X



【HONDA】CBR650R CB650R その14【新型四気筒ミドル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 06b1-cKUH)
垢版 |
2020/07/15(水) 21:16:44.76ID:V/YF5GpH0
HONDAのニューモデルCB650R・CBR650Rのスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
1行目に↓を入れるのを忘れずに。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その12.2【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584889683/
【HONDA】CBR650R CB650R その13【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589457875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0650774RR (ワッチョイ 61aa-QGBQ)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:45:49.76ID:2a+ePZUm0
小指無くすのはあんま不便じゃ無さそうだけど100%他人から元ヤクザと思われるので絶対嫌だ。ゾッとする。
0651774RR (ワッチョイ 4d58-nXRo)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:59:55.59ID:8Q1UDqSa0
指無くしたら楽器弾くのに苦労するわ絶対嫌だ

ところでfiveのグローブ調べたらメタクソ高いやんけ!皆良いの使ってるんだなぁ
0652774RR (ワッチョイ 86b1-MMEG)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:13:45.02ID:nkLJQZiI0
>>650
マジレスすると見た目以外は
人差し指から小指までは無くても日常生活にはあまり無いよ

スポーツや楽器演奏など強い力をだしたり繊細で複雑な動作には致命的かもしんないけど
0653774RR (ワッチョイ 8650-yRqa)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:43:19.39ID:HgXffvjg0
仕事の事故で薬指落とした人が言ってたけど、握力下がって大変って言ってた
0655774RR (ワッチョイ 86b1-MMEG)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:31:53.46ID:nkLJQZiI0
>>653
力仕事には影響出るね

俺、指は落としたことないけど
右手人差し指なら骨折して
しばらくサッポロポテトバーベ(はい自分語りやめます
0656774RR (ブーイモ MMf6-mGEK)
垢版 |
2020/08/29(土) 08:15:53.65ID:oyhS/NT1M
あれ?デイトナのプロテクターありの安い山羊グローブ使ってたんだけどあれ良い方なのか
0657774RR (ワッチョイ 79aa-Nunv)
垢版 |
2020/08/29(土) 10:42:32.33ID:Xg9Utzmo0
黄色系のバイクから乗り換えなんでウェアからグローブまで黄色のまま
CBR650Rのグランプリレッドに乗ってるとチンドン屋みたいな配色なんで装備買い替えたいです…
0659774RR (ブーイモ MMf6-mGEK)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:07:38.89ID:NSP8g6UtM
全身黄色でバイクも黄色ってなんとか戦隊の人ですか?
0660774RR (ラクッペペ MM66-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:12:12.67ID:0AmT2TBEM
黄色は虫が寄ってくるから、虫当たりがひどくない?
0663774RR (ラクッペペ MM66-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:06:17.12ID:0AmT2TBEM
>>662
それは黄疸
0666774RR (ワッチョイ 86b1-vo88)
垢版 |
2020/08/29(土) 15:17:05.99ID:0QIn6lin0
リアサスのコイルスプリングが黄色だからそれに合わせたコーディネートだと思い込め

ああそうだ、黄色と赤だからサイボーグ009みたいじゃん
赤いスカーフ巻けばバランスとれそう
0667774RR (ラクッペペ MM66-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 16:36:50.69ID:n3+ZFUAzM
遠距離からの視認性も上がって安全性も高まりそうだね
0668774RR (ブーイモ MM4d-mGEK)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:02:52.16ID:ZGEBfFk4M
考えてみたら自分もバイク黒で全身も真っ黒だったわ
0672774RR (ワッチョイ ad5e-1etN)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:29:03.48ID:g3tEFk6u0
普段はヒットエアのシルバージャケットで高速走るときはエーモンのオレンジベストを
上から着る俺は異端だろうな、気にしないけど
0673388 (ワッチョイ ae5f-wvOo)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:46:08.74ID:KGZ6qlku0
どっちにしろ街も歩けなければ、電車にも乗れない恥ずかしい格好なのは変わらん
0674774RR (ワッチョイ a549-jpiU)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:56:35.18ID:xMD+G7cP0
>>673
バイクは電車に乗せれなくね?
バイク乗らないときは普通の服でしょ
普段からレーシングスーツなん?
0676388 (ワッチョイ ae5f-wvOo)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:05:53.01ID:KGZ6qlku0
それだけ風景から浮いた存在ってことだよ
本気でそれがわからないならバイク平均年齢が50歳以上の理由だよ
0678388 (ワッチョイ ae5f-wvOo)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:03:16.30ID:KGZ6qlku0
側から見て、若者からこうはなりたくないと思われてるってことだよ
読解力無いな
0680774RR (ラクッペペ MM66-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:37:05.23ID:n3+ZFUAzM
>>676
50歳以上だと風景から浮いてしまうのか?
0682774RR (ワッチョイ 61aa-QGBQ)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:56:35.47ID:OMUfQ7my0
自転車のロードバイク乗りとかもそうだよな。本気で楽しんでる人は風景に合うとかどうとか気にしないだろ。
0683774RR (ラクッペペ MM66-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:22:52.82ID:n3+ZFUAzM
黄色のウェアに黄色のバイクで「キル・ビル」を思い出した
0685774RR (スップ Sd22-MMEG)
垢版 |
2020/08/30(日) 07:49:14.28ID:E3nS5fMZd
夏で気温が高いこともあるけど、
昨日秩父のほうまったり流してきたら
24km/l走った(満タン法)
エコランはしてないけど、キチガイみたいに飛ばしてはない
タンク15.4Lあるし、状況次第では航続距離300kmは余裕だね

