【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその8【包丁…?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 12:10:19.20ID:/7IxuDBG
このスレは新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその6【チョイノリ3.0】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593874589/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595422376/
0350774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 18:59:11.34ID:ZJPhgn24
どうやら出そうにないので自分でペイントしてください
0351774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 20:21:46.63ID:3RZ7UtQT
>>349
販売店に売り切っていなければ、メーカー在庫が残っていれば、
メーカー在庫分だけ新色の赤に塗った外装と取り替えて売れたんだけど。
生産してないから新色も出せない。
なんで一月に赤の新色をチラ見せしたのかも解せない。
チラ見せした所で、赤が欲しい人がアンケートでわかった所で、
市場在庫が八割九割売れた後じゃなければ生産出来ないわけで。
新色チラ見せすると19年モデルが売れる訳もなく、むしろ赤欲しい人の分だけ確実に売り上げが落ちる。
てか、新年度の新色発表は普通にあるけど、特に出す訳じゃない新色チラ見せとか過去にあったかな?
ヤンマシやO誌の想像予想CGの新色なら何度も読んだけど、
それをメーカーが公式サイトで実車に塗って見せるとか、狂気しかない。
あれから半年経っても新色の発表も、ヤマハみたいに外装キットが出る事も無い。
スズキの狂気が恐ろしいわ。
0352774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 20:25:37.39ID:0plMb9+o
隼外装キットが出ます
0353774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 20:32:04.69ID:Lxxyn/8Q
昔スーフォアが出た時にディーラーオリジナルでCBXカラーにペイントした所が有ったんだよな
その後ホンダが純正に採用
0354774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 07:34:29.73ID:Vr7wMlXp
>>352
ただしショートテールで鬼アップハンの隼なんだろ
0355774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 07:57:27.16ID:rj9lxzql
カコエエ!
0356774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 08:20:02.04ID:xP7qhaUo
次期ハヤブサはs1000どころかKATANAがベースかよw
自慢のナンバーステーはユーザーに外されないようにアルミ化してスイングアームに溶接しとけ
走行中に外れたら危険だから
0357774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 09:00:22.68ID:Vr7wMlXp
>>356
マジレスすると、スイングアーム一体ナンバーステーは難しいと思う
技術的に耐久性を解決したとしても、型式認証がおりないだろう
0358774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 09:17:48.95ID:d9OvnwEp
KATANAベースのハヤブサネタにマジレスねぇ・・・
0359774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 11:13:26.65ID:rynoXw+f
此処がもうネタスレ化してるからいーやんwww
0360774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 11:23:12.33ID:k5wmYz6d
新型カタナ自体がネタバイクだから…
0361774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 11:35:29.10ID:ZqCzKfPn
ブラックジョークだぜ
笑えない
0362774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 12:01:47.81ID:Vni8U1EX
GSX-S1000R隼では

電動ターボによる世界最速を目指します!
0363774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 12:17:58.08ID:rj9lxzql
カコエエ!
0364774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 12:56:26.64ID:xP7qhaUo
カタログ落ち世界最速なら実現できそうだ
0365774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 12:57:34.31ID:Vni8U1EX
それカタナ
0366774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 13:25:02.50ID:xP7qhaUo
開発者「世界最速ですからね。軽量化の為に
あえて12Lタンクにしました」
0367774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 16:45:06.55ID:BxsKt56I
ホント新型隼の情報でないね。カタナみたいなストファイ型にしてしまったので
出すに出せなくなったという悪夢のシナリオを勘繰ってしまう
0368774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 16:54:07.44ID:gxUFw8PK
ハヤブサのカタナバージョン出たら出たで
このカタナのオーナーの怒りを買いそう
金かけてカスタムしてる人もいるだろうからなあ
0369774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 16:58:28.47ID:d9OvnwEp
ハヤブサのカタナバージョン出たらS1000のカタナバージョンより好意的に受け入れて貰えそうだな
重くて長くてハンドル低くてタンクデカいという今のネガな部分は全部消える
0370774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 17:06:26.41ID:TEeWl5xn
というか文鳥がツアラー方面に差別化されてれば良かったんだよ
軽い事と大きすぎない事は結構な武器になるのにな
0371774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 17:23:05.43ID:edn++Y30
>>356
あのナンバーステー、3キロあるからね…、頭おかしいよ。
0372774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 17:23:32.03ID:6RHtKA1N
>>370
ツアラーじゃなくてフルカウルスポーツだと謎の見栄を張ってたよな

