X



アドレス125 14台目 【スズキ DT11A 】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0807774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 08:38:19.93ID:Jx2/9svU
アドレス125は124cc
0808774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 08:40:12.33ID:oorM4PMp
>>804
虎穴に入らずば虎児を得ず

危険を犯してでも挑戦しなければ新しい発見は生まれない
0809774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 08:42:35.83ID:C9FYCtUx
すまん2行目からの125ccは125ccバイクって読み替えてね
0810774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 08:51:52.93ID:4U0ydy7Q
自分も気になってググってたんだが、
下のリンクの記事(栃木県宇都宮市)にある120cc っていう中途半端な区切りが めんどくさい
https://www.jmpsa.or.jp/sp/society/roadinfo/201206.html

これだとアドレス125は不可でアドレス110は可っていうことになるな
0811774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 08:55:40.00ID:Cp+6C2qZ
三車線なら必ずニ段階右折ならまだいいんだけど
場所によって二段階禁止のところもあって
交差点ごとにそれを把握して、
禁止のときはそこから右車線まで移動しなければいけない。
というのがウザい。
0812774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 09:08:28.55ID:tOx0A1zj
排ガス規制でパワー無いから原付きを125にして2種を250にすればいいのに
0813774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 09:47:36.90ID:C9FYCtUx
>>811
うざい以上に色々危険だよね
俺は若い時に原付で捕まりまくって、家裁行きも経験しているから
もう乗りたくないかな
動力性能的には原付で充分なんだけど、安全速度で走るとお巡りさんに
捕獲されるムリゲーを強いられるのはゴメンだ
0814774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 11:05:13.85ID:vzb7iTjp
50ccなんて日本だけのオワコンなのに早急に廃止して欲しい思いと 原二が普通免許付属になってすり抜け.暴走マンが増えたら嫌だなという思いがある
0815774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 13:53:47.12ID:PkK49WxS
フラットシートのシルバー契約してきました
金曜に免許センター行って土曜に納車だ
リアボックスは原付から載せ換えるけど、他には何か付けた方がいいかな?
0816774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 14:34:43.04ID:rMeKbWPm
>>783
ちょっと違うな
ガキの方が貧乏人が多いから実際は
低年齢、低身長、低収入とオール低だw
0817774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 15:07:35.69ID:YIFL71kN
2020年モデルが去年の9月発表されたから、来月中には2021版の発表されるのかな?あったとしてもカラーくらいしか変わらないと思うけど。
0818774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 15:52:10.06ID:un/LotI3
秋以降にABSの装着が義務化されるから、たぶん、コンビブレーキに変更
0819774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 16:13:47.19ID:Lh6eVPSD
コンビブレーキって意味あるの?
0820774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 16:14:43.78ID:Lh6eVPSD
>>816
ガキは貧乏でもアドレス125は買わないだろ
0821774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 16:49:50.91ID:lH0k9yYW
>>816
低年齢にアドレスの良さは分からないだろ。
0822774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 16:52:02.40ID:zF7hDGBJ
ガキは見栄張ってシグナスとかPCXだぞw
0823774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 18:03:55.94ID:un/LotI3
>>819
両輪に分散されるからロックしにくくなる
0824774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 18:12:32.57ID:Gm3aYomP
>>817
フロントフォークとホイールだけはブラックであって欲しい。

>>818
継続生産車は、2021年10月1日からの適用となっている。
とあるから来年10月では?
0825774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 18:23:45.99ID:4U0ydy7Q
ガキって年齢は何歳ぐらい?
20歳代前半まで?
0826774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 18:36:22.69ID:9+Be/XBP
40前後はまだまだクソガキ
0827774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 19:11:05.92ID:rMeKbWPm
>>821
わからなくてもその程度しか買えないから単純にそれを選ぶだけ

>>822
車種はそうでもよく見てみな
安物以外ほとんど中古だよ
0828774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 21:11:01.72ID:un/LotI3
スクーターは用途で形状が分かれるだけだよ
運転手が移動するだけならPCX・NMAXみたいな形状でもいいけど
買い物・運搬兼用だと、フラットフロアが前提になるだけ

