X



アドレス125 14台目 【スズキ DT11A 】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0909774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 12:55:03.43ID:aryVws/G
車体後半部分は結構凝ったデザインしてると思う。

ちなみに美術の成績は3だった
0910774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 12:59:23.79ID:OIQMchGF
アドレスは可愛い(ノ≧▽≦)ノです
PCXとかマジ無理です
0911774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 14:12:12.18ID:1FvSFggm
新車で2000キロぐらいだけど最近走ってて足元からキュッキュッキュって変な音するけど何かわかる人いない?
0912774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 14:17:08.61ID:eES6l4bx
毛が三本
0913774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 14:25:13.31ID:qvHEEEjE
キャビーナ乗ってた時に同じ様に鳴った事あるけど
センスタとフレームの接触面が擦れる音だった。
間に薄いゴム片を挟んだら収まった。
だけど、2000km走行車だろ?考えにくいな…
0914774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 14:29:29.49ID:qvHEEEjE
あ、試す方法は、鳴った時に左足で少しセンスタ下に下ろしてみて、フレームとの接触を離してみる事。
それで鳴らなければ決まり。
0915774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 14:43:36.56ID:NUZs/rvi
そりゃベルトの鳴きでしょ そのうち消える
0916774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 14:54:52.31ID:vFsgfNDh
Q太郎がいるな
0917774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 16:22:21.79ID:EgRYgjf3
バッテリーの交換って簡単かな?
0918774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 16:27:17.08ID:NUZs/rvi
簡単だが、 バッテリーを外す時は絶対必ずむき出しの マイナスターミナルから先に外すんだぞ。マイナスプラスの順 取り付ける時はプラス・マイナスの順だ。
0919774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 16:28:27.93ID:NUZs/rvi
あ、もしバッテリーのフタの取り付けが特殊だったらわかんないや
0920774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 17:22:00.85ID:qvHEEEjE
赤か黒だろ
0921774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 17:37:00.12ID:NUZs/rvi
足元にあるフタがね…フツーにネジだね。バッテリー交換するとき、バッテリー端子のナットをなくさないように気をつけて
0922774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 18:24:52.74ID:LMdWYtPx
ちょっと気になったのだがリアのキャストホイールって放熱悪い?

右折で妙にリアが振れたんでパンクか空気圧抜けを疑いタイヤ触ったら
サイドウォールがすんげー熱い、ホイール辿ったらホイールも熱い。

ドラムブレーキ&小径ホイールって組み合わせがイカンのかもしれんが。
0923774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 19:35:08.27ID:K1UgDrF8
エンジンの熱もあるし抜けの悪い排ガス規制マフラーがクソ熱いからそんなもんだよ

気になるなら駅前駐輪場で女の子がのんびり乗ってきたビーノのホイールでも触ってみるといい
0924774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 21:12:30.18ID:TdQcqB2A
やだ、変態よあの人
0925774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 21:45:17.13ID:u8km4cWC
ホイールより○○を触りたい
0926774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 21:58:50.22ID:GarQWHuJ
>>899
美大も落ちぶれたなw
0927774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 01:42:58.00ID:GiLiXm8k
そのシチュならシートの温もりをチェックさせてもらうわ
0928774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 02:12:55.77ID:nzFr5fqB
フラットシートと普通のやつどっちがいい?そんなに変わる?
0929774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 02:34:47.75ID:8TftlXeL
フラットシートはメットインが少しでかくなる。
乗ったことはないからわからない、誰か。
0930774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 07:11:14.96ID:E2JmhZqH
すりぬけ最強をめざしているのだが110の方がいい?
0931774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 07:17:07.02ID:isBeO9bQ
チャリにでも乗って、電柱にでもぶつかれ。
0932774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 07:40:47.23ID:DQGT1pp/
>>931
霊魂だけになれば確かにすり抜け最強だな。
0933774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 07:54:01.45ID:E2JmhZqH
>>931
バイクがいい
0934774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 09:03:25.50ID:d/iMw4Ol
今月終わりにマイナーチェンジすんの?
0935774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 11:12:51.14ID:UPR+/bdk
>>930
110と125の違いで通れないような隙間は、そもそもすり抜けしないから
0936774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 11:39:29.62ID:dYPXmmII
今日のうちにアドレス固定するロープ買ってこよ
いくらぽっちゃりとはいえ、今回の台風じゃ倒れかねん
0937774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 11:43:36.03ID:9PctLvrS
青出る
0938774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 14:38:33.02ID:qFxye8im
SOX行って相談したら、店員さんが、
「逆輸入車は乗り捨て感覚で買わないと痛い目にあいます。
下手するとパーツが届くのに3カ月掛かる場合もあるので、メインのバイクには絶対選んではいけません。」
って言われて諦めて アドレス125買ったよ
0939774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 14:46:44.32ID:r6QIrhvf
昨日雨の中走ったら後輪が軽く滑ったわ。
アドレスが滑りやすいのか、タイヤ純正から良いのに変えればいいのかどっち?
0940774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 15:29:01.71ID:97Ff6hxa
>>938
正直な店員さんに当たってラッキーでしたね
アドレス購入オメ
0941774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:38:03.78ID:BMEstB2I
>>938
あれは販売マニュアルで並行輸入車の 低価格車は絶対に勧めてこない。