信号が多かったりチョイ乗りが多いと20km/Lを割り込むけど
郊外中心のツーリングならWMTC(class3-2)燃費値は良い参考値になるね
他のバイクでも同様に感じる
0686774RR (ワッチョイ 5241-+mim)
垢版 |
2020/08/30(日) 10:56:25.58ID:smEZXWVz0
燃費計も信号待ちが多いと急に落ちるね
6速60km/hとかで信号にも引っかからず流してるとすごく伸びる
0687774RR (ワッチョイ 4292-uLF8)
垢版 |
2020/08/30(日) 11:57:44.79ID:xppD1Wn/0
あれ…何故かタンク容量12リットルと勘違いしてた
なので1目盛り2リットルって考えてて、それにしては走るなぁとは思ってたんだけど
0688774RR (スプッッ Sd82-vo88)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:21:09.08ID:8qcjOfU1d
>>686
2名乗車定地燃費31.5km/Lなので、信号のないルートでエコランすれば30km/L近くまでは狙えるね
カーボン溜まっていきそうだけど

12500rpmまで回るエンジンなので基本的には最低でも2500くらいは回して運転したほうがよさそう
走ろうと思えば2000rpmでも走れちゃうけど

(参考:WMTC(class3ー2)モード燃費は21.3km/L)
0690774RR (ワッチョイ 4292-uLF8)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:57:25.86ID:xppD1Wn/0
>>689
ああ、カタナ12リットルなんだ
だけど、2りんかん祭りで跨ったことがあるくらいで、購入候補にすら上がったことはないんだけどなぁ…
0691774RR (スプッッ Sd82-vo88)
垢版 |
2020/08/30(日) 16:01:56.92ID:8qcjOfU1d
>>687
残3.2Lでリザーブ表示になるから、15-3.2≒12と記憶したのでは

