X



ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ52 _3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 19:28:13.00ID:LUUaazJ7
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 52_2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585908383/


※前々スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 52 (即死)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585883883/
0777774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 10:47:02.47ID:svf39Xm9
V4Rの中古が450万円って誰が買うんや草
大体走行距離900キロでなぜ手放す。
それとも試乗車か?でもそんなサーキットマシン試乗車に出すとも思えんし。
宝くじ当たったら欲しいな。10年乗ったら価値が4割になるだろうけど。
0778774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 10:51:15.54ID:hehVAVXu
>>776
愛媛県に2台あるぞ
0779774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 11:19:31.40ID:o0DtQA+4
>>778
その内の1台は知っている。
0780774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 11:52:23.33ID:hI3bmzfV
>>779
知ってるからなに?
0781774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 13:15:19.40ID:Bqvth/GA
意外に愛媛率高いね。宇和島の田舎より
0782774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 13:50:14.67ID:mFOMgPhM
バイク好きの富豪なら
屁みたいな金額。
0783774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 13:52:02.41ID:Ns9FRk/K
まてまて、アイドルの屁ならどうだろう
0784774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:12:45.88ID:dEVWYr+W
アイドルが屁なんかこくわけないだろ
0785774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 00:09:15.32ID:zrjrBuQT
ブボボ(`;ω;´)モワッ
0786774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:39:46.07ID:yUBF6XDr
>>777
そこはスーパーレッジェーラ買おうやw
0787774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:52:38.13ID:R22Cpgj7
999Sが欲しいなぁ。
0788774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 18:54:37.26ID:3+ZRbwYB
ツーリングメインでサーキットは行かない乗り方でフルカウルが好き、という条件なら、スーパースポーツがいいですかね?
所有欲を考えるとSがいいですかね?
すごく欲しくなってきた...
0789774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 19:05:22.59ID:utK5aAhB
>>788
それしか選択肢はないとも。もちろんサイドパニア付きで。
所有欲も満たしたいならSで
0790774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 20:01:43.37ID:MNNekVvH
スーパースポーツSを買って半年で売りパニガーレにした
最初からパニガーレにした方が良いよ
満足感が桁違い
ポジションは慣れる
0791774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 20:06:43.67ID:TJNJx1eW
あるDucati中古車探してるんだけど、goobike以外で探す方法ってある?レッドバロンで聞いたりはしたんだけど。
0792774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 20:19:50.11ID:kSKVdn7/
>>790
タンデム論外じゃん
0793388
垢版 |
2020/09/04(金) 21:19:13.82ID:jRIPBlmI
どっちにしろタンデムしたいバイクじゃないだろ
0794774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 22:27:13.62ID:zrjrBuQT
タンデムする相手もいないじゃん という突っ込みはナシにしてやれ
0795774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 23:34:27.51ID:cBrcekLj
SS1000のアイドラーベアリングどうやって外すんだ
それとこれの代わりになる安い市販品ベアリングあるかい
0796774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 04:44:33.15ID:r6wK3Wvl
