X



◆◇◆シグナスX & BW's125 part133◆◇◆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2020/07/13(月) 18:34:28.55ID:wazi+k0x
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part130◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571813925/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part131◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1578296008/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
-VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586446023/
0851774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 11:51:09.34ID:UPghp20J
ポンポン跳ね上がったり空転するほどのパワーはない トルクが上がって高回転まで回さなくてもスピード出る程度
0852774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 16:57:23.17ID:nAvD0oQh
200ccくらいのボアアップならポンポン浮くのを体感出来るよ
0853774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 21:40:28.83ID:9Q/EsxUN
某バイク販売店での話。シグナス5型新車を店長らしき人が客に、

「最新型ですし〜」みたいな売り文句で売ろうとしてた。これって詐欺では?
0854774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 21:44:03.76ID:WxOYd93P
日本国内の現行モデルだから最新型で問題無いと思いますが
0855774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 21:48:55.56ID:OChUdakd
>>853
馬鹿なのか?
0856774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 22:59:38.15ID:LtJgV3CJ
日本をバカにしてる君の匂いがするな
0857774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 23:10:30.16ID:I36wCF16
在庫処分目的の確信犯かと
0858774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 23:17:03.51ID:MPEZmGx0
5型も台湾で先に発売されてたんだろうけどその時も
4型売ってる店は詐欺とか在庫押し付けとか言われてたの?
0860774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 23:31:58.51ID:JjGvcrQG
台湾では、5型と6型を併売してるし、5型のドラレコがオプションで新たに
出ているってことは、もし日本で発売するとしても、シグナスの名前じゃなく
別名で単にグリフィスとして出るかもね。
0861774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 00:30:56.64ID:Ro07NcKb
まあ時期が時期だし、今わざわざ最新とか言うなら完全にそうだろうなw
誠実な店だったら、最新とか言わずに新型発表済ですがと前置きしてトークするだろうし
0862774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 00:55:14.83ID:J/55hJvo
俺がバイク屋なら新型発表されましたが日本ではいつ発売になるかわからないし
ひょっとしたら発売しないかもしれないので洗練された5型をお勧めしますよ
とか言って売るかも
0863774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 01:51:40.49ID:Ro07NcKb
そういうセールストーク力って店や自分を守る事にも繋がるんだけどなw
そういう力の無い店ってやたら客とトラブったりしてそう
0864774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 07:30:11.73ID:NxzHzDC8
デザイン的には5型のほうが大人っぽい感じがして好きだけどなあ
0865774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 13:52:57.84ID:Y+gUNot3
3型の純正タンデムバーのボルトが一本だけ錆ている。
錆取りするか、一本だけボルトを注文するか。気にしない。か。
小さいことだが悩み中w
0866774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 17:56:28.68ID:50CBOJ9r
NMAXまた色追加のみだな
グリフィス入ってくんのかなこれw
0867774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 18:19:23.09ID:leOEE7Ob
NMAXって台湾だと新型出てんじゃなかったっけ?
0868774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 22:05:25.23ID:zfOpBjWq
ヤマハに関しては台湾版を買うのが早いし正解かもね
0869774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 07:17:59.94ID:hZUnc6sW
シグナス系は台湾だけどNMAXとかはベトナムとかじゃないの
0870774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 08:38:02.91ID:ppWoWfsl
NMAXだけじゃなくPCXもだが
インドネシア産は何故日本に入ってこない、もしくは異常に遅れるのだろうか
0871774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 13:20:16.73ID:+9ZJ8tkd
>>853
国内販売では最新型なので嘘ではない
0872774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 13:22:02.64ID:+9ZJ8tkd
なお、近くの店にメンテにいったときは、新型台湾で発表されたから乗り換えるなら来年がいいと言われた。製造ライン2つもつわけないから来年には新型になるとおもうよと言われた。
0873774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 15:31:38.01ID:btgLi3dZ
>>871
糞店必死だな