ネガティブなことばかり並べてそれでも買う客だけに売る。
そうしないと後でクレーム対応で大変なことになる。
0942774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:45:03.47ID:u0ronIql
そうなんだ
ネット上にもソックスの平行輸入車両買って、
初期不良で修理依頼したら部品入荷したら連絡するって言われたまま
結局無視されたとかあるね
やっぱり国内正規品買った方が無難だね
0943774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:46:25.75ID:xfcVWc/p
車と同じで並行物はやばいぞー
0944774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:50:51.78ID:E2JmhZqH
>>935
おれはギリギリを攻める男なので
こないだBMWのミラーに激突したが
0945774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 20:59:43.59ID:V1I1TTgJ
アドレス買ってからすり抜けはやめた。
幅があるのですり抜けをしない理由付けが出来て自分を納得させやすい。
車の後ろで落ち着いて走ってる。
0946774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:09:58.41ID:V1I1TTgJ
ギリギリを攻める男。
なんかカッコいいな。
0947774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:19:32.45ID:NZy3lCu7
このバイク超低速だとフラつくからスリ抜は危険だな
0948774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:31:58.02ID:V1I1TTgJ
>>908
ちょっと泥酔状態なのでうまく説明できないんだけど、具体的にどことかじやなくて、全体のフォルムというかバランスがいいんだよね。
媚びたデザインじゃないしオーソドックスを突き詰めた様な普遍的なデザインを練り込んだ感じなの。
だから飽きないでしょ。
鼻先のラインの落とし方も綺麗だし、気をてらってない。
前側は膨張したようなボリュームがあって後ろ側は密度があるように締まっていて偶然かもしれないけどリアボックスを付けると丁度バランスが取れる。
その点PCXは優れたデザインなんだけど狙いが見え見えで車のデザインから派生したような感じでやりすぎに見える。
アドレスのデザインで不満があるとしたら乗車位置からのメーター周辺が蟹に見える事くらいかな。
あとは一切不満がない。
0949774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:56:57.55ID:u0ronIql
よく原2スクーターが前車と車間距離とらずに
ピッタリ張り付いて走ってるの見るけど、
何か意味があるの?ただのキチ?
0950774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:56:59.90ID:/Que/9ev
縦読みでおk
0951774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:03:17.85ID:4WHfmViJ
>>949
俺これよくやるわ
特に意味はないけどゲームみたいでちょっと楽しい
当たったら当たったときのことよ
0952774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:21:08.14ID:bLbY1ZzB
>>945
そもそもこいつは攻めるバイクじゃないからそれで正解
幅の問題ではない
0953774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:27:31.65ID:E2JmhZqH
>>946
だろ。男のマロンよ。
さすがに外ナンバーはすりぬけしないが
BMW程度には攻めるぜ(2回激突、脱出成功)
0954774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:28:49.58ID:E2JmhZqH
>>952
いいことをおしえよう!ナンバーは一度返却すれば新しいナンバーをもらえる
0955774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:36:23.06ID:u0ronIql
外ナンバー車両にぶつけられたことあるけど、
貧乏国家で任意保険入ってなくてとんだ目にあったな
0956774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 23:52:33.76ID:ZVlqKKxc
フラットシートなんだがたまにシート閉めてもロックされないことが多々ある
新車なのになんでだろ
0957774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 00:04:32.31ID:wiJu/TVo
そんなんマンコにチンコが入ってないからに決まってんじゃん
それか鍵がロック解除にのまま引っ掛かってる
0958774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 01:10:08.64ID:hr7c1z4N
インロックしそうになった時にその症状で助かった、買い物の時にあらかじめメットインを開けておく癖とどんな短時間でも鍵を抜く癖が仇となった。
0959774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 01:26:50.30ID:azkRcx5E
アドレス125で片道400キロ一泊で行ってきた。
正直いける。
アクセル全開でも安定してる。
良い物買ったよ。
0960774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 01:36:11.79ID:0vIPLzKJ
物とかさぁ…水臭えな
"相棒"だろ?(ニカッ✨
0961774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 04:48:15.99ID:TAjXbMei
軽く見積もって10時間以上は走るのか
0962774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 05:21:19.03ID:Vkb7x91c
初回点検前にテールランプ切れてたぜファック
初代ワゴンRでもよくテールランプ切れてたしスズキっていまだにテールランプ弱いのか
0963774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 07:22:20.61ID:azkRcx5E
>>961
片道8時間位だったよ。
ホントに良かったからスマホ充電バッテリー付きホルダー?を店で付けてもらうことにした。
更に快適になるよ
0964774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 10:20:18.01ID:o6PIZD36
そいつぁ快適そうだ!
0965938
垢版 |
2020/09/04(金) 10:53:16.62ID:3Ql81U6T
あざーす
11日納車なんだけどトップケース選びで迷っている
メーカーはSHAD一択
SH33 SH34 
SH39 SH40 の中でどれが一番バランス的にかっこいい?