>>791
何を探してるかによる
最近のならグーバイクでいいだろうけどドゥカティジャパンができる以前のモデルなら得意な店に聞いた方が早い
0797774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 12:34:13.83ID:F/92b2xq
なぜ車種名を言わないのかね
それともドカならなんでもいいのか
0798774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 17:15:31.68ID:jShmfSsu
>>790
パニガーレってサイドパニア付けられるの?
無理矢理付けてもツーリングが辛そうだけどそんなことない?
0799774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 17:24:11.98ID:LRsGzbEg
>>798
サイドは良いのないぞ
リアならクリーガがパニガーレ・フィットキット出してるからカッコよく付けれる
0800774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 18:45:16.87ID:O1VqzbPf
ツーリングメインならムルティとスーパースポーツ2択
んでフルカウルが好きならもう答えは出てる
パニガーレはやめとけ
0801774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 19:09:16.39ID:jEHyk+Ve
パニガーレだと積載がーツーリングがーっていまだにいるんだね
ちょっとは自分の頭で考えろよって思うわ
0802774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 19:17:11.79ID:X8GSBOcA
ツーリング用のバイクにパニガーレ選ぶ必要性って何?
ツーリング向けのバイクじゃないのは確かだろ
0803774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 19:21:48.97ID:8t1hFT0/
用途に応じてセカンドバイク出すよね普通
え?一台しか買えない?またまたーw
0804774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 20:47:52.62ID:3u2yOTYQ
常識で考えてツーリング用バイク買うつもりならパニガーレなんて選らばねーよ
0805774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 21:28:30.16ID:ewFkjY0h
ディアベルXかV4か、どっち買うかで迷ってるオレ
0806774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 21:38:06.03ID:ZtOuD3ck
ツーリング用っても年に2,3回だろ?
ドカでパニガーレの満足感がハンパない
中途半端なのが一番後悔する
0807774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 22:10:46.36ID:egzyXwNa
タンデムできないのも困るのでスクランブラー買ったわ
0808774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 01:55:20.99ID:csVJPJja
快適にツーリングするって考えが違うんだよな。快適性を求めるなら車に乗れば良い。自分が一番カッコイイと思ったバイクで行きたいと思った場所に行くのが楽しいし、荷物やポジションは工夫次第
0809774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 06:06:19.57ID:qFYPY+YW
車を引き合いに出す奴、アホなの?
0810774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 07:35:34.56ID:gn51kG06
極論に持ち込んで論破した気になってるアホだから相手しちゃいけません!
0811774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:07:55.10ID:40JgJGTs
パニガーレとかSBK優勝できなかったただの敗北車
0812774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 09:39:38.66ID:3+clTpLh
パニに振り分けとシートバッグくくり付けて更にザック背負ってツーリングしてた人はいた
ポジションの関係でタンクバッグは無理とかでジップロックに入れた地図を養生テープでタンクに貼ってた
素直にかっこいいと思った
0813774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 09:41:25.42ID:a2nEpylv
取り消せよ…
0814774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 10:08:50.64ID:K41juXUG
バイクの選び方、使い方なんて人それぞれ
そこにケチつける方が無粋
好きなバイクを好きなように乗れば良い
0815774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 10:35:27.43ID:RXOLYl7Z
>>747
おまえよりデカいチンコがついててもかい?
0816774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 12:01:37.22ID:/BiChk1B
>>812
そもそもストイックなマシンだから、人間もある程度ストイックに行ったほうがいいんだけどな。
実家に何日も帰るわけじゃないのにバッグに何を入れる必要があるんだろってすんごい不思議に思うw

