X



【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.26

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (ワッチョイ cfee-AxpU)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:35:08.28ID:H4YdOCuE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行コピペして下さい

TRACER900 - バイク・スクーター | ヤマハ発動機株式会社
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tracer900/

前スレ
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1549749841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0859774RR (ワッチョイ cd92-99+h)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:46:22.47ID:TMX8u5M30
しょげることはない。
用途はどうであれ定価100万以上の趣味性の強い3気筒で燃費もそんなに良くないこのバイクを購入してる時点で世間一般の真の貧乏ではない。

高額なバイクばっかり見て錯覚を起こしてるだけだ。
0861774RR (ワッチョイ 255f-JESV)
垢版 |
2021/01/20(水) 23:32:22.07ID:F+2tHZ9l0
マントとかどうでもいいけど、上でBMWはハイギアードで渋滞でつらかったって書いてあったからその時点でないってなったわ
0862774RR (オッペケ Srd1-xOvM)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:30:52.21ID:mXVhIa+Rr
F900XRが良いとか欲しいとかって訳ではないんだよね
ETCやキーレスやナビやシフターやら装備は上位グレード並みに良いんだよね
対抗馬なんだろうから同程度の装備はしてほしいよね?
0863774RR (スフッ Sd22-5B1d)
垢版 |
2021/01/21(木) 01:26:33.25ID:wtDy6+MQd
F900XRが注目なのは
電制サス、アダプティブLED、フル液晶、キーレスエントリー、等々フル装備なのに143万。
しかも値引きもあるという異常事態。BMWかどうかは別にどうでも良い。

トレーサーが150万とか言う意見が多いから心配してるのよ。
140切ってくれると嬉しいなぁ。
0864774RR (アウアウウー Sa05-A8xb)
垢版 |
2021/01/21(木) 07:41:49.51ID:fO/EBtPDa
エンジンや車体の開発の方がよっぽどお金かかるからそこの投資はそこそこにして、アダプティブLED、フル液晶、キーレスエントリーみたいな表面的な豪華風装備つけて売った方が売れるし、利益は大きいんだろうね
0865774RR (ワッチョイ 6e82-AzpH)
垢版 |
2021/01/21(木) 08:28:26.32ID:STqtEdm60
HDならスポスタで十分、というかスポスタ以外は乗る気がしないけどBMWならR以外は無い感じだな
そういう考えの人って多いんちゃうか?
0866774RR (アウアウカー Sa49-p1RX)
垢版 |
2021/01/21(木) 12:39:20.37ID:f/gldAxba
>>835
それはあるな。俺も空冷パンタエンジンのドカに乗ってたが、新車当時からマフラーにガタがある上、二万も走ってないのにシリンダーからオイル漏れ。
0867774RR (ワッチョイ 9191-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:44:40.30ID:/bfSYX8m0
ドカは新車でピストンリングの方向を間違えて組み付けてオイルが燃えてたってのもあった
0869774RR (アウアウウー Sa4b-zWn6)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:03:02.30ID:/GgCuYsha
F900XRいいなぁ。
フルパニア付きで契約してしまいそうだ。
シート高77くらいから設定できるのか。
0874774RR (アウアウウー Sa4b-b71I)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:50:17.03ID:HM0/jM2ga
バロンは各県一個AD契約してるんじゃなかったっけ。
そんでそれから回してるはずや。
0875774RR (ワッチョイ a795-DgU4)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:57:09.78ID:Em0ZUmyo0
たのむから無印だしてくれ
あいかわさんと友達になり屋いやつはBMW買うといい
0878774RR (ワッチョイ bf43-mzUb)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:00:33.79ID:hayAapkJ0
新型の国内販売はまだか!
0880774RR (ワッチョイ 5f04-4fRw)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:16:20.80ID:T7mvc/sN0
SRのファイナルエディションの件で忙しいんじゃない?
限定1000台に全国あちこちのYSPやAD店から注文が殺到して、完全にオーバーフローしているみたいだし
0881774RR (ワッチョイ 476f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/26(火) 17:03:01.54ID:PmgNF3on0
SRファイナルの受注なのか限定車なのか分からないけど 初期ロット分は受け付け中止だって男爵で言ってたな
0882774RR (ワッチョイ a795-DgU4)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:56:36.54ID:K870jL530
SRとかいうバイクはどういうところがいいのかわからん
買った人はどういうところに惹かれてるの?
0885774RR (アウアウウー Sa21-FDIs)
垢版 |
2021/01/30(土) 00:19:19.74ID:gkq60Ul2a
代車でしばらくR25乗ってから久々にトレーサー乗ったらシートの高さと重さでグラッとなってビビった
0886774RR (ワッチョイ 0a04-igSL)
垢版 |
2021/01/30(土) 04:24:14.98ID:LFmYG5Sj0
友人がR25乗っているので一度借りた事があるけれど、軽くてヒラリヒラリと走れるのな。
エントリー向けにTRACER250とか、TRACER3とか軽いの出せばいいのにと思う
0891774RR (ワッチョイ 7dd2-KumP)
垢版 |
2021/01/30(土) 20:44:43.13ID:zYqC3sj30
テネレ250は既にあるじゃん

イタリアヤマハの人が250と300のテネレ発売を示唆するコメントがあったとか
0893774RR (ワッチョイ 6d58-eYNs)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:26:06.54ID:swLZQEfi0
セローもファイナルだし代わりの物は考えてるんじゃないかな
オフ系はテネレで統一するとか
0894774RR (ワッチョイ a509-unxX)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:35:52.55ID:U+ynhdPb0
SRもセローもやめて。
次期マシンがあるとはいえMT-09シリーズも完売。
何考えてんだかね。
0897774RR (アウアウウー Sa21-ThjQ)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:05:58.29ID:hje6qgmoa
空冷で規制通すのは現実的には不可能だからね〜
特に排気量小さいとキツイ。だからと言ってコストもかけれないし
0901774RR (ワッチョイ a657-9Ax0)
垢版 |
2021/02/01(月) 00:52:23.26ID:B45tc3sS0
どのみちあと数年でガソリン車撤廃の流れになるので
空冷なんて前世紀の遺物をいつまで残してても仕方ないと踏んだんだろう
0907774RR (スップ Sdbf-neHP)
垢版 |
2021/02/06(土) 11:14:38.02ID:VxccqmVid
マジでヤマハは動き遅すぎるよね。
去年のテネレと同じだ。
おそくとも6月までに国内発売してくれないと他メーカに行っちゃうよ。

大型の売上トップ10に一車種も入ってない国内唯一のメーカーの癖にSRのファイナルで浮かれてる場合かよ。
0909774RR (アウアウカー Sa6b-VI4Z)
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:49.01ID:hxNLzT5ya
とりあえず2030年で一斉にガソリン車が禁止になるわけじゃないしな。
カブみたいに50年フルモデルチェンジ無しで売るかもしれない。
0914774RR (ワッチョイ 7f92-UcqE)
垢版 |
2021/02/07(日) 13:37:24.80ID:MdOKc3uh0
軽いオフを走った時に飛び石でついたフロントフォ−クのアウターチューブのヘコミ傷って
どうやって見た目戻せば良いのでしょうか。
アルマイト加工だからコンパウンドで削るのもだめかと思い・・・
0915774RR (ワッチョイ d7fa-Qljn)
垢版 |
2021/02/07(日) 16:47:14.28ID:rqazgbKa0
>>914
アルマイトは処理の仕方で膜厚が数マイクロから数mmくらいやけど、あの見た目なら0.01-0.05mmくらいかなしらんけど。

ああ、でも飛び石で入る傷って事は、膜厚はそんなに厚くないと思う。

陽極酸化皮膜つって、アルミと硫酸の反応層を作ってる。その層は一般的に結構硬度が高い。なのに傷が入るってことは膜厚が薄いのではと思った。

余計なことしたら傷口が広がるのでは。ショップに相談するのが良いと思う。
0916774RR (アウウィフ FF9b-VI4Z)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:31:17.41ID:HPuzLW9oF
最近スズキの車を二台買ったからバイクもスズキにするか、って思ったがトレーサーの買い取り相場がかなり安いからやめとこ。2017モデルだが、まだ一万も走って無いしな。
0917774RR (ワッチョイ 9704-gg0y)
垢版 |
2021/02/08(月) 01:07:57.02ID:K+lzn4CQ0
基本的に国産車では、ホンダ以外のバイク買い取り査定が下がるのは常識だろう
トレーサーを買った以上、諦めろ
0919774RR (ワッチョイ 9fd2-6qHG)
垢版 |
2021/02/08(月) 08:34:07.46ID:qIjZjre00
ヤマハの国内販売軽視はどんどん酷くなるな。
まぁ、売れる量考えたら仕方ないか・・・
0920774RR (スッップ Sdbf-h4zy)
垢版 |
2021/02/08(月) 09:37:40.81ID:Q0TT2/BOd
ヤマハに限らんでしょ
二輪メーカーにとって日本はもはやマーケット的に全く魅力ない
0924914 (ワッチョイ 7f92-UcqE)
垢版 |
2021/02/08(月) 20:31:00.09ID:zevaKb440
>>915
ありがとう。そうだよね。
相談してみたら片側5万くらいかかるみたいなんだ。
高い買い物になってしまった・・・
0925774RR (ワッチョイ 174f-kh8G)
垢版 |
2021/02/08(月) 20:47:39.62ID:GS1GW1bO0
傷付くのか嫌なら乗らないこった
0927774RR (ワッチョイ d7fa-Qljn)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:39:51.89ID:maXTiebU0
>>924
セットカラー、分割式はセパレートカラーっていうのがあって、とりあえずフォークチューブ外形に取り付ければ誤魔化すことはできるんでは