こいつにかっこよさ求めてはいけないけど・・・
0966774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 11:08:49.87ID:o6PIZD36
45一択だな。
0967774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 11:29:25.43ID:/Z2Q1UaW
以前は45が10000円くらいで売ってたけど・・・でかいほうが便利だよ
0968774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 11:30:54.77ID:jva9+12S
実際に45使っているけど、車幅は広いから違和感ないよ
0969774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 11:34:45.63ID:EdRLh3TP
SH33が一番安く売ってる
0970774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 11:35:17.27ID:+yw8DofX
誰かが言ってたけど小さい箱買っても一年後には大きい箱に買い直しとる
0971774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 11:37:19.94ID:wiJu/TVo
アドレス買ったときにGIVI35L付けてもらったけど、1週間後にはホムセン箱付けてたわ
0972774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 11:48:36.96ID:Y7eSbObr
Amazonで6350円の安さにつられてSH33買ったんだけど、
簡単に付くと思っていたら金具買ってこないと付かないんで、
家に放置したままになってる
誰か付け方教えて下さい
0974774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:12:32.29ID:EpJ4tjP0
よし!みんなの意見参考にしてこれに決めました!
値段も半分で済んだし

NBSリアボックス 40Lモデル
https://www.bike-partscenter.com/i/907913

SHADに拘ることもないし・・・誰も見てないし(笑)
みんなありがと!
0975774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:19:26.45ID:/Z2Q1UaW
SHADは鍵無しで開け閉めできるだろうが・・・
0976774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:23:46.07ID:/BHCdrpl
k7アドレスエンジンかからなくなったので、修理しようかと思ったが約5万かかると言われたので思い切って2020モデルのノーマル黒さっき契約してきた。納車即日出来るって言われたが台風くるので、過ぎてから納車。
みんな、これからよろしく。
0977774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:04:20.80ID:/Z2Q1UaW
むしろそのアドレスV125がエンジンかからなくなった理由が知りたい
0978774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:14:05.69ID:8+gVhy4J
俺もNBSの付けた事有るけど、SHADとは比較にならない作りだったな。
しばらく使ってると、上蓋が走行中カタカタ鳴って、凄く気になる。
要するに、蓋の接触部が緩くなってくるんだと思う。
SHADはメインバイクに付け替えたんで安いし仕方無く付けたんだけど
安物買いの銭失いだった…
カギも壊れて、今は鍵穴に入る何かしらを突っ込めば開く状態w
まだ買ってないなら、悪い事は言わない、SHADにしとき、カギ無しで開くのも地味に便利過ぎるし。
0979774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:24:11.44ID:ITQBu4NB
>>970
箱に慣れたからそうなるんだろう
それはどんな事でも言えると思う
最初は小さいのから始まって、物足りなくなればサイズを上げるみたいな
0980774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:30:27.85ID:+7HAdIQS
自分も明日納車で原付に使ってたSHAD29を付け替える予定だ
メットインも原付よりは広いから特に不満はない
0981774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:37:48.42ID:wPsFIOhH
SHADが人気なのも選ばれるのも分かるが横にサイズを書いてあるのが嫌でGIVIにした
アドレスの横にあるステッカーは気にならないのに…
0982774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:41:41.47ID:EdRLh3TP
>>981
シールだから簡単に剥がれるよ
0983774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:42:29.54ID:Y7eSbObr
