X



ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ52 _3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 19:28:13.00ID:LUUaazJ7
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 52_2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585908383/


※前々スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 52 (即死)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585883883/
0823774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:38:17.12ID:GncO5epY
好きなように使えばいいしそれに誰かが何を言おうとそれも自由
0825774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 14:39:35.32ID:HxxH0weV
どうせドカ乗るならパニガーレでしょ
SuperSportは試乗だけしたけど、ただのパワー落としたMonsterだなという感想に終わった
ツアラーとしても国産直4と比べれば疲れるし他のラインナップと比べてパワーもないからストレスというか面白くない
0826774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 14:45:03.14ID:9t96sFEw
フルカウルSSをツーリング用に買うならGSX-R1000Rにするは
0827774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 15:35:58.98ID:aNvgvtR0
結局、他のバイクを下げないと語れない時点でな…
0828774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 15:40:02.12ID:Nqh4sYtN
パニガーレ乗りなんてそんなもん
0829774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 15:49:08.56ID:5zpxLyE8
ツアラーなら中古になるけどSTシリーズなんてどう?
0830774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 15:56:49.16ID:nPh9PC7f
中古でも良いならハイパーストラーダもおすすめ
0831774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 16:04:34.45ID:nPh9PC7f
あ カウル付きが良いのか
じゃあ対象外だな
0832774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 16:25:05.51ID:y1rRzNQ7
>>826
どっちにしろ足がくそ熱い苦行なのは変わらない
0833774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 17:04:05.35ID:BRh9dmXM
>>826
100周年記念カラーにしなさいよ!
0834774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 17:16:06.25ID:tsg1b9g8
するは?
0835774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 20:11:53.32ID:16kKlpYP
>>827
カイエンやパナメをディスる自称正統派911海苔みたいなもんか
0836774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 20:18:18.75ID:16kKlpYP
>>825
パニ絶対主義には賛同しないが
スパスポは確かに中途半端すぎる構成だな
あのスペックあの路線のキャラのバイクをあえてドカで乗る必然性がわからない
0837774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 21:10:49.60ID:n/3jhuk0
スーパースポーツ見た目いいと思うよ。
0838774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 21:55:56.73ID:n/3jhuk0
スーパースポーツはカウルのついたモンスター821が欲しい人向けのバイクだと思ってる。フレームも一緒だし。
0839774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 21:59:26.96ID:y1rRzNQ7
スーパースポーツはSTシリーズみたいなもんだ
街乗りツーリングと使い倒すのが良い
0841774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 22:46:38.34ID:nf2KyV2F
>>840
コイツみたいに何も書かずリンク貼る馬鹿ってなんなの?
0842BT
垢版 |
2020/09/07(月) 00:48:22.11ID:Zm2pBxsm
>>839
実際、ST系の直系だと思ってる。
それまでの空冷SS(ie、キャブ共)ユーザーが
口をそろえて「コレジャナイ」と叫ぶのも仕方ない。

