X



【HONDA】CBR650R CB650R その14【新型四気筒ミドル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 06b1-cKUH)
垢版 |
2020/07/15(水) 21:16:44.76ID:V/YF5GpH0
HONDAのニューモデルCB650R・CBR650Rのスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
1行目に↓を入れるのを忘れずに。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その12.2【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584889683/
【HONDA】CBR650R CB650R その13【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589457875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0296774RR (ワッチョイ 1bb1-Uz88)
垢版 |
2020/08/06(木) 20:13:49.17ID:zHC5CeJF0
独身ならそこそこトシいってたら
年に100〜200万くらい好きなことに使えるだろ

俺も独身の時は1年に1回くらいバイク買ったりクルマ買ったりしてた
結婚してから初めて2回目の車検通したわ(CBRじゃないけど)
0297774RR (スプッッ Sd73-hkmR)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:34:42.16ID:rPZEszMed
SC77は凄く良いからオススメ。

でも前傾はこいつよりキツイからロンツーメインなら微妙。
0299774RR (スプッッ Sd73-hkmR)
垢版 |
2020/08/06(木) 22:39:46.86ID:iWyHv8mJd
カワサキのZX25Rは250ccで上下のクイックシフター対応!

これでホンダや業界的に「スポーツタイプのクイックシフターはオプションでもいいから上下対応は当然!」ってトレンドになってくれると嬉しいのだけどね。
0300774RR (ワッチョイ 9392-BmbY)
垢版 |
2020/08/06(木) 22:54:30.68ID:rfLXW8w10
5年後、10年後にバイク買い換えるまでにそうなってると嬉しいな
まあ、その時に(体力的に)SS買えるかわからんけど
レブルとか、NC750とか他のバイクでもトレンドになっていてほしい
他にもETCとかグリヒとか標準装備になって(以後、僕の考えた最強のバイクなので省略
0302774RR (ワッチョイ 9392-BmbY)
垢版 |
2020/08/06(木) 23:20:08.49ID:rfLXW8w10
>>301
すまぬ、NCについてはとりあえず知ってる車種上げただけでした
教習車がそれだったので
そんなに回転数上げて乗るものでもないし、大型車の最後に買う車種としてはありかな〜と漠然と考えてる状態
0303774RR (スプッッ Sd73-hkmR)
垢版 |
2020/08/06(木) 23:55:44.95ID:91DYw/q2d
NCを選ぶ人はもうDCTオートマで乗るんじゃないかと思う。
DCTはどうしても重くなるからCB系にはイラネ。
クイックシフターが十分であり最適。
0307388 (ワッチョイ 6b5f-IPg9)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:27:16.61ID:MU/xONYG0
EVは怖くてすぐ帰ってこれる距離か、フル電動チャリのように最低でも自走で帰れないとな
0309774RR (アウアウクー MMdd-RduY)
垢版 |
2020/08/07(金) 09:01:58.61ID:B/MUBsBRM
規制はきつくなる一方みたいだし
ハイスペックなスポーツバイクの電動化は加速してそうだなあ
ツアラーみたいなのは規制対応して進化してくだろうけど
0310774RR (ワッチョイ 6191-VDf/)
垢版 |
2020/08/07(金) 10:15:08.30ID:tjhWhWS20
でも東京23区とか埼玉東部みたいなところだと航続200kmのEVスポーツバイクだとかなり微妙
0313774RR (アウアウカー Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 12:19:11.38ID:liRtXImwa
今じゃ田舎にも送電コイル道通ってるからなぁ
ガソリン車とかこの前近代史で習ったから感慨深いわ
0315774RR (ワッチョイ 53bc-2Dun)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:24:34.23ID:Fqgy9HUt0
店や観光地にEVが設置してあるって言っても自分だけが使うわけじゃないしな
0316774RR (アウアウウー Sa55-W3kX)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:42:04.68ID:hUyprZZja
車みたいにスペースあればハイブリットにできるんだがな
そういや、ちょっと前に出てたけどスポーツ向けにはできんだろ
重くなるし
0317774RR (ワッチョイ 13ee-CGkr)
垢版 |
2020/08/07(金) 17:02:18.71ID:vlaUZ1Jj0
Pikes PeekはEVクラスがあるんじゃなかった?
それも、かなり速いみたいだけど
0318774RR (ワッチョイ 1b50-Ea0s)
垢版 |
2020/08/07(金) 17:52:19.61ID:fu2fRf3j0
死ぬ前にAKIRAみたいなコイルモーターバイクでブイブイ言わせてみたいから開発の偉い人ほんと頑張ってほしい
0323774RR (ワッチョイ 01aa-WdOk)
垢版 |
2020/08/08(土) 06:46:39.43ID:S+s+blMw0
カラーバリエーションの白ってありそうなのにないね
400や250にはあるのに
欧米人には受けないのかしら
0324774RR (ワッチョイ 1b50-Ea0s)
垢版 |
2020/08/08(土) 16:39:08.90ID:swIeoX7M0
トリコロール好きなんだけど時代はそう言わないのかな
赤ベースじゃなくて白ベースのトリコロールだとガンダムみたいでかっこいい
0332774RR (ワッチョイ a958-yySo)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:01:30.82ID:oSES5VAs0
みんな個人的バイクまとめブログ大好きだな

