>>263
CE13Aのサービスマニュアルによるとタンクの総量は0.8ℓで残量0.2ℓで点灯となってます。
だけどうちのCE13Aは点灯時にカップで計りながらキャップの口ギリまで注ぐと0.7くらい入る。なのでマニュアルを信用するなら残量はうちのCE13A場合は0.1になるな。
点灯してからの残量とオイル燃費は車体によって違うのであくまでうちの場合なんだけど、今のところだいたいオド1,300kmくらいで点灯するので1,300÷0.7≒1,800km
残量が0.1ℓだとその1/10なんで180km走れることになるんだがガソリンタンクに死にガスがあるようにオイルタンクにも“死にオイル"的なものがあると想像すると俺の場合は点灯即補給です。
即っていっても持ち歩いているわけではないので点灯したら帰宅して補給です。
ガス欠は動かなくなるだけでGSまで押して行くのは自分へのバツということで戒めと納得できるけどオイル欠(?)はシャレにならん。
なので俺はオドの上あたりに補給時の数値に1,300足した数値をデープに書いて貼っている。
参考になれば幸い。長文スマン。