まあ、今時の御時世じゃスパルタンバイクは流行らない…
0843774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 08:17:46.76ID:Vrjc6YE5
>>820
型に嵌めてるのはDucati乗るならパニガーレとかほざいてる勘違い君でしょ
0844774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 08:56:52.16ID:HoVuGDlc
まぁ若い内にSBK買うのは悪くない選択ではあるぞ
アラフォー越えてからじゃ年寄りの冷や水だ
0845774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 09:06:52.77ID:iIyToCK3
>>844
マジかよ( ゚д゚)
乗れる内にってSBKへの乗り換えを考えてるオレは50歳
0846774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 09:16:46.97ID:HoVuGDlc
>>845
あー…けどまだ乗れるなら買うべき…?
歳とってから「中古のGSXR1000とか若い内でも買えてたよな…」と悔恨に浸る前に…
0847774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 09:21:16.92ID:q9f+7DGQ
パニガーレ乗りなんておっさんばかりだよな
公道でツナギ着てむちゃな走りをして、道の駅で蘊蓄垂れてるイメージ
0848774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 09:23:45.12ID:VBAkvaxL
パニガーレを買ってみたいと思ってるなら早い方がいいね
興味ないなら試乗だけでもいいと思う
XL1200Xフォーティエイト試乗もお勧め!
0849774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 10:10:44.03ID:2PyULoF1
いやいやパニガーレは燃費ク…    実燃費意外と良くて草ァア!
0850774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 10:30:24.16ID:J0M6Cou9
ドカのブランドイメージはパニガーレがあるからこそ
0851774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 10:35:23.12ID:bevBlzh/
新車の平均登録が52歳なんだから
年齢がって言ってるやつは甘え
サーキットいってもじじいだらけ
0852774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 10:38:53.63ID:VBAkvaxL
ドゥカティ乗りとハーレー乗りは特に高齢化顕著ですよね
0853774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 10:39:38.37ID:bevBlzh/
高いからな
20代とかおいそれと買えるバイクじゃねえし
0854774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 11:30:40.64ID:UwnytZ5p
どの国でも若い所得の上がりきらない世代にその辺のバイクが売れてる状況はないんじゃね?
0855774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 18:38:57.10ID:zTnQmPNm
>>852
昔から若くても20代後半とかだったよ
そりゃそうだよ安くわ無いし
0856774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 18:47:14.79ID:2PyULoF1
昔のドゥカティ  分からんでもないけど意外と重くて乗りにくいからすぐ手放された(今は別物
今昔ハーレー  ひたすらに重いだけの鉄クズだからすぐ手放される
0857774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 19:13:43.54ID:yNsxX6wF
赤男爵でオプション付けまくりの883がずらっと並んでるの見たとき、ハーレーカーストの犠牲になったんだろうなと想像した事はある
0858774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 19:40:44.56ID:M9JrJRYg
>>857
手放した人たちはその後もハーレーの1200cc以上を選んでるのかな?
それともハーレー以外になるんだろうか
0859774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 21:36:53.94ID:2PyULoF1
「俺一生XL1200に乗り続ける」って言ってた友人は1年後にZX14Rに行ったわ
0860774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 21:48:59.39ID:AxovSv1I
ハーレーはハーレーだけで走る仲間見つけなきゃ一緒に走れないから…
0861774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 22:17:57.99ID:UwnytZ5p
ハーレーは
ディーラーものに乗る人たちと
ひたすらビンテージカスタムに走る人たちとに分かれる
カネがかかるのは後者

どのみちここで語ることかよって思う笑笑
0862774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 22:32:04.59ID:L8OfIOk/
それよりもスクランブラーでイージーに行こうぜ
0863774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 00:08:22.49ID:2LtXnosA
あー モーターショーできないかなぁ〜
春の大阪モーターショー行くはずだったんだけどな〜
0864774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 05:36:02.46ID:LnSgPPjU
スクランブラー乗るなら自転車で良いかな
0865774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 10:11:06.04ID:Prx/oXkX
E-BIKEなら欲しいけどただのチャリなんていらねぇわ
0866774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 16:54:45.27ID:903a8WqE
数年ぶりにスクランブラーの価格見てマジで驚いた
モンスターとかSSより高いのあるやん
空冷なのに、どうしてこんな高いんだ?
https://young-machine.com/2020/05/01/93327/
0867774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 17:21:40.13ID:o8vLgtbC
言うほど高いか?
現行で空冷ドカってスクランブラーだけになっちゃったねえ
0868774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 17:29:22.31ID:gNXQkos7
797って終わってたのか知らなかった
0869774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 18:14:07.53ID:prET557l
ドカのスクランブラー乗りってR nineTについてはどの様な評価なの?
0870774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 18:22:09.15ID:o8vLgtbC
>>869
いいんじゃない
ドカスク1100と最後まで迷った
0871774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 18:30:32.10ID:yvdY0KtK
>>869
暑がりはR9Tの方が快適に乗れると思う
0872774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 18:36:02.65ID:o8vLgtbC
>>871
それはあるかもw
RnineTの方が少し重いのと、乗ってみたらドカのエンジンの方が性に合うのでスクランブラーにしたけど
0873774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 07:43:51.76ID:vvBHu2xy
>>869
長くのるならBMWかな
0874774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 08:11:36.62ID:7Q4VCYZ7
>>869
この二つはカテ共通だね
どちらもBM好きドカ好きが乗るってわけでもなさそう
0875774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 08:24:54.00ID:Tf6h3ecX
>>869
800アイコン発売して即時、見もしないで即決した
軽いのが欲しかったからトラとかBMは考えてなかった
0876774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 09:38:49.55ID:jNQBUJXM
>>875

