X



【HONDA】CBR650R CB650R その14【新型四気筒ミドル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 06b1-cKUH)
垢版 |
2020/07/15(水) 21:16:44.76ID:V/YF5GpH0
HONDAのニューモデルCB650R・CBR650Rのスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
1行目に↓を入れるのを忘れずに。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その12.2【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584889683/
【HONDA】CBR650R CB650R その13【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589457875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0358774RR (ワッチョイ 2e58-Rpgh)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:13:45.09ID:NBR8f+eg0
>>357
運動不足解消に最近週に一度くらいジム通い始めて筋トレしてるだけの44歳の普通のおっさんだぞ
バイクもツーリングオンリーで、乗り始めて2,3年くらいHMSで練習してたくらいで、特別何かやってる訳でもないし
まあそのおかげか長時間前傾が苦にならないくらいか
0359774RR (アウアウカー Sa69-68fl)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:32:06.93ID:J2gfax3Ya
ツアラーよりSSの方が街乗りはしんどいよねって話なのに、イキリおじさんが鼻息荒くしてるの好き
0361774RR (ワッチョイ 6265-5rSl)
垢版 |
2020/08/12(水) 15:50:53.72ID:LIhEQMGc0
>>358
筋力、体力を鍛えるより知性と理解力を高めた方がいいと思うよ?
0363774RR (ワッチョイ 6265-5rSl)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:03:46.77ID:LIhEQMGc0
>>362
悪意や悪口ではなく良心からのアドバイスをする。

精神科へ行って診てもらったほうがいい。
今ならいい薬があるからやり直せる。

自分のためにも周囲のためにも強くおすすめする。
0366774RR (ワッチョイ 4233-vdNl)
垢版 |
2020/08/12(水) 17:50:43.49ID:HTo/JY0Y0
トップブリッジごとCB650Rのものに換えればボルトオン
カウルに当たるかどうかはわからない
0367774RR (スプッッ Sd61-LGG4)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:06:15.15ID:WE9dKEGRd
250はSSかどうか争ってる人もいるから、SSのカテゴリーってけっこう人によるよね〜

CBR650RはSSカテゴリーにいれてもいいけど、サーキットで競争するなら他のバイク乗るわってなる
0370774RR (ラクッペペ MM26-wb83)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:58:35.27ID:mMq9Cn2EM
CBR650とVFRがホンダのスポーツツアラーカテゴリーだよ
両者揃ってデビューした時からそうだったじゃん
0371774RR (ワッチョイ 46b1-N5WD)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:35:13.60ID:4XzAkIXv0
>>367
メーカーとしてはマーケティング上の理由で市場ごとに売り方が違うね

ホンダの場合CBR650RはUSだとSPORTカテゴリだけど
UKだとSSカテゴリ
日本だとRRやモンキー125とスポーツカテゴリ

スポーツ走行に特化したモデルがSSだよねっておもうなー
「スーパー」スポーツだし
個人的にはUSのカテゴリ分けがしっくりくるなあ
0376774RR (ラクッペペ MM26-dj0b)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:50:06.92ID:mMq9Cn2EM
白出したら受けそうな気がするのにな
ちなみにCBR400Rは白人気だよ
0381774RR (ワッチョイ 4650-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:13:41.04ID:2dpN6VPW0
honda.co.jp見てたらバイクのところでスーパースポーツって書いてあるけど、これは違うやつ?
0382774RR (スプッッ Sd61-IjK1)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:21:25.77ID:KhTLXOvsd
>>381
少なくとも国内HONDAはスーパースポーツってカテゴリーのバイクは販売してない
あくまでも「ロードスポーツ」ってカテゴリーで販売してる
CBR1000RRRはスーパースポーツの「ロードスポーツ」バイク
CBR650Rはスーパースポーツ風なツアラーの「ロードスポーツ」バイク
日本国内ではCBR1000RRRもCBR650Rもどっちも同じ「ロードスポーツ」バイク
海外だと違う
0383774RR (ワッチョイ 46b1-b2dG)
垢版 |
2020/08/14(金) 05:26:15.74ID:Vtj9Plrx0
>>382
CBR650Rってツアラーなん?
SSだともおもわんけど、以前imgurにサイドバッグをつけた写真をアップしたら
外人から「なんでバッグつけてんのw 旅行につかうならもっとふさわしいバイクがいんじゃね」みたいなこと書かれた
0384774RR (アウアウカー Sa69-5rSl)
垢版 |
2020/08/14(金) 05:34:02.85ID:VDnUexaBa
>>383
その外人がおかしいんだ。
0385774RR (ワッチョイ ed58-qA1i)
垢版 |
2020/08/14(金) 07:33:17.83ID:2xBSMqIT0
柳刃包丁でなきゃ刺し身切ったらあかんのか、菜切り包丁でなきゃキャベツ切ったらあかんのか
そんな事はなくて気に入った包丁を使って研いで使って研いで、沢山料理して笑顔を増やせばいい訳で

