X



【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:07:48.68ID:PNsc8Ray
テンプレ終わり
0006774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:29:20.39ID:/Y9HsePX
なんでわざわざスレ立てすんの
アホなん?
0007774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:29:55.82ID:9gvYYEuu
お前さんが見なきゃいいだけだろ!
0008774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:35:42.75ID:Vq5wCmoz
>>1
乙!
0009774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:39:42.16ID:/Y9HsePX
ほら吹きスパモンと愉快な仲間達
って事だよな?
0010774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:41:05.62ID:Bu7CnONg
なんでわざわざ書き込みすんの
アホなん?
0011774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:45:29.52ID:9gvYYEuu
>>10
>なんでわざわざ書き込みすんの

なんでお前は書き込みしてんだよ!
0012774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 19:52:43.51ID:/bZbD0mg
ここまで全員アホ
0013774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:04:43.70ID:ko0vv8ss
>>11
それ6への突っ込みだろバーカ
0014774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:05:43.91ID:9gvYYEuu
>>13

バカはお前だバカ!
0015774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:08:32.56ID:Vq5wCmoz
AF15
0016774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:09:03.73ID:Vq5wCmoz
AF16
0017774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:09:27.65ID:Vq5wCmoz
AF17
0018774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:09:53.48ID:Vq5wCmoz
AF18
0019774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:10:16.72ID:Vq5wCmoz
AF19
0020774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 20:10:39.84ID:Vq5wCmoz
AF20
0022774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:00:04.58ID:lv2r1D4e
>>21
::::: _ヽ._ _\                                /,. ' /    ./   !
.ヽ/,  /_ ヽ/\.        ヽ=@=ノ  スパモン         // ∠ 、___/   |  ち
..// /<  __) l-\       ( ・∀・) .¶逮捕します / V-─- 、  , ',_ヽ /  !  ょ
..|| | <  __)_ゝJ_)\      | ̄ .У. フつ      ./ヾ、  ',ニ、 ヽ_/rュ゛、 ,'   っ
..||.| <  ___)_(_)_ >\.    ∪=◎=|       ./\  l  トこ,!   {`-'}  Y   と
 | |  <____ノ_(_)_ )... \   (__)_)     / 来 ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`   !
 ヾヽニニ/ー--'/        \           /, 、 い  l     ヘ‐--‐ケ  }   署
  |_|_t_|_♀__|.         \∧∧∧∧/ ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゛<‐y′   /    ま
    9   ∂             <   タ . >.  }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ.    で
     6  ∂   タイーホ!! < 予 イ . >  |    −!   \` ー一'´ノ \
     (9_∂                <     l  .> ノ    ,二!\   \____/  /`
.─────────────< 感 ホ >───────────────
 タイーホ!!  「 ̄ ̄了   <   の >  また、タイーホか!
.            l,h「¬z'h     <  !!!   >           _ ___
   ./ ̄ ̄\__,ト、Д/__../∨∨∨∨\      ∧_∧   ||\   \
  /   / ̄Yi. /  jテ、   ./       .    \   ( ´∀`)  || | ̄ ̄
. /   /∧ / ./  /.i l  /    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\「(  つ/ ̄||/  ̄ ̄
/  / Д` / /  / /  /∧_∧<.通報しますた!\ヽ |二二二」二二二二二
. /   l ヽ../   レ  / ( ´Д` ) \______\]_)_) | .|
/ \  !、 lヽ__./  /,   /   (゜д゜) シマスタ!   \  /  !
\. \ \l   /   (ぃ9  |   ゜( )ー          \[___」
_\/ト、/ト、./     /    /、   / >  (・∀・) シマスタ! \
0023774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:01:12.95ID:nSY8F+pw
606774RR2020/05/12(火) 20:07:55.54ID:2ygP9jSF>>608
【俺の経験的にはこんな感じですよ】

・一般道(制限速度50の道):55〜75km/h
・一般のバイパス道路:70〜95km/h
・自動車専用のバイパス道路:80〜120km/h
・高速道路:100〜140km/h

607774RR2020/05/12(火) 20:09:45.87ID:2ygP9jSF
ドライバーの多くは、
そこが高速道路なのか、そこか自動車専用道路なのか、
そこか一般のバイパス道路なのか、
あまり意識していないと思います。