新隼、ぶっちゃけ言うほど景気悪くなってないから出せばいいと思うんだけど、これだけスパショも何もないとなると、また止まったのではあるまいな
0373774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 17:31:07.40ID:BxsKt56I
>>369
ツインスパーフレームであること以外はカタナベース車両として向いてそうではあるね
少なくともS1000/Fよりは良さそう
0374774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 17:37:36.11ID:TEeWl5xn
>>372
キャスターまではいじらなくていいから顔さえ何とかしてデカタンクとロング&ローのテールにすれば
普通に高速ロンツー向けの良いバイクになってたと思う
お陰で隼はガチ過ぎてなあ…という層はほとんど忍千が持って行っちゃったしな
0375774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 18:13:38.23ID:E7VjPk8c
まあ確かにGSX-S1000FはテールがSS風で荷物積んだり快適にタンデムしたりしにくく
特にツアラー適正ある訳でもないからツアラーとは違うんだよなぁ…
かといってSSかと言うとそうでもなく、
なんというか「他に言いようが無い」という消去法的理由でフルカウルスポーツを名乗っているような感じ
ストファイにただフルカウルを被せただけのメーカー純正バイクなんてそうそう無いから当然ではあるのだが
0376774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 18:36:47.66ID:edn++Y30
世の中には色んな人が居る。
ttps://baikure.com/review/moto/gsxs1000f-01
個人的には、フレーム折れないのか不安だけど。
0378774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 18:45:21.65ID:TEeWl5xn
隼は最強であって欲しいが全員が全員それを求めてる訳じゃないし、先鋭化すればするほど客がふるい落とされるんだから受け皿が欲しかった
4輪でもゴルフ-ポロ、シビック-フィット、カローラ-ヴィッツやヤリスみたいにそういう事をやってるんだからさ
たらればを言っても仕方ないけど、事前にK5を積んだスポーツツアラーがあればKATANAもまた違った運命だったかもよ
0379774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 18:50:20.64ID:BxsKt56I
>>377
いや文鳥だよ。特にヘッドライトがダサい
0380774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 19:48:36.30ID:gbgvzDe9
>>377
顔がビクスク
デザインにセンスがない
普通にカッコ悪い
0381774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 20:01:55.86ID:E7VjPk8c
ちょっとヌメっとしてるのが気になるけど
角度によっては割と嫌いではなかったりする
0382774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 20:29:34.28ID:QL1MuURT
隼ベースのカタナ造れとか
ショートテールやめろとか言ってたら
カタナっぽいカウルの着いたB菌が出てきましたとさ
0383774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 20:52:23.84ID:edn++Y30
>>377
何百枚も撮った中でカッコ良く写った写真なだけで。
ビグスクに見えるのがデフォよ。
ttps://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/5/9/1/6/8/201510061838/800__image.jpg
ttps://i0.wp.com/motozip.jp/wp-content/uploads/2019/08/973662F8-0026-4342-B96B-4843112E9220.jpeg?resize=1024%2C683&ssl=1
0384774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:04:07.80ID:TUgdBjra
うーん結局新型カタナがビクスクに見えるのは宿命だったか
0385774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:08:15.73ID:IZq8vpYO
うーん、ブーツとかステッカーとかが・・・うーん
0386774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:14:23.72ID:BND5l5Ex
S1000fはね
オーナーさんは内心見た目は少し気にしながらも
バイクとしての中身の良さ、価格の安さに妥協し納得して乗ってるんだよ。
0387774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:31:39.12ID:4N8tvwEt
月刊O誌のバイクオブザイヤー2020、カタナは総合クラス4位、BIGクラス2位だった
O誌によると、令和のカタナ人気はまだまだ健在らしい
0388774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:34:55.13ID:WAv2fFJ+


