X



【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 11台目【通勤快速】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 13:29:00.72ID:9W8fV4RU
公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/ug125sebl9/top

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 10台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588253911/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 7台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565579716/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 8台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571298053/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 9台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579699223/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0692774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 22:29:10.86ID:jhtGfqkL
ほおーん
改造のキャパシティが大きいってことか
0693774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 23:58:48.15ID:4xhoUkWF
>>690
ポッケか…
0694774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 03:26:45.52ID:jzXx9LES
このスクーターの良いところ、原ニにしては明るく配光も悪くないヘッドライト
0695774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 04:02:02.75ID:pmFUCNR+
タイヤ前後100/100-13にしてくれ
前はレッツバスケットにする
0696774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 08:04:39.98ID:dbaxCuBz
見た目的にはタイヤは大きい方が好きかな
此間マックのデリ用電動スクーター見てちょっとカッコイイとか思った
良い加速して60キロで走れることに驚いたけど
赤いだけはある
0697774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 08:34:53.35ID:aYpQeGhf
俺もヘルメット装着タイプ ドライブレコーダー付けようかな
バイクに取り付けると、駐輪時に盗られる危険性があるので
デイトナDDR-S100 が良いらしいんだが
0698774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 08:43:17.94ID:dbaxCuBz
ドラレコ付けてるけど本体はシート下に入れてる
5V電源に対応してるものならバイクのバッテリーを使わずにモバイルバッテリーで停車中も録画可能で
ちょっとした監視カメラになる
0699774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 21:26:50.61ID:OBHVwLj7
エアクリの交換サイクルはどんくらい?買って1年蓋すら開けたことない あとグリップベタベタしだしたからグリップ交換したいなー 汎用品でも良いのかな?
0700774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 22:47:54.85ID:B6D8a/IR
明日こそ晴れて乗れますように
南無
0701774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 22:57:27.65ID:ZVeKij7C
まだ梅雨明けてないんか
こっちは連日30度越えでウンザリ
0702774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 23:29:50.60ID:B6D8a/IR
カッパ着て乗ってもいいんだけどね
不可抗力で出先で降られるまで粘ると決めてる
0703774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 01:01:34.79ID:M1DkXzp+
べつに狙ったわけじゃないけどドラレコのRカメラをテールランプ下に付けてると
スカートでチャリに乗ってる人のパンチラが映ってることある
0704774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 01:16:53.76ID:M1DkXzp+
そういえばドラレコついでにUSB>シガーソケット化をバッ直にしてみたら**.*表示の電圧計で0.2V高く表示されるようになった
シガーソケット化を考えてる人は他へのダメージを無くすためにもリレー付けてバッ直にしたほうがいいと思う
0705774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 08:46:35.12ID:COMCUmqk
>>702
昨年秋から乗ってるが、まだ雨で濡らしたことがない。
天気予報見て通勤を車かバイクか決めてる。
雨の予報で車にして降らないとちょっと悔しい。
ここ、ひと月近くバイク通勤してない。
0706774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 09:17:10.62ID:7b3jQt41
>>703
スレ1番の有益な情報
0707774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 10:49:14.97ID:NKBCYd0K
家に屋根付き車庫ある家裏山
ワイはカバーかけたりかけなかったりだから悲惨よこの時期、常に通勤で使うし 職場でも雨ざらし
0708774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 11:28:11.99ID:xllAf604
通勤で使っているから雨でも乗るガチ勢なんですけれど、ボディの拭き上げって皆さんどうされていますか?
私は天然洗車後にフクピカで拭く程度なんですけど、本格的にカーシャンプーとか使われていますか?
