X



【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0198774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 21:55:36.67ID:SqB1w/RN
誰に?
0199774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 00:46:59.80ID:2dvOrJFU
そんな漏れる?
もうすぐ15000kmだけどまだなにも漏れないんだけど
それともこれから?
0200774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 07:42:38.02ID:dUunZy7U
クーラントやべえよ
0201774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 08:00:03.86ID:kcHBtbxP
790はオイルとかクーラントが漏れたらしい
対策部品が出てから治まったとか
390は?
0202774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 08:06:03.38ID:zAiMztlf
790は完全新規
390は2代目で実際セッティングは変わったが、メカ的な部分はそう変わっとらんだろ
0203774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 08:44:41.65ID:ffaawRrT
>>196
ルノーみたいだな。
購入は考えなおそうか
0204774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 08:53:23.98ID:OIvFsnYQ
>>203
良かったな
買わない理由が見つかって
0205774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 09:09:47.29ID:EtjUME9l
>>203
買わないほうがいいよ
君は特に
0206774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 09:26:23.72ID:TcEU8NLc
390も最初は液類が漏れまくりだったみたいだね。
現行は大丈夫。

790も最初は全液が漏れると聞いた。
2018モデルを買った友人は全く漏れないって言ってる。
シール材が対策品になったって。
0207774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 09:27:54.68ID:dUunZy7U
漏れるのが先送りになっただけだろ
0208774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 09:29:06.87ID:TcEU8NLc
>>207
全ての機械に言えることだ。
0209774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 11:12:07.07ID:ffaawRrT
>>205
嫁さんのバイクだから、すぐ切れるから、かわないでおこう。
ありがとう。
0210774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 12:04:10.74ID:JnxNNqr3
>>196
そらみたことか
そらみたことか
0211774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 12:33:05.89ID:mZrfr68n
>>210
お前は何と戦っているんだ?
0212774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 12:55:17.56ID:QRy1hHyD
滲みとか気になる奴は買っちゃいかんよ
盛大に漏れてなくても滲みなんかじゃあ仕様扱いだからね
0213774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 14:03:46.00ID:TcEU8NLc
>>210
輸入車だから分かってて買ったよ?
なんの問題もない。
0214774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 16:15:29.34ID:C+18rVWW
うちのは6年間一切滲み無しなんだが
KTMからしたらこれが不具合なのか?
クーラントはシール攻撃性の低いのに替えて
オイル交換の時はOリングも交換
キチンとメンテしていたら不具合とか出ないんじゃない?
まぁメーターは曇るけどなw
0215774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 16:38:17.36ID:rozU28LK
まだ3年目だけどメーター交換以外の不具合ないな
0216774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 16:43:53.68ID:KE071eqY
>>209
ここの書き込一つで嫁さんに勧める勧めない決める前に自分のスマホもっと駆使して調べなさいな
嘘は嘘か本当か見抜けもしないならここの掲示板すらおすすめしない
0217774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 16:55:36.03ID:gkmaunvt
>>216
嫁さんが買いたいと言ったので、俺は別にどうでもええけど、調べるより聞いた方が早いから。
別にここに責任押し付けないし。
責任の持ち方じゃねー?どこで調べようが。
0218774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 17:00:49.24ID:FPjubTMf
>>217
KTMスレ住人の民度なんてこんなもん
気の毒やけど許したってくれ
嫁さんには国産で良いの選んだってくれや
0219774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 17:04:54.01ID:kFmick9p
>>217
まずはスマートフォンの使い方からかな?w
インターネットってわかるかなー?w
なんでも聞く前に調べてみよう!w
0220774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 18:31:31.06ID:up9aSBrA
聞いたことは忘れる。
調べたことは忘れない。

