X



【08-15モッサリ 】HONDA CBR1000RR 37台目 【SC59】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 18:54:59.81ID:AT8TveLR
リッターSSに擬態するツアラー SC59は永遠のモッサリ
2017WSBK第5戦イモラで新型も引き続きホンダはモッサリしてたw
負け犬になり続けるしかない軽自動車とミニバン専門メーカーがホンダw
F1では、できの悪いエンジンでアロンソやマクラーレンに捨てられそうw

ホンダが2008年から放置プレーし続けた伝説の擬態SSの失笑ツアラー
実測僅か95psの国内仕様のCBR1000RRはあまりにお笑いネタ過ぎるw
なんせ180km/h規制で実馬力は僅か95馬力ですw
しかもこんなアホみたいなギア比
http://m.blogs.yahoo.co.jp/yanchi_lv99/12829462.html
ツアラーかっつうのwww
さらに遅いのでチンタラ走ってた結果こうなります
http://m.blogs.yahoo.co.jp/yanchi_lv99/14134601.html
カーボンが溜まりまくりw
NC750の上位機種、ホンダの作った新ジャンル 擬態リッターSS
それが、お笑いネタCBR1000RR ダルブレード 擬態したリッターSSの姿です。

前スレ
【08-15モッサリ 】HONDA CBR1000RR 36台目 【SC59】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557811553/
0127774RR
垢版 |
2021/01/19(火) 10:04:13.15ID:m+IoDeVT
羽毛が抜け落ちてボロボロになり始めた
パワーだけじゃなく利益も夢も翼も無くなってきた
今まで培ってきた HONDA のブランドが死んでいく有様
宗一郎氏がかわいそう
0128774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 13:14:00.12ID:VjyTecK1
SBKでのワークスのHONDA の結果をみても
もう過去の栄光に泥を塗りブランドが死んでいく
0129774RR
垢版 |
2021/01/21(木) 20:36:04.33ID:4Zt39xs8
全てにわたってモッサリ製作所
0130774RR
垢版 |
2021/01/21(木) 21:53:06.81ID:4Zt39xs8
おいおいモッサリツアラーで群馬の5人が逮捕されたぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dbe0377b0306f16b3b7a75a439369ef8ea57e0c
去年10月、群馬県沼田市の赤城山に通じる県道で5台の大型バイクを連ねて集団で暴走したとして
男5人が道路交通法違反の疑いで逮捕されました。

共同危険行為の疑いで逮捕されたのは、沼田市新町の運送業井熊 亮容疑者(55)と、
伊勢崎市曲沢町の会社員山中水紀容疑者(50)など
群馬・栃木・茨城の20代から50代の男5人です。

警察によりますと、5人は、去年10月4日、沼田市内の県道沼田赤城線で、
大型バイク5台を連ねて集団で暴走した疑いがもたれています。

警察の調べに対し、井熊容疑者ら4人は容疑を認めている一方で、
山中容疑者は、「ツーリングに行っただけ」と容疑を否認しています。
0132774RR
垢版 |
2021/01/21(木) 23:52:21.29ID:4Zt39xs8
ホントに酷いオッサンしか乗っていないんだなあ
「ツーリングに行っただけ」と容疑を否認って
たしかにモッサリしているんだが
ハンドルカバーと箱とキャリアケースがまだ付いていないじゃないか
それじゃあモッサリとツーリングしていたことにはならんだろ
モッサリしているのに無理して目を吊り上げて走っていたとしか思えんぞ
0133774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 11:28:59.13ID:ml/2HD3P
ロスマンズカラーとかレプソルカラーとかのSC59で走っているってもうねえ
モッサリツアラーって現実をわきまえていない奴らが異常だって思うわな
MotpGPとは全く無関係なんだから軽のN-BOXに赤いHマーク付けたり
Powered by HONDA ってステッカー張り付けている奴らと一緒だってのw

マジで大人げないよ
0134774RR
垢版 |
2021/01/23(土) 13:51:16.81ID:i+14M4kK
いくらなんでも憧れるのにも限度ってものがあるよな
ほんと馬鹿な爺達が群れるとろくなことないからな
製品は顧客レベルに合わされて作られているんだから
そこんところを理解しろよ
0135774RR
垢版 |
2021/01/23(土) 15:58:44.16ID:i+14M4kK
山中容疑者は、「ツーリングに行っただけ」と容疑を否認