>>872
信頼できる店ですな
0874774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 16:25:51.05ID:f3FDWgpn
今すぐに安いのが欲しいなら新型じゃなくても良いよね
0875774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 18:12:06.73ID:72OlGQSd
乗り換え組は待ってもいいけどそうじゃない今買いたい人はどうするのが正解なんだ
0876774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 18:29:50.38ID:C/MlHfLh
欲しいと思った時が買い時
0877774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 18:46:08.90ID:6NJB9XOp
>>875
アトラスで売ってるから問い合わせろよ。
0878774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 19:02:37.02ID:72OlGQSd
5型買うのはどうかな
0880774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 20:03:37.41ID:e3KJ83ug
価格より納期のほうが問題かも
PCR検査陰性証明…入国後の14日間在宅隔離…そっから現地購入…船便…
0881774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 20:07:04.59ID:72coKfHT
負け組にならないためには6型を待つのが確実だが、
今必要なら中古で凌ぐという手もあるだろう
0882774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 22:09:02.93ID:0aTghP4P
2型でええよ
0883774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 22:37:06.13ID:mH/QjvUb
初期型で。
0884774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 22:51:18.36ID:oqc1h5hm
BW'Sが終了の噂は有ったが本当に終了とは・・・
最終のグレーモデル買って、7500キロ走った青モデルの外装に付け替えて
下取りで売り払って大切に乗ろうか迷ってる
0885774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 23:17:03.81ID:60mgppT9
新型BW'S発表されても日本じゃ発売されないかもね
0886774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 23:40:43.97ID:0aTghP4P
初期はキャブだからな
0887774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 00:02:13.58ID:9HDCfCl4
>>885
多分それはない、発売されるはず
昨今、アドベンチャーが売れるようになってきたのは、
車で言えばSUVが流行り始めてる状況と同じ
ホンダがADVを発売してきたのも、そう判断したからだろう
ここで先にADVと同系統のBW'sを出してたヤマハが売らないのは、
みすみす拡大する可能性のある市場を他社に渡すだけになる
0888774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 04:18:19.04ID:TwNejbqf
5型は新車でどんくらい値引きできる?
0889774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 05:07:00.03ID:fycvVy9j
gooバイクでも見るか直接店に聞けよwww
0890774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 12:28:01.87ID:tTfQmGK8
>>885
テールランプの形が変わったのがあったけどこれから発売するのかな
0891774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 13:57:00.78ID:7hOc2m6M
赤  福  会
0892774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 18:04:23.05ID:6qYnV2mn
2型5万6千キロの10年所持している相棒がポンプ異常でセルがかからない症状がでた
時間が経ってポンプ動いたけどバッテリーが消費した状態で放置中
疲れた
0893774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 20:57:03.81ID:nVVF760g
>2型5万6千キロの10年所持している相棒がポンプ異常でセルがかからない症状がでた
仕様です
0894774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 21:51:17.92ID:uQ9xWrzC
>>892
一度止まったポンプは信用できんから交換ですな
自分で交換できるならそんなに費用かからんけど
お店に投げるなら新型も視野に入れた方がいいかもね
0895774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 22:15:38.98ID:FEJi36SJ
1型乗りです。
一度も換えてないイグニッションコイルの純正新品を手に入れたので交換します。
交換手順を教えてください。
0896774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 22:17:13.70ID:SrXyC6oI
まず服を脱ぎます
0897774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 23:03:07.97ID:L/nlgJrR
次に塩分濃度3〜4%の水に漬け込んで2日程清めます
0898774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 23:06:51.03ID:mYpz5FJs
リポの処分かよw
0899774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 23:30:00.93ID:6qYnV2mn
>>894
タイヤ交換以外は今のところ自分でやっているから触るところからやってみてダメそうなら諦めるよ
0900774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 00:22:28.33ID:I8ZAy0UW
>>899
運が悪いとハズレ引いて毎年夏に交換なんてこともあるので注意な