やっぱ30キロ違ったら大分扱いにくくなるものかね?
0877774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 09:40:12.66ID:+iqL1Dbt
スク800は、良くも悪くも中型っぽいからねえ
0878774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 09:58:35.66ID:m3tfWSED
1100evoなんて250と並べて停めても違和感無かったな
0879774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 13:40:45.26ID:iMbK3Jiz
>>876
R90は重いよ
ドカみたいなヒラヒラ感は無い
0880774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 13:43:12.20ID:jNQBUJXM
逆に安定感あって良いのかな。
バリバリ責めたり飛ばしたりしないので。
0881774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 14:48:34.78ID:iMbK3Jiz
試乗してみたら?あなたの好みがあるでしょうから
0882774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 15:30:29.97ID:qRofdVRL
V7レーサーのことを忘れちゃ困るぜ!
0883774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 15:44:34.63ID:PNlRPUB9
最近のドカは故障も少ないからねえ
今じゃBMWの方が故障率高いとかなんとか
ソース失念したが
0884774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 16:02:51.67ID:TE5jmGJy
故障じゃなくて仕様ですから
0885774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 21:32:28.92ID:xkOLcVQi
ハイパーモタード950RVEの注文入れた人いますか?

僕は入れたんですが、納車は最速9月って言われたまま連絡なし。いつ来るのかな〜

楽しみで気絶しそう。
0886774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 12:54:56.09ID:5YnC6EQS
>>882
V7もドカと比べるともっさりしてるよ
0887774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 20:25:35.00ID:Efshdagh
RVEもだけど、V2の白色注文した人おらんの?
0888774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 20:34:03.74ID:Efshdagh
あとムルティ950Sの白もか
3つとも受注期間が短すぎたよな
0889774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 23:37:58.49ID:6OWcu+vI
>>887
ちなみにRVEは8月下旬の時点で知人がディーラーに聞いたら注文可能と言われたって。ディーラーが見切り発注した個体なのかそれとも期間内に客がキャンセルしたのかは知らない。
0890774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 17:08:58.19ID:BetyMhkf
>>887
あの白色、赤のアクセントが歌舞伎みたいで好みが大きく分かれそう
白を用意するなら、マットブラック・赤ホイールもあればなぁ
0892774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 00:57:54.17ID:QzGt1UkC
次期monsterいつ出ますか?
0893774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 07:21:28.81ID:TV40HYi4
空冷はおしまいかい?
0894774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 16:10:50.55ID:JJIalYPp
スクランブラーのようなキャラクターならともかくとしてスポーツモデルはなぁ…
L型空冷2弁乾式に電制といえばせいぜいインジェクションの街乗り渋滞お断りエンジン
シート位置が高くてヘッドパイプが低い修行レベルの前傾姿勢を強要するトラスフレーム
今の時代こんなん支持される訳ないから実質もうおしまいといっても仕方ないだろうね
まぁそう思うからこつこつとテルブランチSSのメンテしてるんだが腰下どうしようかな…
0895774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 16:12:40.46ID:onZ0VEzM
スクランブラーの前輪17インチのやつでいいんでね
0896774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 17:17:33.03ID:njtRxsQK
スポクラを大事に乗っております
0897774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 20:24:23.11ID:I/Rt4Tvp
イージーに行こうぜイージーに
0898774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 20:35:48.21ID:QE1VOnU+
ドゥカって国産車に乗ってた頃はスーパーバイク乗ってなんぼみたいに思ってたのよ。
スクランブラーアイコン試乗してから湿式の空冷SS買ったけどドゥカ乗り界隈じゃ空冷でもSBみたく走り込んでなんぼみたいなもんなん?それとも楽しく乗るファンバイク的なもんなん?
0899774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 20:38:42.88ID:dvhD3J2u