どこが人気なんだよww
0389774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:42:53.53ID:gbgvzDe9
カタナは人気ナンバーワンだからこそ、ずっと粘着されている
GSX-S1000Fの人気の無さが羨ましい
0390774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 22:12:21.91ID:BxsKt56I
>>387
バイク・オブ・ザ・イヤーなんてホント当てにならねーな
0391774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 22:35:32.16ID:QL1MuURT
月刊O誌ではバイク板スレの伸び具合も審査対象なんじゃね
0392774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 22:50:40.05ID:Vni8U1EX
人気はあるよw


売れるかどうかは別だが
0393774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 22:50:57.56ID:hL2A6hlZ
編集部員や編集長がアレなのか出版社自体がもうアレなのか
0394774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 22:53:12.26ID:QddybXxE
5000回転以下でゆっくり走ると、スズキの新型『カタナ』は別の姿が見えてくる
【SUZUKI KATANA/ツーリングインプレ前編】
https://suzukibike.jp/BIKE/17388299
0395774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:07:19.73ID:WaIcQDIx
この人も必死だな
いくら頑張っても無理だろ
0396774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:08:28.63ID:d9OvnwEp
別の姿が見えたとて要らないものは要らん
0397774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:14:22.00ID:edn++Y30
系譜の人が更新しとる。
ドイツ&オーストリア版バイク・オブ・ザ・イヤー2020
ですと。
O誌への当て付けかな?w
欧州勢の中で「なるほど」と「意外な」日本車が評価されとる。
意外なのはZ900RSとモンキー125の高評価かな。
そして日本勢でスズキだけが唯一無い、カタナどころか一台も無い。
0398774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:16:31.95ID:gbgvzDe9
要らないという人が騒ぐ必要無し
オーナーは妥協して納得して乗ってる
この辺りはGSX-S1000Fオーナーと同じ心境
なのに買う気もない人が大騒ぎw
0399774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:20:10.99ID:BxsKt56I
>>394
スズキから随分もらってるんだろうな、このライター
でもいくらインプレしたところで壊滅的な仕様はどうしようもない
0400774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:23:46.50ID:E7VjPk8c
買う気も無いのに大騒ぎではなく
買う気はあったしスズキにはめちゃくちゃ期待していたからこその大騒ぎなんだよなぁ
0401774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:25:30.50ID:edn++Y30
あ、ドイツ&オーストリア版バイク・オブ・ザ・イヤー2020だけど、
系譜の人のは各5位までね、6位以下はリンク先にある。
6位〜10位だとスズキも少し入るけど、GSX-S1000FはあるけどKATANAは無いみたいだなあ。
0402774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:35:56.95ID:4PEgSAhN
new 刀はパイクバイクだ
真価を評価するのは20年先だな
0403774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:36:35.34ID:gbgvzDe9
>>400
その結果、興味対象外になったんだろ?
新型カタナスレにもう用は無い筈なんだけどなぁw
0404774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:42:27.69ID:DDwrzMog
今日はキャラ変えてきたか擁護爺
0405774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:49:05.15ID:gbgvzDe9
GSX-S1000Fは好きにはなれないので、そのスレに行く事は無い
新型カタナが好きだからこのスレに居る

これが全て
0406774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:50:07.59ID:Vni8U1EX
新ステマw
0407774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 03:49:05.28ID:1UC9SMk0
スズキがこのカタナ、どう落とし前をつけるか見ものではある
願わくばスズキは、この失敗に懲りて心を入れ替えてもらいたい
0408774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 06:05:10.45ID:PjheDjjm
>>403
アンチスレで何言ってんのw
アンチスレの意味分かってる?
0409774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 06:12:01.00ID:ZIvruj6s
>>408
まあまあ たまには良いじゃないですか
新型カッタナが不人気車だと困る人
新型カッタナが売れないと困る人

ふたつに共通するのは新型カッタナを褒めた事が全く無い事
0410774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 06:22:56.46ID:ErTKRyLk
オーナースレに書き込まんで
敢えてここに書き込むのって火消しに来てる以外の理由ないもんな
スレが活性化されてとても良いんですけどね。
0411774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 06:26:04.75ID:z10a8Gbs
>>408
期待してたのとは違うと悔しがるお前らがメシウマなんだよw
愉快過ぎるわwww
0412774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 06:31:51.70ID:ErTKRyLk
本性が出ましたね
やっぱりただの5ちゃんゴロじゃんかw
0413774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 06:35:07.74ID:z10a8Gbs
>>412
類は友を呼ぶ
お前らと同類だよw
0414774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 06:39:25.63ID:NTpw35j3
Finely crafted to take riding pleasure to a new level. The Suzuki KATANA is destined to create a new legend.

ってスズキUK公式に書いてあるけど、確かに伝説つくったなw

>>403
令和納豆の無料パスポート没収とか
バードカフェのスカスカおせちとかの
ネット炎上をご存知ない?
0415774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 06:42:31.38ID:ErTKRyLk
>>413
なら仲良くスレ盛り上げて行こうぜw
0416774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 06:47:26.22ID:U6s4PjG+
どちらかというとバイクそのものは単なる不人気車で騒ぐ代物では無いわな
乱暴な販売手法がマズさで炎上に次ぐ炎上で今に至るって感じだな
どちらにせよカンパニー解体同様、スズキの自業自得
0417774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 07:00:02.28ID:z10a8Gbs
>>415
オーナーは妥協してスルーしてるのに、買わないヤツらが大騒ぎして群がってるからな
カタナ人気はしばらく続きそうなのでよろしく頼む
0418774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 07:11:19.10ID:z10a8Gbs
>>414
ネタとして面白いだろ?w
0419774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 07:37:06.27ID:ErTKRyLk
>>417
新型カタナの跨がり体験に群がって行列作ってた人達と一緒だな
興味はあるけど初めから買う気がなかったのか 実物見て股がったら買う気が失せたのかは知らんがw
あの人達の中の1/10でも買ってくれてたらね〜
0420774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 07:42:23.77ID:ajtZI919
まあ、アンチのアンチがいた方がネタが豊富で良いか
0421774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 07:57:18.34ID:ABEAuVPa
なんかもう悲しくなるわ。
去年、KATANA/GSX-S1000/Fより、CB650R/CBR650Rの方が売れたんだよ。
CB650RとCBR650Rはカウル有り無しだけだから合算はわかる。
S1000とS1000Fもカウル有り無しだから合算はわかる。
しかしS1000/FとKATANAの合算はわからん。
わからんが、なのにCB650R/CBR650Rに僅差で負けたのよ、KATANAは。
でも、KATANAより売れてるCB650R/CBR650Rを大人気とメディアは書かん。
人気はあるけどね、KATANAより人気があって売れているけど、ヨイショ記事を書くメディアは無い。
単に「売れてるし素晴らしいバイク」という記事にはなっているが、それだけ。
この歪さだけでも真面目に捉えて欲しいよ、KATANA大人気は捏造なんだと。
もうすぐ今年上半期の販売台数が出るから、大人気云々はその発表後にして欲しい。
0422774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 08:06:03.92ID:ErTKRyLk
初代カタナがそれだけ偉大だったって事だよ
偉大なスポーツ選手や芸能人の二世が実力もないのに騒がれるのと一緒
初代の熱烈なファンが、実力は度返しでその二世を擁護したり応援する事はよくある。
0423774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 08:09:31.04ID:2t5+0Irw
なんか知らんけど大反響
0424774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 09:10:53.63ID:w+7xaQCP
>実力は度返しで

これぞ最強
0425774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 09:35:01.20ID:1hzM1Iu2
旧カタナって当時そんなに人気あったか?
なんか変なシートだなあ位しか印象ないんだけど。
0426774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 09:49:19.80ID:cTihgay+
国内に逆輸入されたのってSZが一番多いんじゃなかったか?
今みたいに大型免許が簡単に取れるわけじゃなく、200万以上したのに売れた。
0427774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 10:05:23.29ID:2t5+0Irw
1100カタナなんてバイクとしては普通以下だぞ
何の取り柄も無い
復刻版として完成してるのは400カタナだからな
0428774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 10:05:25.12ID:A1QZB5pa
>>411
ツイッターの有名人のリプ欄やYouTubeの米欄を趣味で荒らしてるカスと同類じゃん
0429774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 11:03:38.83ID:ErTKRyLk
>>425当時は日本じゃそれ程じゃなかったな大型バイクが現実的に一般に買える状況じゃなかったし 最初から好き嫌いのハッキリ別れるバイクでもあった。
好きな人も漠然とした憧れって感じかな そのもっと後に400とか250が出て人気がジワジワ
大型免許が自動車学校で取れるようになって当時憧れで終わってた小僧がおっさんになってホイホイ
俺なんかはファイナルが神バイクみたいに扱われてる事にどうなんかなぁ〜思ってるけど。
0430774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 12:24:11.97ID:2RxQSRwc
>>397
あそこも「2000台の受注。普通に売れてましたね」とか言ってた気がする
0431774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 12:29:38.09ID:2t5+0Irw
クルマの86と同じで漫画で人気が出ただけだろう
特に価値は無い
0432774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 12:45:57.85ID:9jWaKof5
>>397
あそこ KATANAの系譜からこの変な新型を外してくれませんかね?
それさえしてくれればスズキを褒めようが新型を褒めようがもうどうでも良いのにね
0433774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 16:26:26.23ID:U6s4PjG+
AE86のことなら滅茶苦茶売れてたぞ
S13シルビアが出るまでは86のレビンだらけだった
漫画で人気出たのはトレノだな
0434774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 18:26:08.76ID:xvo+Aju1
>>431
アンチ活動するのはいいけど歴史は知っとけよ…
0435774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 18:52:48.63ID:4vlpD/mg
マンガとリアルを混同する奴等って・・・

馬鹿なんだろうな
0436774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 19:42:55.75ID:/pKhLD6Q
バイクの人気なんてそんなもん
カタナだってCB750FやZ2とかも漫画に登場してた事が人気の一因だろうし
たかがドラマの小道具のTW200が一時期ブームになったのもキムタクが乗ってたからだしな
そんな馬鹿なバイク乗り達を否定していったい誰の共感を得ようとしてるんだい?
0437774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 19:56:10.99ID:GI20qKy7
>>436
まぁそういう面はあるよな、確実に
ただし、コレがマンガ等でカッコよく扱われることは絶対に無い
ちっちゃくてしょぼいし、乗車してる絵面ときたらw
0438774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:01:18.51ID:yB3hmtMx
さすがの東本先生をしてもマジックは起こせなかったしなあ
0439774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:24:49.55ID:z10a8Gbs
>>437
新型カタナの評判の悪さはメーカーにも充分に伝わったと思う
これで次期モデルが出る事も無い
お前らの努力の成果だ
良かったなw
0440774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:30:47.72ID:4vlpD/mg
>>436
否定はしてないけど、

お前も「馬鹿なバイク乗り」って言っちゃってるじゃんwww
0441774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:35:40.57ID:z10a8Gbs
バイク乗りは馬鹿
常識だぞ
0442774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:48:12.92ID:9JOjOGN1
馬鹿じゃないバイク乗りなんていないだろ
もしかしてバイク乗ったこと無いのか?
0443774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:49:46.72ID:MnycFrs0
新KATANAは欧州向けだしw
もうスズキは日本なんて眼中にないからw

結果
全世界がスズキを見ていなかった
0444774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:53:53.35ID:K1LuqdmD
今週末の箱根に新型がどれだけ来るのか一応期待している
0445774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:56:11.18ID:z10a8Gbs
>>443
ワロタwww
0446774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 21:55:01.41ID:9JOjOGN1
MSTVでカタナ取り上げてるけど、やっぱり初期カタナ世代の人しか盛り上がってない印象しかない
世代交代が全然進まないバイク業界でコレは致命的すぎる
当然海外なんて論外だし、今はカワサキのZ900RSが強すぎるんだよな
0447774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 22:18:51.83ID:ABEAuVPa
>>444
台風10号だよ。
0448774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 23:07:03.21ID:wUV2lDrg
高性能な大型バイクだけどスズキの新型『カタナ』の本質はそこじゃない?
燃費や航続距離も測ってみたけれど…… 【SUZUKI KATANA/ツーリングインプレ後編】
https://suzukibike.jp/BIKE/17388301
0449774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 23:14:10.74ID:z10a8Gbs
>>448
最後の一文が良いな

>>誰に何を言われようが、自分が好きだったらそれでOK。
>>基本的にライダーってそういう人種だろうとボクは勝手に思っています。

お前らはバイク乗り失格だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況