正確には15.4Lタンク
日本の法令で切り捨て表記している

リザーブ表示になると、自動でリザーブ消費量とリザーブ後走行距離になるから親切
0692774RR (ワッチョイ 8650-yRqa)
垢版 |
2020/08/30(日) 18:35:18.83ID:6wAAO+PM0
未だに自粛してて片道3qの市街地通勤しか使ってないと15q/Lしか出なくて悲しいわ。
世間的にはそろそろ走りに行ってもいいものなのかね
いい加減ツーリングいきたすぎて手が震えてくる
0693774RR (ワッチョイ 8674-PVbj)
垢版 |
2020/08/30(日) 18:44:08.46ID:NfWHYUwe0
>>692
首都圏お住みなんですか?
正直田舎住みの自分は全然自粛せずにツーリング行ってますよ。
0694774RR (ラクッペペ MM66-8BP0)
垢版 |
2020/08/30(日) 18:45:14.95ID:wB3tP7bFM
>>692
都内にでも住んでるの?
ツーリングスポットには普通にバイカー達出てきてるよ
0695774RR (ワッチョイ 5241-+mim)
垢版 |
2020/08/30(日) 18:54:18.33ID:smEZXWVz0
ワイは田舎住みだけど遠出は控えてるよ
気にしてない層ももちろん居るだろうけど、
どう考えても不要不急だし行ってない
0696774RR (ワッチョイ 79aa-+N8O)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:07:12.34ID:TEojhqZN0
満タン法 ODO8,600km
都内抜けるツーリングで15〜20km/ℓ
郊外ツーリングで20〜25 km/ℓ
北海道で23〜28 km/ℓ
高速80km巡航で28〜30 km/ℓ
て感じ
0697774RR (ワッチョイ b1da-adYN)
垢版 |
2020/08/30(日) 21:47:01.48ID:ha8r1hF00
>>695
散々脅しといて今更インフルと同レベルって
言いづらいから安倍ちゃん逃げたけど、
あんなモン近々5類になるよ
0698774RR (ワッチョイ 9211-GvEb)
垢版 |
2020/08/30(日) 21:58:18.72ID:6fLaGnOL0
YouTubeで168cm、股下77cmの女性が
踵が浮いてたけど、
自分がこの間レンタルで乗ったら
両足べったりの膝が曲がった。
172cm、股下78cm、体重56キロ。
自分、股下の測り方間違ってるのかな?
0701774RR (ワッチョイ 4292-uLF8)
垢版 |
2020/08/30(日) 22:31:56.37ID:xppD1Wn/0
>>691
あー、確かにリザーブ忘れてたかも
ってことは1目盛り2リットルは合ってるか
燃費いいと思ったのは…リッター20kmは適当すぎたのかもね
リザーブは2回しか表示したことないや
一回目は納車直後、二回目は高速で給油できなかったとき
0702774RR (ワッチョイ 4292-uLF8)
垢版 |
2020/08/30(日) 22:34:18.16ID:xppD1Wn/0
>>692
もはや隣県くらいなら行っちゃってる
自粛中も神奈川県内は行ってたなぁ
東京都在住でも、奥多摩とか行ける場所あると思うけど
0703774RR (ラクッペペ MM66-8BP0)
垢版 |
2020/08/31(月) 00:01:00.14ID:ZErj/YhvM
>>700
黄色は中国では皇帝の色。ブルース・リーの意気込みを感じる
0704774RR (ワッチョイ 79aa-4xTt)
垢版 |
2020/08/31(月) 00:37:33.57ID:I5zd5WWz0
バイクウェア自体どれもダサイから何着ても一緒
あれで街中歩けるかって言われたら自分は無理だから夏以外はヒョウドウのインナープロテクターつけてる
0705774RR (ワッチョイ fdb9-yRqa)
垢版 |
2020/08/31(月) 01:32:15.68ID:6bC47K7Z0
>>704
おっさんと一緒にしないで頂きたい。
まずあなたは普段着でもダサいですよw
0707774RR (ワッチョイ 4d58-nXRo)
垢版 |
2020/08/31(月) 03:33:37.35ID:ai8blwXT0
その話、一年前くらい前だかにバイクウェアのスレで散々荒れてた話題なのだけど、知ってる?というかその人達かい?

真面目な話で真剣なお願いなんだが、その話(バイクウェアがダサい云々とそれにまつわる言い争い)はもううんざりなので、やるならバイクウェアスレでやって欲しい。ここはCB/CBR650Rスレなので
0708774RR (ワッチョイ a549-jpiU)
垢版 |
2020/08/31(月) 04:22:51.18ID:uTcew9HH0
>>707
650rに似合うウェアについて話してるなら、ここのスレで良いとおも
ちなみに自分はカドヤの革ジャンとメッシュジャケット着てる
このバイクにブルースリーは似合わないと思う
0709774RR (ワッチョイ 82ee-3Wlq)
垢版 |
2020/08/31(月) 07:16:04.77ID:C2/eOvb00
>>708
革つなぎもいいし防御力おいとくならスーツも有りだと思うけどパジャマは似合わないと思う
0710774RR (ラクッペペ MM66-8BP0)
垢版 |
2020/08/31(月) 07:58:08.28ID:ZJPhgn24M
バイクに合わせてウェアを変えるゆとりはないので
無難そうなのばっかり選んでるな
0711774RR (ワッチョイ 0ddd-o3qh)
垢版 |
2020/08/31(月) 09:04:51.04ID:zGqUrQXm0
シーズンごとに用意するだけで精一杯
俺はフルメッシュ、春秋用、冬用の3着
フルメッシュは涼しげなホワイトで他はブラック
ロゴ等の目立たないクシタニやパワーエイジを好む
0712774RR (ワッチョイ 4d58-nXRo)
垢版 |
2020/08/31(月) 09:23:47.60ID:ai8blwXT0
「バイクウェアはダサい」の話題は、目に余る水掛け論になる(なった)のでやめて欲しい
「このバイクに似合う」とか言っててもすぐに「○○はこのバイクに似合わない」の話題になって同じ
やめれ
0713774RR (スッップ Sd22-G1zz)
垢版 |
2020/08/31(月) 09:45:29.70ID:5aYZk/qUd
ダサくないウェアが高いというだけ。つまり金が無いからダサいと貶すんだよな。串谷や兵藤の5万〜するやつはどれもオサレだよ
0714774RR (ブーイモ MMf6-mGEK)
垢版 |
2020/08/31(月) 09:52:06.80ID:GRQjX8FXM
クシタニの冬のアウターが欲しいが
高くて手が出せないワイはコミネマン
0715774RR (ラクッペペ MM66-EePd)
垢版 |
2020/08/31(月) 10:04:52.38ID:EdEnqdOcM
HYODも十分ダセーけどな
バイクに乗ってるからスポーツウェアでなんとか通用するが降りたらただのジャージマン

降りてそのままショッピングやカフェには行けない
0717774RR (アウアウウー Sa85-UMAN)
垢版 |
2020/08/31(月) 11:16:50.05ID:Af8n03bka
くそでかメーカーロゴが書いてあるどこかのジャケット以外はどれも大差ないよ
コミネも最近デザイン大人しくなってきてるから結構人気ある
0718774RR (ワッチョイ 5241-+mim)
垢版 |
2020/08/31(月) 11:20:52.91ID:MTw4srNF0
オシャレはバイク乗らないときに楽しんだらいいんじゃね?

