X



【FORZA】フォルツァ総合スレ 90km/h【HONDA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スフッ Sd1f-oPEb)
垢版 |
2020/06/13(土) 12:14:09.12ID:mWH8QZAmd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください

FORZA公式
ttp://www.honda.co.jp/FORZA/

※前スレ
【FORZA】フォルツァ総合スレ 89km/h【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582416925/

関連スレ(バイク板)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 95km/h
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1585648187/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0204774RR (オッペケ Sr3b-7G0o)
垢版 |
2020/06/23(火) 13:33:37.68ID:N8iXkhMCr
MF13アクセル全開でメーター読みで勢いが弱くなるのは110km/hぐらいから?
メーター読みで最高速は?ドノーマルで
0205774RR (スフッ Sdba-kvWV)
垢版 |
2020/06/23(火) 13:56:18.66ID:8cKsCm9Kd
小室も安室も引退しちゃったよ
XMAX400はあるけどFORZAは300までだね
0206774RR (ブモー MMe6-dS0O)
垢版 |
2020/06/23(火) 14:26:21.44ID:iFoebdJfM
日曜に注文した
これからよろしく
納車は来月中旬以降らしい
なかなか待つね
0207774RR (スププ Sdba-u5i0)
垢版 |
2020/06/23(火) 15:28:01.13ID:xFJOvlnRd
>>206
ワイも先週金曜日に注文した。
俺はETCだけ付けてもらって29日夕方納車予定。
地域差あるのかな?
0208774RR (ワッチョイ 0baa-6fXb)
垢版 |
2020/06/23(火) 16:05:15.10ID:xOfkvILQ0
MF13は高速域の燃料カット無いのかね?130km/hまでは加速できたがそれ以上は
怖くて確かめられなかった。
0211774RR (スププ Sdba-DCw/)
垢版 |
2020/06/23(火) 16:32:41.19ID:xFJOvlnRd
>>209
いや、こちらもメーカーから持ってくるらしい。パソコンでメーカーの在庫見せてもらった。
ちなみに関西。地域差でもあるんじゃない?
0213774RR (ワッチョイ b7ed-/r/3)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:17:56.01ID:Kv8CRAO00
メーター130までは、特に意識しなくても出てたと思う
そんなに出せるところ少なくて滅多にやらんので、あまり定かな記憶ではないけども
0214774RR (ワッチョイ e3aa-ps8l)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:53:11.84ID:fxAuJWnn0
最近マジで燃費が上がってきた
冬は25くらいだったのが30くらいになってきた
ちな片道3km市街地通勤
0215774RR (スププ Sd5f-XJnI)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:12:13.68ID:ahFAooQmd
街中で燃費25位しか行かんなぁ。250の単気筒だからもっと伸びると思ってたのに。
0217774RR (ワッチョイ 8f72-uLB2)
垢版 |
2020/06/24(水) 06:02:50.77ID:RWld55l60
エンジンかけた数秒後に必ず低い音で「ヴーン」って音がするけど何の音かね?
何かを送ってる音?
0218774RR (オッペケ Sra3-gdfu)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:42:12.69ID:UHbksUeFr
ほぼ買うこと決めたけど、足つきだけが不安だ。
渋滞で何度も止まる時ダルそう。
スタンド出したらエンジン止まっちゃいますか??
0221774RR (ワッチョイ 0faa-XFsi)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:52:59.76ID:VYBuEL2y0
>>218
身長180だけど、踵までつけないから革靴に変な型がついてしまう。
通勤用靴を考えないといけない

でも身長的には180がギリギリ上限と思う
これ以上でかい人はフォルツァ乗ってるのにPCXに見えそうなのと足元空間辛そう
0222774RR (エムゾネ FF5f-Pi4Q)
垢版 |
2020/06/24(水) 09:46:48.37ID:SXV8hedKF
>>221
俺もフォルツァ足ベタつきだけど
PCX試乗した時の懸念が片足ついて滑ったら終わるなだった
2stの原チャリより遅いなーが感想