すぐ聞く人は調べ方もわからない。

聞くことは簡単だが、自分の引き出しにはならない。
0221774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 20:43:57.60ID:gkmaunvt
そこまで重要じゃないことは聞くに限る、なんでも、調べてたら時間がもったいない。無限にあるわけじゃ無いので、メリハリつけないと、仕事回らんので。
ところで、インターネットが全部正しいの?
0222774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 21:37:01.50ID:nTo5t7p/
なんか面倒くさい奴が居着いたな
それを言うならお前の嫁がバイク買うのも事実か証明できるの?
ネットとはそういう世界
0223774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 21:50:17.29ID:rozU28LK
乗らねば何もわからんよ
おれは初心者こそデュークに乗るべきと思っている
最初なくるのが「楽しい」だからだ
0224774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:06:17.31ID:KE071eqY
>>221
お前絶対仕事できない無能だろw
時間がもったいない?
そんじゃなくできないだけだろw
嫁が乗るバイクだかなんだか知らないけど命預ける乗り物がそこまで重要じゃないことなのか?
インターネットが正しいかどうかまで人に聞くんかいw
0225774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:26:32.66ID:N4HQp5mK
390dukeって軽くてわりとパワーあるし、鼓動感も味わえるし、排気音もかっこいいからバイクのいいところだいたい堪能できるよね
バイクで走る楽しさを知ってもらうにはこいつが1番いい気がする
0226774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:59:12.49ID:fEFHyJ/m
シングルが好きだけど125や250じゃ物足りないっていう
少しマイナーな位置ではあるけど唯一感あるね、690dukeがなくなったのもあるけど
0227774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 06:43:14.56ID:oFi1MbHW
なんてココの輩ってこんなに偉そうなんだ?
質問した奴に総攻撃とか
0228774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 06:44:48.37ID:2RKFBfHO
人にものを聞く態度がなってないからやろ
0229774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 07:13:30.18ID:705C3Coa
マウントとりたいんだよ
ストレス溜まってるんだろ
0230774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 07:16:45.91ID:KbFACa72
ちゃんとした教育を受けてから聞きにきてね。
0231774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 07:41:56.28ID:QdhbeOTa
KTMごときでマウントとは笑わせる
0232774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 08:12:37.45ID:Uz1blNRM
>>231
ならサヨナラ。
0233774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 09:01:19.87ID:o3hD2jKC
5chなんかで聞くより調べた方が早いと思うんだがな
0234774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 10:32:41.95ID:qvpLOHLW
偉そうってなんかもう救いようながないな
DUKEとか外車乗るならある程度判断できないと文句ばっかりになりそう、並行輸入とかね
0235774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 13:28:54.61ID:wZwu/pTW
>>206
穴という穴から漏れるのか
0236774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 13:33:33.83ID:wZwu/pTW
>>225
それはわかるが品質がな
スズキあたりが新生グース350やDR-Z400SMみたいなの出さないかな
スズキなら安心して毎日乗れる
0237774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 14:34:05.04ID:SuLNhrRU
>>236
おまえスズキのバイク乗ったこと無いだろ
0238774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 17:08:53.48ID:qvpLOHLW
>>236
なんのバイク乗ったことあるの?
0239774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 12:43:40.22ID:12ThUPaP
エキサイティングで面白いバイクだけに、品質面がおしいな
一台で何から何まで使うって用途ならかなり不安だろう
0240774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 14:24:51.19ID:7dXPvdnV
サブでたまーに楽しむために乗るバイクって位置付けなら買っても良いとは思うよ、あくまでその程度
0241774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 14:59:32.52ID:z6xxwOP0
オールブラックがあるなら買うんだけどな
ワンポイントならいいけどオレンジ主張しすぎ
0242774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 15:13:59.98ID:7dXPvdnV
オレンジ馬鹿にしたらアカン
そこは触っちゃダメな部分だ
0244774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 16:20:51.22ID:7dXPvdnV
おいおいw、>>243が許せるなら大抵のKTM車イケるやろw
0245774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 16:26:11.63ID:Y/agyvWn
買わない理由をいちいち言いに来なくていいよw
0246774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 20:10:44.53ID:DRp5A8xe
欠点があることで愛着が沸く人もいれば
物に完璧を求める人もいる
外国車は大抵前者なんだよね
カワサキも昔はそんな風に言われてた気もするけどw
0247774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 20:39:45.33ID:zSk0l3Yk