バイク乗るときは安全性と快適性優先だと思うわ
最近はインナープロテクターとかエアバッグとか便利なものも増えたけど、
やっぱり風にさらされっぱなしとか乗車姿勢とか環境特殊だしな
安物であろうと専用品に限る
0719774RR (ワンミングク MM52-wwp8)
垢版 |
2020/08/31(月) 11:32:11.29ID:onerZSQ2M
これって電装系ってどんな装備が付いてるの?
0723774RR (スッップ Sd22-jpiU)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:25:50.07ID:bFZ7Hg5Zd
>>712
その水掛け論こそが、5ちゃんの真髄やろ
高尚な話や建設的な話だけなら、こんなスレ要らんよ

排気量マウントもイキリSSキッズも姫ライダーも皆違って皆良い
0725774RR (ラクッペペ MM66-8BP0)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:34:50.59ID:ZJPhgn24M
そもそも自分にライダーウェアが似合わないから気にしても無駄
それより機能性が一番大事
0726774RR (スッップ Sd22-jpiU)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:36:14.66ID:bFZ7Hg5Zd
>>718
安全性や快適性優先するなら、タイヤ4つにした方が安全だし、屋根つければ雨降っても大丈夫だし、密閉した空間にすればエアコンとかもつけられる
0728774RR (スッップ Sd22-jpiU)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:41:27.84ID:bFZ7Hg5Zd
>>724
努力するのを諦めるな、カワイイは作れるから

>>725
機能性って具体的には?
例えばポケットが108個あるとか?
0731774RR (ラクッペペ MM66-8BP0)
垢版 |
2020/08/31(月) 13:06:47.56ID:ZJPhgn24M
>>728
いやポケットって結構大事よ
ラフ&ロードなんて良く考えられてると思う
0732774RR (ワッチョイ 21ee-JMbW)
垢版 |
2020/08/31(月) 13:08:59.30ID:xXJtwb8o0
>>726
雨風日差しが駄目なバイク乗りはいないよね
真夏に汗をかきながら走り旧天城トンネル近くの
沢で水遊びする至福があるw
0738774RR (ラクッペペ MM66-8BP0)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:02:59.23ID:ZJPhgn24M
>>732
大汗かきながらツーリングして
ひと風呂浴びて飲むビールは格別
0739774RR (ワッチョイ 4d58-nXRo)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:05:20.39ID:ai8blwXT0
>>723
そうな。自分がしばらく見なきゃいいしな。これからは黙ってNG入れるわ
ワッチョイ a549- とか
0740774RR (ワッチョイ 8276-SlOK)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:31:50.81ID:oSp+50sm0
エンジンスライダーかっこ悪いからスルーしてたけど結局付けた
みんなどうしてるん?
0741774RR (ワッチョイ 0d6a-nUCc)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:48:42.45ID:RDj9ycxr0
>>740
付けたけど3日で外した サーキット走らないし、このバイクは取り回し軽いから立ちゴケしないと思う。
0745774RR (ワッチョイ 4292-uLF8)
垢版 |
2020/08/31(月) 23:55:41.85ID:dbpXSJ/d0
エンジンスライダー付ける一週間に坂道でUターンしようとしてたちゴケしたよ…
ミラー、クランクカバー、ハンドル端、マフラー、カウルの下に傷が入ってバンクセンサーがポッキリ逝ってブレーキレバーが少し曲がったわ…

起こすときのゴリゴリ音が若干トラウマな気もしなくはない

ま、しばらく乗ってるとコケてなくても飛び石とかで傷がついたりしてきて気にならなくなってきたけど
0746774RR (ラクッペペ MM66-8BP0)
垢版 |
2020/09/01(火) 00:20:00.84ID:h6BlwDK0M
>>744
痛風とかになるやつだよね
気を付けます…
0747774RR (ワッチョイ 02aa-j/79)
垢版 |
2020/09/01(火) 00:50:57.52ID:y0n3z0oN0
つけてないわ
脚付きいいし1年乗って危うかったときもなかった
峠とかで落ち葉踏んだらわからんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況