サーキット走ってもいいし北海道走ってもいいし。大事なのは、現実世界を走る事、感動している瞬間の自分の心を発見する事、と思うがの
0386774RR (ワッチョイ addd-3G87)
垢版 |
2020/08/14(金) 07:45:15.65ID:V9et78on0
外見はRだけどコンセプトはFなのが紛らわしい
万能性を求める人には適しているが、メリハリがあったほうが良いと思う人は複数持ちにしたほうがええかも
0387774RR (オッペケ Srf1-wIfw)
垢版 |
2020/08/14(金) 07:46:10.07ID:q9gBMP5Fr
SVスレも見てるんだけど同じような野暮な水掛け論してる人がおるね
好きなバイクで好きなように走ればいいじゃん
0390774RR (スプッッ Sd61-IjK1)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:38:26.10ID:0rjK6mhId
ぶっちゃけ、日本の道路(サーキット除く)で日本の交通ルールに従って走ってたら、CBR1000RRRとCBR650Rの走行性能の差なんて燃費以外ほとんど無くね?

ちなみに国産バイクで公式にSSを明示してるのはGSXR1000Rと、ZX25R、ZX6R、ZX10Rの4車種だけらしいよ
0392774RR (スプッッ Sd61-IjK1)
垢版 |
2020/08/14(金) 10:13:40.83ID:0rjK6mhId
>>391
クロスカブ>ハンターカブ>スーパーカブ>>>>隼>(越えられない壁)>>>>トリシティ>PCX
0394774RR (スッップ Sd62-N5WD)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:18:52.86ID:dPNi3sANd
>>391
前の型のPCX150(KF18)乗ってた
便利ではあるけど
「バイクを運転してる楽しさ」は俺にはあんまり感じられなかったから売ってしまった
下駄としては最高だと思うけどね
0398388 (ワッチョイ 6e5f-o4rh)
垢版 |
2020/08/14(金) 14:37:15.82ID:D2Er27790
日本の道路ではなんて話持ち出したら本当に250以下スクーターあればいいってことになるからな

あとは全部盆栽と自己満足
0399774RR (ワッチョイ 99aa-s47K)
垢版 |
2020/08/14(金) 15:57:26.51ID:XAreEcHM0
250だと高速道路でゆとりが無い。
250Rally乗ってたが巡航110kmがやっと。
で、CB買いました。
合流もラクチンです。

CBのモデルチェンジってどんなんだろ?
個人的にはCB150Rのデザイン好きなんだがF系に戻ったりして。
それとも散々デザインコンセプトで出てるX系の追加かね。
0401774RR (ラクッペペ MM26-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 16:33:21.21ID:6eSfjyW3M
110q巡行できたら実用上何の問題もないが
気持ちのいい加速性能とかはどうしても求めてしまうな
0402774RR (ササクッテロ Spf1-3yaO)
垢版 |
2020/08/14(金) 16:50:51.42ID:vLutJyjap
>>400
最高速度80キロの道路なら、あれは高速ではない
自動車専用道
110キロまでにしとかないとお縄が怖い
0405774RR (ラクッペペ MM26-dj0b)
垢版 |
2020/08/14(金) 18:10:45.91ID:6eSfjyW3M
>>404
ちっと言葉足らずだったな
だから自分は650Rが良いんだという話ね
0406774RR (ブーイモ MM85-pYFk)
垢版 |
2020/08/14(金) 18:24:28.13ID:7ks1nJo2M
リッター乗ったら高速は快適になるけど下道で不満がでる
解決策はモード選択できるバイクしかない
0408774RR (スプッッ Sdc2-N5WD)
垢版 |
2020/08/14(金) 18:44:34.29ID:7Ucsy4UHd
>>403
120km/hで3000rpm以下だっけ?
そんなんボスホスくらいやろって思ったけどゴールドウイングもあった
0409774RR (ブーイモ MM85-pYFk)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:32:39.19ID:7ks1nJo2M
>>407
モード選択が無くてもどちらも快適
そうCB(R)650Rならね
0410388 (ワッチョイ 6e5f-o4rh)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:50:57.94ID:D2Er27790
今の時期650でも下道渋滞に巻き込まれると熱でクラクラした。
タンクが金属だから熱々になってるし
0413774RR (ブーイモ MM6d-pYFk)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:00:49.24ID:7leoTZv2M
オッサンばっかやん
0414774RR (ワッチョイ 4650-XQXO)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:11:02.64ID:hZFIQ0gd0
サイドカーみたいに横並びでバイクくっつけて、400くらいのエンジンと1000くらいのエンジンどっちでも駆動できるようにしたら解決する?
もしかしたら天才かもしれん
0419774RR (ワッチョイ ad41-t07d)
垢版 |
2020/08/15(土) 09:51:13.62ID:34Sza6TB0
飛ばし、というか妄想記事よな
まあ外れない時もあるけど