信号がなく、歩行者や自転車がいなければ、
まあ「スピード出しても大丈夫だろ?」ぐらいの
感覚なんじゃないかなー。

608774RR2020/05/12(火) 20:13:05.99ID:2ygP9jSF
>>606
>一般のバイパス道路:70〜95km/h

なんども走っていますが、
混んでいれば70キロぐらいで走っているし、
空いていれば100キロ近いスピードで走っていたり、
そんな印象です。

俺は周りの車と同じように走っているだけなので
それを非常識的に捉えられるのは心外ですね。
他のバイクだってそういう速度で走ってますし。
0024774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:01:35.00ID:nSY8F+pw
67 :774RR:2020/06/14(日) 19:55:34.08 ID:jCv3bnCL.net
今日の走りでも、そんな場面が何度かありましたが、
65km/hぐらいで流れている本線に合流する時などは、
0km/hから瞬時に加速してその隙間に入らなければなりません。

当然、65km/hの流れに、65km/hを出したって無理です。
ごく短い距離で85km/hぐらいまで加速する必要があります。
相手の車を追い抜く場合などもそうです、
加速力が求められてくるのです。

しかし、そんな状況でもスーパー化した現在のモンキーならば
対応できています。
0025774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:01:50.99ID:nSY8F+pw
170774RR2020/05/28(木) 21:29:05.59ID:hHNQPfT0
バイクに乗っているとスピード違反で捕まるリスクって
高かったりするわけですが、
これはちょっとした知恵でもあるですが、
捕まらない方法があるんですよ〜。

それは、車の後ろ(接近と言う意味ではない)を走ることです w

万が一、ネズミ捕りをやっていても、捕まるのはその車なので、
安心して走ることができます。

171774RR2020/05/28(木) 21:31:03.03ID:hHNQPfT0
バイパス道路で80〜100km/hで走るのもそうですが、
実際はスピード違反なのですが、
みんながそのスピードで走っているのだから
捕まることはありません。

捕まるケースというのは、
自分が先頭を走ってスピードを出している時なのです。

172774RR2020/05/28(木) 21:33:39.79ID:hHNQPfT0
まあ、お前らはチンタラ走っている迷惑野郎なので
関係ない話だと思いますが、
スピードを出すなら先頭に出ないことです。

常に誰かの後ろで走ること。
それがスピード違反で捕まらないコツです。
0026774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:02:21.27ID:nSY8F+pw
765 :774RR:2020/06/25(木) 22:10:10.65 ID:Ccy+qObT.net
俺が100km/hで走ると言っても
それはあくまで「交通の流れに乗るのに必要だから」であって、
スピード狂な訳では無いです。

バイパス道路で必要となるのは100km/hまでなので
それ以上出ても使い道がないですし、
むしろ登坂性能とか加速性能とか、燃費性能とか
俺にとってはそちらが大事ですね。
0027774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:02:45.22ID:nSY8F+pw
425774RR2020/05/10(日) 19:27:50.03ID:oJtnukXz>>427
あの時は自分でもビックリ&感激しましたよ。
新車当初は3速なんて4速までの通過点に過ぎず
45km/hまでの子でしたしね。

それが次第にバイクに手を加える様になって
3速で65km/hも出ることに感激したと思ったら、
次の段階では85km/h・・・。

その時には93km/hで走っていました。
0028774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:03:03.47ID:nSY8F+pw
462774RR2020/05/11(月) 19:51:31.41ID:0ZXojclh>>471
>>434
>アホみたいに法定速度超えてる自慢してるウザいのいるけど

俺は自動車免許を取得した時に
自分1人だけ法定速度を守るのではなく、
交通の流れに乗ることを考えて下さい…と教わりした。

実際、年寄りドライバーなどが、前がガラ空きなのに、
制限速度にも満たない速度でチンタラ走っていて
後続車が大迷惑するケースが増えています。

俺がバイパス道路で80〜90km/h出すのも
周りがそういう速度で走っているからです。
バイパス道路とはそういう場所なのです。
0029774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:03:21.18ID:nSY8F+pw
501774RR2020/05/11(月) 22:03:28.75ID:0ZXojclh>>518>>523
知らない人も多いと思うので、ついでに書いておきますが、
スピードオーバーの取り締まりでも、
15キロオーバーまでは許容されているのです。

つまり、制限速度50km/hの道路ならば
65km/hまでは取り締まり対象外なのです。

速度超過20km/hまでの違反点数は、違反としてもっとも低い1点です。
スピードオーバーはそれぐらい軽微な違反扱いなのです。
0030774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:03:36.41ID:nSY8F+pw
520774RR2020/05/11(月) 22:53:35.64ID:0ZXojclh>>522
15km/h未満の速度超過で
捕まる可能性はわずか(0.0032%)しかない。
つまりほぼゼロである。

もし50km/hの道路を70km/hで走っていたとします。
20km/h超過に思えるかも知れませんが、
メーターは5km/h違い誤差があるので
実際は65km/hしか出ていないのです。

つまり70km/hぐらいまでは捕まらないのです。
0031774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:03:53.24ID:nSY8F+pw
554774RR2020/05/12(火) 00:02:23.14ID:B+uQHoAV>>555>>559
先ほども教えた通り、
メーター読みで65〜70km/hだと、
速度超過で捕まる可能性は低いのです。

なので、その辺が1つの目安として捉えられており、
多くのドライバーがその領域で走っているのです。

つまり、その領域で走っていれさえすれば、
車に追い抜かれることも無いのです。

追い抜きをかけられるのは、
周りの流れを無視して「自己中心的にチンタラ」走っているからです。
つまり、迷惑行為をしているんですよ。
0032774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:04:11.29ID:nSY8F+pw
605774RR2020/05/12(火) 20:06:49.75ID:2ygP9jSF>>623
>>570

バイパス道路と言っても、
例えばこんな道は「普通の道路」にしか見えませんが、
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kyoro32634g15/20180301/20180301231308.jpg



俺が走っているバイパスはこんな感じの場所です。(この画像の場所ではない)
https://gazoo.com/pages/contents/article/daily/2018/05/11/03.jpg



高速道路と変わらないような場所なので、
みんなそんな気分で走っているんだと思います。

606774RR2020/05/12(火) 20:07:55.54ID:2ygP9jSF>>608
【俺の経験的にはこんな感じですよ】

・一般道(制限速度50の道):55〜75km/h
・一般のバイパス道路:70〜95km/h
・自動車専用のバイパス道路:80〜120km/h
・高速道路:100〜140km/h
0033774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:04:36.25ID:nSY8F+pw
608774RR2020/05/12(火) 20:13:05.99ID:2ygP9jSF
>>606
>一般のバイパス道路:70〜95km/h

なんども走っていますが、
混んでいれば70キロぐらいで走っているし、
空いていれば100キロ近いスピードで走っていたり、
そんな印象です。

俺は周りの車と同じように走っているだけなので
それを非常識的に捉えられるのは心外ですね。
他のバイクだってそういう速度で走ってますし。
0034774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:04:50.59ID:nSY8F+pw
845774RR2020/05/14(木) 20:18:11.82ID:281TVAkj>>846
>>841

バイクで走るには恵まれた土地に住んでいて、
80〜100km/hで走られるバイパス道路もあるし、
海や山もすぐですし、ワインディングロードも沢山あります。
0036774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 22:07:56.84ID:B5C2GJ9W
本人から訴えられてねえんだから著作権は関係ないじゃんwww
どんどん上げたれ
0037774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 23:22:54.17ID:ZiRDlEKY
あ〜あIPつけずに立てたのかよw

スパモンが逮捕される日まで暴れ続けるぞこれ
0038774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 23:25:58.57ID:GJfnuFq5
何言ってんだこの池沼
0039774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 08:02:30.87ID:yH+l1rhQ
この子絶対病気だから身近な人は病院連れてったほうがいいよ。
「ボキのマウンターのアイデアをパクったなぶっ頃す!」
とか言ってアフターパーツメーカーに携行缶持って突入する前に。
0040774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 13:18:04.46ID:FGgYuu3K
前スレで「フロントに130」を太足化はカスタムの常套手段だし、なにオリジナルアイデアぶってんだって言ったら、何故か朝◯人呼ばわりされた

