X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA  ツッコミ多めスレその5【チョイノリ3.0】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 10:19:07.22ID:MA4UKQE9
このスレは新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581145273/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586249950/

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588583493/

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590203845/
0396774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 08:37:23.26ID:NoAMeW6f
>>392
その考えは否定はしないけど、新型KATANAに関しては圧倒的に少数派で、現実として販売台数に全く反映されないなら無意味だよね……。
あくまでもスズキや販売店としたら趣味で出してるんじゃ無く商売だから。
0397774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 08:47:55.74ID:28KRmVjY
>>392
どこが新しいんだ?カタナって名前使う事自体が懐古房狙いじゃねぇか
今までにない新しいバイクって自信があるなら違う名前で出せばいいんだよ
0398774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 08:56:40.67ID:8Q2WZTz/
別の名前を使ったところでダメバイクが良バイクに化けるわけでもないしな
0399774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 10:58:21.21ID:W5ZplS84
>>392
バイクがまともならその言い分もわかるが
具体的な欠点やみっともない宣伝活動を指摘するコメントにコンプレックスは関係ないだろ
0400774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 11:03:29.98ID:5vztVXbh
みんな「カタナ」ってネーミングに踊らされすぎだろwww

ロンツーしないセカンドかサードバイクって思えばいいバイクw
0401774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 11:17:44.54ID:YarcFcqf
近場専用のリッターバイクとはなんとも贅沢だな
150万のサードバイクが買える層ってそうそういないだろ

スズキもそういう意識で新型カタナ作ったんなら、あまりの無能さにビビるわ
0402774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 11:31:47.35ID:SsbEcAsl
カワサキはゼファー開発時にオリジナルまんまのZ1復刻も模索してたし
RSもクレイモデル制作時現場にZ750持ちこんで徹底比較してたしな
流石に同じにはされたくないと思う
0403774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 12:11:19.80ID:m/vndFwN
要はビクスクみたいなもんだと思えばいいわけか
当然メットは半キャップで首から垂らして乗るんだろ
0404774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 12:27:48.39ID:8Q2WZTz/
荷物が積めない、リッター当り16kmしか走れない、タンクは12リットル
そんなビグスクが許されるワケがない
0405774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 12:59:45.12ID:wdWoYsjZ
お買い物バイクでもスクーターより物が入らないからなw
0406774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 13:21:46.07ID:5oBQSAsi
スズキの中の人が来たと聞いてw
0407774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 13:31:06.42ID:a8ruW0nM
スズキ「カタナ名前で1000cc 4気筒のビッグスクーターを作りたかった。カタナで出せば売れると思った」
0408774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 13:42:29.83ID:QICUbjb8
>>404
リッターバイクの燃費にどれくらい期待してんの?
0409774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 14:16:46.05ID:8Q2WZTz/
バーカ
スクーターの話だろ
0410774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 14:46:47.12ID:QICUbjb8
お前の出した数値はカタナのだろ
0411774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 14:52:29.45ID:5oBQSAsi
アクロス「メットインのないスクーターなんてあるのかよw」
0412774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 14:53:47.54ID:QICUbjb8
ビグスクを引き合いに出しても排気量をいくつだと想定してるのかね
同じで語らんとフェアじゃねえよ
0413774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 15:08:04.32ID:BZwznlPO
>>404が言ってるのはちょい乗りするんだとしてもビグスクに劣るってことだろ
リッターの燃費がどうのこうのの問題じゃない
0414774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 15:29:21.38ID:qTW97g6a
カタナはビグスクだと思えに対して
荷物積めなくて燃費16ではスクーターの使い方さえできないってことだな
どう勘違いしたのかよくわからんな
0415774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 15:54:55.40ID:8uoACNM2
読解力が低いのか単なる脊髄反射か
0417774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 17:29:06.23ID:QEYbvY76
>>416
何このウルトラマンカラー
0418774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 17:34:35.69ID:kWjjSrkb
>>400
>みんな「カタナ」ってネーミングに踊らされすぎだろwww
>ロンツーしないセカンドかサードバイクって思えばいいバイクw

