X



YAMAHA TRICITY Part59【トリシティ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/07/12(日) 08:04:07.56ID:3A22ukDc
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。

続きを見る(計21 行) 開く>470
▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125 ABS  462,000円 [消費税10%含む] (本体価格 420,000円)
トリシティ125     423,500円 [消費税10%含む] (本体価格 385,000円)

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  484,000円 [消費税10%含む](本体価格440,000円)

スレたてよろ>>980
0273774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 23:45:44.82ID:oFVd2c6B
>>270
そういう意味で言ってない

日本語下手ですね
0274774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 23:49:24.54ID:SETA4wHs
>>227
昨日アマゾンでBMW1200GS用の泥除けだったけどエライ安かったので加工すれば
転用出来ると思い1個629円で2個買って、今日見たら1個1599円になってたw
どんな値付けなんだw
ちなみに
「Duokon バイク部品 フロントマッドガード マッドガード延長カバー フェンダー 」

仮で当てたらそんなに加工しないで取り付けられそうだったので今度の休みに
付けけてみようと思います。
0275774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 23:51:08.97ID:U9mCgWVV
ありがとう多分審査は余裕だから銀行ローン組めるか聞いてくるよ
0276774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 01:07:51.20ID:sHy1X0I4
でかい買い物したことないんだが一括払い銀行引き落としとかできんの?
トリのためにdゴールドカードつくるかな
0277774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 01:33:48.31ID:SXSb/jc8
指定口座への振込みじゃだめなのかな
0278774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 01:34:38.78ID:c2y/2ULX
振り込めばええやん、振り込み拒否なんて店ないやろ
0279774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 04:28:21.00ID:k3i/jmly
>>274
一個3498円に上がってましたよ。
ガハハ。
良さそうですね。
0280774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 07:48:46.29ID:fsk1vw87
http://imgur.com/mPdizam.jpg
ヤフーショッピングですね。
私のは切りすぎて11cmでは幅が狭かったので軽トラ用の2mmのマッドガードでもう一度やってみます。
0281774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 08:30:17.34ID:/EQ7ngSH
ノリオ臭い
0282774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 09:13:33.39ID:6AllKyRN
>>274
アリで同じの売ってるね。
送料込みで¥786ってなってる。
アマゾンは完全に入力ミスだったんじゃないかな。
いい買い物したねw

おれはNMAX用の注文してみた。
0283774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 12:59:36.76ID:95jHU7en
>>281
前にも言われたことがあるよ。
0284774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 16:32:46.58ID:jNEFUdS0
ノリオは民度の低い原2乗り共に辟易して
BMWのC400に乗り換えてるよ
0285774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 16:35:10.10ID:R4fU/yRy
それは良かったね
0286774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 17:26:45.97ID:ebQc5L5n
>>284
なんという朗報!
願わくばそれで死んでほしいけど。
0287774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 23:41:47.83ID:sPOvRj48
もう300の予約出来るもんなの?
よくわからんのだが。
0288774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 01:01:50.73ID:+eOgl8dR
>>247
うっわ、恥ずかしいwww
0289774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 01:03:09.77ID:+eOgl8dR
>>273
なんか必死になって ニポンゴへたデスネ 連呼www
0290774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 06:22:42.36ID:Mu/ktPmI
昨日、マツコの知らない世界で
埼玉県のうどん見て、トリシティでうどん周りしようかとおもったんだが
どこいけばいいの?トリシティで
0291774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 06:27:01.18ID:X4K4OP04
ちょっと何言ってるのかわからない
0292774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 06:31:24.45ID:Mu/ktPmI
うまいうどん屋ない?
0293774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 06:52:53.63ID:VCfwyb4Z
誰も知らないうどん屋巡りの方がミステリーツアーみたいで面白そう
0294774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 07:06:25.56ID:rMeskdzM
>>292
定番だけど藤店
0295774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 08:58:52.62ID:nK/ztqof
>>287
予約はできないかもしれないが、絶対買うとか予約可能になったら連絡くれとかアピールしておいた方がいいかも
0296774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 10:32:46.60ID:/Mj5Z/JG
>>286

