X



【新型丸目】スーパーカブ110 Part20【JA44】ワッチョイ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0943861 (ワッチョイ 0baa-v0mp)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:33:05.66ID:ejYmCesH0
>>940
安いけどバイクショップとしての評判はイマイチなのでメンテナンスは近所にあるウイング店に持ち込むつもり

>>941
ナカーマなんですね
慣らしガンバリマスw

>>942
実はアーベインデニムブルーとどちらにするかで最後まで迷ったw
0944774RR (ラクッペペ MMc6-E4/C)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:38:59.74ID:XvCieV1PM
オッサンは明るい色だと中和効果あるから良い選択
0946774RR (ワッチョイ 6baa-CvC8)
垢版 |
2020/07/04(土) 00:36:22.74ID:4nWFiBiy0
>>932
誰が乗っても大きいバイクには見えないですもんねw
街中で見るカブに乗った男性、その見た目こそが未来のあなたです。
0947774RR (ササクッテロ Sp23-h0J+)
垢版 |
2020/07/04(土) 00:59:09.33ID:X02QAWbMp
JMSのステーって付属のやつで付けれるんかな
それともホンダの純正のやつ買ったほうがいい?
0948774RR (ワッチョイ fa35-R5kl)
垢版 |
2020/07/04(土) 05:15:14.41ID:KsL0nscX0
>>893
デフォルトのカブはそもそも、最大の客である新聞屋や郵便に特化した
作りになっていて重積載で頻繁にストップ・アンド・ゴーする
走りを想定し低速域にトルクを振り分けた設計になってる
発進から30km程度までの加速が良いのだが、中高速の伸びが物足りず
街乗りやツーリング等の一般的な用途には向いてない
配達やきつい坂の上り下りしないならデフォルトの14tはアンバランスであり15か16に
変えたほうが幸せになれる
初期設定の110ccなら
50−60km辺りでもう限界っすよって言いたげなエンジンが唸りを上げるでしょ
スプロケを換えるとその限界が1t辺り+5km伸びる
0949774RR (ワントンキン MMfa-S/0I)
垢版 |
2020/07/04(土) 06:56:27.76ID:gHr/ENX/M
>>947
ホンダ純正金具はキャリア側に付ける金具が優秀なので使った方が良いと思うよ。

あの金具ホムセン箱や採集コンテナ付けるときも使った方が良いね。
0951774RR (アウアウウー Sacf-Smji)
垢版 |
2020/07/04(土) 07:55:22.03ID:uokIo/Aga
15丁は、街乗り、ツーリングのどちらでも使いやすいね
HONDAが頑なに14丁を続けるのは「日本中のどんな坂でも登れるバイク」という
カブのコンセプトが有るから。

16丁は好みが分かれるけど、15丁は殆どのパーソナルユースのライダーに
最適解だと思うよ
0952774RR (ワッチョイ 0ade-d6MH)
垢版 |
2020/07/04(土) 09:25:59.08ID:IgE/JA2f0
>>950
縁が緑なら軽二輪の可能性あるね
まぁそもそものナンバーの大きさが違うから分かるかw
0953774RR (ワッチョイ 8ab9-+ZV3)
垢版 |
2020/07/04(土) 11:52:28.65ID:v34MhDdA0
C125の跨ぐ所の出っ張りは膝殺し
0955774RR (ササクッテロ Sp23-v2nX)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:21:14.18ID:IXI+tRFDp
c125はあのスッキリしたリアキャリアは好きだな
もちろんja44のメチャでかキャリアが好きな人も沢山いるだろうけど
0958774RR (ワッチョイ 0a0b-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:02:55.20ID:L/gjuvb70
風防とリアキャリアにrv460付けているのですが
これに対応するバイクカバーありますか?
0962774RR (ワッチョイ 0a4f-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:33:17.45ID:tf9BY4610
>>961
5〜10年後の買い替えで
カブの次はトリシティーを考えてる