群れてSNSで走行動画を投稿していたのに
モッサリでマスツーに参加しただけっていい訳してんのか
恥ずかしいオッサン連中だな
0136774RR
垢版 |
2021/01/23(土) 15:59:16.32ID:jPrDLAtj
センダボ発売されてた当時まさか10年後にはモッサリツアラーとかssカブとか言われてるなんて夢にも思わなかった
0137774RR
垢版 |
2021/01/23(土) 17:08:24.26ID:i+14M4kK
>>136
ホンダのモッサリツアラーSC59メガ盛りッターカブです

販売当時から国内仕様はこっそりと馬鹿にされていましたよ
ポートで去勢されて180km/h規制と超ロングなギア比で
頭打ちして僅か95psしかなかったから

輸出仕様にギア交換する人なんて殆どいなかったでしょ
今ではSC82が同様の超ロングなギア比ですね
0138774RR
垢版 |
2021/01/23(土) 17:18:35.74ID:i+14M4kK
輸出仕様の6速と日本国内仕様の4速とが同じギア比だっていう異常さ
どんだけワイドレシオのツアラーみたいなオーバードライブ的ギア設定なんだよw
それって購入者がブログで実態を明らかにしてしまったのが一番大きかったですが
でも、センダボ乗り達にはこのギア比の意味を正しく理解できる頭の人間があまりに少なかった
ポート周りの口径を広げてセミフルパワーとか言って業者にもいいようにやられていましたね
簡単な部位だけ輸出仕様の純正部品交換させまくられて無駄金を注ぎ込んでしまっていた
大切なのはむしろ180km/h規制の解除とワイドでロングなツアラー的なギア比の方なのにね
ポートの拡大なんかはその後でも充分だったはず
だからいつまでたってもモッサリしたままなんだよ
0139774RR
垢版 |
2021/01/23(土) 17:31:29.35ID:i+14M4kK
SC59国内仕様95psのモッサリを超えられるほど
モッサリなのはSC57の国内仕様の約90psだけです
まだSC57にはSC59乗りでもマウントすることができる

しかし2011年からは他社の輸出仕様は既に200psとなり
2021年の今の時代は220㎰にも届く時代ですからね
SC59とSC57のモッサリ具合の罵り合いしたところで
カンガルーの殴り合いみたいなものです AA略

ところが、ホンダのリッターSSは未だにSC82国内向けが
SC59当時と同様の超ロングなギア比のままなんですね

SC77よりもSC82の方が街乗りではモッサリでかったるくて遅いんです
しかもSC82はレース参加時は交換前提だから最初から軽量化の為の
チタンタンクもリチウムイオンバッテリーもSC77のような初期装備には
採用はありませんSC59当時の従来の仕様のままな逆戻りされているんです
つまりコストの高い超ショートストロークでもそれは宝の持ち腐れですね
長い富士SWみたいなストレートが無ければ意味がありません

残念ですがホンダの購入層にはそれが分らんのですw
0140774RR
垢版 |
2021/01/23(土) 17:51:22.66ID:i+14M4kK
当時カーボン堆積やツアラーギア比などを公開した有名なセンダボ乗り
やんきち氏のブログ
https://ameblo.jp/yanchi-lv99/entry-12466317925.html

CBR1000RR乗りの中では神的な存在であろう
0141774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 18:05:46.95ID:PCYzqCrA
こんな天気じゃモッサリすることもできんなw
0142774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 21:01:31.62ID:rPH3DISV
トリプルアールとギア比同じですか?
0143774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 23:59:10.04ID:PCYzqCrA
興味があるなら諸元表で調べなきゃ
0144774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 09:39:37.88ID:mFBJ1AWO
考える能力が無い知恵遅れだからセンダボのモッサリ選ぶんだろ
0145774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 17:01:33.30ID:mFBJ1AWO
ダボが乗るからセンダボだろ
「どアホなホンダら」→「DOAHONDARA」→「DOAHO」→「DAHO」→「DAFO」→「DAVO」→「DABO」(→「DABBO」)
つまり「どあほ」→「だぼ」