ロンツー否定は歴代の擁護派やオーナーさんの敵側になるんですけど良いの?
ちなみにセカンドやサードバイクどころか視界に入って欲しくないレベルのバイクです
0419774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 17:35:07.71ID:B2xGNPHJ
あんまりにもセンスがない
やっぱりカタナはノーマルのシルバーかヨシムラのブラック以外ナシだな
0420774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 17:39:10.21ID:8Q2WZTz/
そういえば擁護係の連中が常駐してた頃は「マメに給油すりゃいいだけだろ!」が常套句だったな
0421774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 17:55:46.61ID:QEYbvY76
近場の足にセカンドバイクなら原付2種が良い。カタナは要らない
0422774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 18:33:17.72ID:5oBQSAsi
カタナ50で良いw


いや、むしろカタナ50の方がイイ!
0425774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 18:52:13.87ID:wdWoYsjZ
「え〜っと...KATANAキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え...?富士山を見ながらそば食うオフっすよね?」
「うん。で、君のバイク...それ新型KATANAだよね?」
0426774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 18:57:49.22ID:QEYbvY76
近場専用でふと思った。モンキー125みたいなものだと思えば良い
そうすればタンク小さいのも、荷物積みづらいのも問題なし
てかホンダにOEMしてモンキー1000として出してみてはどうかなー
0427774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 19:10:21.06ID:8kuC/JVH
>>387
純正カウルが1万6千円ってのにぶっ飛んだ。
1100カタナは8万で無塗装だっていうのに。
0428774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 19:49:39.89ID:8Q2WZTz/
FRPだったからなー
0429774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 19:52:13.29ID:YK09mFEB
えらい安いなw
補修部品が安く手に入るのは悪いことじゃないが、GSX-Sより金かかってない疑惑が一層濃厚に…
0430774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 20:09:25.61ID:Ieg7dozB
『数は間違いなく出るんだ もっと単価下げろ』
結果は ご愁傷様でした のパターン
カウルだけでは無い様な気がします
0431774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 20:12:43.73ID:5oBQSAsi
サクラ
0432774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 20:13:04.79ID:5oBQSAsi
ミニスカ
0433774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 20:28:30.01ID:xoRIAL/q
ちょっと調べてみたよ (税込価格)

44290-07L00-YMD カバー、フユーエルタンクアツパ(シルバー) ¥24,420 (タンクカバー)
44100-07L00 タンクアツシ、フユーエル ¥47,630 (タンク本体)
94680-07L00-YMD カバー、サイド、レフト(シルバー) ¥17,490 (フロントカウル片方)
35710-07L00 ランプアツシ、リヤコンビネーシヨン ¥31,240 (テールランプ本体)
56111-07L00 ハンドルバー ¥21,780

ヘッドライトとウインカーは品番が違うのか見積もり出来なかったけど、前者は810ドル、後者は41ドル程度
ウインカー片方16000円とかどこかで見たが、そんなに高くなさそう
0434774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 20:52:28.45ID:8uoACNM2
>>423
商売人である以前に根っからのバイク好きなんだよねこの人
良いものは他社製であっても良い、悪いものは自社製でも悪いっていう姿勢が見えるのは好感持てるわ
0435774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 21:30:47.51ID:Ieg7dozB
>>433
新型カタナに限らずなんですが外装パーツ等を制作納入している
協力会社の努力に見合った納入契約ならそれなりに救われると思いますが
未来の出荷ロット数の見込みが桁違いにまちがっていたらヤバイでしょう