という俺もあれ見ててこのバイク買った
0334774RR (ワッチョイ 51ee-2X+j)
垢版 |
2020/08/11(火) 01:01:58.77ID:GfetPZxW0
噂ではかなりまとまって新技術でまとめてそうで
購買欲をそそるね
CBR系は電動に移行しても使えそうな安全技術が
形になってきているように感じてる
0336774RR (アウアウクー MMdd-RduY)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:41:01.50ID:ZJRYvCDUM
600RRはキャラクター明らかに違うしなあ…併売で全然問題ないとは思うけど
RよりはFなほうがより差別化は出来そうだね
スタイリングの方向はこのままで、キャラクターをツーリング寄せしてきたりはあるかも?
0337774RR (ラクッペペ MM8b-B5sl)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:46:44.28ID:lwX63OgWM
6ダボは高くつきそうな気がするので650Rとは価格帯が被らないんじゃないかな
0338774RR (オッペケ Sr5d-vjoQ)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:04:16.58ID:WjMFDq+ar
650Rと600RRじゃ、まるで違うバイクなんだから、無くなることはなさそうだけど
結構みかけるし
0342774RR (ワッチョイ a1f3-XSSS)
垢版 |
2020/08/11(火) 20:47:38.56ID:LzOVLJOI0
CB650Rに乗り替えようかなと思ってるけど汎用のでかいスクリーンと教習所みたいなエンジンガード、
アルミトップケースとヘルメットホルダーつけてハンドル高くした街乗りスペシャル仕様にしたらハンドリング台無しになりますかね?

マスの集中化でハンドリング云々言ってるから余計なもの足したら良さなくなりそうな気がして怖い
オーナーの皆さんどんなカスタムしてますか?
0344774RR (ワッチョイ 9392-BmbY)
垢版 |
2020/08/11(火) 21:40:52.22ID:gBQDDFpg0
後付したのはスライダーとトップケース(ソフトタイプ)と、スマホホルダー?
そこまで走りに影響はない程度しか付けてないや
0345774RR (ワッチョイ 29dd-bRTs)
垢版 |
2020/08/11(火) 21:54:14.24ID:GGWFaz+m0
>>338
サーキットと公道の両立、ジャストサイズと言ってるし、低めのシート高だし、ガチのSSではないね
0346774RR (ラクッペペ MM8b-B5sl)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:28:02.78ID:lwX63OgWM
アルミトップケースと教習車ガードはかなり重いはず
軽快さは大分損なわれるんじゃないかな
あと倒した時大変そうだ
0347774RR (ワッチョイ 01aa-ApBp)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:55:54.35ID:budid0/V0
>>342
キャンツーで30kgくらいありそうなサイドバッグとシートバッグ積んで走り回った
ヒラヒラ感はやや薄れるものの、パワー不足もなく楽しく走れた
バッグ下ろした時には違いがはっきり分かったけど、載せたら載せたでソコソコ走る

