X



Kawasaki W800 Part30

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 15:33:38.29ID:wbNzld3I
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

W800 STREET / W800 CAFE Studio Video
https://www.youtube.com/watch?v=RhFqdYQjxtU
W800 STREET / W800 CAFE Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=JMoT9NMQFQ0
2020 Kawasaki W800 - Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=4FMX5pq9K90

前スレ
Kawasaki W800 Part25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535880677/ (実質Part29)

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。
0870774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 21:54:56.35ID:XcEvpxTy
倒すの怖がって、自分の方に傾けてると上がらないよ
向こうに倒しそうで不安かもしれないけど、地面と水平にして、底面がしっかり全部地面に当たってる状態で踏む
0871774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 22:06:12.14ID:VpwA19Vk
上げる時より下ろす時の方が緊張するわ
0872774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 22:12:26.90ID:7zDesQ1l
>>870
まさかと思うがそれをやらないで上げようとする人なんているのか…??
0873774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 22:13:54.13ID:hCkPy9hU
>>869
>>870
なるほど、体重はこっちの方があるから、やっぱり下手という事ですね。今日も少しやったが明日またやってみます。

>>871
それは大丈夫です。
乗ったままで、勢いで前進させて下ろしてます。
0874774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 22:18:09.83ID:yIJzpx9B
マンションの駐輪場(やや傾斜)にはセンスタ使った方が良いかな?
両隣は原付バイクで俺のだけデカイから少しでも駐車スペース広くしておきたく(いたずら防止)
0875774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 22:42:28.38ID:wGs9O+qN
アパートの小さい駐輪場に停めてるから、盗難はもちろんマフラーにガリッとやられないか不安だわ…
と思ってたけど今日センスタ練習して下ろす時に思いっきりコカしたからどうでも良くなった泣きたい
0876774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 22:47:01.80ID:pKbsSnmC
>>875
イイね!
0877774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 22:56:17.58ID:0Zwx71zG
その傷はお前の勲章だ
0878774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 23:05:30.76ID:07JRxdgC
片足立ちでセンスタに完全に乗っかって
グラブバーとセンスタの踏むところを押し広げるようにやってる
足を8割、手が2割くらいの力加減かな
0879774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 23:22:16.05ID:JSC4PEKj
>>875
降ろす時ほんの少しだけ自分の方に傾けないと反対側にガターン!だもんな
0880774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 00:29:41.22ID:4d0qAQGn
結構センスタ練習している人多いのね(笑)下ろすときはバイクをリアタイヤ当たるように、軽く勢いつけて後ろに押して、反動で外すのをおすすめするかな。
これならセンスタから降りるのに時間あるので、倒さないように落ち着いて対応出来るでしょう。
皆やっているかもしれないけど、センスタ立てるときも下ろすときも、サイドスタンド立てておけば、手前側に倒れる心配無くなるのでおすすめ。
0881774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 01:38:50.37ID:5blj2qRN
>>880
昔バイク屋からはセンスタ下ろす時は絶対サイドスタンド上げるの忘れるなって言われたぞ
でないと下ろした瞬間にサイドスタンドが接触したら反動で右側に倒れちまう
0882774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 07:52:52.72ID:9+sZhBMO
>>875
お前の歴史の1ページだなw
0883774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 08:52:32.89ID:0oZX0uFr
アパートの下に停めているならサイドスタンド軸に180度回転させなきゃ
0884774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 09:04:10.42ID:DePGQjjI
>>883
あれ問題ないの?
0885774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 11:32:41.88ID:BdbytPlY
>>875
下ろす時ハンドルを右に向けてやると向こう側には倒れないよ
ハンドルロックのクセで逆にしてたんじゃない?
0886774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 12:17:27.13ID:bdxJKbe6
180度回転させてなんか意味あるの?
0887774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 12:49:11.19ID:iHlZRw57
センスタは解除いけそう!って動きがあったらフロントブレーキニギッテ勢い殺してるけど、効果は分からんけど倒したことはない。
0888774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 12:57:36.08ID:JFFM5S+k
>>884
勿論ある
0889774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 13:04:13.80ID:S7GuSt7W
>>883
サイドスタンド軸で車体回転させるの竹内力が映画でやってたけど…とても出来ないわあんなの
ホントに狭いからそもそも回転させるのも無理かも
0890774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 17:04:07.63ID:A2enT4fM
>>883
あの映画のワンシーン思い出させる
0891774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 17:08:20.13ID:+FWGByIp
グースが女の家から出てくるシーンですね
0892774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 18:59:24.62ID:XanxYayW