塗装お願いすれば?フレームだけの塗装ならそんなにかからないんじゃない?
0248774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 20:53:17.01ID:2JYFuLCa
どうせ買わないからそんな提案意味ないよw
0249774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 22:34:37.21ID:TngvkPWF
オールブラック出るって噂もあったんだけどね
0250774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 06:17:03.88ID:qG8f1K89
塗り替えてまで欲しいバイクでもないだろこんなの
0251774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 07:08:38.92ID:WwFcQ+/L
>>250
乗ったことないの?
唯一無二のバイクだぜ?
0252774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 08:23:36.82ID:QY25AJTL
ガラス張りの建物の前通った時に写った自分見たけど格好良かったわ
まあフルフェイス被ってて顔見えなかった影響がおおきいんだけどな
0253774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 10:14:12.98ID:qG8f1K89
>>251
乗ったこともちろん有るよ
印象は「振動が酷過ぎる」しかないな
0254774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 10:50:59.98ID:oDhZKWYl
>>253
絶対乗ったことないだろw
0255774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 11:06:21.91ID:qG8f1K89
現実を見ようぜ>>254
0256774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 12:12:49.84ID:4oDfTLWi
そんなに振動がヒドいようには思わないが世の中にはそう感じる人もいるのな
0257774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 12:16:03.03ID:oDhZKWYl
SRなんて乗ったら震6の地震と勘違いするんじゃないの
0258774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 13:08:21.06ID:qG8f1K89
振動を指摘すると何故かいつもSRを持ち出すの何なん?
SRよりマシだって言いたいの?気持ち悪い
0260774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 13:39:12.34ID:6Ll54kQJ
大阪府三島郡島本町絡みの中田敏男は
被害者と社会に謝罪しろ
街のダニでド腐れのクズで人間のゴミカスのままで人生を終わりたくないだろ
それとも もう人生が終わったのか
0261774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 14:33:23.47ID:oDhZKWYl
>>258
400ccの代表的な単気筒だからじゃない?
ならCB400SSとかテンプターとかだせば気持ち悪くないのかな?
まさか気筒が違うバイクで比較してる?w
0262774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 14:47:23.58ID:qG8f1K89
>>261
比較なんてそもそもしていないよ
振動が酷過ぎるって感じたからそう言ってる
コレよりアッチがもっと振動するよ!なんて言われても
気持ち悪いだけなんだよ
知らんがなって感じ
0263774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 14:57:42.39ID:mv3Dyd9P
>>262
何と比べて振動酷かったの?
0264774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 16:10:30.30ID:qG8f1K89
ここの住人って皆「比べる」の好きだよな
ならこういう>>225みたいな書き込みにも同じように聞けよ
ほんとウザくなってきた
0265774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:08:45.37ID:x/Fv2JJS
こんな振動の少ない高回転型単気筒エンジン他に知らないから
振動がスゴいって感想には違和感しかない
0266774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:44:30.17ID:/yiNUXpK
>>264
悪かった、ごめんよ
バイク乗ったことすらなく基準すらわかってないんだから話にならんかった
「比較」する対象すらないんなら振動すごいのかもね
0267774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:54:23.36ID:TUw/BNWa
最近は信頼性おじさんとか振動がーおじさんとか変な人が来るようになったな
売れてよく見かけるようになったのが原因ならしゃーないか
0268774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:55:36.67ID:FOsqloIm
>>264
じゃあ何故振動が酷いと思ったの?基準がないと酷いとか分からんぞ
0269774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:55:38.24ID:/6xx2GwL
安いからやべー奴が興味持つ率がたかいんだろうな
0270774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:58:51.66ID:nENMMJNg
何かを評価すると、その評価者の評価にもなる
0271774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 18:06:15.06ID:/yiNUXpK
アメリカンのいじってるのに乗ったら
手足がもげるかもしれないとか思うんかな
0272774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 19:12:52.78ID:0GnTKdFw
250アドベンチャー日本にも来るかな
0273774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 21:00:08.70ID:QNfkpB3H
某4気筒400から乗換えた。4気筒並とはいかないまでもここまでスムーズとは思わなかった。ちょっと感動したほど。
0274774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 21:23:28.87ID:WwFcQ+/L
>>253
5速2000回転とかで走ってたんだろうな。

