X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその8【包丁…?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 12:10:19.20ID:/7IxuDBG
このスレは新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその6【チョイノリ3.0】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593874589/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595422376/
0434774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 18:26:08.76ID:xvo+Aju1
>>431
アンチ活動するのはいいけど歴史は知っとけよ…
0435774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 18:52:48.63ID:4vlpD/mg
マンガとリアルを混同する奴等って・・・

馬鹿なんだろうな
0436774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 19:42:55.75ID:/pKhLD6Q
バイクの人気なんてそんなもん
カタナだってCB750FやZ2とかも漫画に登場してた事が人気の一因だろうし
たかがドラマの小道具のTW200が一時期ブームになったのもキムタクが乗ってたからだしな
そんな馬鹿なバイク乗り達を否定していったい誰の共感を得ようとしてるんだい?
0437774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 19:56:10.99ID:GI20qKy7
>>436
まぁそういう面はあるよな、確実に
ただし、コレがマンガ等でカッコよく扱われることは絶対に無い
ちっちゃくてしょぼいし、乗車してる絵面ときたらw
0438774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:01:18.51ID:yB3hmtMx
さすがの東本先生をしてもマジックは起こせなかったしなあ
0439774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:24:49.55ID:z10a8Gbs
>>437
新型カタナの評判の悪さはメーカーにも充分に伝わったと思う
これで次期モデルが出る事も無い
お前らの努力の成果だ
良かったなw
0440774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:30:47.72ID:4vlpD/mg
>>436
否定はしてないけど、

お前も「馬鹿なバイク乗り」って言っちゃってるじゃんwww
0441774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:35:40.57ID:z10a8Gbs
バイク乗りは馬鹿
常識だぞ
0442774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:48:12.92ID:9JOjOGN1
馬鹿じゃないバイク乗りなんていないだろ
もしかしてバイク乗ったこと無いのか?
0443774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:49:46.72ID:MnycFrs0
新KATANAは欧州向けだしw
もうスズキは日本なんて眼中にないからw

結果
全世界がスズキを見ていなかった
0444774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:53:53.35ID:K1LuqdmD
今週末の箱根に新型がどれだけ来るのか一応期待している
0445774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 20:56:11.18ID:z10a8Gbs
>>443
ワロタwww
0446774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 21:55:01.41ID:9JOjOGN1
MSTVでカタナ取り上げてるけど、やっぱり初期カタナ世代の人しか盛り上がってない印象しかない
世代交代が全然進まないバイク業界でコレは致命的すぎる
当然海外なんて論外だし、今はカワサキのZ900RSが強すぎるんだよな
0447774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 22:18:51.83ID:ABEAuVPa
>>444
台風10号だよ。
0448774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 23:07:03.21ID:wUV2lDrg
高性能な大型バイクだけどスズキの新型『カタナ』の本質はそこじゃない?
燃費や航続距離も測ってみたけれど…… 【SUZUKI KATANA/ツーリングインプレ後編】
https://suzukibike.jp/BIKE/17388301
0449774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 23:14:10.74ID:z10a8Gbs
>>448
最後の一文が良いな

>>誰に何を言われようが、自分が好きだったらそれでOK。
>>基本的にライダーってそういう人種だろうとボクは勝手に思っています。

お前らはバイク乗り失格だな
0450774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 23:44:05.37ID:ABEAuVPa
>>448
ツーリング記事なのに、ETCに触れない所が卑怯で汚い。
12Lには触れるけど、どういう間隔で給油したのかも書いてない。
間違いなくハイエースにカタナ乗せて、写真撮る場所で降ろしたのだろう。
だからETCも給油距離も書いてるライターには何もわからない。
バイクはスズキが出して、撮影で事故とか困るので、基本はハイエースに乗せて移動。
0451774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 23:51:19.66ID:A1QZB5pa
>>449
お前はバイク乗ってないのに?
0452774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 23:52:33.21ID:/pKhLD6Q
出て1年も経ってまだネットマスコミでこれだけワザとらしく持ち上げようって原動力って何?今までにそんなバイクあったか?マジで新型カタナが雲の糸のような唯一頼らなきゃならない商品なのか?それならそうでマジでスズキヤバくね?
0453774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 00:03:04.72ID:XYCF0zbw
このスレでは真実とか個人的解釈なんていうのは何も意味を成さない
ここで必要なのはカタナを叩いて忘れないようにする事、ただそれだけなのだ
カタナにとっての最大の屈辱は批判されることでは無い。全く話題にされない事なのだから

今週末のカタナまみれ楽しみですね
0454774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 00:06:43.06ID:4IWKtY3s
>>451
当然だろw
0455774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 00:08:29.65ID:4IWKtY3s
>>450
そんな事は読み手も承知してるだろう
書き手側もそう思われているだろうと想定内
この手の記事はスポンサーであるメーカーから金を貰って書いてる提灯記事だからな
書いてはダメな事がある
その縛られた中でいかに本音を書くか、いかに読み取るかが重要

ちなみにETCはテールカウルの隙間に入れる事は一応出来る
カードの出し入れ時に本体を引っ張り出す必要があり不便ではあるが
0456774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 01:21:46.89ID:CrgXRgWL
バイクは馬鹿になって愉しむものだ

ホンモノの馬鹿が乗ったら死、あるのみ
0457774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 05:06:27.26ID:UHB69FAS
>>448
燃費は18km/Lで150km超えたら給油を考えると書いてあるな
これだけカタナに好意的なレビューでこの数値だから
このスレで貼られてた20km/L超えの写真は
頑張って燃費延ばす走り方してたのがバレちゃったな
0458774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 05:47:05.31ID:A0ZdLx1d
>>447
予想進路見た?
0459774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 06:18:28.21ID:lHCyY96/
>>458
関東は回避されそうだね
カタナミーティングはどうやら実施できそう
0460774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 06:43:05.36ID:Iydn1vDw
ケニー佐川 青木タカオ 丸山浩 北岡博樹
他機種についての記事を書いても読者からどう思われるのか
そんな事は全然気にしないメーカー御用達ライターなのですね
0461774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 07:29:38.99ID:YnwBKS/E
提灯記事も含め、ここまで広告打ってここまでダメだったんだから如何に酷い製品であったかは明白
この失敗を次に活かせれば良いが、無理っぽいやね
0462774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 07:37:04.82ID:dbL4mMFo
>>458
10号は最初から本州は通過しない進路。
ただし、超大型なので、関東の土日は雨。
0463774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 08:08:48.97ID:lHCyY96/
>>448
カタナにライダーが乗ってる写真って、いっつも前屈みになってるな
アップライトなポジションなのに何か不都合あるのかw
0464774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 08:26:37.00ID:nuEQiBiX
>>463
バイク乗りは猫背が基本姿勢だろ
0465774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 08:45:17.43ID:1CPROnis
だから腕が不自然の格好になって余計になんかみっとも無い
0466774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 08:55:02.68ID:nuEQiBiX
>>465
お前は背筋をピーンと伸ばして乗ってるのか?www
0467774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 09:08:31.35ID:lHCyY96/
>>465
アップハンドルなのにタンクに貼りつくような写真を撮るから
腕が妙に拡がって見えるんだよな
0468774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 09:59:57.13ID:7BqnprTF
単にアップハンなだけじゃなくて
着座位置がS1000より前方に移動してるからだろうな、あのヘンテコな乗り姿は
0469774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 10:12:00.63ID:rg8usIIR
>>462
今、太平洋上にいる低気圧が西に移動しつつ南風が供給されて
関東で豪雨の可能性もある

何年か前で九州付近の台風の影響で北海道が豪雨になったことがあったな
0470774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 11:30:06.35ID:IBnKR9FS
>>448
持ち上げれば持ち上げるほど見てるこっちはしらけた気分になるな
オレがチーフやるからカタナを作り直させて欲しい
S1000の良さを殺さず価格だって10万アップ程度でやれる
0471774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 11:45:36.14ID:1CPROnis
俺もそう思う
アッパーカウルを上手に作ればS1000のタンクのままでカタナっぽく見せることは十分出来ると思う
けど、俺なら値段が高くなっても絶対売れるからベース車をR1000かハヤブサにしてくれと言う
0472774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 11:56:46.75ID:nuEQiBiX
>>470
そこまで言うならデザイン画を上げてみて
0473774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 12:02:27.07ID:IBnKR9FS
>>472
デザインは現カタナと同じ
タンクもシートレールも変えない
カウルとタンクのちりを合わすだけ
スイングアームマウントはやめる
だいぶコストを抑えれるだろ
0474774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 12:26:24.60ID:cs/A27ck
スズキ開発チームはシートの前端に座りヒジを外に広げて乗って欲しいと言っていた
スズキ公式写真やそれに準ずる写真はほとんどが腰を後方に大きく引いて上半身は伏せている
そそり立った上半身になる乗車姿勢を見れば誰でもカッコ悪いと思うのはスズキも一緒なんですね
0475774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 12:31:12.92ID:n/SG742W
カワを剥いだS1000とR1000とハヤブサを並べて
クレイモデル製作ワークショップをやったら盛況になりそうだなw

>>473
ライトとライトカウルだけS1000から変更するってことかな
ハンドルもS1000のまま?

それはそれで色々文句は出そうだけど
コスト的にもスズキの評価的にも
そのほうが良かったな
「S1000 カタナエディション」ていう名前ならここまで大問題にならなかったろうし
0476774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 13:37:27.59ID:DdWJmNgJ
例のショップ、在庫車一掃に踏み切る
https://ameblo.jp/auto-alpha-koide/entry-12622093633.html

一昨日、タナックス様から新作のサイドバッグが発表されました!
それを記念して、当店在庫のKATANAをご成約の方に新作サイドバッグをプレゼントさせて頂きます!!!

◎内容◎
当店在庫車のKATANAをご成約の方1名にタナックス製カービングシェルケース(定価¥37,400)をプレゼント。
カラーは、ヘアラインシルバーです。

◎期間◎
在庫車を販売するまで。
0477774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 13:45:26.69ID:rUfjk0RR
荷物が詰めてもタンクがアレじゃなあ
0478774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 13:49:49.71ID:BW2BRuF2
サイドバッグに携行缶入れればok
0479774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 13:57:36.36ID:7BqnprTF
調べたらこの店 新型カタナは定価売りなんだよな 年式落ちなのに…
商談に入ったら幾らか値引きするかは知らんけど
多少の値引きがあったとして3万7000円程度のオマケつけてくれてもな
0480774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 14:25:13.34ID:F7l4pjoO
大幅値引きや高価サービス品を付けて売れたとしても直ぐに中古買取で帰って来ますからね
どうせなら新車のまま出入口付近に陳列し続けてスズキの営業担当が入りにくい様にしておけば良い
0481774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 14:42:01.34ID:1CPROnis
カバンをおまけで付けて在庫一掃処分出来るとは思えん
0482774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 15:32:32.75ID:NT95mPTO
サイドバッグ自体はカタナに良く合っている
だからと言ってカタナ購入が割に合うわけではないが…
0483774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 15:47:26.76ID:vinVsWCG
KATANAラッピング列車フォトコンテスト
愛車と共に写ってるのは初代カタナ、ハヤブサ、バンディット、s1000、スカイウェーブ
あれれ 新型オーナー居ないのか?
それとも9月発表の最優秀賞で掲載予定なのだろうか
0484774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 15:52:30.76ID:Xf4o9DSY
カッコイイ写真も何枚かあるが、新カタナと撮ったのが一枚もないのは草
0485774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:19:30.49ID:4IWKtY3s
逆だな
サイドケース購入者にカタナをオマケに付けないとお得感がない
0486774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:25:32.51ID:LEuBXsoi
いらねぇ
0487774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:27:39.13ID:4IWKtY3s
なんやて?
0488774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:30:32.08ID:atKl6EZo
カンパニー解散で少しは企業姿勢が変わるかと思ってたんだが、残念ながら自分の知ってるスズキとは別の会社になってしまったようだ
馬鹿でも全力を突っ込んだバイク=スズキ推しという判官贔屓も終わり。歳は取りたくねェなぁ…
0489774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:51:06.04ID:jywz7/s4
スズキ二輪の250以上が辛うじて存続してるのは、日本人が中華バイクを有難がって買ってるからじゃないか?
0490774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:58:07.52ID:atKl6EZo
あの中華エンジンも車両も十分以上に及第点以上だぞ
突っ込みどころがあるとすれば、自社主導でああいう企画が立てられない残念な上層部って事かな
0491774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 19:12:34.37ID:901m94hx
それじゃ日本でしか売れないのは何でなんだろう
0492774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 19:33:20.94ID:atKl6EZo
GSRは世界中で普通に売れたと聞いているよ
基準はわからんが、少なくともこれが欲しいと思った人が多かった以上全否定をする理由もなかろ?
売れる売れないは時の運かもしれんが、少なくともKATANAよりはマシだと思うがな
0493774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 19:33:51.87ID:1CPROnis
海外では販売店へのゴリ押し、特定ルートでレンタル屋への供給みたいなワザが使えないからだろね
0494774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 19:49:16.16ID:M3VQ1gV9
>>492
GSR250はね
しかしGSXと中華ストロームにはカタナ誕生の前兆が見てとれる
他社より劣る商品を提灯記事で持ち上げるやり方な
忍者250と狭いカートコースで競争させたりしてかなり強引だった
初期は雨で故障したり品質も酷かった

しかしデザインだけは秀逸
0495774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 19:55:32.83ID:dbL4mMFo
>>492
GSR250では今時珍しいセンタースタンド装備だったからだと思う。
それと大きい車体、もちろん安いのもね。
必ずしもロングストロークエンジンが評価されたわけじゃない。
ロングストロークエンジンが評価されたのなら、GSX-250Rはもっと売れていい。
国内で同系列エンジンのVスト250だけが売れているのは、多分そういう事。
0496774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 19:57:29.68ID:LEuBXsoi
もう日本人企画はダメなのか
0497774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 20:00:28.16ID:atKl6EZo
>>494
> しかしGSXと中華ストロームにはカタナ誕生の前兆が見てとれる
否定はしないしあざとい売り方も好かん。でも実売価格を考えればコスパは及第点だと思ってるし、
何より買った客が満足してるってのが良いと思うんだわ(ここ一番大事)
商売ってそういうもんじゃね?
0498774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:04:42.44ID:Yq5jiUqx
オーナースレでココが良い!と声高に叫ぶ人が居ないのはそういう事だろうな
0499774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:26:46.53ID:4IWKtY3s
どこの車種のスレでもココが良い!なんて叫んでる奴はおらんやろw
0500774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:29:36.18ID:+wjauZnD
現行カタナは名前がカタナって事だけで満足出来る人と
人と被らない ちょっと変わったデザインのストファイが欲しい人にしか良い面はないんじゃなかろか
0501774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:43:15.33ID:4IWKtY3s
個人的には街乗りで最も乗り易いリッターマルチだと思ってる
それだけだな
0502774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:50:17.54ID:UuXQvibB
>>490
大長江集団に企画・資金提供してもらって作ったって話マジだったのか
>>494
GSX250Rデザインを自社で進化させたものをS1000fにも被せてやれば良かったのにな
ステップアップ機種にもなるし
0503774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:02:12.02ID:atKl6EZo
>>502
それはわからんが最初は中国専売モデルだからね
世界中で受け入れられたのがまぐれっだてのは間違いなかろう
0504774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:03:38.62ID:ALCTvEVS
>>495
エンジンの回転フィーリングが他の二気筒より滑らかで
低中速寄りの出力特性がツアラー向きって点では評価されてると思う
ただそれがGSX250Rのスタイリングと噛み合ってない
だからVストローム250はそこそこ評価高い
0505774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:18:04.09ID:mi4z7ftr
このスレでカタナ乗ってる人いるの?
0506774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:22:10.97ID:1hVD6mVL
いないだろ
0507774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:30:25.76ID:LEuBXsoi
>>501
安いS1000で良いし
0508774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:56:12.22ID:40JqMWyp
>>479
定価なのか・・・
37000円のサイドバッグ付けてもなぁ
1年以上、カタナの展示スペースがこの状態で何とかしたいんだろうけど

だったら本体を大幅値引きしたほうが・・・でもスズキに禁止されてるのか?
0509774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 23:17:51.15ID:4IWKtY3s
>>507
あ、乗り易さで比べるとそっちになるなw
シートも低いし
やっぱり見た目の好みかな
0510774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 23:41:47.31ID:0N8GG0lG
>>421
宣伝っていうのは世の中に必要のない物しかやらないんだよ。
必要がないものだから宣伝する。生活必需品のコマーシャルってないでしょ?
0511774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 23:45:50.46ID:0N8GG0lG
>>450
事故ってくれた方がお金をもらえるので不良債権の回収になるんだけどね。
売れ残った1000台近くの債権もどこか(河原の)一か所の車両プールに集めておいて
災害で流れてくれると保険で債権をお金として回収できる。
0512774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 23:52:13.94ID:0N8GG0lG
>>479
じゃあ、TANAXがフィッティングに使ったサイドバッグをプレミアム価格で120万円ってことにして
バッグをかったらKATANAをプレゼントってことにすれば良くね?
0513774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 01:00:58.92ID:uhfJGkor
スズキサン…ライバルたるZ900RSの2021年式発表されてますが
マジでカタナ発売したっきりで終わりにするんですかね……?
0514774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 01:09:08.01ID:sfjBEzYv
自らの誹謗中傷や名誉毀損的な言動を「正当な批判」と信じてやまない
選りすぐりの異常者たちが跋扈するスレだな
0515774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 05:30:10.35ID:BS7joWbZ
>>513
カタナは発表するなら20年モデルになるのかな
でるなら赤と艶消し黒だと思うけど
初年度モデルが市場に有り余ってるから発表したくても無理なんだろうね
0516774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 05:43:21.28ID:N/CT2bdw
Z900RSがライバル?ジャンル違いだと思うが
ネオレトロ?オマージュバイクって意味?その意味なら中途半端で完全に失敗してジャンルから外れてると思う
敢えて競合するならNinja1000とかZ1000 MT-10とかかな そもそもZ900RS側では眼中にないと思うし。
0517774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 06:31:44.92ID:MKcqq5rr
スズキの営業が去年の今頃だったか販売店へ語った内容は
「カタナは2000台生産して終了」だったかな。
今年の春頃に赤と艶消しの画像をメディアに撮らせたけど、
個人的には生産予定をチラつかせるだけで、生産予定は微塵も無かったと思う。
あくまでも「カタナ大人気」という捏造へのテコ入れ工作だと思うよ。
「大人気カタナには新色が控えているよー」というね。
おそらくカタナの五倍以上売れているZ900RSを差し置いて賞とか金で買った事で、スズキは自分で自分の首を絞めているんだと思う。
スズキのこんな醜態とか見たく無いんだよなあ。
誰の目にも失敗とわかるのだから、堂々と失敗宣言して大セールを店に許すべき。
変な話、半額で買った人達が絶賛するかもしれんし、S1000Fと同じ値段にして出せば、
案外新色の赤と艶消し黒の生産まで可能になるかもしれん。
今のまま大ヒットの捏造を続けるなら全部無理よ。
0518774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 07:03:24.10ID:ZPjpisEN
現カタナはGSX-S1000Fの派生モデルであり限定カスタムである事は最初から決まっていた
いくらスズキでも旧モデルの限定カスタムで他社の最新車種と勝負しようなんて思ってない
新色追加も限定生産で終了の予定
メーカーが販売店に向けて、早めの予約をと言ってたのはこの為
0519774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 07:09:48.33ID:vrc6/hRR
「カタナは2000台生産して終了」
発売当事の消費増税と併せて駆け込み需要狙いだったんだろうけど、結局皆からは「じゃイラネ」で終わったな
0520774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 07:27:04.91ID:RMPYN+d+
モタショで新型カタナに跨がるのに行列作って並んでる人達を見た時は エーッ?今はこんなのが受けるんだ!?自分の感性が時代遅れになったんだなと少し凹んだもんだけどな
0521774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 07:49:39.93ID:rjVz/z9m
せっかく会場来たんだから股がってみようってだけでは?
メディアが厳選したカットばかり載せるから期待感はあったと思う
俺は発売日にワールドで実物見てチグハグさと安っぽさに驚いたクチ
0522774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 07:52:54.18ID:jcFEOt0r
結果、ある意味安心したけどね
みんなと思う事は同じなんだってw
0523774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 07:59:38.01ID:vrc6/hRR
初見は「コレはカタナでなくカタナ風味のストファイだなー」と思っただけだったな
0524774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 08:04:36.63ID:bpv/6H05
>>476
このサイドバック容量は16L×2か
内5Lでも燃料タンクに出来たらな
何が積みたいってガソリンを一番積みたいもんな
0525774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:20:42.86ID:zr+w/agM
モタショでもファンライドでも確かに大行列だった
しかし実際は…

ハンドル周りのショボさとか乗るとよくわかっちゃうしね
0526774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:39:49.43ID:zlZdY1qT
跨がるとアドベンチャーかこれ?
スポーツライディングとは1番遠い所にあるポジションだった
0527774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:43:18.99ID:fhl57C6e
コレってカタナ人気に嫉妬してるアンチが売れてない事にしたいだけじゃね?
メーカー的には売り切って成功してる訳だし
0528774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:46:03.38ID:bpv/6H05
実際走ってるとこ見ないもんなぁー 道の駅とかでも
販売店で止まっちゃってんだろね
0529774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:50:08.78ID:tlKdRiuc
大行列?


なもんステマだろw
0530774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:53:35.56ID:wgnrB+N2
試乗会思い出した
要予約、当日は混雑が予想されます
結果閑古鳥
0531774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:59:57.95ID:vrc6/hRR
試乗会なら盛況だろ
閑古鳥は試乗商談会
0532774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 10:22:25.77ID:kusDl7nr
なんかハヤブサの影も見えなくなってきたけど代わりにパラレル二気筒の特許画像とか出てんな
まさか二輪カンパニー解体と同時にハヤブサも死んだ?
0533774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 10:30:05.36ID:RD+xGkOP
>>527
メーカーは売り切ったが販売店は売れなくて四苦八苦
人気とは言えまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況