俺は2型7年乗って3回交換した
2年目と3年目に連チャンで壊れて、7年目にまた壊れたから交換後に乗り換えた
0901774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 00:47:56.10ID:Q0bfebEU
オイル交換くらい自分でやろうと思って、
↓が安かったからとりあえず Amazonで注文した。

カストロール エンジンオイル POWER1 4T 10W-40 4L 二輪車4サイクルエンジン用部分合成油 MA Castrol
(URLはNGワードになるので省略)

安いけどこれでええか? 他におすすめあれば教えてくれ。
0902774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 01:24:13.86ID:6jUG3K3i
ヤマルーブで良くね
0903774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 01:30:30.01ID:O6M4/LyV
>>901
自分の好きなオイルでいいんじゃない?
自分は4ℓ千円の安物オイルしか入れないけど
0904774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 01:39:01.11ID:Krpurn08
ヤマルーブスポーツ4L買っちったからしばらくこれ
ブルーバージョン入れてみたいけど高い
0905774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 01:44:08.35ID:DqPgvlDF
パワー1て糞すぎてボロクソ言われててめっちゃ評判悪いよね
後ろにレーシング付くだけで全然違うよね
0906774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 02:08:40.00ID:Q0bfebEU
マジっすか。ポチってしまった。。
尼で送料込み \2500 4L 安いなりか・・・
まあとりあえず使ってみますわ
0907774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 02:20:05.66ID:Q0bfebEU
ヤマルーブ スポーツ 4L 10W-40 \4,300 部分合成油
カストロール POWER1 4L 10W-40 \2,500 部分合成油

尼でこの2つは価格差あるけどなにが違うん? 高い方がエンジン的にはよさそうだけど。
実際はほとんど変わらないから、気持ち的な問題なんじゃない?
と思うけどどうなんだろう?(-ω-)
0908774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 03:06:27.85ID:Krpurn08
俺はとりあえず純正入れときたいからってだけ
低燃費狙って粘度下げたりMB選んだり
プレミアム入れ続けて8万キロとかいう知り合いもいるし
ご自由に
0909774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 05:01:20.89ID:UekifwGq
>>901
なんかいきなり安価になってしまったな
ほぼ定価の10年前から使ってるが
0910774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 05:12:03.37ID:Q0bfebEU
ありがと(・∀・)
距離短いけど1000km毎位にオイルに交換して何種類か試してみる。
0911774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 05:19:22.13ID:2kILzTTQ
>>910
その距離で交換するなら!俺は!RS4GPを推したい!激しくお勧めしたい!
0912774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 08:53:03.81ID:xbC/UgUk
>>910
エンジンチューンしてない状態の車両で、1000キロごとに交換していくのならそのオイルで十分すぎると思う。
ここのみんなのおすすめは「焼き付かなかった」という証明済みだから、楽しくオイル交換が出来ると思うよ!
0913774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 11:13:23.09ID:yJY7IUlb
そのオイルCB1300にも新車時から入れて8年五万キロ何もトラブル起きてないけど。
0914774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 11:31:50.18ID:XUqPeGGn
オイル交換一度やってみたことあるけど廃オイルの処理とかいろいろ面倒で
これなら工賃払ってでも店にやってもらった方がいいやという結論に至った
にりんかんでオイル会員なら年額払えば毎回工賃かからないしお得
0915774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 12:07:55.03ID:yJY7IUlb
本当はそれの方が経済回って良いんだよな
0916774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 12:32:34.63ID:5p0jtCJ0
尼のカストロールタイムセールで2280円22ポイントで安いぞ
0917774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 18:33:05.79ID:zJrQ/KR/
>>914
店に行く時間で自分で終わらせられるから金以上に時間の無駄
0918774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 18:56:16.74ID:lEQsJpy5
2型で燃料ポンプ動かなくて、調べたらリコールなんだね。
今もリコール交換できるの?
0919774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 19:33:32.97ID:EQiNQhIo
近所のバイク屋でオイル交換すると
\2,800でたかE
0920774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 19:40:20.79ID:QIfdORgZ
ペール缶(10w-40 MA)買ってるから友達の250cc単気筒とシグナスXの2台で1000円で交換したってるわ
0921774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 19:44:14.00ID:EQiNQhIo
リコール修理に期限はないようだね、
部品があればやってくれるみたいね。
BY ヤフー知恵袋
0922774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 21:45:54.55ID:uEvQgeGb
バイク屋や用品店にオイル交換依頼すると大体工賃千円+消費税にオイル代だな
0923774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 13:45:04.67ID:cfvuOjKP
>>914
おまいは俺かw
工具、オイル代、廃オイル箱、手が汚れる、作業場所を考えたら1200円で横のバイク屋がやってくれるから店でやってもらうようになった。
賃貸マンションだからやるスペースがない。
駆動系は昼休みに会社の倉庫でやっている。
個人でやるメリットはオイル銘柄を選べるだけかな。
サーキットや誰かと競争しないから、ノーマルオイルでいい。3000km弱で交換。
0924774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 14:48:38.52ID:Kse+6q9O
おまえらは空冷の在庫処分に協力しろ、とヤマハからお達しがありました。

