X



【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part82【MT/DCT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 1f47-q853)
垢版 |
2020/08/12(水) 06:43:00.83ID:GI6dyAON0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/NC750X/
https://www.honda.co.jp/NC750S/

■二輪車製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/integra/

■パーツカタログダウンロード
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700S/201204/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC750X/201601/

前スレ
【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part81【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588638861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0672774RR (アウアウウー Sa27-rHkN)
垢版 |
2020/10/02(金) 02:10:05.01ID:MgHQiBmUa
燃費ってメーターの数字の事?
満タン法以外信用できないと思うんだけど
俺は都内近所使い22.高速使ったツーリング27です
0673774RR (ワッチョイ f3ee-ZVjj)
垢版 |
2020/10/02(金) 02:29:33.57ID:KNGoYOv50
おれもだいたい 650 さんと同じくらいのクソ燃費(笑)だわ

19モデルDCT
0675774RR (ワッチョイ e3aa-SZhQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 05:17:25.69ID:jSxFXsx30
燃費って航続距離に直接響くから、燃料14リットルしか入らないゆえにシビアに考えちゃうな。16リットルくらい入ってくれると、確実に400km確保できるから有り難いんだが。
0676774RR (ラクッペペ MM7f-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 07:25:25.59ID:Uj2597nUM
高々14Lしか入らないからこそ燃費が良くないと使えたもんじゃないよね
0677774RR (ワッチョイ cf28-l34i)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:09:27.07ID://Zng4BL0
>>674
普通逆だろ。たかだか10L程度しか入らないからこそ燃費が気になるんじゃねーか
ツアラーや実用車は航続距離超大事。NCは構造上簡単にタンク拡大できないんだから転じて燃費が重大な要素となる
SSやモトクロッサーに燃費を求めるのとはワケが違う
0678774RR (ワッチョイ cf28-l34i)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:09:27.13ID://Zng4BL0
>>674
普通逆だろ。たかだか10L程度しか入らないからこそ燃費が気になるんじゃねーか
ツアラーや実用車は航続距離超大事。NCは構造上簡単にタンク拡大できないんだから転じて燃費が重大な要素となる
SSやモトクロッサーに燃費を求めるのとはワケが違う
0679774RR (ワッチョイ a376-xByG)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:12:43.46ID:NGhy8ZEt0
重要なことだから2回言いました。
0680774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 08:40:19.57
>>671
自称限定解除ジーサン乙
0681774RR (ワッチョイ 43f3-UdEi)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:03:28.54ID:ZAD5xFrv0
俺は14Lで足りないと思ったことはないけど足りないと思うんなら400Xにしたらいい
燃費ほぼ同じで17L入る
0685774RR (テテンテンテン MM7f-/SeP)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:27:28.97ID:6JukXf5tM
14Lでも燃費が良いから困るような航続距離ではないけどアドベンチャーっぽいバイクとしてはロマンかを無いというか
0688774RR (ラクッペペ MM7f-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:19:48.14ID:Uj2597nUM
>>686
は?、撤退!?
マクラーレンと手を切ってやっと調子が出てきたのに
何のため参戦したんだよ
0689774RR (ワッチョイ ff41-XMla)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:24:56.51ID:EBIo4kuk0
>>687
インテグラを最近のホンダ顔にしてみました的な
大きいpcxみたい
0691774RR (ワッチョイ cf28-l34i)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:46:36.23ID://Zng4BL0
>>681
足りる足りないで言えば14Lで足りてるんだけど多いに越したことはないよね
もし400Xと同等の17Lタンクになれば航続距離500qが十分見えてくるし大きなセールスポイントになる

400Xももっとトルクがあればなぁ
単身で乗る分にはまぁ許容範囲だけど積載前提で考えたら結構心もとない
新型NCにはタンク拡大によって航続距離を伸ばして400Xの兄貴分となってほしいのが個人的希望
0692774RR (ラクッペペ MM7f-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:53:23.95ID:Uj2597nUM
もうラゲッジ無くして普通のタンクにするしかないね
そうすれば17Lくらい余裕のはず
0694774RR (ワッチョイ cf28-l34i)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:27:49.11ID://Zng4BL0
>>692
ラゲッジの存在はデカいけど大容量タンクと引き換えならそれもアリだと思う
そうなれば給油口も評判悪いタンデムシート下から変更できるし
17だとちょっと弱いけどVスト650と同じ20Lまで拡大できれば航続600qが見えてくる

というか個人的には噂されてるミドルアフリカツインがこうであってほしいのよね
DCTでトルク太くて給油1回で500q以上走るとか最高なんだけど
0697774RR (ワッチョイ e3aa-R9Dr)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:58:05.91ID:2wQCC55d0
燃費が良いからとタンク小さくする頭の悪い業界人ばっかりだよ
一番ひどいのはスズキの軽が20リットルタンクだっけ?
アイドリングや渋滞捕まったら旧型より圧倒的に航続距離縮んで叩かれた
セローも最終型で燃費伸びたのにわざわざタンク小さくして叩かれてるし
0698774RR (テテンテンテン MM7f-/SeP)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:59:13.91ID:gyWyGICwM
だから夢だよ夢
SSだって公道走るのにあんな性能は要らないけど高性能なバイクに乗ってるって夢がある
アドベンチャー系はそれが航続距離とか積載になるってだけ
0702774RR (ワッチョイ e38a-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:27:26.29ID:jLHmRodC0
>>671
>500円給油して10キロバイクで走った方が速いしラク