千のダボ → センダボ → メガ盛りッターカブ
600のダボ → ロクダボ
400のダホ → ヨンダボ
250のダボ → ニダボ
0146774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 11:22:03.64ID:Aqlc/19Q
SC57にならばSC59乗りでもマウントすることができるw
90せとs95psの僅か5ps差の戦いだが当人たちにとっては
とても貴重な5psだからなw
各モッサリ間の重箱の隅をつつくような微妙な戦い
でも本人たちは凄く真剣勝負
よーしパパ、バイクの足かせ外しちゃうぞー!! って具合に
セミフルパワーとか言いながらも不治の病に金を注ぎ込んで涙ぐましい程だ
自分の小遣いを注ぎ込んできた訳だから貧しい奴ほど真剣なんだw
0147774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 11:30:44.47ID:gbTlcu7P
「メガ盛りッターカブでモッサリしながらツーリングに行っただけ」
0148774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 15:41:36.23ID:88u8M5sY
前期国内仕様と逆輸入車とあまり値段が変わらないんだね
0149774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 18:06:39.39ID:gbTlcu7P
テンプレにあるように逆車でも
モッサリなメガ盛りッターカブは既に不人気
国内仕様を買う人は最モッサリで安心が買えるから
ツアラーとして考えればそれでいいしまだ探せば
前期国内の未登録車が買えるぐらい
0150774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 09:48:01.75ID:KypRECTO
アホンダラ伊勢崎市曲沢町の会社員山中水紀容疑者は「ツーリングに行っただけ」と容疑を否認
モッサリツアラーメガ盛りッターカブ乗りってのは恥ずかしいオッサン連中だなあ
0151774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 14:00:54.06ID:g2HltKSN
cb1000sfはギア比が低くて低い回転数でクルマのように落ち着いた音で走れるんだけど国内仕様もそんな感じかな?悪くないな
0152774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 14:43:20.22ID:L6iE6t5+
そうツアラー仕様だからそんな感じです
リッターSS仲間の中では最モッサリなだけだって事です
高速道路の巡行もゆったりと低回転でツーリングできますよ
風も当たりにくいですから快適です
荷物は沢山載せられませんけどね
0153774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 15:04:42.74ID:g2HltKSN
いいなあ
最モッサリ国内仕様欲しいな
結構安いし
ZX25R新車と比べたら間違いなくこっちだ
向こうは音だけで進まない
メガ盛リッターカブっていうのも悪くない
ただ、物件が近所にない
0154774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 18:03:53.64ID:L6iE6t5+
>>153
不人気車種だからまだ全国探せば未登録の新車があるだろうw
モッサリなのはあくまでリッターSSとしてはモッサリな訳であって
バイク全般の中でモッサリしている訳じゃないんだから
グリップヒーターとハンドルカバーと尻箱ともっと背の高めのスクリーンつけて
メガ盛りッターカブのツアラー化を目指すんだ
0155774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 23:22:15.66ID:l0xk6qN6
モッサリングはホンダのメガ盛りッターカブでなきゃダメなんだよな
0156774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 19:19:20.72ID:j3tCRtG7
天気予報によれば今週は今までよりも少し暖かくなるようなので
メガ盛りッターカブでのモッサリツーには適していますよw
0157774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 21:57:17.08ID:gdbJUwB5
心地よいモッサリではSSとして争うことが無い
最初から中身はツアラーなのだから毛色が違うのだ
0158774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 13:53:07.40ID:kudYU7tC
荷物は殆ど積めないけどツアラー中の日帰りツアラーだよw
0159774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 18:18:25.36ID:aB19ptWs
ぱっと見はリッターSSなんだけどね
でも中身はツアラーなんだよなあ
だから勘違いする人が沢山いたんだよ
0160774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 08:23:35.66ID:7JEoXptj
伸びてると思ったら糖質1人か。
0161774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 14:50:00.70ID:8QOlDEd5
いいっすねぇ
メガ盛りッターカブ
未登録車を探すかな
0162774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 15:49:10.66ID:vav7WuL5
>>160
ここはスレタイに目印がある様にモッサリ狂人専用の隔離スレだから。
本スレは別にある。
0163774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 18:23:05.52ID:8QOlDEd5
ここが本スレでそっちはアホンダラスレのことかw
0164774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 22:03:03.22ID:8QOlDEd5
現実から逃避するアホンダラの溜まり場スレかw
0165774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 09:53:23.15ID:TTiidroa
センダボに乗るホンダボは皆アホンダラ! です
0166774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 15:53:35.85ID:TTiidroa
ダボがホンダに乗るからホンダボなんだろw

ダボ用のバイクが
センダボ・ロクダボ・ヨンダホ・ニダボ
そのオーナーたちはホンダボw

それらの総称がアホンダラ!
0167774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 10:30:32.86ID:rZ/MmPeA
全国のホンダボなアホンダラ!