1000Fすらまだ出てないし、もし出ることがあっても相当先な気はする
0420774RR (スップ Sd62-N5WD)
垢版 |
2020/08/15(土) 11:58:05.63ID:I/gik1Tmd
なんか股間がほんのり熱いのでシート下に薄い銀マットを貼ってみる
コタツ下にしく薄いシート
0422420 (ワッチョイ 4991-N5WD)
垢版 |
2020/08/15(土) 12:42:10.81ID:cPkUvIQW0
>>421
んー以前Ninja250でアルミテープをシートに貼ったときは若干マシになったよ

フレーム触ってもちょっと熱いし(アルミフレームよりいいけど)、夏場シート下は間違いなく体温超えてるから
いくらかマシになると期待してる
0425774RR (スプッッ Sd61-IjK1)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:55:57.51ID:7sx664MXd
>>419
VFR800やCBR650と差別化するなら、そうとう大きい車体になりそうだけどね
ブラックバードの再来って感じなんだろうか、、
0426774RR (ワッチョイ 4549-IjK1)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:19:29.28ID:EiRlNPQG0
CBR650Rでハンドル位置やサスセッティング、キャスター角変更してる人おりゅ?

もっとレーシーにしたくて、ステップはバックステップつけようと思ってるけど、他の調整どうしてるか教えてください。
0427774RR (アウアウウー Saa5-0OGK)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:27:41.74ID:QTAvAAyda
どういうコースを走るのかも書いといた方が良いんじゃないかな
ミニサーキットとモテギじゃ別世界でしょ
0429774RR (ワッチョイ e9f3-6BAT)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:29:16.55ID:n3b/b4Zg0
CB650R人気なんやねぇ…

次のバイク候補の一つとしてレンタルバイクしてみたいけどずっと予約開かないや
0431774RR (ワッチョイ e9f3-6BAT)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:00:38.22ID:n3b/b4Zg0
>>430
どうせ新車で買えなくてレッドバロンで買うだろうから正規店は遠慮しちゃうわ(わがまま)
0438774RR (ワッチョイ fe74-T0P6)
垢版 |
2020/08/16(日) 01:09:53.50ID:lHJC1NaP0
>>431
レンタルあちこちでしてるけど
ホンダは始まったばかりだから距離少ないのばかりで乗りやすい。
一回目は完全新車に当たって、え、これ乗っていいの?状態だったし。
優しく乗ってあげました。
0439774RR (スッップ Sd62-jsNX)
垢版 |
2020/08/16(日) 01:17:24.90ID:JIfxioLEd
>>438
レンタル819だけど、レブル250の新車に当たった時にいきなりずぶ濡れにしてしまったのは申し訳なかった
0440774RR (ワッチョイ ddf3-wIfw)
垢版 |
2020/08/16(日) 07:15:33.79ID:I17BpgM20
新車だと随所の当たり出てないからフィーリングが分かりにくいよね
レンタルはある程度こなれた車体がいいな
0441420 (ワッチョイ 46b1-b2dG)
垢版 |
2020/08/16(日) 10:41:46.62ID:+kfsMVtk0
さっき、シート裏に銀マット貼った
出かけようかと思ったけど暑いからやめたわ

もう1台のWRのオイル交換してビニール手袋を外したら、ビニール手袋の中に汗が溜まってたw短時間なのにw

ガレージの温度計は扇風機回してても39℃超えてた@埼玉
0445774RR (ワッチョイ ed58-qA1i)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:47:10.23ID:tHAVbRu80
>>444
それは私も思った。2020の250は差し色がただの悪趣味な奇抜に見える
センスの問題だし、工業コストとの妥協点なのかもしれんが「多人数が絡んで、会社として意思決定する仕組みが悪く作用してる」んじゃないかと思えるよ

会社の仕組みが原因なら、650の新色も当分期待できないかもね
人材配置の問題なら、いい人が当たるチャンスはあるかも
0446774RR (アウアウウー Saa5-wQOk)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:44:05.71ID:dyRj2/Foa
>>441
何ひ弱な事言ってんだ
自分は昨日からこの炎天下1000km超走る
現在あと家まで200kmでこの旅の終わり
メッシュジャケットビッショリで更に重たい
0447774RR (ワッチョイ 4549-IjK1)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:10:54.90ID:PLFn/LE50
>>445
CBR650Rの見た目はセンス良いやん。
SC77でさえちょっとカッコ悪いと思う見た目だと思うのに、650Rは奇跡の見た目と配色だと思う。
0449774RR (ワッチョイ 46b1-b2dG)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:57:55.52ID:+kfsMVtk0
>>446


昨日まで朝5時起きで11連勤だったもんでな(ガテン系)
5日前は暑かった

きょうはのんびりした
明日は連勤の代休でバイクで出かけるよ
クッソ暑そうだけど
0450774RR (ワッチョイ 9db9-nYLq)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:47:57.08ID:ZHWgQfne0
>>446
ワークマンの冷感インナー着とけ
濡らせば軽く寒いレベルでジャケットも汚れなくていいぞ
0451774RR (ワッチョイ 4549-IjK1)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:05:12.61ID:PLFn/LE50
>>448
フロントマスクが妖怪みたいであんまり好きじゃない、、、
センダボは目がでかすぎなのと、よくわからない配色がなー
400Rもなんか変な顔なんだよねー
650Rが一番シンプルで万人受けする顔
0452774RR (ワッチョイ 4211-jxro)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:37:25.13ID:11x7Hs7Z0
>>449
昨日は約10時間今日は11時間で1120km無事帰宅しますた
最後にケツが痛いのはいつもの事だがアクセル握る右手首と左も痛い
>>450
冷感インナーも持ってるが今回着てこず
首を冷やすのを持ってきたが高速で走るので直ぐ乾いてくるんだなー
メッシュジャケも何もかも全部洗わなくちゃ
バイクも一気にくたびれて見えるw
0453774RR (オイコラミネオ MM75-178q)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:40:14.01ID:Xsl1EEURM
このバイクは、フロントサスペンションを0.85Kのバネに。
リアはイニシャルアジャスターを微調整できるようにするだけで
ミニサーキットでも楽しめる仕様になると思うぞ。
0454774RR (ラクッペペ MM26-178q)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:28:48.46ID:6a+GNdh5M
>>452
1000q超とは凄い
自分は一昨日500q超で今日は腰やら太腿やらの筋肉痛
お爺ちゃん状態だわ。これが限界
0455774RR (スプッッ Sdc2-IjK1)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:03:24.44ID:I06FqHUjd
>>453
まぢ?
でも峠走ってても普通にバンクセンサーゴリゴリマッチョだから、バクステにしたみ
ハンドルも下げる予定
0456774RR (ワッチョイ 4211-jxro)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:09:40.29ID:Dq2fcGXj0
>>454
まあ2日でなんだけどね
元々汗かかないタイプなんで110km/h巡航で汗が噴き出るとか初めて
高速800kmと下道300km位だから
年も年だし100km毎に30分休んでたが
バイクもクルコン要るなと思った
0457774RR (ワッチョイ addd-3G87)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:52:48.66ID:DtIisoX80
>>456
つ NINJA1000SX
その他てんこ盛り

IMU、KCMF、パワーモード、上下クイックシフター
ETC、スマホ接続、グリヒ、電源ソケット、ヘルメットロック、フルカラー液晶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況