本当に欲しい候補は
アキラの金田バイク
トロンの光電子バイク
バットマンのバイク
いつになったら近未来バイクが発売されるんだろう?
0963774RR (ワッチョイ 4a07-QzZF)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:55:34.14ID:h6hVmich0
>>962
トリシティ125もあるけど、前二輪のせいで自分の体型では足の置き場が窮屈。
そして何より重たい。
カブはJA10プロだけど、その二点で休日の足もカブばかりになっている。
0964774RR (ラクッペペ MMc6-sLYF)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:05:17.44ID:AL33bSbSM
>>956
某チェーン店で売ってる YAMAHA T 115にすれば昭和の風味と平成の風味が 味わえる一粒で二度おいしいバイクがあるけど?
0966774RR (ワッチョイ bbdc-CGPE)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:47:49.19ID:T0FdzjUF0
T115なんてバイクがあるの知りませんでした。燃費はWAVEやカブと比べてどうなんでしょう?
0967774RR (ワッチョイ ea5f-xceX)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:13:56.29ID:I5BAFfqa0
>>962
そんなバイクに憧れてるなら大型行けよ。

ホンダのNM4をなぜ買わなかった?
現行ならBRP can-am レイカー買え。
こいつは三輪で車の免許で乗れる。
0968774RR (ラクッペペ MMc6-sLYF)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:35:55.76ID:ttwMy/AkM
>>966
現行のT115の前のキャブに載ってるが 大体燃費は45ぐらい
サスやフレームは現行のカブ110とあまり変わらないが エンジン、ミッションはかなり古臭い
キャブでもノーマルのカブ110よりはわずかに早いが、 現在のインジェクションは少しパワーが上がり燃費も少し良くなってるのではないかと想像します
0973774RR (ワッチョイ 6baa-CvC8)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:48:31.25ID:YU8T42PO0
えーやり方わからない…

間違うとみんなに迷惑かけちゃうから、971さんやってくれないかな?
0978774RR (ワッチョイ 1b24-VQSO)
垢版 |
2020/07/05(日) 15:44:05.15ID:+KAS2at90
メガネコンビ買ったけど締め付けトルクがぜんぜん違うからいいわ
300km走ったとき風圧で片スパナで止めてた風よけの片方が斜めったけど眼鏡とスパナで挟んでぐいっと占めると緩まる気がしないね
0979774RR (ドコグロ MMc2-n0rX)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:05:36.46ID:MTHqb0krM
二年半前に買ったベージュのJA44、出来る範囲で弄ったけど、このたびCT125に乗り換え。
短い間のサンデーツアラーで距離も少なかったけど、本当に楽しかった。
0981774RR (アウアウウー Sacf-d6MH)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:10:17.73ID:0DL3DLU9a
基本締め付けトルクって長さだから片口スパナだろうとパイプなんかで延長すれば簡単にトルクかけられるようになるよ
メガネって舐めにくくてかっこいいから俺も好きだけどね
0984774RR (スップ Sd4a-GCTJ)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:45:12.57ID:4miCvnGQd
バイクを置く場所1台分しかないからな
CT125買ったらJA44は下取りに出すしかない

だがJA44は売らないCT125だって
基本はカブだろ?カブ2台もいらねーわ
0986774RR (ワッチョイ 0a16-lt6i)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:26:12.26ID:xuiWrGaY0
JA44は既に手放し、CT125に乗っています。

うちの近所は坂が多いので、+15ccのアドバンテージは感じます。
車重バランスが低目な分、直進もコーナリングも安定感は増しました。
今のところ私の感じる違いはこのくらいでしょうか。
アイドリング音も低く太いですね。

下取り金額は新車の半額よりちょい下くらいでした。
0989774RR (ワッチョイ 03f3-heYS)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:39:52.59ID:aRfeQqa10
>>986
やっぱり排気量大きいと楽かぁ。
うちの周りも坂が多いから大きな排気量や新型の足回りは羨ましいなぁ。
0992774RR (ワッチョイ 46b9-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:25:31.79ID:BbCQnTAU0
ベトキャリやらライトバイザーやら細々したものからカスタムし始めるぜ!
他になんか絶対つけたほうがいいもんあるかしら
0994774RR (ワッチョイ aab1-LV88)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:31:17.12ID:JdRaXBBB0
純正のグリップヒーター取り付けを検討してます。電源はどこからとってるのでしょうか?バッテリーからリレーかましてるのでしょうか?
0995774RR (ワッチョイ 8aee-Kl8C)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:53:53.63ID:2AwrR9050
>>994
メーターの下あたりのハーネスに割り込みですよ
0997774RR (ワッチョイ 4628-VQSO)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:16:43.23ID:YcgzR4y/0
>>994
自分はEFFEXのスイッチ一体型のやつ。電源はサービスチェックカプラからとってるね。
純正の方が取付けは容易とのことだけど、専用スイッチがじゃまくさいので。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 0時間 49分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況