>>883
竹内力 乙
0893774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 21:38:05.03ID:CK5bfFHs
新カラーが出たら旧カラーってもう買えないの…?
0894774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 22:00:10.27ID:hLbu2XUX
>>893
在庫あれば買えるやろ
0895774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 22:55:24.13ID:dmW0T3Qp
緑は割と在庫あるんじゃない
むしろ青はプラザでしか買えないから希少価値高い
0896774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 23:11:36.55ID:2h4MQlFJ
バロンなんかだと海外仕様の2021モデル仕入れてきそうやけどな。
国内仕様と何が違うのかはよくわからんが。
0897774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 11:53:25.37ID:iXMLudwd
ストリートが無印のハンドル幅なら買うのに
0898774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 15:29:07.86ID:TQuhA3U6
>>897
だからハンドルだけ交換した
0899774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 15:52:58.12ID:CEivJjr1
>>897
俺は逆に無印にストリートのハンドル欲しい派だわw
0900774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 16:38:45.35ID:JMHPQjO7
つべにエストレヤのハンドル交換とフロント19インチ化した人がいたような気がする
0901774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 23:59:07.76ID:BTWZe0lk
今日新八に乗り換えて初めて首都高走ってきたんだけど4000回転辺りから振動と風スゴイね
80`でダラーッと流すのがこんなに気持ちよく感じるの初めて
0902774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 07:44:32.92ID:iWw4svzP
俺は前モデルのファイナルエディション他府県で買って高速乗ったけど振動えげつなくて降りて下道で帰ってきた。
下道は最高だけど高速は正直苦行だね。。
0903774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 07:59:21.60ID:LhdfPQfq
>>902
100Km/h辺りの振動でしょ
しかし不思議なことにそれに慣れてくると、不快感は無くなってこない?
650で1年乗ってきての感想だが
0904774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 08:34:20.79ID:3kMHEEFb
最初は多少気になったけど、今は気にならないな。
慣れもあるだろうけど、しばらく乗ると振動自体が減る気がしてる。
0905774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 09:18:53.47ID:bh21BJNN
100付近から胸のあたりに風がビュンビュン当たるから苦しっ!てなる
皆さん風防は付けてますか?スタイル崩れちゃうかな
0906774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 09:28:53.15ID:rwQVCh1c
>>900
いたな、1年待っとけば無印だったのに気の毒と言うか楽しんでで何よりというかだが
0907774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 09:37:42.16ID:S+GoaW5K
ずっとネイキッドに乗り続けてるからW800streetでも風圧つらいと感じたことない
新W専用は品揃えがまだまだだけど、無印が出たからこれから色々出てくるのかな
0908774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 09:49:59.82ID:9j7dGi9p
>>905
小さめのメーターバイザーのみ。
あると無いでは大きな違い
0909774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 12:23:39.03ID:SYhlpCS0
現行w800はEURO5クリアできるのかね
来年あたりまたファイナルエディション出たりして
0910774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 12:31:45.05ID:QW86EFTw
そして不良在庫に
0911774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 12:33:26.52ID:typL0MhL
次は水冷か。270度クランクverも出すかもな。
0912774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 14:57:39.76ID:5duwXCtO
胸ぐらいの高さのバイザー付けたら上半身は快適になったけどメットの風切音が大きくなってしまったよ。
0913774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 15:26:38.23ID:3kMHEEFb
>>905
冬は寒いから大きめのスクリーンつけるけど、それ以外は使ってないな。無くても100km巡航は余裕あるしね。
0914774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 16:11:33.59ID:lyP/IWtW
>>909
トライアンフT120とかはよくクリア出来るよね、、
0915774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 16:42:58.78ID:sfT/C/YU
トライアンフ は水冷だからね
0916774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 17:31:10.32ID:Ss+ye7dK
もう水冷とかスルーして電動にしてしまえ
車名は排気量の代わりに最高出力を表記してW38,000W
0917774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 17:48:21.46ID:EeZ5kXU2
W800は空冷だから良いんだよって人、あんま居ないんだね
0918774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 18:02:56.98ID:Y85PjBQc
このバイクで高速に上がっても面白くもなんともない
退屈な時間が過ぎるだけなので絶対ルートに入れなくなったな
0919774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 18:03:54.89ID:1S6zcn8O
個人的には見た目に違和感がなければ水冷でもいいけど
やっぱ夏乗ると熱い
0920774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 19:02:39.51ID:5hf/1voy
電子制御マシマシだと街のバイク屋さんじゃ見てもらえないかなあってのもあったから水冷のトラ止めて空冷W選んだ
0921774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 19:18:28.76ID:fhJqStkQ