あと、念のためにドラレコ付けようかなとも考えていますが、お勧めメーカーとか前カメラの装着位置とか、体験があればお訊ねしたいです
0709774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 12:38:07.92ID:oBvS3Lxg
>>706
俺の純白ブリーフのパンチラで我慢してくれ
0710774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 13:42:54.81ID:rzZUNi8w
>>708
ユニコンカークリーム
0711774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 14:44:05.66ID:Nn+mXEco
>>709
人間SRADはNO Thank You
0712774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 16:38:40.21ID:l63j46Bq
水使った洗車できる環境ならカーシャンプーでもなんでも使ってやりゃいい
出来ないならドンキでプレクサスでも買ってきな
0713774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 16:45:59.08ID:JS/Ktwic
アライのアストラルXのMが割りと余裕でメットイン入った
ディフューザーが大きいとかインナーバイザーじゃなければ大抵は入りそうだな
0714774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 19:03:26.07ID:Ie9O78kW
J-CRUISEのLはシートを押し込めば入る。
0715774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 19:14:18.46ID:I9egwJJ1
茄子入ったし30万握り締めて何かしらキャンペーン始まるの待ってるんじゃが
0716774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 19:57:23.29ID:T/IQ4/wx
ゴットゥーキャンペーン始まるやん
東京住みは残念でした
0717774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 12:14:49.47ID:q58J7Kaj
90キロ以上出るんだな、これ。
さすがに怖いけど。
0718774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 12:16:54.89ID:hPjI76t4
出るまでに時間かかるけど出る事は出る100とか
普段使いではめったに出ない
0719774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 12:24:37.02ID:8oje3CO2
一発免停!一発免停!
0720774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 12:30:55.32ID:hPjI76t4
グリップ交換した人おらん? Yahooとかに1500円とかで売ってる激安グリップ取り付けできる?オススメ有れば教えてちょ
0721774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 15:11:57.70ID:c2/G/73a
グリップヒーターとハンカバに決まってんだろ
0722774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 16:35:15.61ID:j6PfErY7
>>718
横浜新道ならちょっと使う(戸塚〜今井は原付走行可)
0723774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 17:00:02.69ID:dozAM0YB
>>715
3000キロ走行中古で21万やったからそれでええやろ
0724774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 21:32:38.29ID:OSgT/vzD
最近チョイ乗りしてたら燃費30やんけ
0725774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 22:12:04.18ID:oFYn+QJV
お前体重3桁やろ
0726774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 22:41:29.19ID:WcoLIzxl
明日洗車しよ
0727774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 00:16:40.69ID:xAESYfMo
>>718
でもハッピーメーターじゃない?
0728774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 00:51:44.37ID:6SfcbsIa
誤差を引いて100くらいが限界じゃないかな、自分がGPSで計測して一番速かったのは98
後輪減ってて寒い日なんかは85しか出ないこともある
0729774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 08:34:07.40ID:bkdbYb2T
寒い時の方がパワー出ない?
0730774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 08:57:29.18ID:Rpgx7q8f
>>729
寒い時は空気抵抗が大きいので、逆に最高速は下がる
それにかなり走らないと充分に温もらないので、パワーも出ない
0731774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 09:20:03.32ID:6SfcbsIa
低速でのパワー不足はあまり感じないけど最高速が伸びない
今の時期ならメーター80〜90はすぐに出てじわじわと100を超えてくけど
寒いとじわじわ加速する幅が少ししかない感じ
もしかしたらもっと出るのかもしれないけど普段計測してる直線では無理
0732774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 09:24:59.09ID:BwAm9loa
確かに加速は良いけど最高速が出ないね
出足はPCXと変わらないけど最高速で置いて行かれる
0733774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 10:04:29.11ID:jrmQruqy
冬はファン塞ぎしないとかなり冷える。v125より冷えてるね
0734774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 10:16:16.04ID:O6QoaEWh
>>729
空気密度が高くなるのでパワーアップは
しますね。
0735774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 11:18:14.61ID:v0/My+l4
幹線道路で制限速度60でも80キロ出れば流れに乗れるからそんな最高速度必要なんか?
そんな流れ早い道路あったっけ?