そんな日本人のあてくし、この度リアに140/70-12入れてみました
真似すんなよーwww
あとヘイトで罪を重ねるのはやめとけよーマジで
0041774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 13:55:52.68ID:58jxcjhh
スパモンは同胞ニダ
https://i.imgur.com/mTd5s1A.jpg
https://i.imgur.com/Vl8tITL.jpg
https://i.imgur.com/8OnfuZF.jpg
https://i.imgur.com/TT07m7f.jpg
https://i.imgur.com/RlTTUlr.jpg
https://i.imgur.com/H2xPOps.jpg
https://i.imgur.com/5XmoHog.jpg
https://i.imgur.com/7mwBY3F.jpg
https://i.imgur.com/ndEtZy2.jpg
https://i.imgur.com/P6ZUJAj.jpg
https://i.imgur.com/a0aeTiA.jpg
https://i.imgur.com/QxsrV54.jpg
https://i.imgur.com/XENNzx5.jpg
https://i.imgur.com/8LhSuk5.jpg
0042774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 14:34:23.32ID:RjnHaVGO
>>40
乗った感じどう?
重たくならん?
0043774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 14:38:30.05ID:Es3CCDol
日本語おかしいし、日本人的な美徳や謙虚さを全く持ち合わせてないようだし、渡来人か二世である可能性は高い気もするね。
というよりも在日外国人であってほしい。
0044774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 14:46:54.10ID:uYzvEDRd
夏すぎにモンキー125が納車されるのですが、皆さんバイクのロックでおすすめはありますか??
駅に長時間停める予定なので、前輪後輪にロックをかけようと思うのですが、積載量もないので皆さんがどのようにされているのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0045774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 14:55:03.15ID:Rd4fMkuj
>>44
後ろに箱だな
0046774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 15:05:46.43ID:uYzvEDRd
>>44
おっしゃる通り箱つければ間違い無いのでしょうが、箱は付けない予定でして。。。
0047774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 15:16:44.43ID:viv2DQzQ
有人でカメラありの駐輪場に停めて、深夜にならないうちにバイク回収

どんな厳重に地球ロックしたところで人目がないとマフラーやリアショッ
0048774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 15:31:56.99ID:C91fqjBz
盗まれやすいバイクだからなー
軽いし価値もそれなりに高い
大音量アラームとか無いのかね?
都会は大変だな、自分とこは地方なんでハンドルロックさえ不要
0050774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 16:19:03.60ID:PTfS4Ji3
>>48
盗まれやすいの?そんな話し聞いた事ないけど
0051774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 17:05:56.37ID:meUk89os
今日見に行ったら赤黒メーカー在庫なくて店舗在庫だけと言われたわ。
動くのが遅かった。
0052774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 17:08:06.18ID:QG4/76Js
残念だったな
ま、それで焦らず欲しいものを手にした方がいいぞ
0053774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 18:02:24.34ID:KpxLgfGt
>>52
ありがとう。
やっぱそうかな?青は即納って言われて揺れてるわ笑
0054774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 18:32:46.68ID:C91fqjBz
>>50
いや知らんけどさ
なんか軽トラにあっという間に乗せられそうなイメージなんでw
>>53
そう言えば自分が黒買った夢店に今度は青展示してあったな
0055774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 19:21:43.21ID:MiHDelvJ
>>40
>「フロントに130」を太足化はカスタムの常套手段だし

そんなにメジャーなら
何人かのモンキーユーザー達がやってる筈だよね?
簡単に事例を紹介できるよね?

もし1人の事例すら紹介できないなら
俺のオリジナルってことを認めなよ?

>この度リアに140/70-12入れてみました

モンキーに70扁平なんてバカの極みですよ?
小径タイヤを更に小径にするってもっともやっちゃいけない改造です。
俺はむしろ90扁平にすることをお勧めしますよ。
0056774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 20:33:37.57ID:MiHDelvJ
タイヤを70扁平にするなら
ホイールを13インチにアップしなければダメです。
その上で140のワイドにするのはアリですが、
12インチのままで扁平率を下げるのはドシロウトの超最悪改悪です。
0057774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 20:35:27.40ID:MiHDelvJ
タダでさえ小さすぎるタイヤを更に小さくしたり、
タダでさえ短足なモンキーをローダウンする改造は
センスのカケラもありません。

もっともやってはいけない改造です。
0058774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 20:36:57.03ID:MAmCL7Tm
キチガイ事故って死なねーかなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況