>>973
ありがとう
カインズ行ってみます
0984774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:04:41.85ID:/BHCdrpl
>>977
なんかよくわからんのだけど、とりあえず、電気系統で、レギュレータとステータコイルを変えたら治るだろうと言われたが14年乗ったし買い替え。
0985774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:20:24.17ID:wPsFIOhH
>>982
マジかーwww
GIVI34、43使ってるけど気に入ってるからまあええか
でも鍵使わなくて済むのはうらやましかー
0986774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:38:08.11ID:chkomCk2
このスレ、情報満載!
先人達に感謝!!
0987774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:19:40.00ID:pmTg35CO
ネオライダースというフルフェイスはメットインに入りますか?
0988774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:59:02.48ID:I5eyS5Ub
カブトのAVAND2ならXLでもギリギリ入った。
0989774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 18:04:00.38ID:2p3qZ3wK
AVAND2ってそうとう帽体でかいよな
0990774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 19:16:34.96ID:uJso3wsA
OGKのKAMUIのMサイズでギリ。シールドがこすれるけどなんとか入る。
0991774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 19:31:00.29ID:jva9+12S
カブトのEXCEEDのXLはどんなに無理して入らんけど・・・
インナーサンシェードがあると帽体が一回り大きくなるからしゃあない
0992774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 22:07:26.72ID:gIxtz2i/
>>976
8/22に白のフラットシートを予約したけど納期1〜2か月はかかるだろう。日にちがわかったら連絡しますと言われて未だ連絡なし。
忘れてんのかな。。。
0993774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 22:10:04.83ID:V4KOpGdp
ledヘッドライト届いたんで交換しようとしたらヘッドカバーがきつくて外れん!
固定ネジ外して浮かした隙間からドライバーでテコで上げようとしたんだけど割れそうで怖い
これコツとかあるの?
0994774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 22:11:48.11ID:i2O97m0H
>>993
YouTube見た方が早い。下の爪をどう外すかが勝負
0995774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 22:17:04.11ID:OBDbXuIN
tubeでkyスタイルの外装外し編見ると言いよ
0996774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 22:27:36.35ID:V4KOpGdp
おお、ありがとう!
サービスマニュアルの外しかたのページはバイク屋でコピーもらったんだけど爪の位置書いてるだけで後は引っ張るしか書いてなくて
明日再度試してみる
0997774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 22:41:25.91ID:/BHCdrpl
>>992
自分の買ったとこは、ノーマル黒とフラット白があったけど、それ以外のカラーはまっったくコロナのせいで入荷未定って言ってたよ。スズキ直系の店だけど。
0998774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 00:21:13.28ID:kc2bAmnU
>>993
素手は厳しいかも
俺はいつもトラックの運転手が段ボールをえっさほいさするときに使う
薄いゴムの貼ってある手袋を使うよ
100均で売ってるやつね
その手袋はめて指の爪先を隙間に刺して「えいっ」って結構力入れてあける
最悪、爪なんか折れてもいいやくらいの勢いが必要
一回コツを掴めば2回目以降は楽勝
0999774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 01:10:05.26ID:AUnP5jD5
次スレ作って誰か
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 8時間 33分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況