あのチューブ見た目はストレートだが実際は下方に行くに従って径が細くなってる。

取り付けるならその部分測定して購入しないといけない。あと締め付けすぎるとフォーク内径を楕円に変形させてしまうかもしれんので締結トルクはよく考えないといけない。
さらに誤魔化すためのセパレートカラーを締結することで、接触面に傷が入ることも頭に入れとかないといけない。

ああ面倒くさいなコレはw
素直に金で解決か、諦めてそのまま乗ってくださいww
0935774RR (アウアウカー Sa6b-VI4Z)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:19:42.53ID:fEkIHniia
>>934
以前行ってたバイク屋がポップ吉村の親戚だったらしい。だからというわけではないが、エンジンチューニングの腕は確かだったらしい。ただこだわり過ぎるのか時間はめちゃくちゃかかってたな。
0937774RR (JP 0H9f-VZFe)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:36:52.66ID:KxHSkV6NH
温かくなったらフォグ付けようかな〜っと思っているんですが、皆さんどんなもの付けてますか?
0938774RR (スッップ Sd1f-1BaA)
垢版 |
2021/02/24(水) 15:36:24.16ID:ITo6t47Id
素直にヤマハ推奨のPIAA付けているけれど、電装に詳しい人は色んな中華系のフォグを付けているね
ステー加工したり、エンジンガードに付けたりと多種多様
欲を言えば、TRACER9に標準搭載されるコーナリングライトが後でも良いから付けられれば…と思う
旧碓氷峠や裏磐梯みたいな、狭い峠道を走る時に使えそうな機能だし
0939937 (ワッチョイ e3a9-VZFe)
垢版 |
2021/02/24(水) 23:19:57.49ID:bdDP4cP00
>>938
レスありがとうございます。
純正が間違いないのはわかってても5万はキツいのでAmazonで中華を物色してますw
0940774RR (ワッチョイ 9f43-jtor)
垢版 |
2021/02/26(金) 07:04:59.80ID:jtSOzZeV0
現在バッテリー充電中。一応メーターはついてたから多少は生きてるみたいなんで、トルクス充電機に期待。日曜日まで繋ぎっぱなしで様子見。
0944774RR (ワッチョイ 9f43-jtor)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:14:47.70ID:jtSOzZeV0
トリクルだったか、うろ覚え失礼。とにかく一晩置いての結果は80~100%。まだしばらく繋ぎっぱなしにするわ。
0946774RR (ワッチョイ 5f92-ZDiF)
垢版 |
2021/02/27(土) 06:33:45.74ID:/OcOEaiy0
tracer9GTの価格がアメリカだと現行比較で約20万、イギリスだと約15万の差か。

日本だと現行123万だから新型は140万〜145万くらいに落ち着くのかなぁ。
こ装備で145万以下なら嬉しいね。
0950774RR (ワッチョイ ebfa-8i/w)
垢版 |
2021/02/27(土) 09:05:07.13ID:fNmSTaSl0
そこまで価格上がっちゃうと、他より安いっていうのが薄れてしまう。そりゃ電サスのってて140くらいならまだ全然安いんだけどね。

予算そんだけ詰めるなら、候補が他にも出てきちゃってYAMAHA的には美味しくないのではとも思ってしまう
0952774RR (ワッチョイ 075f-oL1e)
垢版 |
2021/02/27(土) 09:10:15.03ID:jEXRNAar0
Vスト650、出た時ぐらっときたけど、なんで2気筒なのにトレーサーより重いんやってなって冷めた
SVのエンジン、いかにも内燃機関て感じでいいんだけどなー
0953774RR (アウアウカー Sacb-jB1a)
垢版 |
2021/02/27(土) 09:14:38.95ID:rnoUWplna
>>946
webオートバイを見ると日本での販売はサイドケースがオプションって載ってたたから130万円台になるかもね
0954774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 09:23:22.88
新型トレーサー9GT出たらスッテネから乗り換え予定なので
あまり安っちい価格設定なのもちょっと…と思ってしまう
それなりの装備と質感を担保してくれるならオプションその他諸々込みで
乗り出し170万くらいなってもいいや
0958774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 13:17:04.09
電制全否定ですね
テネレ700をお勧めします
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況