年間数万ピースが最低でも3年は見込めるという前提の契約が
初年の数千ピースでチ〜ンだったりしたら・・・まあスズキ関連なら慣れてますかね・・・
0436774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 23:00:45.97ID:xcj+EjLZ
>>433
やっぱりあのタンク結構高いな
小さいしほとんど見えなくなるけど作るのは難しそうだもんな
てかハンドル高いな
0437774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 00:33:08.05ID:omL6d35Y
>>425
そういうの、GSR250スレで読んだな〜。
書き込みしてたのがGSR250買った若い人で、店のツーリングに自分もGSRで参加したいと申し込んだら、
「GSR250じゃ皆に付いて行けないから参加しないで欲しい」と断られ、
でもどうしても参加すると迫り、「おいて行かれても双方納得」となり、
当日ツーリングに出掛けた先で本当において行かれて孤独で帰って泣いたとかなんとか。
0438774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 01:15:45.05ID:8OnV+ovd
456 名前:774RR [sage] :2020/05/31(日) 20:24:03.33 ID:kPJVqhht
新型のKATANA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを捻ると走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもKATANAなのに新型だから操作も簡単で良い。KATANAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ハヤブサと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ荷物があるとちょっと怖いね。新型なのに荷物積めないし。

速度にかんしては多分ハヤブサもKATANAも変わらないでしょ。ハヤブサ乗ったことないから知らないけどフルカウルがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもKATANAなんて買わないでしょ。個人的にはKATANAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで初代ハヤブサを抜いた。つまりはハヤブサですら新型のKATANAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0439774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 02:59:02.69ID:PRKyIRHv
>>416
よく見たら右の写真GSX750E4じゃねーかw
3型カタナと併売してたんだよなー
0440774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 05:57:35.44ID:yyK8T4cI
>>434
テネレ700の動画でもナンバー灯が電球なことには不満を述べてたね。
0441774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 07:47:39.24ID:0LH1jZ1m
他社販売の人間がわざわざKATANA批判の動画を上げたんなら余程腹に据えかねたんだろう
バイクの出来栄えか販売方針か
あるいはその両方か
0442774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 10:26:05.82ID:xcg5BXyI
>>439
GSXS1000E5って名前で出したらもう少し売れたと思うw
0443774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 10:47:33.69ID:V9P4T+km
今の更に半分も売れんと思う
0444774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 10:54:24.78ID:v0eakkzm
バイクとしての出来が悪いから売れないだろうね
カタナという名前だから買った人も多いだろうし
0445774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 10:58:42.10ID:UD3AOSk1
そんなやつはおらんやろ〜
0446774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 11:07:22.62ID:14ssbsBi
>>441
このYSPの人、一言もカタナとは言ってないんだけど
何故かカタナの事だと、容易に想像出来てしまうというw
0447774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 11:11:02.46ID:L0ZuxXyr
というか、このバイクを本当に心の底から褒められるやつっているのか?
絶賛提灯レビュー書いてる奴らは間違いなくゴミと思ってるでしょ
スズキ社員だって絶対これあかんやつって思ってるでしょ
0448774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 11:31:45.23ID:o704SWed
ケニータカ丸になんか用?
0449774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 11:39:06.24ID:14ssbsBi
>>448

ケニータカ丸って何?
0450774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 11:58:00.76ID:8OnV+ovd
カタナが下取りで入って来たら完璧に不良債権になるからな

他メーカーの販売店、いやバイク業界全体がこの上なく迷惑だと考えているだろう
0451774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 12:00:01.58ID:o704SWed
>>449
ん?
スズキが新型カタナに込めた思いを一から十まで不思議とすべて把握し
その魅力を市場にこれでもかと紹介しまくった素晴らしい世界観を保持する・・・