だからいつも言ってるだろう、ノリオは死なずただ消え去るのみと。
0299774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 12:20:36.33ID:mUwyymqx
埼玉のツーリングスレで聞けやそんなもん
トリシティ乗ってるだけやんけ
0301774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 15:11:42.18ID:ocI5VJHo
自家製うどんとかでぐぐってみるとよさげなとこいっぱいでてくる
0302774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 17:05:06.96ID:1P0msRnK
http://imgur.com/lnZtCm3.jpg
今回は450mm×350mm×2mmのマッドガードを四つ切りにして作ってみました。
前回は幅110mmでちょっと狭かったので今回は170mmにしてみました。
0303774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 17:06:44.64ID:FAESt5ti
一日三食うどん食べると、次の日の朝のウンコはうどんがそのまま出てくるから、朝イチでリサイクルうどん食えて一食分お得ってマジ?
0304774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 20:51:15.69ID:1P0msRnK
バイクはどうやって曲げるのか今日初めて分かった気がする。
手と腕で曲げるんだなと。
ニーグリップ不要、ステップ荷重不要、体重移動不要。
曲がりたい方向の手でハンドルを前下に力を加えると、わずかに逆操舵しながら車体が倒れ、遅れて前輪が曲がって来る。
カブのおばちゃんも無意識でやっていることだけど。
0305774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 21:19:25.69ID:6I4CLf6T
>>304
それバイクじゃなくスクーターだから
アホなこと言ってんじゃないの
0306774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 21:47:58.23ID:PLcevDrh
>>304
プッシングリーンってやつだね。
小回りするときやカーブの途中からRが小さくなった時には便利
でもそれだけに頼っちゃだめだぞ
0307774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 05:16:16.99ID:rtuTvFqV
>>306
世界チャンピオン片山敬済の教えるプッシングリーンじゃなくて、スーパーカブのおばちゃんの無意識のカーブの入り方を意識的にやってみました。
ツーリングではリーンインして肩から入る乗り方になりますし、Uターンではリーンアウトでシートの外側に体重を乗せたり、色々やってはいますよ。
0308774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 06:07:34.22ID:rtuTvFqV
>>305
オートバイと違って車体との接点が少ないスクーターですが、さらに足を上げてもハンドルをにぎってさえいれば曲がります。
問題はハンドルにどういう力を加えるかです。
ハンドルで車体を倒して体がリーンアウトになる時に、車体を倒しやすいので無意識に僅かに逆操舵をしているんじゃないでしょうか。
0309774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 08:14:01.01ID:cTCYXU3S
スクーター 曲がり方 仕組み
これでぐぐれ
0310774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 10:32:14.05ID:t+C7nfJo
なんか出来て普通の技術をさも高等技術かのように言う中年って惨いよな
0311774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 10:36:00.70ID:cTCYXU3S
僕が発見した!どうどうすごいでしょって言ってくる子供みたいなもんだろ
いくつになっても発見はうれしいもんだ、それに中年かどうかなんてわからんしな
免許取れる年齢になったばかりの人かもしれんし老衰間近の人かもしれん、そんなのわからん
0312774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 10:39:11.88ID:7h2OplE6
昔のバイクに乗ったこと無いから
なんともいえん
昔のバイクの性能が低すぎて
人間側が何とかしないといけなかったのかも
そして、その人間側技術は、今となっては大した話じゃないと
バイクの未来がどうなるのかは知らないが
バイクでコケることがあり得なくなったりしてw
0313774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 11:58:22.72ID:8t+aUMvc
ヤマハは特に考えなくても勝手に思い通りに曲がってくれるなあ。どんなバイクでもそうだし、もちろんトリでも。
それに比べると、ホンダのハンドリングは総じてクソ。ホンダに慣れると運転が下手になる。