店員には「静かでマイルドですね。。。」としか言えなかった
0223774RR (アウアウウー Sad3-znjw)
垢版 |
2020/06/24(水) 10:21:58.51ID:VIw/yw90a
俺も試乗してみて「日常使い出来る足つきちゃう!!」と感じてXMAXローダウンにしたけど、ほんとはこれが欲しかったわ。
0232774RR (ワッチョイ cf85-FKcX)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:01:51.11ID:oKtmZIX70
母指球付くくらいだけど、凹凸の細道でこかしそうになった時は3秒くらいバイクと相撲してた
かなり非力なおれだけどなんとか耐えた
つま先つんつんでバイク初心者なら、ほんとに靴買った方がいいよ
0233774RR (ワッチョイ 8faa-WSmS)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:44:57.83ID:0RoTUcDA0
ローダウンしたらセンスタ使えなくなったり、段差越えられなくなったりなったり
デメリットも多いよ。
何より根本的なサスの設計変わっちゃうので安心して走れない。
0236774RR (ワッチョイ cf85-FKcX)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:09:35.91ID:oKtmZIX70
足の長さ関係ないの?
身長は177だけど、足の長さは160くらいのりりこちゃんと一緒だけどええんですか
0243774RR (ワッチョイ cf85-FKcX)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:19:46.87ID:oKtmZIX70
普通に流れとるけど、足の長さ関係ないの?
どういう計算式でそうなってるの?
0245774RR (ワッチョイ 0fdb-HX2s)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:51:42.67ID:tbWu3ZTn0
>>233
まじで
3センチでそんなに変わってしまうもんなの?
スタンドかけられないって致命的なんじゃ・・・
左右に傾いてる道路なんかで足着きに不安があったりすることもあるから
買う方向に傾いてたけど迷うなあ
>>234氏は問題ないみたいだし買うか・・・でもスタンド大丈夫かな
0246774RR (ワッチョイ 3f04-5fXH)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:54:39.54ID:M+A0sjx70
センター使えるしサイドも使えてるぞ
簡単に取り外せるから試してみては、値段かわいくないけどw
0248774RR (ワッチョイ 7f43-NJGG)
垢版 |
2020/06/25(木) 03:51:17.90ID:Kv8xzonK0
まずリアサスのプリロード一番柔らかくすれば?
体重にもよるけど沈み込む量増えるから多少足つきマシになる。
あとは厚底気味のブーツでも履けば全然ヘーキ。@168cm
0249774RR (アメ MM13-gWvq)
垢版 |
2020/06/25(木) 08:12:29.23ID:Hx5myAnlM
スクーターはフットブレーキ無いし両足ダラリで爪先付けば問題ないはずだが、何としてでも両足ベッタリならレブル買えとしか
0251774RR (アウアウウー Sad3-znjw)
垢版 |
2020/06/25(木) 10:05:28.68ID:aVTgDFiCa
買っちゃった人は色々言い訳するだろうけど、フォルツァの足つきの悪さは普通の人がとても日常使い出来るレベルちゃうわな。