知ってる人も多いでしょうけど昨年の発表日のコレかな
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/77457438.html
なにか違う世界が広がっている感じです
0452774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 12:38:56.87ID:14ssbsBi
>>451
サンクス
発表の時のイベントの数々を改めて見ると、スズキの力の入れ具合が良く判るね
それだけにカタナの実態を知った今見ると、こっちが恥ずかしくなってくるよ(~_~;)
0453774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 13:01:41.84ID:kiAASj+9
>>451
今になってみると笑える
ビッグタンクとかw
0454774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 13:06:11.34ID:8OnV+ovd
ショーの時の見物の人混みさえも仕込みのサクラだったんだなw
0455774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 15:05:16.05ID:0LH1jZ1m
「おい、あっちにブサイクなバイクがあるぞ!」の人混みだったんだろう
0456774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 16:16:32.51ID:cbym9d4x
>>446
まあ過去の名車の名前使ったネオレトロ系とかリバイバル系のバイクで
あんなに熱く批判できる変なバイクってKATANAくらいしか無いからね…
0457774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 16:44:07.61ID:0LH1jZ1m
ZのRSにはラクして儲けようという魂胆は見えないからなぁ
0458774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 16:51:33.77ID:cbym9d4x
前に誰かも言ってたけど
Z900RSはZ900作った時にエンジンを改良したばかりだったのに更に設計を刷新してるのが凄いわ
全体の出来が良いから都度記者に頼まずとも勝手にユーザー界隈が盛り上がって口コミで良さが広がるし
あれこそ上手い金の使い方だよなぁ
0459774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 17:17:08.30ID:4xK6yVDH
>>451
この糞アフィも完全にスズキから金もらってるよな
2000台受注の時も「普通に売れてましたね」とかいって即記事にしてたし
個人が聞いて呆れる、完全にメーカの提灯持ち
0460774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 17:24:00.43ID:8OnV+ovd
もはやマトリックスのようだなw

新型カタナが売れてる世界におけるエージェントスズキとの戦い
0461774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 17:27:12.43ID:14ssbsBi
>>457
楽して儲けようという魂胆はあったと思うけど、露骨に見えないしね
しかもZ900RSは仕上がりも良いし、価格も適正だから誰も文句は付けない
スズキは欲の皮が突っ張った感じありありだもんなあ
0462774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 17:36:20.87ID:95nkFfN0
俺は素人だしZ1とかZ2とかも趣味じゃないんだけど、そんな俺でもZ900RSの実物見た時は
こりゃ黙ってても売れるわって解った 新型カタナは写真見ただけで売れんわ思ったし実物見たらそれが確信に変わった
素人の俺でも解る事がプロであるスズキ社内の人に何故解らんのだろう
0463774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 18:05:40.61ID:0LH1jZ1m
分ってたと思う
言い出しっぺが相当声のデカい奴だったんだろう
0464774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 18:36:44.08ID:ZS6186nB
近年の社内デザインを見る限りでは中でやってもよかったんだろうけどね
オリジナルの伝説を演出して箔をつけたかったのか、はたまた失敗=タヒというショッカーの怪人扱いを嫌って誰もやりたがらなかったのか…
まあ初期の上層部の入れ込みっぷりを考えると社内デザイナーは逃げて正解だったとは思うけど。
上の懐かしリンクを見るに、2000台即完売でなければ、そしてデザインの不評がネットに出回ろうものならまず飛ばされてたなこれw
0465774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 18:40:51.91ID:0LH1jZ1m
「予約が殺到することが予想されますのでお早めに来店下さい」
と案内が来てから早くも1年経ったか・・・
0466774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 18:48:26.28ID:omL6d35Y
>>458
今にして思うと、Z800→Z900の時に、最初からZ900→亜種(結果Z900RS)という可能性を内包しては居たのだろう。
ただし、Z900から相当フレームいじってるから、S1000→KATANAより手間と金がかかってる。
タンクも17リットルは変わらないし、確かにZ900RSのタンクは左右の張り出しが目立つが、
しかし細く格好よく仕上げて12リットルじゃ話にならないから、そこは安易に妥協はしない。
でっぷりタンクなりに格好よく仕上げようとなんとかした感じがわかる。
ダエグの時にさんざん言われたであろうセンタースタンドも今回はオプションで用意した。
それでいて30万位の値上がりだから誠意もあるし。
0467774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:01:01.39ID:WdHxy7cx
× 予約