トリ特有の話として、フロントに荷重かけると、ありえない角度で曲がれる、あれが好き。底づきさえなけりゃいいんだけど。
0314774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 12:15:16.65ID:KA3WZExH
>>304
トリシティの場合逆ハン使った方が楽だね
荷重移動のみだと動き鈍いから、思ったより深いバンクになったり大きな動作を強いられたりする

余談だけど低速でふらつく人はハンドル動作ほとんどしてないのかも
0315774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 18:02:12.90ID:rtuTvFqV
https://youtu.be/BAbdbvZRKSY

こういう風にカーブでふくらんで転倒する大型車乗りもいるんです。
曲がり方が全然分かってないんでしょう。
安全な場所で独りで練習しなきゃ。
0316774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 18:02:42.17ID:ftHQkEq6
ディスクアラームつけようかと思うんだけどオススメある?
誤作動で迷惑発生確率の低いやつがいい
0317774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 18:22:24.09ID:rtuTvFqV
>>314
トリシティはハンドルが重いから確かに低速でのバランスは腕の力がいりますね


それと、急な転倒はしませんが、後輪は二輪車と同じように滑るので過信は禁物ですね。

余談ですがトリシティ乗りは自分と同じで、考えすぎて常識と離れた判断をしがちな人が多いのではないでしょうか。
0318774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 18:24:59.18ID:cTCYXU3S
>>315
原因は速度の出しすぎ、これ見て曲がり方の練習しなきゃって思うなら
公道の運転を見直した方がいいんじゃないか

速く走ることを目的とするなら、公道でこういう運転するのではなくサーキット行くといいよ
そこで思う存分練習するといい、サーキットでうまい運転と行動でうまい運転は全くの別物だからな

>>316
こんなんどや
尼だともうちょっと安いのあるっぽいが
https://store.shopping.yahoo.co.jp/smile-labo/20200409094403-00047.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
0319774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:05:17.90ID:rtuTvFqV
>>318
それほど深く倒してないし、
転倒する前2秒くらいから起き上がってコースアウトです。
倒し方も起こし方も知らない人が大型車に乗ってるんです。
曲がり方の分からない人は沢山いるんですよ。
0320774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:28:56.02ID:C35tL7l6
曲がり方厨脳障害者なんか相手にするな
明らかに頭おかしい
0321774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:52:23.20ID:/ku+CMOV
>>315
曲がり方じゃなくて 運転そのもの が下手
言い訳してる内容からして頭も悪い



>>319
> 転倒する前2秒くらいから起き上がってコースアウトです。

これは減速する為に起こしてんだろ
コーナリング中に車体を倒したまんま急制動なんて無理だからな
基本に忠実っちゃ忠実ではある
リーニングしながら減速するなんて、意識して練習してるようなやつ(レーサー)でもないとやらんだろ

> 倒し方も起こし方も知らない人が大型車に乗ってるんです。
> 曲がり方の分からない人は沢山いるんですよ。

他人が乗ってるところ見て運転と挙動の把握できない人が言ってもな
0322774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:16:14.94ID:rtuTvFqV
>>321
あなたならあのスピードでも曲がれるでしょう?彼は曲がり方が分からなくてコースアウトしてしまったんじゃないでしょうか。

曲がり方の分からない沢山の人の一人が私です。

だから広場で8の字走行練習して、他人から見てレベルの低い発見も私にとっては新発見なんですよ。
0323774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 23:05:22.77ID:cTCYXU3S
>>320
そうっぽいね
0324774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 23:34:59.30ID:/ku+CMOV
>>322
走った事もない道なら 無理してスピード出さない から曲がれるだろうよ
先が判らないままスピード出してる時点で頭悪い