街中で乗らなくてツーリングメインとかなら、まぁいけるけど。
0252774RR (ワッチョイ 0fdb-HX2s)
垢版 |
2020/06/25(木) 10:10:01.28ID:COKneZuP0
微妙に左に勾配している道路で停車して左足出したら
予想以上に届かないってことが何度もあってヒヤリとする
今はすごく慎重に両足出すようになった
0253774RR (スフッ Sd5f-kLyW)
垢版 |
2020/06/25(木) 11:17:26.98ID:I3p/UISad
>>252
基本道路は左下がりなので右に足ついた方が足つきは良い
高速の出口とかカーブの先に信号がある所は右下がりになってたりするけど
スクーターならどちらに足出しても問題ないだろう
0255774RR (ワッチョイ 7f4f-gWvq)
垢版 |
2020/06/25(木) 12:45:40.53ID:OAHWR2Lj0
今年はやらんだろうが、全国行脚のEnjoyHONDAで幾らでも触れるから
ちな現行で足付き不安とか意味解らんが、小1の子供は自分で座ったが確かに足は着かなかった
0256774RR (ワッチョイ 7fb0-NJGG)
垢版 |
2020/06/25(木) 13:33:28.03ID:e0cBiuZu0
言うて他のバイクより極端に高いわけじゃないよな
以前のビックスクーターがアホみたいに低かっただけで
0258774RR (ワッチョイ 0faa-XFsi)
垢版 |
2020/06/25(木) 13:39:15.30ID:a4XTT+us0
足の長さを伸ばす手術を受けたら?
日本でやってるかは知らないけど中国ならやってるよ
どんなバイクも乗れるようになってハッピー
0260774RR (スップ Sddf-JDRw)
垢版 |
2020/06/25(木) 14:13:37.06ID:K13pyQ2Kd
一般的なバイクよりスクーターはシートの幅がある分
数値的なシート高より体感的には足付き悪くなるのが普通
また一般的なバイクは足を置くのがステップバーなので
足を付く際にその位置を避ければ、ほぼまっすぐ足を下ろせるのに対し
スクーターはステップボードなので地面に足を付けるには
まっすぐ足を下ろせず、ややガニ股気味にしなければいけなくなることも
スクーターが数値よりも足付きが悪く感じる一因ではある
とはいえスクーターのシートは大抵シート後方が幅広なので
座る位置を少し前にずらすだけで足付き加減が大きく改善するのもスクーターの特徴
0261774RR (ワッチョイ 7f4f-gWvq)
垢版 |
2020/06/25(木) 14:47:50.39ID:OAHWR2Lj0
足付きやその他のもガチなのかネガキャンなのか、はたまたナマポのイマジナリーなのか判断が難しいトコロ
0264774RR (オッペケ Sra3-3+hg)
垢版 |
2020/06/25(木) 16:39:23.16ID:4pg7Pv/ir
ウインカー埋め込みミラーが社外品に変えれない致命的な採用
常時点灯はダサイ
シート裏側の爪が邪魔
ホーンとウインカーの操作が誤操作でホーン鳴らしてしまう
早く行けよホーンと間違えられる
0267774RR (ワッチョイ cf85-pPzt)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:29:38.52ID:gRQPoBkc0
普段使いの足だもんな
無防備に、スクーターで足が着かんわけないやろーって思ってる人がめちゃくちゃ多いと思う
0268774RR (アウアウウー Sad3-znjw)
垢版 |
2020/06/25(木) 22:41:39.16ID:kRbwpD/ca
都市部メインですり抜けしまくるなら間違いなくPCXの方が幸せになれるよ。
フォルツァですり抜けとか考えたくもない。
0272774RR (ワッチョイ cf39-Pi4Q)
垢版 |
2020/06/26(金) 02:20:06.02ID:3OupKCNr0
最終形のフュージョン買いに言ったら形落ちのMF08の方が安くてそっち買ったわ
よく10数年もってるよ
買いかえ何が良いかわからん
0273774RR (ワッチョイ cfb0-peIE)
垢版 |
2020/06/26(金) 08:40:42.37ID:E0r+Av7Q0
>>268
そんなかわんねーよ
0275774RR (ワッチョイ 0faa-WSmS)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:27:35.34ID:Mr2QozYB0
>>271
自分も経済的、駐車場的に1台で都内通勤から北海道ツーリンクまでカバー
できないとダメでPCXで150で3年ほど過ごしたが先日乗り換え先を悩んだ末
フォルツァにした。
遠出は確かに快適になったが町中の取り回しは面倒になったな。

しかし、PCXにあれ以上パワーあっても130km/hで走れるような足回りじゃ
ないしある程度大きくなるのは止む得ないと割り切ってる。
0276774RR (アメ MM13-gWvq)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:07:05.58ID:GiQDgw9CM
PCXは加速を諦めたバイクだけど100巡航までなら比較的イケる高速は最初怖いがすぐ慣れるし
タンデムとか高速とか頻繁ならフォルツァだよ
大は小を兼ねるってことで良いんじゃない
0278774RR (スッップ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/26(金) 12:35:19.30ID:PJVr7wyjd
>>277
advの方が沈み込みが多いし、シートの形が足つきやすいかな。
0279774RR (スッップ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/26(金) 12:36:06.30ID:PJVr7wyjd
>>277
advの方が沈み込みが多いし、シートの形が足つきやすいかな。
0281774RR (ワッチョイ 0faa-WSmS)
垢版 |
2020/06/26(金) 17:02:18.80ID:Mr2QozYB0
スペック上ADV150の方が1.5cnも高いのにフォルツァでつま先しか
つかないのにADV150だと両足べったり。

体重?120kgだよ。
0284774RR (ワッチョイ cf39-Pi4Q)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:59:29.93ID:3OupKCNr0
高速なんて車でも神経使うのに

大型だろうがリッターだろうがキツイわ

ただ街乗りスタイルの格好で高速は単なるクズ
0285774RR (オッペケ Sra3-gdfu)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:02:37.75ID:5ebl8yIcr
>>284
えっ 俺結構そういうの好きだなぁw
パーカー着て高速乗ってるとかそういうことでしょ?wハーフパンツとかww

バカだけど好きだな
0288774RR (スプッッ Sddf-uLB2)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:39:23.45ID:KhJHPVTId
pcxで高速走るのは550の時代のノーマルアルトで高速走るような感じ。
フォルツァはフィットというよりシビック
0289774RR (ワッチョイ cf85-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:52:18.49ID:EMmyWfJN0
フォルツァだと高速がむしろ気持ち良くて、のれるならのりたい
pcxだと普通の道で店寄ったり景色見ながらのんびりする方が楽しいとおれは思う

pcxで高速がどうかってのはあくまで色んなバイク乗ってる人向けの話で
ぶっちゃけバイク知らん人が肉体的精神的にいけるかどうかで言えば、全然いけるって答えにおれはなるですよ
0291774RR (スプッッ Sddf-uLB2)
垢版 |
2020/06/27(土) 13:22:33.25ID:3/oIruwfd
俺は全国のサウナ巡りするから遠出しやすいのフォルツァ一択だったけどね。
0292774RR (ワッチョイ 4fee-wMgy)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:03:41.13ID:CpM3NMn70
店にあった展示車に跨ってみただけだけど足つき参考までに
177cm88kg W34L32のリーバイス丈つめなしでちょうどいい股下。
履いてたスニーカーで3cmくらい底上げされた状態で一番後方に跨ると少し踵浮き
座面の真ん中くらいだとベタ付きになる感じでした。
来月納車なんでしばらく乗ってみてまた報告します。
0296774RR (ワッチョイ 4fee-wMgy)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:50:45.46ID:CpM3NMn70
>>295
善処します。
0300774RR (ワッチョイ cf58-gWvq)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:23:33.66ID:hE8g/UOl0
マグザムとPCX150を同時に持ってたけどクソ重いマグザムでもPCXより速かったぞ?どんなPCX?
PCXは速度は出るが加速諦めた環境性能重視と言っておろう
とは言えマグザムがPCXに勝てる所は車格と、タンデムで60km/h走行位しか無いけど
0302774RR (ワッチョイ 7fee-x+MM)
垢版 |
2020/06/28(日) 01:29:08.27ID:d5T4f5iZ0
>>289
125/150は車重とホイールベースの問題でスピードを出すと
どうしても不安定になるから高速巡航には向かないし疲れると思う。
それはまったく気のせいじゃない。

そう考えるとPCXをロンホイ化すればどうか?とも思うけど、
ホイールベースだけ伸ばしても振動が増えたりで安定性が増すことはないそうで、
見た目が変わるだけの効果しかないらしい。
0303774RR (ワッチョイ 3fee-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 07:05:09.36ID:WLX88+Uv0
>>298
>>121読め
0304774RR (ワッチョイ ff2a-A14X)
垢版 |
2020/06/28(日) 08:58:07.06ID:6nPWDq/k0
>>292
俺もデブだったが、運動しても痩せなかった。
結局、食事を適切、酒を辞めたらかなり痩せた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況