気にせんでええ
0348774RR (アウアウカー Sa69-5rSl)
垢版 |
2020/08/12(水) 00:17:04.10ID:UvMN8u+ka
>>345
ヤマハのR6も公道バッチリと宣伝してるがな。
そうしないと売れない。
0350774RR (アウアウカー Sa69-5rSl)
垢版 |
2020/08/12(水) 06:29:57.08ID:J3JKX27ca
>>349
乗ったことが無いのね。
0351774RR (スッップ Sd62-N5WD)
垢版 |
2020/08/12(水) 06:51:04.87ID:J4jU7zREd
「ツーリングや街乗りもできますよ(快適だとは言ってない)」
だもんな

まあSSで未舗装林道に突っ込む人もいるけどさあ
0352774RR (ワッチョイ 2e58-Rpgh)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:21:20.24ID:NBR8f+eg0
1000RRを3日間レンタルして主に下道走り回った事もあったが全然余裕だったぞ
SSに幻想持ちすぎ
0354774RR (ワッチョイ ed58-qA1i)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:50:51.46ID:brLm4g4Y0
CBはクラッシュケージとかエンジンガードとか色々出てていいよね、CBRはないのよ、と書き込もうとしたのだが…
今ググったら、CRAZY IRON のCBR650R用ケージが出てたみたいだ

でも取り付けがバックステップと干渉しそうで悩む
0355774RR (アウアウクー MMb1-s/Zl)
垢版 |
2020/08/12(水) 09:34:17.02ID:pWb4mFaMM
ライダーの若さ(身体的な)やら腰の強さやら走る道路の状況やら
いろんな要素が絡んでくるからねえ…
0357774RR (スッップ Sd62-N5WD)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:56:16.76ID:J4jU7zREd
>>352
それはあなたの技量・体力が一定水準より高いからだよ
リッターSS・600SSで街乗りはちょっとツライなと感じる人が多いのが事実
0358774RR (ワッチョイ 2e58-Rpgh)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:13:45.09ID:NBR8f+eg0
>>357
運動不足解消に最近週に一度くらいジム通い始めて筋トレしてるだけの44歳の普通のおっさんだぞ
バイクもツーリングオンリーで、乗り始めて2,3年くらいHMSで練習してたくらいで、特別何かやってる訳でもないし
まあそのおかげか長時間前傾が苦にならないくらいか
0359774RR (アウアウカー Sa69-68fl)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:32:06.93ID:J2gfax3Ya
ツアラーよりSSの方が街乗りはしんどいよねって話なのに、イキリおじさんが鼻息荒くしてるの好き
0361774RR (ワッチョイ 6265-5rSl)
垢版 |
2020/08/12(水) 15:50:53.72ID:LIhEQMGc0
>>358
筋力、体力を鍛えるより知性と理解力を高めた方がいいと思うよ?
0363774RR (ワッチョイ 6265-5rSl)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:03:46.77ID:LIhEQMGc0
>>362
悪意や悪口ではなく良心からのアドバイスをする。

精神科へ行って診てもらったほうがいい。
今ならいい薬があるからやり直せる。

自分のためにも周囲のためにも強くおすすめする。
0366774RR (ワッチョイ 4233-vdNl)
垢版 |
2020/08/12(水) 17:50:43.49ID:HTo/JY0Y0
トップブリッジごとCB650Rのものに換えればボルトオン
カウルに当たるかどうかはわからない
0367774RR (スプッッ Sd61-LGG4)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:06:15.15ID:WE9dKEGRd
250はSSかどうか争ってる人もいるから、SSのカテゴリーってけっこう人によるよね〜

CBR650RはSSカテゴリーにいれてもいいけど、サーキットで競争するなら他のバイク乗るわってなる
0370774RR (ラクッペペ MM26-wb83)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:58:35.27ID:mMq9Cn2EM
CBR650とVFRがホンダのスポーツツアラーカテゴリーだよ
両者揃ってデビューした時からそうだったじゃん
0371774RR (ワッチョイ 46b1-N5WD)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:35:13.60ID:4XzAkIXv0
>>367
メーカーとしてはマーケティング上の理由で市場ごとに売り方が違うね