0736774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 12:00:26.26ID:/fXqZGyk
最高速度の話をしてるのに、流れに乗れる速度とか論点外れの話を持ち込まれても…。
0737774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 12:22:31.64ID:9dIFVpLr
別に出なくてもいいだろ
0738774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 12:53:42.78ID:SoxK7xy+
買って最初の頃は最高速は幾らか躍起になってたけど、今では燃費を気にしてのんびり巡航メインじゃのう
0739774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 13:56:13.71ID:EJWPS3bF
最高速度とかそんなどれだけスピード違反できるかみたいな話をされても・・・
0740774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 14:10:24.25ID:aoVfYDO7
限界LOVERS
0741774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 15:02:11.05ID:sFpW4jeC
SHOW-YAおるな
0742774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 16:29:30.10ID:BwAm9loa
今日、代車でV125S借りたけど足回りがふにゃふにゃでブレーキが効かなくて怖かったわ
改めてswishの良さを再確認した
加速感もswishの方が断然良い感じ
0743774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 19:28:45.36ID:M0G1FGvv
125Sの出だしの腕が持っていかれる感じがいかにもスズキ
0744774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 19:33:13.75ID:lJKwCjad
v125とかわけわからん加速性能だわ
体が置いてかれる感じ
不快感しかない
0745774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 23:20:29.53ID:Rpgx7q8f
あんたみたいな客ばかりなら、排ガスで馬力がどんどん下がっても大丈夫だろな
0746774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 11:32:17.10ID:ra9WQJxZ
125ccに加速性能とか求める奴って珍走か中型大型買えない貧乏人にしか見えない
0747774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 12:11:12.27ID:K9WJgW/Y
逆だな普段速い奴(1000ccクラス)乗ってたら並みのスクーターだとダルくて
0748774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 12:14:00.99ID:62ZD5AUC
性能を把握しておきたい者としては有益な書き込み
論点を理解できずに絡むだけの書き込みはゴミでしかない
スウィッシュの話をする人、スウィッシュとは関係のない話をする人、正にゴミのような存在
0749774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 12:36:15.06ID:L0AT2e94
むやみに他と競うのはどうかと思うけど、加速性能は街中を安心、安全に走るためには重要な要素だよ。
原付2種クラスはやはりメリットも多いし、限られた枠の中でより良い性能を求めるのはおかしいことじゃない。
セカンドバイクとして使う人も多いだろうに、単純に貧乏人として片付けるのはどうなの?
まあおれは貧乏だけどなw
0750774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 14:08:09.74ID:QgwK7bR7
リボ払い利用して29万のスウィッシュを結局38万払った自分は金持ちでいいよね?
0751774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 14:27:01.52ID:UziEozb1
それ面白いと思った?
0752774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 14:44:17.59ID:kUa2k0q4
>>750
どういうこと?
0753774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 15:59:13.61ID:wOvlhKp+
スウィッシュでガス欠チャレンジやってきたぞ
サイドスタンド給油で5.49L入った
このスクータータンク空まで使えないみたい
信号待ちでアイドリングになるとエンストするけど平地なら揺すって再始動してしばらく走れたよ
0754774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 17:14:10.95ID:+bIQcfSY
距離どんなもん?ワイは230キロくらいで5.05とか入った
0755774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 17:25:00.04ID:eQ493peB
加速とスロットルレスポンスは大事。交差点とかでもたもたしてると怖いからね。
ちなみにswishの所有者に聞きたいけどスロットルレスポンスはどう?アクセルひねったらすぐ発進する?
今Dio+PCX150乗りでPCX150はリニアに反応してくれるから乗りやすいんだけどDioは0.5秒くらいタイムラグあるんだよね
こいつがいい加減ガタがきてて買い替え検討中なんだけどswishの試乗とかやってるところなくて気になってる
0756774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 17:30:11.46ID:q8p9M07B
>>753
何という人柱乙
0757774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 17:57:52.84ID:fZm9k4ZZ
>>754
261km

>>756
くっそ暑かった、エンスト後もう一度走れて良かった
0758774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 18:10:55.78ID:KyMIHJb8
>>746
じゃ、お前は4st50でいいと思うよ。
最高速もお前には60で十分だろ?

>>755
機敏。
0759774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 18:36:54.85ID:62ZD5AUC
>>753
ものすごく有益な情報をありがとう
普段給油してるペースにどれだけ余裕があるかを知ることができた

こういった意味のある行為にたいして「公道でガス欠が〜」と絡むおバカさんが出ないことを切に願う
0761774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 18:45:51.26ID:eQ493peB
>>758
thx期待値が高まった
0762774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 19:02:27.59ID:EWVr+cQR
>>755
SWISHとアドレスしか知らんけど乗り味はアドレスに比べたら断然いい レスポンスも高速は伸びないけど低、中速はいいと思う
0763774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 19:27:35.12ID:qGfGOpMQ
リードより速くなるセッティングが見つかったら飛ばしてる奴らが皆のり換えてくれるぞ
0764774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 19:42:08.60ID:5ktsOrhx
そんな輩に来て貰ってもなぁ…
0765774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 19:43:08.52ID:fZm9k4ZZ
>>759
買い換える度にやってるんだけどね、いつもは携行缶持って車あまり来ない所でやってるんだけど例の事件の後で携行缶処分しちゃったから

※慣れた人間が安全に十分注意をはらってやっています、大変危険ですので真似しないように
0766774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 19:44:21.48ID:hK2bidxG
人柱乙とか絶賛してる馬鹿なんなのw
んなモン個体によって変わるし、相棒がどんだけなのかテメェで対話するしかねーだろが
ゆとり恐るべし…
0767774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 19:55:15.40ID:UziEozb1
相棒とか対話とか言ってる馬鹿なんなのw
0768774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 21:34:28.44ID:46buZlEi
藤井棋聖も言ってたじゃないか
探究
0769774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 22:01:35.84ID:GuKVk4rg
>>760
リッター142円って高いな
同じ時期の見直したらリッター130円やったな
てか春日井でよくスウィッシュ乗ってる人見るけど君か
0770774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 22:08:56.85ID:q8p9M07B
>>766
メーカーはインジェクター壊れるから絶対ガス欠させるなと言ってるんだぜ?