>>918
わかるわー
でもそうなると、カブで良いじゃん?じゃ、wを売り払ってカブとセロー増車が楽しそう♪ってなる笑
0922774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 20:46:34.91ID:DBhOquCm
w800もセローも持ってるけどW800のどっしりとした感じが好きなんだよなあ
あと6速ほしい
0923774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 22:46:50.72ID:9j7dGi9p
>>922
セローも250は6速欲しい
0924774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 23:31:34.62ID:HKLQ1Lu+
6速あるバイクに乗ってる人は7速が欲しいってならないのかな
6速もあるバイクに乗ったことないぜ
0925774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 00:52:04.67ID:C1SOJZ3E
10月1日にw800カフェ出たらすぐ購入する!
現行カラーの方がいいのかな?
0926774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 00:54:54.51ID:TazeYcwB
>>922
恐らく普段の一般道は5速でいいんだろうけど、高速走行用のオーバートップみたいなのは欲しいと思いますね。
0927774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 01:15:16.23ID:MMtDs0vJ
欧米メーカー ハーレーやドカティやモトグッチの対応をみてると、空冷でも排ガス規制の対応はできそう
0928774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 01:18:02.29ID:MMtDs0vJ
旧W800の私はこのパワーバンドの広いエンジン特性なら5速で十分 6速あったらめんどくさいだけだな
0929774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 01:23:13.81ID:MMtDs0vJ
>>918
私も高速道路は単に移動として使うだけ
混んだ街中をパスするために一・二区間走るとか
高速道路を降りてからツーリングが始まるみたいな
田舎の県道農道が楽しいです
0930774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 19:50:27.72ID:pJpdiGMW
チェーンカバーを掃除しようとして、手持ちの六角レンチじゃ力入んなくて取り外せなかった
ホムセンでドライバータイプの買いに行かねば
0931774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 11:31:41.53ID:9zfpYNBs
新車見積もりしてもらったら、本体のシリコンコーティング?が勝手に入れられてて、聞いてみたらw800みたいないつもピカピカに輝いてるのがカッコいいバイクには必需品ですよ、って言われた
そんなもん?
0932774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 12:01:13.39ID:NwE1a0Vr
>>931が必要無いと思ったら省いたらええやん
0933774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 12:16:05.49ID:gbDLfG8a
いい歳して自分で判断や断りも出来ないの
相手は商売でバイクを売っているってわからないのかな
0934774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 12:19:54.86ID:tc8EVIRu
どこにコーティングするのかはしらないけど、錆びやすいからやっとけば?
0935774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 12:23:41.07ID:4KG7p+N1
スポークだけならやりたい
0936774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 13:18:48.08ID:/y7wgdah
>>933
931の年齢がよく解ったな
0937774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 13:47:28.43ID:V8dFi+9B
コーティング代いくら?
0938774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 14:15:58.72ID:xMhFxsNi
スポークなんていつか張り替えるからってその手のオプションはやらなかったな
足回りはやってもらえばよかったかなあ
0939774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 14:52:28.64ID:S3ZZy/Ep
>>937
タンクからエンジン周りから足回りから全部で5万くらい
>>934
>>938
ありがとう
錆びやすいのか〜ならやってもらおかな
0940774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 15:16:56.44ID:rzu/Vxsx
>>931
金の掛かることを客に聞きもせずに勝手にやろうとするのか
プラザってそういう商売のやり方なのか
老人相手の携帯ショップかよ
0941774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 16:19:01.10ID:V8dFi+9B
メンテナンスパックに入るか年1の点検だけ頼んでオイル交換自分でやるかどっちがいいの?
0942774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 18:19:43.42ID:4KG7p+N1
まあ、シリコンコーティングとやらでググってみて
それが5万円の価値があると思うならやってもいいんじゃない?
俺は1万円でもやらんけど
0943774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 20:06:05.71ID:a/ER46fq
シリコンがどのくらい持つのか実際やってもらわんとわからんな
せっかくの新車だからケチケチせずにやっとけば?とは思う。
やらずに後悔よりやって後悔の方がいいだろ
0944774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 20:51:39.42ID:9zfpYNBs
ごめんね
シリコンじゃなく、セラミックコーティングでした
0945774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 22:06:21.30ID:k5qZUuAS
4輪じゃあるまいし、バイクでコーティングなんていらんだろ。乗るたびにフクピカで十分。それすら面倒くさいなら、バイクに乗るのに向いてないわ
0946774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 22:11:40.56ID:1ZNpw80h
>>944
ガラスコーティングじゃないの?
0947774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 22:15:02.32ID:gbDLfG8a
>>936
バイクに乗れる年齢だろ?
0948774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 03:00:02.33ID:UrZUzQ5s
H2を買ってすぐにコーティングしてきたって人がいたな
静岡からわざわざ千葉迄持って行ったらしい
慣らしのツーリングがてら帰る途中って言ってた