回せば回すほど振動の無くなるエンジンなんだけど?
0275774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 21:27:26.50ID:WwFcQ+/L
値段も安く雑誌で褒めるから、トンチンカンなライダーが乗って 「シンドーガーシンドーガー」と騒ぐんだと思う。

こんなにスムースに吹け上がる単気筒エンジンは稀だと思うよ。
0276774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 21:47:28.79ID:1Lmdhw3k
流石にエアプだろ
バイク自体乗ったことなさそう
0277774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 22:47:22.32ID:/yiNUXpK
全然関係ないんだけど4気筒も微振動はあるよね
ちんちんが高速だと微振動でバイブされなんともいえない気持ちよさたったわ
0278774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 06:12:29.70ID:51n1p4fA
6気筒がおすすめ
0279774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 06:33:26.88ID:9aZAy2QX
ここじゃ「振動が酷い」は禁句なのがよくわかったよ
気にしてることわざわざ指摘されたら確かに嫌だよな
0280774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 07:39:01.18ID:HZ9Upqdf
>>279
>気にしてることわざわざ指摘されたら確かに嫌だよな

そう思い込まないと心の平静が保てないんだろうな
負け惜しみ言うためにスレに居付くより
とっとと自分の趣味に合うスレに移ることをお勧めする
0281774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 10:17:03.94ID:pEUJhdbx
駐車場とか路地とかで低速運行だとガタガタ来がちで流石に単気筒だなとなるけど普通に走る分には全く意識しないほどスムーズだぜ、振動が少ないしモーターみたいにリニアに吹き上がって行くし
現行型のライドバイワイヤーになってからはなおさら
0282774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 11:01:26.78ID:207Xhskq
>>279
振動が酷いという事実が無いんだからしょうがない。

お前の知識、技術、知能、教養、社会性、コミュ力が無いのが問題と指摘しているのがわからんのかな?

さよなら。
0283774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 11:16:20.87ID:vwtckm5A
質問に答えれないやつがコミュ力を嘆くのか

マフラー変えたら極低速?低いスピード域で
がたがた全然しなくなったから音量少し上がってもいい人にはおすすめ
0284774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 11:20:23.56ID:vwtckm5A
>>282
申し訳ない、読み間違えてた
0285774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:34:36.28ID:uPbUpD0s
>>265
ジクサー250やCB250Rも高回転まで回るし振動も少ないよ
最近の単気筒はよくできてる
0286774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:52:59.42ID:uPbUpD0s
>>261
400cc高回転型単気筒で比較するならDR-Z400SMだな
あと、古いけどグース350
0287774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:55:59.35ID:uPbUpD0s
>>267
信頼性は当然必要だろ
バイクは走ってなんぼ
テレビは見てなんぼ
テレビがしょっちゅう壊れて見れなくなったら嫌だろ 嫌とかのレベルじゃなく全く問題外
バイクも同じだろ
0288774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:59:18.50ID:uPbUpD0s
>>283
高回域を重視した設定だから低回転低速が苦手なのかデュークは
0289774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 13:27:12.69ID:Vd50eq04
>>287
程度問題
0290774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 13:46:06.01ID:q5pPQ+UG
Duke乗りこなせてないカスか、エアが湧いてる
0291774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 13:47:51.61ID:UXkz0Gg+
とりあえず低速乗りにくいって奴は、まずインド製のプラグをRX辺りの高いプラグに変えてみろ
体感するレベルで変わるから

上で言ってたがマフラー変えるのもアリ
0292774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 14:00:46.24ID:KXuCCqul
振動指摘されたら過敏に反応すんのみっともないからやめてよ。確かに振動はあるし、スレもその対策の流れになってるじゃんか。
0293774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 15:35:55.54ID:QgnTFJ3h
>>288
あれ?試乗した上で振動すごいんって言ってたんじゃなかったっけ?
0294774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 15:40:42.99ID:207Xhskq
>>293
「私は本来の使い方ができないのに文句を言いました」と告白したかったんだろ。
0295774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 15:49:39.90ID:9aZAy2QX
やっぱり「振動酷い」はタブーなんだな
反射的に反論するから普段よほど気にしてるんだろう
マイナス意見が少しでも出ると烈火の如くか、ヤダヤダ
0296774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 15:52:19.24ID:TW4OXL17
>>284もそうだけど君たちもう少し冷静にレスしなよ
0297774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 16:17:49.28ID:5WT7vR5u
どっかの馬'鹿が何故振動が酷いと思ったのか説明すりゃいいだけだと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況