人それぞれでしょ
好きに乗ったらいいんじゃない?
0900774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 21:32:05.78ID:QE1VOnU+
なんか速いっぽい見た目と装備なのに実際乗ったらそんな飛ばさなくても楽しいし楽だからなんかおかしいと思ったけど普通に乗ってよかったんやね
0901774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 07:21:08.06ID:Y52OYNba
湿式のSSってことは800?あれはいいものだ
900より回り方が早いし750ほどトルク薄くないので飛ばしてもまったりでも楽しい
特に最初期型は900後期型と同じ足回り
メーターも電子式でロスが少ないが問題はメーターのレンズが割れる…
マレリはさぁ…本当にさぁ…
0902774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 07:37:01.21ID:H7v8pu0Z
けどパワーバンドで走るのが一番楽しいのは事実
公道だとアレだが…
0903774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 10:18:46.76ID:4MJOAyqP
SS750乗ってる。800と迷ったけどナナハンって響きとメーター配置がレーサー風だからコッチにした。硬いと言われる足回りもダイレクトで軽い感じがあって好きよ。
ただ140から上は走行振動とエンジンが共振して縦にバイク暴れだすから糞怖い。
メーターの不具合はタコがバッテリー弱ると死ぬのと走行振動を拾って針が暴れるのがおもしろい位かな。
0904774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 11:28:30.82ID:T7fy36ZT
GTOかと思った
0905BT
垢版 |
2020/09/14(月) 17:59:26.47ID:yCixcvJV
大丈夫、SS900もメーターが割れるよ。
0906774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 18:03:53.81ID:hBU4oTyv
俺のもヒビ入ってるな
0907774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 18:31:16.30ID:fwXNoiJ7
うちの848evocorceにも入ってるで笑
0908774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 19:22:05.48ID:hq23GX7B
999もヒビが入っている。
0909774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 19:43:11.93ID:48oplApQ
この時期のドカのメーターは水かかったら割れる思ってる
0910774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 20:28:39.05ID:prqmFPIt
なんだ仕様なんかい。
俺の750も割れてるわ。
0911774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 20:32:55.38ID:4MJOAyqP
0912774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 00:33:44.38ID:R8Ug8Ihx
ワレワレハワレタ
0913774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 02:55:32.40ID:XnRrKNxF
メーターが割れるってどういうことなの。。熱膨張?振動?
0914774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 09:29:15.41ID:tNkizqgd
素材の質が悪く経年劣化+枠とサイズが合ってないんじゃね
0915774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 10:06:51.38ID:kdDMtD1e
あとブレーキフルードが付いたとかね。
0916774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 10:26:17.13ID:b8hZW0Vc
にわかは首突っ込むなよ
0917774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 19:24:46.94ID:Wr8rGTgx
上級者宣言
0918774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 20:59:45.84ID:QTixlpRb
メーターのガラスだけ売ってくれねぇかな。
0919774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 00:35:37.65ID:yhKkXMKV
最近ユーチューブでなかった?
0920774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 02:33:53.90ID:ZBge0M5g
ガラス屋行けば厚さ指定して、切ってくれるかも。
0921774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 03:25:48.64ID:N6kXt5VU
ガラスじゃないからポリカだよ
0922774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 05:14:08.64ID:wWuhw3C6
パニガーレで渋滞にハマっってるのに遭遇したが
後ろから見ると乗車姿勢がすごいな
なんて言うかこう、肛門見せる姿勢っていうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況