ホンダの場合CBR650RはUSだとSPORTカテゴリだけど
UKだとSSカテゴリ
日本だとRRやモンキー125とスポーツカテゴリ

スポーツ走行に特化したモデルがSSだよねっておもうなー
「スーパー」スポーツだし
個人的にはUSのカテゴリ分けがしっくりくるなあ
0376774RR (ラクッペペ MM26-dj0b)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:50:06.92ID:mMq9Cn2EM
白出したら受けそうな気がするのにな
ちなみにCBR400Rは白人気だよ
0381774RR (ワッチョイ 4650-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:13:41.04ID:2dpN6VPW0
honda.co.jp見てたらバイクのところでスーパースポーツって書いてあるけど、これは違うやつ?
0382774RR (スプッッ Sd61-IjK1)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:21:25.77ID:KhTLXOvsd
>>381
少なくとも国内HONDAはスーパースポーツってカテゴリーのバイクは販売してない
あくまでも「ロードスポーツ」ってカテゴリーで販売してる
CBR1000RRRはスーパースポーツの「ロードスポーツ」バイク
CBR650Rはスーパースポーツ風なツアラーの「ロードスポーツ」バイク
日本国内ではCBR1000RRRもCBR650Rもどっちも同じ「ロードスポーツ」バイク
海外だと違う
0383774RR (ワッチョイ 46b1-b2dG)
垢版 |
2020/08/14(金) 05:26:15.74ID:Vtj9Plrx0
>>382
CBR650Rってツアラーなん?
SSだともおもわんけど、以前imgurにサイドバッグをつけた写真をアップしたら
外人から「なんでバッグつけてんのw 旅行につかうならもっとふさわしいバイクがいんじゃね」みたいなこと書かれた
0384774RR (アウアウカー Sa69-5rSl)
垢版 |
2020/08/14(金) 05:34:02.85ID:VDnUexaBa
>>383
その外人がおかしいんだ。
0385774RR (ワッチョイ ed58-qA1i)
垢版 |
2020/08/14(金) 07:33:17.83ID:2xBSMqIT0
柳刃包丁でなきゃ刺し身切ったらあかんのか、菜切り包丁でなきゃキャベツ切ったらあかんのか
そんな事はなくて気に入った包丁を使って研いで使って研いで、沢山料理して笑顔を増やせばいい訳で

サーキット走ってもいいし北海道走ってもいいし。大事なのは、現実世界を走る事、感動している瞬間の自分の心を発見する事、と思うがの
0386774RR (ワッチョイ addd-3G87)
垢版 |
2020/08/14(金) 07:45:15.65ID:V9et78on0
外見はRだけどコンセプトはFなのが紛らわしい
万能性を求める人には適しているが、メリハリがあったほうが良いと思う人は複数持ちにしたほうがええかも
0387774RR (オッペケ Srf1-wIfw)
垢版 |
2020/08/14(金) 07:46:10.07ID:q9gBMP5Fr
SVスレも見てるんだけど同じような野暮な水掛け論してる人がおるね
好きなバイクで好きなように走ればいいじゃん
0390774RR (スプッッ Sd61-IjK1)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:38:26.10ID:0rjK6mhId
ぶっちゃけ、日本の道路(サーキット除く)で日本の交通ルールに従って走ってたら、CBR1000RRRとCBR650Rの走行性能の差なんて燃費以外ほとんど無くね?

ちなみに国産バイクで公式にSSを明示してるのはGSXR1000Rと、ZX25R、ZX6R、ZX10Rの4車種だけらしいよ
0392774RR (スプッッ Sd61-IjK1)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:13:40.83ID:0rjK6mhId
>>391
クロスカブ>ハンターカブ>スーパーカブ>>>>隼>(越えられない壁)>>>>トリシティ>PCX
0394774RR (スッップ Sd62-N5WD)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:18:52.86ID:dPNi3sANd
>>391
前の型のPCX150(KF18)乗ってた
便利ではあるけど
「バイクを運転してる楽しさ」は俺にはあんまり感じられなかったから売ってしまった
下駄としては最高だと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況