北海道 はんかくさいアホンダラ!
青森 ほんじなしなアホンダラ!
岩手 とぼげなアホンダラ!
宮城 ほんでなすなアホンダラ!
秋田 ばがけなアホンダラ!
山形 あんぽんたんなアホンダラ!
福島 ばがなアホンダラ!
茨城 でれなアホンダラ!
栃木 うすばがなアホンダラ!
群馬 ばかなアホンダラ!
埼玉 ばかなアホンダラ!
千葉 ばかなアホンダラ!
東京 アホなアホンダラ!
神奈川 ばかなアホンダラ!
新潟 ばかばかなアホンダラ!
富山 だらなアホンダラ!
石川 だらなアホンダラ!
福井 あほなアホンダラ!
山梨 ぬけさくなアホンダラ!
長野 ばかなアホンダラ!
岐阜 たわけなアホンダラ!
静岡 ばかばかなアホンダラ!
愛知 たーけなアホンダラ!
三重 あんごなアホンダラ!
0168774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 10:30:49.62ID:rZ/MmPeA
滋賀 あほーなアホンダラ!
京都 あほなアホンダラ!
大阪 バカなアホンダラ!
兵庫 あほなアホンダラ!
奈良 あほなアホンダラ!
和歌山 あほなアホンダラ!
鳥取 だらずなアホンダラ!
島根 だらじなアホンダラ!
岡山 あんごーなアホンダラ!
広島 ばかなアホンダラ!
山口 ばかなアホンダラ!
徳島 あほなアホンダラ!
香川 ほっこなアホンダラ!
愛媛 ぽんけなアホンダラ!
高知 あほーなアホンダラ!
福岡 あんぼんたんなアホンダラ!
佐賀 にとはっじゅなアホンダラ!
長崎 ばかなアホンダラ!
熊本 あんぽんたんなアホンダラ!
大分 べかたんなアホンダラ!
宮崎 しちりんなアホンダラ!
鹿児島 ばかなアホンダラ!
沖縄 ふらーなアホンダラ!
0169774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 13:34:43.77ID:E/rtQ7kU
ホンダボの中身はツアラーなんだよなあ
0170774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 21:43:59.47ID:1bYqD2gW
SC57にならばSC59乗りでもマウントすることができるw
アホンダラにとってこれは唯一マウントできる大きな存在だろう
0171774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 19:00:13.52ID:Y7d4W5OS
ここで
カンガルーのAA略w
0172774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 11:56:12.13ID:qcNNwuLu
アホンダラ! のホンダボヒエラルキー
SC77>SC82>>>SC59>>SC57
0173774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 11:58:47.49ID:qcNNwuLu
アホンダラ! によるホンダボ排気量何Cヒエラルキー
千のダボ → センダボ → 見栄張りメガ盛りッターカブ
六のダボ → ロクダボ → 大型自動二輪所有アピールカブ
四のダホ → ヨンダボ → 普通自動二輪所有アピールカブ
二のダボ → ニダボ → 自動車専用道路と高速道路に乗れるカブ
0174774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 12:33:02.27ID:NVLZMVPV
アホンダラ! のセンダボ乗りの関係において
SC57国内仕様とSC59前期国内仕様との仲が一番悪いんじゃなかろうかw

SC57乗りにSC59乗りはマウント取りたがるから嫌われてしまうし
SC59前期乗りに対してはSC57乗りは大した差を感じていないから
酷く馬鹿にされた感じがしてストレスを感じているだろうからなw
0175774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 12:39:03.40ID:NVLZMVPV
NC700 NC750シリーズの RC61 RC62 RC63 達からすれば
SC57もSC59も同じツアラーの仲間だと思っているから
荷物も載せられない半端なツアラー乗り連中が大差ないのに
何を馬鹿な事やっているんだろうかって思っているんだろうな
0176774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 13:50:59.91ID:8myudYMi
アホンダラ!にはそれはできないんだよね
特に1000ccに乗っているって見栄が強くて
上から目線で接してしまうものなんだからw