例えば自転車なんて極まってて、4時間100kmだったり10時間250kmなんてそこらのサイクリストは普通に
走るわけだけど、追加バッグなんてせいぜいサドルバッグくらいなもんで、あとは最小限のものをバック
ポケットに入れてるだけ。食料すら入れてノンストップで食べながら走ってる。
パンクはわりと頻繁だが修理機材も全部最小限かつ高効率なものを持ち出してるし、雨具だってポケットの中w

自転車は仕方ないんだがバイクはもっと余裕があるわけで。無駄な装備をしていくことで楽しいはずのツー
リングがしんどいものになる可能性だってあるから考えたいところ!
0817774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 12:22:35.20ID:ldF5Um+O
手土産買って帰る為にバッグ付けてる。リュックは邪魔だから
ロング走るロードバイクはスポーツ兼ねてやってるもんだから普通のツーリングとはまた違う
0818774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 12:37:11.90ID:3+clTpLh
>>816
いや…その人名古屋から自走で北海道ツーリングしてた人だし…
それでストイックどうの言われてもな
0819774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:02:52.90ID:B2vsJs8m
まぁ実家とか言っちゃう様な人だから…
0820774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:25:37.17ID:16kKlpYP
どんなバイクをツーリングに使おうがかまわまい
本人の勝手だろ
耐えられるかどうかも本人次第
用途から考えたら全く不向きなバイクを見た目の惚れ方だけで所有するのも自由だ
型にはめんな
0821774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:32:02.59ID:9t96sFEw
型に嵌めたがってるのパニガーレ所有欲ジジイだけだろ
0822774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:37:41.93ID:/BiChk1B
>>818
そんならシャーない。
0823774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:38:17.12ID:GncO5epY
好きなように使えばいいしそれに誰かが何を言おうとそれも自由
0825774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 14:39:35.32ID:HxxH0weV
どうせドカ乗るならパニガーレでしょ
SuperSportは試乗だけしたけど、ただのパワー落としたMonsterだなという感想に終わった
ツアラーとしても国産直4と比べれば疲れるし他のラインナップと比べてパワーもないからストレスというか面白くない
0826774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 14:45:03.14ID:9t96sFEw
フルカウルSSをツーリング用に買うならGSX-R1000Rにするは
0827774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 15:35:58.98ID:aNvgvtR0
結局、他のバイクを下げないと語れない時点でな…
0828774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 15:40:02.12ID:Nqh4sYtN
パニガーレ乗りなんてそんなもん
0829774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 15:49:08.56ID:5zpxLyE8
ツアラーなら中古になるけどSTシリーズなんてどう?
0830774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 15:56:49.16ID:nPh9PC7f
中古でも良いならハイパーストラーダもおすすめ
0831774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 16:04:34.45ID:nPh9PC7f
あ カウル付きが良いのか
じゃあ対象外だな
0832774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 16:25:05.51ID:y1rRzNQ7
>>826
どっちにしろ足がくそ熱い苦行なのは変わらない
0833774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 17:04:05.35ID:BRh9dmXM
>>826
100周年記念カラーにしなさいよ!
0834774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 17:16:06.25ID:tsg1b9g8
するは?
0835774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 20:11:53.32ID:16kKlpYP
>>827
カイエンやパナメをディスる自称正統派911海苔みたいなもんか
0836774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 20:18:18.75ID:16kKlpYP
>>825
パニ絶対主義には賛同しないが
スパスポは確かに中途半端すぎる構成だな
あのスペックあの路線のキャラのバイクをあえてドカで乗る必然性がわからない
0837774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 21:10:49.60ID:n/3jhuk0
スーパースポーツ見た目いいと思うよ。
0838774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 21:55:56.73ID:n/3jhuk0
スーパースポーツはカウルのついたモンスター821が欲しい人向けのバイクだと思ってる。フレームも一緒だし。
0839774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 21:59:26.96ID:y1rRzNQ7
スーパースポーツはSTシリーズみたいなもんだ
街乗りツーリングと使い倒すのが良い
0841774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 22:46:38.34ID:nf2KyV2F
>>840
コイツみたいに何も書かずリンク貼る馬鹿ってなんなの?
0842BT
垢版 |
2020/09/07(月) 00:48:22.11ID:Zm2pBxsm
>>839
実際、ST系の直系だと思ってる。
それまでの空冷SS(ie、キャブ共)ユーザーが
口をそろえて「コレジャナイ」と叫ぶのも仕方ない。