>ヤマハの広報担当によると現状、シグナス・グリフィスの日本への導入は予定されていないとのことです。
https://bike-news.jp/post/178278
0925774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 16:56:12.34ID:BwRrwmYV
ホームセンターで4L1000円ぐらいのオイルを1500kmごとに交換してるけど、なんら問題なし

ノロノロ街乗りだけど
0926774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 18:36:24.58ID:J3B5XuVF
ギアは関係ないスクーターのエンジンオイルなんて何でもいいんだよ(適当)
0927774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 19:01:00.16ID:HA66RE+s
>>924
予定ありなんて言ったら現行売れなくなるからなw
どうせ秋口あたりにいきなり発表あるだろ
0928774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 19:02:59.65ID:epIozt+L
いや1年後だよ毎回そう
0929774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 22:19:32.95ID:tYwv8mQW
>>924
在庫処分に協力なんかしたら、旧型売れるんじゃね?っと変な勘違いして新型を販売しないから協力しない。
0930774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 00:15:30.98ID:g1CyfIu3
3万キロ走った3型だが、クラッチ交換を初めてしようと、部品見てたんだが、アウターも交換した方がよいのかな?
0931774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 03:30:43.56ID:KMLJ9pwc
現行が一日でも長く販売されたら部品の値上がりや廃盤までの日がそれだけ長くなるからありがたいよ
0932774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 12:46:56.69ID:evNmR7kC
>>930
あからさまに歪んでない限り、そのままで良いと思います。
内側のクラッチシューが当たる面を、少しスコッチで擦ってやれば、暫くはスタートダッシュ気持ちよくなるよ!
0933774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 16:50:03.49ID:/7FVPb54
5型なんですがメットインに入るヘルメットを教えてください
すいません。よろしくお願いします。
0934774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 19:00:57.37ID:w5bD/A3Z
ホームセンターに売ってたよ
0935774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 19:44:02.35ID:lkB7r7YD
>>933
正解はメットインに入らないヘルメット以外全部