曲がり方が判らないなら、どこでも曲がれないだろw
曲がれるかどうかは、上手か下手かってだけじゃない

自分の腕の程度を自覚して余裕を残した運転しろって話
0325774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 23:50:15.34ID:4F1Mnn/U
トリシティってやたらと後輪滑りませんか?
前までpcx乗ってたんですけど同じアクセルワークでも鈍足の癖に雨の日はズルズル滑りながら発進します
0326774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 23:51:07.57ID:4F1Mnn/U
ちなみに新車で購入して1000kmくらい走ってます
まだタイヤが使い切れてないだけなのか?
0327774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 00:33:19.89ID:5XmzKzGB
>>325
155乗ってましたけどリヤは滑りやすい印象ありましたね。
前が二輪で踏ん張るせいか。
0328774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 01:37:50.16ID:gVM4E5Jz
ハイグリップに履き替えたらええやん
0329774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 03:33:33.67ID:opKqB2Nj
>>325
滑りますね。
前二輪が抵抗になってるようです。
車みたいにトーインとかキャンバーですかジオメトリーの研究余地が残ってるんでしょう。
0330774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 05:50:38.42ID:fT3dP9QR
>>325
そんなパワーはないなぁ
0331774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 05:57:39.49ID:lp4JK7+n
>>325
まったく
0332774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 07:06:36.77ID:xJoSiABQ
>>328
オススメのタイヤある?
0333774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 07:22:13.09ID:162YsAWo
DUROでも雨の白線で全開発進でしっかりグリップしとるよ。踏切超えるときは盛大に空転するけど。
0334774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 10:30:38.91ID:947+x6bH
>>325
どんだけ乱暴なアクセルワークなんだよ 迷惑運転のDQN系か?
0335774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 13:49:01.15ID:FtQav+Qb
フロントが安定しているからアクセルワークが雑になっているだけ。
マシンに頼りすぎ
0336774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 14:32:03.44ID:4x8x7JRm
>>325
フロント重いからな
ちゃんとグリップに合わせてアクセル開けろ
0337774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 15:05:27.97ID:9vOitRRw
ブボボモワッpower!
0338774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 18:10:54.63ID:if8ZJUpS
>>324