で、フラットフロアの現行車種は多いけど、結構健闘しているけどな
0829774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 21:33:39.76ID:rMeKbWPm
フラットフロアが広いとこだけは健闘してるよw
だが装備的には最低レベル、安いからしょうがないけど
0830774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 21:40:14.02ID:Lh6eVPSD
装備最低レベルなのが良いんだよ
メンテ機会少なくて、壊れづらい
豪華で最新装備が欲しければ、スウィッシュリミかホンダを買えば良い
0831774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 21:54:15.65ID:w/ZXsDej
やすいのはいいのだけどもう少しユーティリティ工夫できなかったんかなあ
無難に設計したのがそのままコンペなしに商品化されちゃった感じ
中国の駄メーカーなら許せるけど天下のスズキ様がねえ…
0832774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 00:33:21.28ID:RpjqhoGS
そもそも原付2種に水冷とか意味がわからないな
特別パワーが有るわけでもないし、空冷だって熱ダレしないのに重量が出て
コストがかかって、部品点数が増えてメンテナンスの手間が増える水冷って
何か意味が有るのか?
0833774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 00:47:07.11ID:j+K2tq7F
>>831
ユーティリティという観点では前カゴ無いのが不満なだけなんだが…
0834774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 00:56:35.08ID:fGHphN9J
>>832
環境基準クリアーの為の苦肉の策だと言われている
同じ理由で今はスズキ以外の50tも水冷化されてる

ただオイル交換、タイヤ空気圧も見ないで乗りっぱなしが
当たり前の原付で水冷って、、、
水冷系統故障で焼付き廃車ってパターンが増えるんだろうね
0835774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 07:30:47.50ID:OLBv0Osv
>>831
この車種は中国販売向けに中国で設計した奴を国内に持ってきただけなので
日本人の思考でかんがえてはいけない
0836774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 10:02:20.18ID:zloaP4UO
ユーティリティ気にしているひといるけど、街中みてれば、
どんなバイクでも、ほとんどが素の状態で走っているのが現状。
風防も前かごも必要がないって、大多数の用途なんだよ。

必然性があるカスタマイズは冬場のハンドル周りくらい。
0837774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 10:57:22.38ID:hqQF3/yK
中国人は見栄っ張りでギンギラギンが好きなはずだがスクーターのサイドが無塗装樹脂なのを好むのか
0838774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 11:01:29.59ID:zonHJMhq
110と125迷ってます。
どちらがいいでしょうか?
0839774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 11:08:45.23ID:YTfhVhBj
110と125じゃ、座った感じからして全然違う。
スペックで判断出来ないなら、店頭で跨がって決めろ。
0840774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 11:10:43.71ID:9ysz8szo
このポンポコリンめ
>>1から読んで来い
0841774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 11:45:48.79ID:j+K2tq7F
110の利点は見た目とメットインスペースがデカいとこかな
それ以外の実用性の部分では125が上だな
足元に物を置いても足の置き場がある
0842774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 12:02:50.52ID:3TIgNlfE
DIO110からアドレス125に乗り換えだけど
足元にペットボトル箱買いできるようになったのが便利
0843774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 16:44:10.01ID:BrrBD0AS
ガソリンの減りのEランプぐらいまでいくとEの下でメーター止まるからギリギリまで入れなくていいかどうかわからないよな。
普通のバイクならギリギリならEの下までメーターいったりするじゃん
0844774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 17:05:38.73ID:fGHphN9J
ないものねだりするだけ無駄だ
与えられてスペックで扱うしかないだろ

それが嫌なら改造するか乗換えるしかない
0845774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 18:32:08.60ID:vF6dJJR2
>>842
うむ たった今 麦茶2Lボトル箱買いしてきた
マジ便利
0846774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 18:38:36.03ID:5Sz9AqoP
>>845
麦茶、沸かさないの?
0847774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 19:13:43.82ID:vF6dJJR2
>>846
めんどくさいもん 1本\88だからガス代云々
0848774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 20:03:12.87ID:6hI5Cpbz
>>839
だね
110の方が見た目スポーティだしええやんって思ってバイク屋行ったけど125乗ってみたら考え変わった
ただ110に比べるとデカい感じはある
0849774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 20:05:44.01ID:6hI5Cpbz
>>847
100均のボトルに100円で40パックくらい入ってる水出し麦茶突っ込むのマジオススメ
寝る前に冷蔵庫入れとけば朝になったらできてる
かなり金浮くぞ
0850774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 21:09:51.70ID:yNvPoA7F
125は乗り手の体格を選ばないよ
ちょこんと座っても後ろにどっしり座っても安定してる
0851774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 21:11:48.74ID:vF6dJJR2
>>849
今度試してみます