どうせ安い中古で買っているんだろうけれどw
0177774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 23:35:00.30ID:Bs6FSUq3
外観で見栄張りたがる貧乏人用ツアラー
0178774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 19:18:14.35ID:LWKvhzUS
温かくなってくるとモッサリツーがしたくなるのに
杉花粉が飛散する季節がそろそろ始まってきている
0179774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 08:27:35.58ID:WC6UHIRy
スズキモータースの赤SC59なかなか売れないな
地元だったらとりあえず見に行くのだけど
0180774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 10:33:55.16ID:X+/0p7yS
モッサリしているSC59は不人気車種だから無理もない
まだ前期国内の無登録新車があるぐらいなんだろ
0181774RR
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:32.47ID:ambaaxEc
すまんかった
そう言えばホンダボはモッサリしているアホンダラには人気だったな
0182774RR
垢版 |
2021/02/24(水) 10:00:04.03ID:wM7GS5dV
だから形状に騙されるな
中身はツアラーだってのw
0183774RR
垢版 |
2021/02/26(金) 18:55:23.33ID:qGpp7Fr7
国内前期では高速道路をゆっくり巡行するのには良いツアラーですよね
SC82でもその超ロングでハイギーアードな傾向がの引き継がれていますから
モッサリしているアホンダラには人気みたいですよ
0184774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 17:38:47.25ID:bpearmQf
ツアラー型のワイドでロングなミッションがホンダ車のメガ盛りッターカブの真骨頂なんだよ
0185774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 17:33:28.92ID:SEyz3tho
RC61 RC62 RC63のユーザーともツアラー仲間としてSC59乗りたちは仲良くできなきゃ駄目だよな
0186774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 21:27:00.16ID:0yBSJBR7
平仮名で「あほんだらのつあらぁ」って記載しとけよ
0187774RR
垢版 |
2021/03/03(水) 12:06:20.43ID:kocZAixg
もっさりだっていいじゃないか

あほんだら
0188774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 17:10:46.54ID:+B1+zPTx
お、ついに精神病棟へ入院か。
0189774RR
垢版 |
2021/03/12(金) 19:07:10.78ID:SqBJxyvD
モッサリ買うようなあほんだらじゃ
それもあり得るのかもしれん
0190774RR
垢版 |
2021/03/12(金) 20:23:47.19ID:6j5Uf/fb
まーたSS乗り迷惑速度違反暴走で逮捕だよ・。。。

SSで道の駅や峠走ってる馬鹿は問答無用で逮捕しろよもう

https://www.news24.jp/articles/2021/03/10/07837101.html

公道走って楽しいバイクじゃねえからムリ走行して社会に迷惑かけんだよ!
0191774RR
垢版 |
2021/03/13(土) 18:46:32.80ID:xU+gMEiv
モッサリツーしてんだぞ

SS風味形状に騙されるな
中身はツアラーだ
0192774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 11:23:18.80ID:WyVd8tXZ
ツアラーとして使っているから問題なーしw
でも逆車ですけどねw
0193774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 13:23:10.54ID:OIdOyWKh
SC59は逆車でも当時から全リッターSS中では
モッサリしているツアラーだから大丈夫だよw