W800は鉄に塗装だからプレクサスでいいんじゃない?
0949774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 07:24:31.19ID:as7MUxPG
Wにはガラスコート系のキラキラしたテカリは似合わないと思う
0950774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 07:56:07.32ID:H5zwk0Wt
プラザって隙あらば客から金取ろうとする商売方法だから嫌なんだよ
0951774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 09:40:11.81ID:u1HrPbqV
相手が初心者で無知なのを良いことにいろいろ買わせようとする店とは付き合いたくないよな
0952774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 10:59:03.64ID:3BUd3/9B
コーティングは無知な初心者には勧めるべきだと思う
後でやりたくなったらなんで新車の時に教えてくれないんだってなるだろ?
だからすぐ汚くなってフクピカで十分ってなるんだよ
0953774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 11:21:43.15ID:mt+2Mxfq
俺が買ったバイク屋はコーティングなんて
やってもやんなくても一緒だよwって言ってた。
コーティングに金払う気満々だったのに
0954774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 11:28:27.73ID:KRK3rwrT
ご案内、お勧め、売り込み、阿漕
インプットされる情報も各々の懐具合によって捉え方が変わるのだな
0955774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 11:31:16.97ID:M7qgMm+T
バイクのコーティング位自分で出来るのでは
0956774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 11:39:52.71ID:qNXPiqXN
ここですぐマウント取りたがる性格クソ悪そうなベテランどもは、実際に会って話すると親切で良い人なんだろうな
0957774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 11:41:15.90ID:Y9uwK1MB
実はチワワだからな
0958774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 11:46:56.19ID:M7qgMm+T
900RSスレよりマシだろ
あそこ、写真アップしろとか爺が一人で盛り上がっていて草生えたぞ
0959774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 13:13:15.61ID:MmEXWn29
ワコーズのバリアスコートだな
0960774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 14:34:43.21ID:wRbpE5Jo
>>958
900RSっておっさん率高いんかな?早朝のコンビニ駐車場で3人で駄弁ってわw
0961774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 14:56:42.77ID:3W27wvQP
>>960
スルーされてんのに「返事ないねハイ逃げたー」とか昔の痛いネラーそのまんまって感じ
現実では冴えないオッサンなんだろうね
0962774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 15:36:16.86ID:MOLmf52S
学生のころエストレヤ乗ってたけど
コンビニの止まってたw800に一目惚れしたわw
中古でいいから買おうかな
0963774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 18:13:42.30ID:sS8o53au
>>961は何が気に入いらんのや?
確かに冴えないおっさんやけど噛みつかんでもええやんw
0964774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 19:30:34.62ID:smb9g0O+
世の中仕切ってるのはおっさんやで。
0965774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 20:15:28.94ID:KRK3rwrT
相手が居ないとこで悪口言うのも50歩100歩やね
0966774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 20:31:50.06ID:smb9g0O+
今日プラザから連絡あってw800カフェの新色の展示日決まったって連絡あった。見に行って前色か新色どっちか買う。
0967774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 10:18:27.79ID:QPOPk7eo
>>965
どこが悪口なん?
0968774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 10:50:18.99ID:5eipqN9N
掲示板でこういう事があったよ程度の話だよなw
0969774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 11:13:11.20ID:TjOMKuQM
>>960
40、50の人が多いイメージ。
今の10、20は250SSのイメージ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況