
0896774RR
垢版 |
2021/09/10(金) 21:13:58.39ID:76iOJtnw
ZETA オプションロワークランプ 
がページの下のほうにしっかり載ってますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況