なに調子こいて高見からもの言ってるんだ。
原付乗りのお前なんてトリシティー持ってないんだろう。
0339774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 18:25:20.58ID:v6CdPLzA
>>325
それ寝かしすぎ
0340774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 23:24:10.38ID:4x8x7JRm
>>338
顔真っ赤すぎにもほどがある
0341774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 04:50:44.30ID:tHshB+Xs
>>332
ミシュランのシティーグリップ一択だろ!
0342774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 05:07:01.26ID:JiEO9143
>>325
トラクションコントロールがトリシティにも必要ですね。Tricity300には付いているでしょう。
0343774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 05:36:55.71ID:JiEO9143
>>324
自分の腕の程度を自覚できない馬鹿でもリッターバイク買えるし免許も取れるから今は。
0344774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 07:53:09.67ID:yMMgXGW6
ただし、今どきのリッターバイクだと乗り手が下手くそでも弩弓加速普通にするし
勝手に曲がってくれる 安定性もピカイチ 
0345774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 10:53:17.95ID:1JBDHNLu
現実にはただアクセル開いてスピード出してるだけなんだよな
それで自分が巧いと勘違いすると
0346774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 10:57:06.11ID:JiEO9143
断捨離を奨めてた女流作家が外国製高級リッターバイクで転んだ事があったけど、金があっても身の丈にあったオートバイから始めるべきだね。
0347774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 11:03:44.55ID:gwiUeUgo
勝間さん乙
0348774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 12:39:24.33ID:nsqRUFxR
300は日本でいつ発売なの?
0349774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 13:17:29.11ID:1JBDHNLu
9月も発売する、みたいなヤマハのリーク情報を見た
実際どうかは知らんけど
0350774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 13:45:47.90ID:nsqRUFxR
9月はわかったけど、「も」って何?w
0351774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 14:04:51.99ID:vCjbgZzf
にも
じゃね
0352774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 14:14:25.27ID:lPYAKpXQ
                   _,,,,,、-、_ 
                   /,'く ヾ 、 `ヽ.,_
                   {i\ヽヽ l l'ヽ i}
               ,-‐zi|ヽヽヽ 〉 Lj ゝL_
      /\      { l i }l ゝ,-‐' ~:.:.:.:.:.:='' ̄ ir 、
     /く \\_,,.、-┘-r> {(:.:.:.:.:.:.:/ ,、―''''~:.:.ヽ
     ll ミ ー=z''/ ,',':.:.:.:.:.:/,'  ゞ:.:.:.:./   {i:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.{
     l|==― {i {::.:.:.:.:.:.{l    )):.:.li  /:.:.:.:.:, =、:.:.::.:.:ヽ
     ヽ',-‐''二 ヾ l:.:.:.:.:.:.:li  /:.:.:.:{l li.:.:.:.:./(●).:.:.:.:..:ヽ
      `-――'"´~ ''‐-::.:t_i(:.:.:.,.、:.:l |:.::.:.:.:ヽ--'':.:.:.:.:.:.:./
                /⌒,'l <:.:.l il:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:rイ
                ⌒`/ i  l`ヾ」,,,_.:.:.:.:.:.:.:.:._,,,ノ
                  `=‐'    ` ー ‐'
0353774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 14:50:15.15ID:hUS7y/nw
屋根つけてて良かったあ〜
今日、トラックが跳ね上げた雨が、マジで波のように襲いかかってきた
屋根あったから軽ダメだったけど
ありゃ、まともに体に食らったら転倒しててもおかしくなかったわ
0354774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 15:14:38.50ID:4mriH6aa
クラウドファンディングにも
0355774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 15:32:23.34ID:ek/YsCfj
>>353
事故にならなくて良かったね!
安全運転で。
0356774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 16:02:40.46ID:BCShpLO+
雨の日にもトリシティに乗らなきゃいけない状況が少し可哀想。
0357774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 16:06:23.91ID:ERa3aw4O
今の時期 天気予報が雨だとトリは出さないしだす気も起きない
けど
プチツーリング時に雨でカッパると何故かテンション上がる.大降りだとさらにテンション上がる,何故だろう
0358774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 16:43:21.77ID:ek/YsCfj
>>356
雨の日だからトリ出す人もいると思うけど。濡れて色々と面倒だけど車と比べたら
0359774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 16:44:40.41ID:4mriH6aa
レインコートは必要でも、メットが濡れないから視界は良いし
やっぱり屋根付きは良いよ
0360774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 17:22:54.16ID:JiEO9143
トリシティを三回くらいしか見たことない田舎だけど、今日初めて屋根シティを見たよ。
軽快でかっこよかった。
俺もやりたいなった。
0361774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 17:27:27.30ID:gwiUeUgo
その考え方が可哀そう親の顔が...
0362774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 18:04:36.20ID:lPYAKpXQ
たまに屋根に異常なまでの敵意を示すやついるよな
0363774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 18:08:07.23ID:4mriH6aa
ノリオ効果だな
0364774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 18:46:29.99ID:ix4wmNuo
>>362

確かにいる、いる。

それがノリオ効果ってか? 違うだろー、このハゲ!
0365774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 19:04:52.57ID:tFipNklt
まぁでもノリオのせいだよね
0366774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 19:12:19.31ID:JiEO9143
ノリオは関係ないよ。
走ってる屋根付きトリシティをこの目で見て良いなと思っただけだよ。
0367774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 19:25:27.33ID:tFipNklt
うるせぇ!すっこんでろ!
とりあえずノリオのせいにしときゃいいんだよ!
0368774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 20:41:18.62ID:JiEO9143
ノリオさんに是非再登場してもらいたいよ。
ノリオさ〜ん、待ってる人が一人いますから。
0369774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 20:50:00.81ID:3EomqfIG
ノリヲタ?
0370774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 22:23:40.04ID:fvJKF5lh
9月ぐらいに発売なのかね
まだまだ先だな
0371774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 22:53:43.52ID:vCjbgZzf
屋根と言えば某YouTuberがキャビーナ90を4万円で買って、屋根すげーウォッシャー液が出るすげーワイパー動くすげーとかはしゃいでて微笑ましかった
0372774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 22:54:00.87ID:JiEO9143
違う。色々な人がいたほうが面白いだけ。トライクも一緒がいいけどね。

排除するより受け入れる方が成長するし楽しいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況