やっぱりアドレス乗りはコスト意識が高い
0852774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 21:57:38.01ID:P0K+JpMu
Eまで走って4.5L入った、以上。解散。
0853774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 22:06:08.21ID:zloaP4UO
過去最高で5.44Lだな。ガス欠するんじゃないかと結構ひやひや
0854774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 22:26:04.55ID:SRlGiUgI
>>849
俺は鶴瓶がパッケージに載ってる伊藤園の奴だな160円程
ちなみに説明文には水出しの場合約1時間と書いてある
実際1時間はまだ薄め、2時間程度がちょうど良い
6時間も漬けっぱだと渋くなるぞ
0855774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 22:41:54.83ID:rAC6MDWp
>>830
バイクの装備なんて車と違ってたかが知れてるだろ
壊れづらいも壊れやすいもない
0856774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 22:44:23.68ID:fGHphN9J
>>855
たかが知れてる事なんだから、
女々しく気にしない方が幸せに暮らせるよ
0857774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 23:46:50.41ID:RpjqhoGS
夏は麦茶の消費量が半端ないな
飲んでも飲んでもすぐ喉が渇く
0858774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 23:52:04.64ID:5Sz9AqoP
>>857
クーラー入れないの?
0859774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 00:23:42.44ID:PDwZlHG7
雨の日アドレスは後輪が滑りやすいってここで見たんだけど本当なの?
他の125スクーターに比べて特別滑りやすいの?
そんな大差ない?
0860774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 00:33:32.39ID:8Al7fZbP
タイヤサイズとタイヤのウェット性能による
純正タイヤはうんこ
0861774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 00:38:55.48ID:gMMfS2ed
>>857
大体毎日2リッター平均で消費する
0862774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 01:50:18.66ID:qcLU0OjT
アドレス125 選んでる人って、やっぱ価格だよね?見た目ダサいし、逆に割り切れるとこが魅力だよね?
まじでなに買うか迷う。PCX リードどれにしよかな?見た目と最新装備のPCXか積載のリードか気にせず乗れるアドレスか迷う。アドレスかって、別に趣味のバイク買うってのもあるよね。
0863774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 02:28:58.32ID:myXL6ryB
>>853
加速時やカーブでプスプスしだして5kmくらい走ったら5.7入った
0864774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 03:25:18.42ID:U0+sTFN7
車もバイクでも、趣味と実用の2台持ちすると
しばらくして実用車しか乗らない現実に気付くよw
0865774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 04:00:11.25ID:PDwZlHG7
>>860
純正タイヤ良くないんだ、メーカーどこ?
やっぱり次変える時はミシュランが1番良い?
0866774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 04:47:38.00ID:2zmYQGuQ
なにがやっぱりなんだ?
0867774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 05:25:19.63ID:yWOQypPC
次変えるときは、やっぱり〜 じゃないのか
0868774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 05:36:28.34ID:rba37lWa
チェンシンタイヤ?は長持して経済的だ
グリップ?は、、、知らん
雨の日は乗らないし、無理な運転はしない
0869774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 05:46:42.23ID:+4m48q1+
晴れの日と同じ走り方ならそりゃ滑りやすいさ
0870774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 09:19:28.10ID:gdFqMwPM
>>862
主な用途で考えたらいいんじゃないですか
大きな荷物をよく運ぶのなら足元に荷物置けるバイクがいいし給油回数を減らしたいのならタンク容量の大きいバイク
キー閉じ込めの心配もなく鍵の抜き差し不要なキーレスも魅力です
買って時間が経ち自分の用途にあっていると感じられれば価格差なんて気にならないと思います。
0871774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 09:47:17.35ID:dJ85D80v
俺は買って直ぐは満足して、んで不満もちょっと出た辺りで他所のバイクに目移りし激しく後悔し、自分の手足になった今は大満足しているという
かなり波があったな
0872774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 10:05:44.72ID:qcLU0OjT
盗難を気にせず街乗り 買い物に気軽に使いたい。足元にも物を置きたい。
でも、最新装備の流行にバイクにも乗りたい。全てを満たすバイクって125には無いよね。マジェスティSあたりで125ならベストなのにな
0873774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 10:48:29.00ID:RDsbH/1v
>>872
マジェSにしょうか迷ったけど、足が届かないのでアドレスにしました
0874774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 10:58:54.66ID:U0+sTFN7
>>872
バーグマン125が該当するけど、輸入なんだよな〜
0875774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 11:51:36.41ID:Ad6roAOK
>>845
110だとむりなの?
0876774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 11:52:51.79ID:Ad6roAOK
>>862
PCXでは麦茶運べない
0877774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 12:02:00.97ID:yLbTlLgE
どんなバイクでも麦茶ぐらい運べるわ
0878774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 12:05:11.80ID:bkwAZsHk
バーグマン125は正式に国内販売したらバカ売れすると思う
スカイウェイブ125って名前にして
0879774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 12:05:54.93ID:8Al7fZbP
>>862
俺はそもそも原2スクーターなんぞにカッコよさは求めない
使い勝手のよさと安さのコスパで決めた
カッコよさはファーストバイクに任せてる
0880774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 12:20:29.09ID:LEAo69ZM
SOXで売ってるバーグマン125って結構いいよね
リアキャリアがついてれば即買いたいなあ
0881774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 12:32:23.00ID:AjyB0FiE
スズキとしては一番売りたいのはスウィッシュなんだろうけどバーグマン出しちゃったらますます売れなくなるからなぁ
0882774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 12:35:54.12ID:6afwNAtP
スウィッシュが前輪12インチならスウィッシュ買ったと思う
0883774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 12:40:16.07ID:U0+sTFN7
>>880
純正じゃないけど、国内で売ってるよ
0884774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 13:49:09.89ID:LEAo69ZM
ありがとう
インジェクションの新型でも税込み20万切るから購入します
SOXも家からそんなに遠くないし
0885774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 14:43:52.14ID:bqx2jqFk
外車の鍵は国内で作れるの?
giviのガキはブランクキーがないのでだめだった
0886774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 14:51:47.45ID:RDsbH/1v
細かいこと考えたら平行輸入車なんか買えないだろ
基本運ゲーだ
0887774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 15:23:17.45ID:Ad6roAOK
>>884
SOXは登録手数料注意な
0888774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 18:28:16.88ID:u/ZGBPpP
俺もバーグマン125はひそかに買い替えの候補にしてる
sox以外で気軽にメンテしてくれるショップがあれば買うかもしれない
0889774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 19:28:25.61ID:iU44ejYp
キャブ車だが どうなんだろうな
0890774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 20:11:45.38ID:8Al7fZbP
キャブ???