そして簡単には壊れないこと実証してみた753は勇者である
0771774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 22:21:02.95ID:IoQ5Pg5z
一度でもガス欠させたらインジェクターや触媒に異常が出てしまうのなら
少々の余力を残して、燃料カットしちゃうんじゃね?
ただ、良くないって話でしょ
俺もガス欠させた事あるけど、今でも普通に動いているし
0772774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 22:27:21.13ID:dsrPJUQF
>>766
モジャさんですね解ります
0773774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 23:01:36.67ID:7FQ/o/mn
夏場は燃費50超えるけど冬場は悪いと40切ることもあるからな
体重や身長もあるし走行距離だけで判断するのはいけないってことね
0774774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 01:23:19.77ID:AW+xNkiw
ガス欠まで走って5.49入ったってのは大きな情報
個体差や個人差なんてものは皆わかっていることだがタンクの大きさは変わらない
だから各自自分の環境に置き換えて計算ができる
0775774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 06:25:49.72ID:geKbh6/O
>>758
原一で60とか言ってる時点でやっぱ珍走なんだなってわかるわ
0776774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 10:58:14.12ID:ssopw4fH
>>771
壊れる可能性が少しでもあるから注意書きがあるんだよ
燃料ポンプやインジェクターは冷却や潤滑にガソリンを利用しているから
ガソリン空の状態で動かし続けたらどうなるかは簡単に想像できるし
ガス欠寸前での不安定な燃料放出のせいで異常燃焼が起こりその衝撃で触媒が壊れる
今んとこバイクの燃料経路は車ほどシビアじゃないからそうそう壊れないけど
運が悪けりゃ一発で壊れる事もあるってのは理解しといた方が良いぞ
0777774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 12:40:57.63ID:4Ztmxpk+
今のスクーターって昔に比べると遠心クラッチすぐ繋がるよね。
0778774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 18:50:52.16ID:d+V2FA1j
昔っていつだよ
0779774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 19:14:12.07ID:5zYV6FHM
今日は青と黒見た最近遭遇率ヤバイ アドレス125と同じ位見る 殆どリミテッドだw
0780774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 19:29:31.51ID:r9Ei+xB0
>>778
80年代のバク転する原チャじゃね
0781774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 19:35:27.99ID:M+FtzRG8
こっちはスウィッシュ全然見んわ
四天王のpcx>v125>dio110>アドレス110以下やわ
0782774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 20:07:32.94ID:GcDodLSN
>>778
2000年頃のスクーター。
0783774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 20:17:35.52ID:LTOhr/0S
うん、気のせいだろうね
0784774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 21:13:50.27ID:LMUyu9+Z
今朝通勤中に信号待ちでPCX4台横並びで止まっててなんか笑ったわ
みんなPCXだな
0785774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 21:29:38.90ID:DAfEAc/u
縦並びなら微笑ましいが横並びはアカンw
0786774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 21:43:14.41ID:VprUM1RU
100メートル道路かな?
0787774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 22:38:18.82ID:PIIQhkzo
多いと特定されにくくていいね
田舎はバイク自体少ないしツライ
0788774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 01:11:37.83ID:MjWIPrSx
>>784
戸塚駅付近だとmotoGPのグリッド状態になるわ。
0789774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 08:50:49.90ID:FygMzEQX
>>787
通勤時間帯は回りの輩は大体同じだから田舎じゃなくても特定できると思うよ。
余程の事が無い限り、特定するようなヤツは居らんだろうし、されて困ることもしてない。
0790774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 10:43:00.06ID:IhYc1fql
今朝は赤見た セクシーなおば様が乗りこなしてた
0791774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 14:54:57.47ID:FygMzEQX
>>790
特定すんなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています