X



【スズキ】新型SV650/X【90度V】part35

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (ワッチョイ 078a-6bN3 [14.193.22.63])
垢版 |
2020/07/07(火) 21:10:32.73ID:K/keAc1A0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新型SV650/Xのスレです

前スレ
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590315283/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してくださいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0896774RR (ラクッペペ MMce-+8hI [133.106.95.92])
垢版 |
2020/08/11(火) 19:24:48.42ID:VrCJ1js7M
昨日の夜さ
夜なら少しは涼しいかなとか思って
軽くツーリングしたけど暑くて気が遠くなった
マジで後悔したわ。良く無事に帰ってこれたと思う
0897774RR (ワッチョイ 8eeb-y2l/ [119.25.110.179])
垢版 |
2020/08/11(火) 20:19:13.25ID:c0Ligt+L0
日の出前ぐらいに出て2、3時間で帰ってくるのが限界
0898774RR (ワッチョイ 0e3c-cBYS [39.111.88.104])
垢版 |
2020/08/11(火) 20:43:35.17ID:MRfGCrgR0
おれは夏が好きやから夏にバイク買い替えた事後悔してるわ
シーズン中にやれ慣らし運転だ、点検だ、車検だってなるからな
買い替えなら冬のほうがいいよ安いし
0899774RR (スプッッ Sde2-jDQO [1.75.252.11])
垢版 |
2020/08/11(火) 20:44:51.46ID:HQ93cs63d
うむ、夜明け前の漆黒から紫を経て明るくなる過程を楽しみながら走ると楽しいよな
正に パープル ハイウェイ オブ エンジェルス だわ
0900774RR (ワッチョイ 8eeb-y2l/ [119.25.110.179])
垢版 |
2020/08/11(火) 20:47:52.03ID:c0Ligt+L0
湘爆かよ…
0901774RR (ワッチョイ f774-xmck [60.38.82.221])
垢版 |
2020/08/11(火) 20:57:56.22ID:nk6vGR+y0
深夜や早朝に事故ると
病院の受け入れ体制が整わないからたらい回しにあって
大変って話も聞く・・・
事故には気をつけてね
0905774RR (ワッチョイ 8eeb-y2l/ [119.25.110.179])
垢版 |
2020/08/11(火) 22:31:42.32ID:c0Ligt+L0
権田の乗ってたGPz400が欲しかった
カワサキにしては珍しく流麗なデザインだった
0906774RR (ワッチョイ cb28-p0Yf [124.154.255.160])
垢版 |
2020/08/12(水) 00:21:56.99ID:gIhk4zGu0
セパハンX、ほんと乗ってて楽しい。
信号停止中にメーター周りのフォルム見てうっとりするのも日課。もう結婚してもいいかな。
0907774RR (ワッチョイ 9b58-llyo [114.177.132.137])
垢版 |
2020/08/12(水) 01:59:38.04ID:HDu+cx2L0
自分で買って乗ってるのは結婚じゃないのか!?
一緒にお風呂とか入ったりクリスマスにはタンクにケーキ飾るんか!?
0913774RR (オッペケ Sr4f-c19/ [126.208.160.12])
垢版 |
2020/08/12(水) 11:17:58.34ID:2FAkXO0Tr
>>904
この前、下腹部の激痛で大きな病院の夜間外来に行ったら担当医が若い女の子だった。病状から良く分からなかったらしく『なんだろう、なんだろう』って言いながら触診やエコーしてるのが可愛いらしくて和んだ。
0917774RR (ラクッペペ MM7f-wb83 [133.106.70.30])
垢版 |
2020/08/12(水) 17:55:17.67ID:mMq9Cn2EM
>>912
当時はとても買えんかったがペリカンロード読んで
バイクって良いなぁと憧れていた
0923774RR (ラクッペペ MM7f-wb83 [133.106.70.30])
垢版 |
2020/08/12(水) 20:41:27.56ID:mMq9Cn2EM
フルカウルバージョン出してくれんかな
0925774RR (ワッチョイ cb74-CZe9 [60.38.82.221])
垢版 |
2020/08/12(水) 21:04:09.02ID:5eDkZJa30
セパハンでリュックって拷問でしか無いと思う・・・
近距離なら耐えられても長距離は確実に肩と腕が死ぬわ
見た目悪くてもシートバッグ付けた方が良いや
0927774RR (ワッチョイ 6bb9-E2Bm [116.64.56.148])
垢版 |
2020/08/12(水) 21:54:49.11ID:Pfh+Q0gS0
カフェレーサーって、ジュークボックスの一曲が終わるまでに近所をサクッと一周して
速かったヤツの勝ちみたいなノリでしょ?
Xにパニアとかマジで理解できないわ
0930774RR (アウアウカー Sacf-m62n [182.251.154.140])
垢版 |
2020/08/12(水) 23:04:20.38ID:atjvvL+aa
フルカウルツアラー誕生以前のオンロードラリー競技のマシンがコンセプトだったけど伝わりにくくてふわっと名前だけが通ってるカフェってキーワードに広報が方向転換しただけ
もともとはフォグランプも付いて「ラリーコンセプト」としてモーターショーで展示されてたけどスズキの意図が毎回々々高度過ぎてオタク以外に理解されないのが問題
0935774RR (アウアウカー Sacf-m62n [182.251.150.194])
垢版 |
2020/08/13(木) 00:05:55.01ID:PyPyHnWFa
>>931
"SV650ラリーコンセプト。’70年代のラリーカーをモチーフにしたラリーから、Xは「現代の最新技術を用いたエンジンや車体に、伝統的な外観を取り入れた、“ネオレトロ”と呼ばれるカテゴリーのコンセプトモデルを提案」"
https://young-machine.com/2017/09/22/1859/

探したら出てきた
コンセプトはモーターショーでスズキの人に聞いた話で方向転換云々は妄想
2015年にCRF250ラリーコンセプトが発表されてて「パリダカのせいでみんなラリーをあのイメージで語っちゃいますよね」「そうこれのどこがラリー?って言われるんですよ」って話をしたのをもとにした推測
0938774RR (ワッチョイ dfee-OZpX [133.207.162.96])
垢版 |
2020/08/13(木) 00:43:00.91ID:2pVlBdDq0
SSでロンツーする人を見ると道具の正しい使い方を知らないんだなって思う
人が道具をどう使おうが勝手だろと言われりゃそれまでだけど
0940774RR (アウアウカー Sacf-m62n [182.251.150.194])
垢版 |
2020/08/13(木) 01:08:42.10ID:PyPyHnWFa
>>939
鋭すぎて笑うわ
全くその通り

まあ荷物のパッキングを別にすれば954までのファイアブレードとフラットプレーンのR1とR1000全部のほうが防風的にSV650よりロンツー得意だと思うわ
0941774RR (ワッチョイ 0f43-yCzg [217.178.27.8])
垢版 |
2020/08/13(木) 01:20:40.27ID:HgKZ5sX80
スズキワールドのディーラーがロンツーもできますよって言ってたから契約しちまったが、svって積載能力ないよね
プレートフックとリアキャリアステーつければにかけいけるかな?
0942774RR (ワッチョイ dfee-OZpX [133.207.162.96])
垢版 |
2020/08/13(木) 01:26:59.07ID:2pVlBdDq0
得手不得手で防風面に限ればそらそうだろうけどさ。
あえてSVでロンツーいくなら無印だろうけど、そもそもSVって
GSX-SシリーズのV型バージョンだよね。
休日の午前中に峠で楽しむ的なバイクって感じ。
0943774RR (ブーイモ MM7f-d5QO [163.49.212.179])
垢版 |
2020/08/13(木) 01:34:12.20ID:fq7E9iEjM
>>933
すまん。この写真は見たことあるんだ。
フルカウルツアラー誕生以前のオンロードラリー競技←そんな競技があったことも知らないので、検索してもどれか分からなかった。言葉足らずで御免よ。
0944774RR (ワッチョイ dfee-OZpX [133.207.162.96])
垢版 |
2020/08/13(木) 01:35:13.86ID:2pVlBdDq0
SSでロンツーって、車だとスーパー7やエキシージで
キャンプや長距離ドライブ行くみたいなもんだし。
SVは106やサクソ辺りのホットハッチって感じだろうかね。
0946774RR (スフッ Sdbf-KAe9 [49.106.203.62])
垢版 |
2020/08/13(木) 01:44:27.23ID:/3mhFS+Zd
バイクみたいな振り幅少ない不自由な乗り物に乗ってそんなつまらんことをよく言えたもんだわ
これだって言い方変えりゃ何にも適してない
0947774RR (ワッチョイ ef3c-1SRY [39.111.88.104])
垢版 |
2020/08/13(木) 01:44:33.44ID:FRH7+2my0
>>941
メットインでもない限り、今のバイクの積載能力なんて誤差みたいなもんでしょ

シートさえあれば固定できるKシステムベルトとかあるし、どうにでもなる
0951774RR (ワッチョイ dfee-OZpX [133.207.162.96])
垢版 |
2020/08/13(木) 04:32:21.12ID:2pVlBdDq0
>>948
最適かどうか知らんけど、普通にXで峠、オフ車で林道走ってますよ
仮に走りやすくてもSVで林道は走らないかな
道具の正しい使い方ってそう言うことでしょ
0953774RR (ラクッペペ MM7f-dj0b [133.106.68.178])
垢版 |
2020/08/13(木) 06:45:24.52ID:kCowLhvHM
>>947
昨今の尻切れテールが多い中では座面は広い方だよね
少なくともカタナよりはずっとマシ
0954774RR (ワッチョイ cbaa-U0eQ [60.103.253.20])
垢版 |
2020/08/13(木) 06:45:53.26ID:ZwjJAlY90
シートの開閉が簡単になる方法を見つけたので書いときます。
シートベースの後方に位置決めのピンがあります。
これが長すぎてシートをかなり浮かさない「反らさない」と位置決めピンが外れない。

そのピンを短くしたら嘘のようにやりやすくなりました。

https://i.imgur.com/516qK9W.jpg
https://i.imgur.com/PWaZShb.jpg
0957774RR (ワッチョイ ef25-p5K4 [223.216.59.80])
垢版 |
2020/08/13(木) 07:12:02.19ID:ZEUYCNOo0
>>954
このピンって何処で手に入れることが出来ますか?
0959774RR (ワッチョイ cbaa-U0eQ [60.103.253.20])
垢版 |
2020/08/13(木) 07:21:31.05ID:ZwjJAlY90
>>957
2枚の画像を見比べると分かると思います。1枚はそのまま。
もう1枚は先端をカットして短くした物です。
形はクサビ状、色は白、シートベースから生えてます。
その先端をカットして長さを短くするだけの加工
0961774RR (ワッチョイ efeb-Zx8M [119.25.110.179])
垢版 |
2020/08/13(木) 08:28:44.00ID:0JT0ygQx0
Xでロンツーする人すげえわ
首が痛くならない?
0963774RR (アウアウカー Sacf-m62n [182.251.150.194])
垢版 |
2020/08/13(木) 08:55:09.40ID:PyPyHnWFa
>>943
WRCのリエゾンだけみたいな競技
ラリーは本来再び集まるって意味で、スタート地点とゴール地点を決めてコースは自由で走りきるのが目的
日本ではクラシックカーラリーとかしか残ってないね
0967774RR (ワッチョイ cbaa-U0eQ [60.103.253.20])
垢版 |
2020/08/13(木) 09:52:08.24ID:ZwjJAlY90
>>966
自分は反対ですね。
14Rに乗っててSV買ったら快適過ぎて14Rは乗らななくなったので売っちゃた。
今はSVとNinja250。あとは125ccスクーターですが、Ninja250に乗らなくなって来たw
0968774RR (ワッチョイ efeb-Zx8M [119.25.110.179])
垢版 |
2020/08/13(木) 10:14:01.60ID:0JT0ygQx0
>>965
マジかー…
普段から鍛えたりしてるの?
0969774RR (ワッチョイ efb1-++7W [39.110.189.248])
垢版 |
2020/08/13(木) 10:39:05.51ID:rtt+XEET0
俺の場合はバルカンSとSV650X。とは言ってもSVは納車待ちだけど、チャリのロードレーサー去年まで毎日乗ってたから
バイク屋で跨った限りでは思ったよりきつくなかった。
現地で千円くらいの日帰り温泉入れば楽勝?、しかしコロナ酷くなってきたから、住所記入しにくいな。
バルカンは楽だから持続
0970774RR (エムゾネ FFbf-yCzg [49.106.192.195])
垢版 |
2020/08/13(木) 10:48:09.33ID:zcQcOOqCF
>>966
手放しちゃらめえ
0975774RR (ワッチョイ efeb-Zx8M [119.25.110.179])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:20:13.32ID:0JT0ygQx0
>>974
う〜ん、やっぱり体質、体格の違いか…
0976932 (ワッチョイ 0f1b-dj0b [153.151.166.251])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:52:42.63ID:r3izvWKl0
>>934
ベッドに椅子にテーブル2つに鍋やら包丁まで入っとる、家財一式だなw
>>950・955
どもども
>>958
お気に入りのバイクで旅をしたい それだけなんだけどね(キリッ

そりゃ、Vストの方がキャンツーも楽だろうと思う
無印なら普段使いから長距離まで万能なんだろうと思う
ただ、Xに惚れてしまってXに乗ってる
で、チョット遠征して、色々な素晴らしい道を走ってみたいと思った次第
0978774RR (オッペケ Sr4f-wIfw [126.255.185.217])
垢版 |
2020/08/13(木) 18:27:42.71ID:7pG+K5x0r
Xでキャンツーの何がおかしいのかわからん
愛車で旅をする、それだけのことに
ケチをつけるのは野暮だわな
全てに楽さを優先する人もいるんだろうが、楽しみ方は人それぞれ
0982774RR (ワッチョイ efeb-Zx8M [119.25.110.179])
垢版 |
2020/08/13(木) 19:30:35.51ID:0JT0ygQx0
おこがましいじゃなく、とても真似できねえ
0983774RR (ワッチョイ abaa-SWj6 [126.12.214.74])
垢版 |
2020/08/13(木) 19:33:36.20ID:lNyj8Qsg0
>>976
お気に入りのバイクで行く!!
これだよ
俺もそうだ
向いてるか向いてないかってのは前提の話
確かにマシンによっては向いてない乗り方で悪影響が出る事もある
乗り手も行儀が良いのか高齢化かハズした乗り方する情熱みたいなものも薄い

俺なんか自分自身がセパハンの大型バイクなんて向いてないのにX乗り回してるからね…
0986774RR (スップ Sdbf-1SRY [1.66.105.249])
垢版 |
2020/08/13(木) 19:48:25.26ID:psh/+Sxwd
SV650 ABSの「SV」は多くの意味を持つ。
「Sporty V-twin(スポーティーなVツイン)」、「Superior Value(優れた価値)」、「Simple and Versatile(シンプルで多用途)」など。
しかし、それは単なる定義でしかない。大切なのは、ライダーが体験して感じる事である。
SV650 ABSの機能と個性が、様々な場面でライディングの楽しさを演出する。
古事記にもそう書かれてる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況