まあ、正直予算とか希望メーカー、ヘルメットのタイプ
(フルフェイス、ジェット、システム等)が分からないと、
漠然としすぎて誰も回答、アドバイス出来ないんじゃないかな
0936774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 19:57:50.16ID:T/7b88NB
5型乗りが入れてるヘルメットを書き込みしてくれてもデータにはなると思うけどな
0937774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 19:59:02.91ID:N4t7V4l3
二りんかんに実車で行って、気になるヘルメットを実車までもってきてもらって試したよ
0938774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 20:03:10.98ID:N4t7V4l3
2019年5型だけど、二りんかんのブランド

https://2rinkan.jp/motorhead/helmet.html

の中の 「MOTORHEAD M-MAC2」 システムヘルメット は
ぎりぎり入って使用中だよ、安物だけど。
0939774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 20:11:00.02ID:bckmFRlH
>>933
5型乗りだがショウエイのZ-7はシート裏にすら干渉せず余裕で入るよ〜
但しSサイズね

はっきり言ってフルフェイスに関してはとにかくサイズ次第
Sはオフメット以外ならなんだって余裕。Mは微妙なので店に行って試すべし。L以上は諦めてBOX付けるべし
ジェットやシステムは使ってないのでわかりません
0940774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 20:15:12.95ID:T/7b88NB
いい流れ
0941774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 21:07:04.18ID:BCvv9BH1
>>933
帽体がLサイズだとシートちょい押し込んで閉まる
0942774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 23:05:00.86ID:/7FVPb54
933です。
色々とアドバイスを頂きましてありがとうございます。
スクーター買うの初めてで、何でもメットインすると思っていたのが間違いでした。
最近何でも入らないことを知り納車まで日がないので焦っています。
今はアライのフルフェイス57-58サイズなんですがシグナス用にアライのジェットにしたいと考えております。
もうしばらく調べてみます。
ありがとうございました!
0943774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 01:55:12.17ID:lSTu4Myl
2りんかんのブランドのMOTORHEADと、ついでにYSギアって信頼性はどうなんでしょう?

今はマルシンのメットを使ってて買い替えを検討中なんだけど、
アライやショウエイは高過ぎてYSギアとかMOTORHEADはどうかなって思いまして
0944774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 04:19:42.72ID:IA6wAc5E
マルシンと同等やな
モーターヘッドはちょっと重いかな?
それならHJCの安売り狙えばいいのに
0945774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 08:38:32.29ID:DyjV/8Nu
ワイズギアのは元はHJCじゃないっけ?
高級なやつはアライとかだけど。
0946774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 11:06:47.22ID:BbaAcUT5
価格はヘルメットの安全性には利いてこない(全くというわけではないけど。少なくとも規格はパスしてないのではお話にならないから)。
快適性に利いてくる。
軽いとか、帽体がコンパクトとか、風通しがいいとか、内装が洗いやすいとか密閉性がいいとか。曇り取りにバイザーをちょうど良い少しだけ開けるとか。
快適性が高いと、シビアコンディションで違ってくる。暑いとき、雨のとき、長距離。快適だから楽。

2りんかんのシステムヘルメット使ってるけど、近所の普段使いにはいいよ(盗まれてもショックが少ないし)
0947774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 17:32:49.95ID:v7CzyepT
先日燃料ポンプの不具合が出たって書き込みしたんだけど
https://youtu.be/nGQhV1s-2rQ
この動画見てバイク屋に問い合わせしたら自分のバイクも対象でした
2万円相当と作業時間が浮いた良かった
0948774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 17:58:58.28ID:Dfa5u3eJ
俺サイズヘルメット61センチだから、難民なんよ
デザイン半ヘルなんか、ヤフオクとかでたまーに出る程度
コルクの半ヘルとかサイズ豊富なんだけど、見た目がアレなもんで(笑)
コミネポリヘルの試着出来るとこないかな?
0949774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 18:34:20.74ID:rrQLn15r
DOTとかECE取得してるならPSCなくても公道で使用出来るようにしてくれないかな
安全性で言えはDOTとかの方がよっぽど厳しい基準クリアしてるんだから
0950774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 19:43:51.22ID:Ad6roAOK
法律的には安全帽でもOkだよ。
おらは会社のミドリの安全帽で通勤している
0951774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 19:48:38.18ID:5ezQn8tl
そうなの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況