○ 文句
0468774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:02:20.14ID:yjHjw82w
切り札にならないジョーカーの様なバイク
それがKATANA
0469774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:03:54.29ID:8OnV+ovd
ババ抜きのババじゃね
0470774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:29:56.32ID:omL6d35Y
そういえば、関西ではウンコをババと言う所があるんだっけ。
0471774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:36:08.13ID:ZS6186nB
製造元→販売元・ユーザーに擦り付けてる時点でもうね
こっちで構ってもらえない単発荒らしがユーザースレで楽しく遊んでる状況って何よと
0472774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:55:50.71ID:0LH1jZ1m
見てきたがちっとも楽しそうじゃねーぞ
違法薬物キメて書き込んでるような場所じゃん
0473774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:59:40.92ID:/GpGDOFC
>>457
あっちは松村典和自身がD1乗りだしな
0474774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 20:19:49.04ID:ZS6186nB
手足を縛られた相手をボコボコにするのが楽しいんだろ?
自分じゃなにもできないから俺達の尻馬に乗ってさ
0475774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 20:28:15.12ID:/GpGDOFC
同時期にTeam Classic Suzukiがフルレストアでレース用マシン制作してたのが皮肉だった
https://youtu.be/ZWy3VjNmV_8
0476774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 21:10:28.20ID:8OnV+ovd
175 名前:774RR :2020/06/21(日) 20:48:20.01 ID:WdHxy7cx
《前編》大型バイクで148馬力なのに価格115万2800円。スズキ『GSX-S1000』のコスパがありえないっ!?
【SUZUKI GSX-S1000/試乗インプレ@】
https://www.autoby.jp/_ct/17370209

スズキ宣伝担当の一人である北岡氏のレビューなので中身はないです
0477774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 21:46:07.59ID:I1OFTnV5
結局コスパで忍者1000に負けたから売れなくなったんよな…
0478774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 21:46:39.22ID:I1OFTnV5
あ、刀でなくGSXS1000のこと
0479774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:04:38.42ID:ehgNwCwi
趣味の物にコスパコスパというのもなんだかね
0480774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:36:24.65ID:cbym9d4x
Ninja1000は使い勝手とか格好良さ、
所有欲を満たせるだけの装備などが揃ってるのが大きいな
端的に言えばコスパという事になるのかもしれんが
0481774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 23:23:57.62ID:4A/lbDeS
「即納できる態勢を整えてお待ちしておりますので是非ともご来店下さい」
0482774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 23:40:51.64ID:8OnV+ovd
>>480
バリューフォーマネーかな
0483774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 00:23:58.21ID:kh4QVxZA
スズキ地獄
0484774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 01:10:01.70ID:sT+syAmE
あれ?Ninja1000ってカタログ落ち?
0485774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 02:31:32.62ID:jWVdMZsq
バイク屋さんの新車展示率は結構高いと思う
0486774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 07:59:12.78ID:NvGQ7vTT
>>484
前モデルのこと?
Ninja1000SXが出たから当然カタログ落ちしてるよ
0487774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 19:53:16.15ID:pf/roifE
既出だったらごめんね
ヨシムラのHPから新型KATANA用のセパハンとタンクカバーが消えてしまっているのだけど
(ずっとcoming soonだった)、開発中止になったのかな…
0488774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 19:53:47.23ID:NvGQ7vTT
なんか今日書き込みが少ないと思ったら、ユーザースレが盛況だよ
なんであっちに移動してんの?
0489774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 20:34:55.26ID:PkLwdvF6
それなりに反応してくれるから楽しいんじゃないのかな
0490774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 20:44:28.32ID:nMYXrd/R
やっぱ善良な人達に後ろから石投げないとつまらないしな

どんどん虐めてやろうぜ〜
0491774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 20:56:57.36ID:Z4TiiDIJ
お前のように極悪な奴等だぜ
0492774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 21:17:36.46ID:NvGQ7vTT
>>487
無理だって事が分かったんだろう。待っても無駄だよ
0493774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 21:32:23.21ID:+UVcNH3n
目に見える形での撤退戦が始まったかもな
0494774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 21:42:39.17ID:PkLwdvF6
損切りが始まったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況