中身はツアラーだ
0194774RR
垢版 |
2021/03/16(火) 17:06:40.10ID:JBarU8he
リッターSSだと思うから腹が立つんであって
RC61 RC62 RC63の上位互換だと思えば
何も問題ないんだよなw
モッサリしていたとしてもツアラーなんだから
0195774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 18:10:12.55ID:9YGLC42X
ホンダボは蝙蝠みたいな存在だから
ツアラーたちとは仲が良くない
0196774RR
垢版 |
2021/03/26(金) 10:31:44.92ID:cJlBZeKA
ツアラー仲間のX-ADVとも仲良くしてあげてね
0197774RR
垢版 |
2021/03/29(月) 18:24:03.87ID:SI2WFf2l
リッターSSとは仲良くなれないツアラーだけどな
0198774RR
垢版 |
2021/03/30(火) 23:52:33.07ID:tE8A94sm
GB350とならうまくやれるだろ
0199774RR
垢版 |
2021/03/31(水) 14:06:24.20ID:jmWtZF9e
今日前期SC59とすれ違ったけどめっちゃコンパクトだな
最近ツアラーばっかりに目が行ってるから何の前触れもなくSC59が現れるとめっちゃ小さく感じる
いっそのことエンジンも125ccでいいんじゃないか?
0201774RR
垢版 |
2021/04/08(木) 17:44:30.43ID:TQNvltD8
センダボとタンツボとホンダボ
何か似ているよな
0202774RR
垢版 |
2021/04/09(金) 18:53:42.85ID:HNOBQ31A
ダボが買う「あほんだらのつあらぁ」だからね
0203774RR
垢版 |
2021/04/09(金) 23:03:32.29ID:P8DreclL
このバイクがもっさりって言ってる人何だったらもっさりじゃないって言える?
ホンダのみで!
0204774RR
垢版 |
2021/04/12(月) 21:54:09.50ID:y+Y6vJQH
ホンダは同排気量の他のどのメーカーよりもモッサリだよ
0205774RR
垢版 |
2021/04/14(水) 19:26:20.97ID:pJB/o1qJ
SC77やSC82って街乗りで乾いた感じの排気音が力強く感じますがSC59も乾いた排気音ですか?
0206774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 17:34:51.78ID:HeO+HXvx
リッターSSというよりもメガ盛りッターカブのツアラーっぽい音がしています
0207774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 22:39:27.75ID:R/NFpLpq
>>200
あほんだらのつあらぁ
125ccスクーターと仲良し
0208774RR
垢版 |
2021/04/20(火) 18:42:24.78ID:D67iHbwe
リッターSSとは仲良くなれないツアラーだけど
X-ADVとGB350とならきっと上手くやれるはず
0209774RR
垢版 |
2021/04/21(水) 18:01:38.21ID:6P0eMHQh
でも当時はスーパースポーツだったんでしょ?
特に後期型は。
今でいうRRRでしょ?
0210774RR
垢版 |
2021/04/21(水) 22:51:57.45ID:h07nkxw4
今もあほんだらのメガ盛りッターカブだぜ
0211774RR
垢版 |
2021/04/21(水) 22:53:05.73ID:h07nkxw4
RR-Rにも
メガ盛りッターカブにはハンターカブみたいな大きな荷台のキャリアーをOP設定にしなくちゃだめだ
0212774RR
垢版 |
2021/04/29(木) 18:39:42.66ID:IFDMsjN8
GSX250Rとは仲良くやっていてるみたい
0213774RR
垢版 |
2021/05/02(日) 21:15:02.88ID:ZmO4Waez
あほんだらのメガ盛りッターカブでGWもモッサリするんだよね
0214774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:22:45.01ID:1YAYgJ7i
梅雨に入ってもモッサリ
あほんだらのメガ盛りッターカブ
0215774RR
垢版 |
2021/05/23(日) 18:45:55.92ID:iIHug+tO
熱い熱いぞモッサリしているのに熱いだろ
0216774RR
垢版 |
2021/05/27(木) 17:05:30.06ID:ROUtu2xg
アホンダらは無理して買ったメガ盛りッターカブで足が熱くてもモッサリするんだよ
0217774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 00:36:18.61ID:YTNzO7u3
シルバーフレームのレプソルカラーかっこいいな
0218774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 19:22:47.16ID:y2lC6qPL
MotoGPとは全く無関係だし
レプソルとも全く無関係だし
カブのレプソルカラーと一緒で
メガ盛りッターカブも同じで
モッサリしてるけどなw
0219774RR
垢版 |
2021/06/10(木) 23:38:26.66ID:KC23Jsbv
これはメガ盛りッターカブw
0220774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 14:41:13.77ID:LpMsYTG7
https://youtu.be/yZDg1i9oOnc
1:14モッサリかな?あぁーー大丈夫かー?氏んでないかー?お前らじゃないよなー?
0221774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 20:44:21.34ID:HrpK8iIA
>>220
良く見てみろよ
>>200
125ccのスクーターと競い合うメガ盛りッターカブなんだぞw
0222774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 10:13:08.69ID:P14uMobT
だってメガ盛りッターカブはツアラーなんだものw
0223774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 10:18:34.15ID:uIRhHvDC
前期型が欲しいのですが球数無いですね〜
0224774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 13:12:36.94ID:mxnpux9C
前期型はモッサリ度が満点ですから
モッサリーを好む人には人気が高いんです
まだ探せば未登録車も残っているようです
0225774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 13:16:51.07ID:mxnpux9C
こいつをリッターSSだと思うから腹が立つんであって
RC61 RC62 RC63の上位互換だと思えばモッサリしてた
としても何も問題ないんだよなw
スタント用ガードと尻に箱付けて両サイドにパニヤケース付けてしまえ
前期型はギア比をみたらツアラーだって分かるだろw
0226774RR
垢版 |
2021/06/20(日) 18:54:58.91ID:uIRhHvDC
逆車でもモッサリ?
開けてないだけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況