まあ、今時の御時世じゃスパルタンバイクは流行らない…
0843774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 08:17:46.76ID:Vrjc6YE5
>>820
型に嵌めてるのはDucati乗るならパニガーレとかほざいてる勘違い君でしょ
0844774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 08:56:52.16ID:HoVuGDlc
まぁ若い内にSBK買うのは悪くない選択ではあるぞ
アラフォー越えてからじゃ年寄りの冷や水だ
0845774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 09:06:52.77ID:iIyToCK3
>>844
マジかよ( ゚д゚)
乗れる内にってSBKへの乗り換えを考えてるオレは50歳
0846774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 09:16:46.97ID:HoVuGDlc
>>845
あー…けどまだ乗れるなら買うべき…?
歳とってから「中古のGSXR1000とか若い内でも買えてたよな…」と悔恨に浸る前に…
0847774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 09:21:16.92ID:q9f+7DGQ
パニガーレ乗りなんておっさんばかりだよな
公道でツナギ着てむちゃな走りをして、道の駅で蘊蓄垂れてるイメージ
0848774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 09:23:45.12ID:VBAkvaxL
パニガーレを買ってみたいと思ってるなら早い方がいいね
興味ないなら試乗だけでもいいと思う
XL1200Xフォーティエイト試乗もお勧め!
0849774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 10:10:44.03ID:2PyULoF1
いやいやパニガーレは燃費ク…    実燃費意外と良くて草ァア!
0850774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 10:30:24.16ID:J0M6Cou9
ドカのブランドイメージはパニガーレがあるからこそ
0851774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 10:35:23.12ID:bevBlzh/
新車の平均登録が52歳なんだから
年齢がって言ってるやつは甘え
サーキットいってもじじいだらけ
0852774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 10:38:53.63ID:VBAkvaxL
ドゥカティ乗りとハーレー乗りは特に高齢化顕著ですよね
0853774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 10:39:38.37ID:bevBlzh/
高いからな
20代とかおいそれと買えるバイクじゃねえし
0854774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 11:30:40.64ID:UwnytZ5p
どの国でも若い所得の上がりきらない世代にその辺のバイクが売れてる状況はないんじゃね?
0855774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 18:38:57.10ID:zTnQmPNm
>>852
昔から若くても20代後半とかだったよ
そりゃそうだよ安くわ無いし
0856774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 18:47:14.79ID:2PyULoF1
昔のドゥカティ  分からんでもないけど意外と重くて乗りにくいからすぐ手放された(今は別物
今昔ハーレー  ひたすらに重いだけの鉄クズだからすぐ手放される
0857774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 19:13:43.54ID:yNsxX6wF
赤男爵でオプション付けまくりの883がずらっと並んでるの見たとき、ハーレーカーストの犠牲になったんだろうなと想像した事はある
0858774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 19:40:44.56ID:M9JrJRYg
>>857
手放した人たちはその後もハーレーの1200cc以上を選んでるのかな?
それともハーレー以外になるんだろうか
0859774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 21:36:53.94ID:2PyULoF1
「俺一生XL1200に乗り続ける」って言ってた友人は1年後にZX14Rに行ったわ
0860774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 21:48:59.39ID:AxovSv1I
ハーレーはハーレーだけで走る仲間見つけなきゃ一緒に走れないから…
0861774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 22:17:57.99ID:UwnytZ5p
ハーレーは
ディーラーものに乗る人たちと
ひたすらビンテージカスタムに走る人たちとに分かれる
カネがかかるのは後者

どのみちここで語ることかよって思う笑笑
0862774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 22:32:04.59ID:L8OfIOk/
それよりもスクランブラーでイージーに行こうぜ
0863774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 00:08:22.49ID:2LtXnosA
あー モーターショーできないかなぁ〜
春の大阪モーターショー行くはずだったんだけどな〜
0864774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 05:36:02.46ID:LnSgPPjU
スクランブラー乗るなら自転車で良いかな
0865774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 10:11:06.04ID:Prx/oXkX
E-BIKEなら欲しいけどただのチャリなんていらねぇわ
0866774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 16:54:45.27ID:903a8WqE
数年ぶりにスクランブラーの価格見てマジで驚いた
モンスターとかSSより高いのあるやん
空冷なのに、どうしてこんな高いんだ?
https://young-machine.com/2020/05/01/93327/
0867774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 17:21:40.13ID:o8vLgtbC
言うほど高いか?
現行で空冷ドカってスクランブラーだけになっちゃったねえ
0868774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 17:29:22.31ID:gNXQkos7
797って終わってたのか知らなかった
0869774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 18:14:07.53ID:prET557l
ドカのスクランブラー乗りってR nineTについてはどの様な評価なの?
0870774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 18:22:09.15ID:o8vLgtbC
>>869
いいんじゃない
ドカスク1100と最後まで迷った
0871774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 18:30:32.10ID:yvdY0KtK
>>869
暑がりはR9Tの方が快適に乗れると思う
0872774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 18:36:02.65ID:o8vLgtbC
>>871
それはあるかもw
RnineTの方が少し重いのと、乗ってみたらドカのエンジンの方が性に合うのでスクランブラーにしたけど
0873774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 07:43:51.76ID:vvBHu2xy
>>869
長くのるならBMWかな
0874774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 08:11:36.62ID:7Q4VCYZ7
>>869
この二つはカテ共通だね
どちらもBM好きドカ好きが乗るってわけでもなさそう
0875774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 08:24:54.00ID:Tf6h3ecX
>>869
800アイコン発売して即時、見もしないで即決した
軽いのが欲しかったからトラとかBMは考えてなかった
0876774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 09:38:49.55ID:jNQBUJXM
>>875

やっぱ30キロ違ったら大分扱いにくくなるものかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況