まあ排気量の割に見た目はマッチョ
これ一台持ちなら有り
0891774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 20:14:49.73ID:wzaLJdns
バーグマン125の現行はインジェクション
あれってリアキャリアがないよな?
アドレス125のリアキャリアがポン付けできればいいんだが…
0892774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 20:27:58.83ID:U0+sTFN7
バーグマン125 リアキャリア BEYONDで探せば出てくるよ
0893774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 20:59:28.90ID:7knJehcK
老人で体が硬いとステップに荷物があるだけでも足が上がらなくてバイクに跨ぎにくいと言うか乗りにくい。
pcx買わなくてよかった。
アドレスの広いステップは荷物を置かなくても体が固い老人には乗りやすさで価値があるんだよな。
0894774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:15:58.14ID:iQFNvTTc
PCX系はセンタートンネル部に靴底の汚れが付きやすい
0895774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:31:21.95ID:QQs6oN0o
アドレス125はもっと売れてもいい
0896774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:40:12.52ID:ozeSddJm
>>856
そのセリフそのままお前に返すよw
0897774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:50:31.48ID:ozeSddJm
>>879
そんな事知ったこっちゃない
周りから見たらカッコ良さを求めて乗ってるように見られてるよ
残念だったな
0898774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:57:41.02ID:T+fHTSYU
周りがアドレス125にカッコよさを求めて乗ってると思ってるのなら、そう思ってるそいつらはアドレス125をかっこいいと思ってるのでは?
コスパ最高の安物スクーターがカッコいいと思われるなんて正に2種スクーターの頂点なのでは?
0899774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 22:02:14.82ID:7knJehcK
俺一応美大なんか出てるんだけどさ。
アドレスが実用的だから選ばれてるってのには反対だ。
反論あるだろうけどアドレスは優れたデザインなんだ。
ほんと良く出来たデザインなんだよ。
0900774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 22:03:42.01ID:nCi5GITW
隙あらばwwwwwww
0901774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 22:05:44.68ID:iQFNvTTc
>>899
どのへんがですか?
0902774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 22:19:42.63ID:qCy5TkH5
謎の身体硬い自慢は草
0903774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 22:34:14.32ID:dJ85D80v
ワオ!なんてKawaiiバイクなの!
私はこのバイクに完全に恋をしちゃったわ!
0904774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:34:42.26ID:5JaOgVPa
ジウジアーロもデザイン先にやられたって言ってたしな。
0905774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 02:56:10.35ID:8G2lIIWj
2020モデルのブラック最高にかっこええやん
0906774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 07:06:06.11ID:QJoF/1bq
まぁ一周回って可愛いと評価される可能性も無くはない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況