10キロ走るのなら給油は数十円で済むのでは
0703774RR (ワッチョイ 7347-JOlC)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:29:25.29ID:l7iUx1c20
>>701
ホンダは初代NCがなぜ売れたのかって分析を間違えたのかな?
メットイン≧価格>>>>>>>燃費>スタイル
なんだけどな
0704774RR (スプッッ Sd1f-FWn/)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:42:33.07ID:jzbVJT5Qd
o
0706774RR (ワッチョイ a376-xByG)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:49:13.67ID:NGhy8ZEt0
別にオーナーの全てが満タン積載するわけでなし
メットイン無くなったら魅力半減だわ。
0707774RR (ラクッペペ MM7f-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:52:05.44ID:Uj2597nUM
ホンダがSを廃盤にする事にしたのはメットインが原因だと思ってる
メットイン支持層には行き渡ってしまい、それ以外の層にはどうしても訴求出来なかったんだろう
その結果販売台数も頭打ちになってしまったんだと思う
0708774RR (ワッチョイ e38a-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:56:14.36ID:jLHmRodC0
白バイとかNC750化できなかったのかな
教習車仕様作ってるんだから電装品載せやすそうだし
実際海外では警察使ってなかったっけ
0711774RR (ワッチョイ d325-V07v)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:20:41.16ID:0glLZvH70
白バイは威厳ってのも大切らしいで?
NC系乗ってる人は実をとる人達が多そうなので、そんなに売れないんだろうな。
>>709
0からの100km出るまでの加速は十分だと思うぞ。
足りないのはやはり威厳w
0713774RR (ワッチョイ e3aa-SZhQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 22:54:11.16ID:jSxFXsx30
>>705
そんなら、オプション扱いでメットイン内ガソリンタンク(下半分だけで4リットルは稼げるので、残りは小物入れ。カッパくらいは入るだろう)のほうがいいだろう。
0714774RR (ラクッペペ MM7f-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:27:12.88ID:Uj2597nUM
>>705
転倒したらえらい事になりそうだ
0715774RR (ラクッペペ MM7f-7mV+)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:30:13.16ID:dUfFtsjIM
フレームに錆が出てるところあるんだけどサビ転換剤塗るだけで大丈夫かな?
黒だし塗装しなくても目立たない気がするけど
0716774RR (アウアウウー Sa27-rHkN)
垢版 |
2020/10/03(土) 02:54:24.19ID:RWc3vPh8a
>>709
数年前に横に並んだVFR750白バイに
「VFRカッコ良いですね。使いやすくて良いんじゃないですか?」
みたいな事を言ったら
「いやいや!CB1300の方が速くて良いですよ」だって
白バイさんは速さ第一で足着き急旋回もみんな出来て狭路も得意だし
ナメられたらダメな職業だから54馬力のNCなんてありえない
クソガキが「お!NCの白バイじゃん!逃げちゃおうぜ」とか思いそうだし
0717774RR (ワッチョイ e3ee-Uy5C)
垢版 |
2020/10/03(土) 03:02:35.00ID:3A87ox8u0
メットインの容量は22リットルだったような
5リットル携行缶の形状しだいでは使えるのでは
そういう状況が日本では想定できないけどw
0718774RR (スプッッ Sd1f-FWn/)
垢版 |
2020/10/03(土) 03:29:45.14ID:DjYJ3uSqd
o
0721774RR (ラクッペペ MM7f-G8Sl)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:39:27.18ID:OCfzTwO7M
>>719
NS-1の事じゃなく
NCの打ちミスだったんじゃないかな
0724774RR (ブーイモ MMff-pBj6)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:34:14.23ID:MotwiwbAM
塗装とか、サビ取りやら下地やら面倒なんで定期的にチューブのグリス塗りたくってるわ。
0728774RR (ワッチョイ 7347-JOlC)
垢版 |
2020/10/03(土) 19:08:37.67ID:e9b6hbyb0
NCはアクロスやNS-1と違ってメットイン開いているシルエットもカッコいいのがカッコいい
0735774RR (ワッチョイ d325-V07v)
垢版 |
2020/10/03(土) 20:43:04.52ID:Ha3Z35Iq0
メッツラー ロードテック01
ピレリ エンジェルGT2
ミシュラン ロード5

この辺で悩んでます。
そんなに開けないのに、車重がソコソコあるからなのか、
純正タイヤは減るのが早かった。7000kmぐらいで前後均一に減ってる…

金は無いが、タイヤはケチりたくない。
0738774RR (ワッチョイ 7347-JOlC)
垢版 |
2020/10/03(土) 20:51:44.02ID:e9b6hbyb0
なんか質問に答えたらタイヤに金かけない貧乏人扱いされてすごい悲しいわ
0741774RR (ワッチョイ 238a-txur)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:15:11.11ID:U4y6FCyb0
今フォルツァ乗りで大きいTMAXに乗り換えようと思ってたんだけどNC750S安いしええやん!ってなったけど新車売ってなかった…
0742774RR (ワッチョイ d325-V07v)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:35:30.13ID:Ha3Z35Iq0
そうなるのか…
私的にだよ。私的にタイヤはってこった。
まぁ自分で体感しなきゃ分からないよな。
性能はどれも良いだろうし。
0743774RR (ワッチョイ e38a-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:23:21.68ID:8TenpPXJ0
今つけてるのはちょうど交換時期にセールしてたダンロップのロードなんとかだけど
さすがにパターンがなんかキモいから次は別のにしようと思うってかまたそろそろ交換時期だな
0744774RR (アウアウエー Sadf-E38t)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:31:15.08ID:dYDWz/aBa
7000kmぐらいでタイヤ終了って事は初期型Xか?
初期型Xの純正タイヤは恐ろしく減りが早くてクレーム案件になったらしいけど
0745774RR (ワッチョイ 6fa6-eNEC)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:55:29.15ID:ENBPm1DH0
俺、19年モデルだけど、それぐらいでスリップサインが出そうになってるよ
とてもじゃないけど10000kmまで持ちそうにないな
0746774RR (ワッチョイ d325-V07v)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:11:44.11ID:Ha3Z35Iq0
18年モデルですよ。
荷物もそんなに積まないし、走りは普通に流す程度。
耐久性と濡れた路面での安定性は欲しいな…
0747774RR (ササクッテロレ Sp47-R9Dr)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:17:20.63ID:O3ztTQ+ap
>>716
高速隊のパトと警らのパトは違うだろに
海外じゃ普通にパトばいくに採用されてるっーつの!
0748774RR (ブーイモ MMff-E38t)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:18:46.76ID:JBGDeZd1M
初期型Xの純正タイヤ寿命が7000キロぐらいならまだいいよ
3000キロとか4000キロとか過去スレで見た事がある
0749774RR (ラクッペペ MM7f-62ru)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:31:06.38ID:bJRjMB5HM
18年モデルのXを14000km乗ったけど、もう少し(2000〜3000kmくらい)持ちそう。
急加減速しないからかな?
ゴムが劣化してきたせいかバンク中に後輪が「ズルッ」ってなる時がありビビる。
来春交換だな。
0750774RR (ワッチョイ e38a-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:31:51.47ID:8TenpPXJ0
狭い場所に毎日切り返しして前タイヤグリグリしまくって駐車してるからか
後ろは1万キロでまだ大丈夫1万5千は持ちそうだけど前は1万キロ持ちそうにない
0752774RR (ササクッテロレ Sp47-R9Dr)
垢版 |
2020/10/04(日) 05:39:52.46ID:en8yQIWOp
>>749
画像が見たいわ
俺は根性1万キロ紐出るまでの丸坊主頑張ったことあるが
常用域での限界は7000キロまでだと思う
8000キロで溝あっても雨の日には不十分な溝が書いてある程度
0753774RR (アウアウエー Sadf-BuO7)
垢版 |
2020/10/04(日) 07:32:46.64ID:1i/2j0gpa
峠とかを倒して走ったりしないから1万kmはもつ。だけど新品に変えると乗り心地がすげぇー良くなるから早めに変えてしまう。
0755774RR (アウアウウー Sa27-BuO7)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:05:06.50ID:sg68KhoGa
16年式750X
0-13000km 純正 以外と長持ちした
13000-21000km BT-023 ライフ短グリップそこそこ
21000-現在 エンジェルST グリップ◯安心感◯安いしこタイヤ良いね
0756774RR (ワッチョイ 43f3-FWn/)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:46:22.80ID:5VEYQhnZ0
o
0758774RR (ワッチョイ e38a-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:26:53.71ID:fID0Go9N0
いやサービスマニュアルにスパークプラグは48000km毎に交換って指示書いてますし
0759774RR (アウアウエー Sadf-E38t)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:07:16.15ID:Pks4tJ90a
片方はオイル下がりしてそうなプラグの汚れ方だね。圧縮漏れ起こしたような跡もある
0761774RR (ササクッテロレ Sp47-R9Dr)
垢版 |
2020/10/05(月) 01:40:29.80ID:MbeTWTBwp
そして忘れ去られるプラグコードの劣化
0762774RR (ワッチョイ c3da-5hxt)
垢版 |
2020/10/05(月) 03:42:05.58ID:Ebh6KZqC0
>>757
バイクらしい焼け方だね 上、右は
MTかな?
オイラのDCTは車っぽく焼ける。
もう一つは締め方甘かったんじゃ?
0765774RR (ワッチョイ 43f3-FWn/)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:02:46.09ID:Nw89+1Z/0
o
0767774RR (ラクッペペ MM7f-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:17:05.59ID:bK1APVuIM
>>766
オレンジのやつはXスト1050みたいに見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況