X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその8【包丁…?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 12:10:19.20ID:/7IxuDBG
このスレは新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその6【チョイノリ3.0】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593874589/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595422376/
0496774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 19:57:29.68ID:LEuBXsoi
もう日本人企画はダメなのか
0497774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 20:00:28.16ID:atKl6EZo
>>494
> しかしGSXと中華ストロームにはカタナ誕生の前兆が見てとれる
否定はしないしあざとい売り方も好かん。でも実売価格を考えればコスパは及第点だと思ってるし、
何より買った客が満足してるってのが良いと思うんだわ(ここ一番大事)
商売ってそういうもんじゃね?
0498774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:04:42.44ID:Yq5jiUqx
オーナースレでココが良い!と声高に叫ぶ人が居ないのはそういう事だろうな
0499774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:26:46.53ID:4IWKtY3s
どこの車種のスレでもココが良い!なんて叫んでる奴はおらんやろw
0500774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:29:36.18ID:+wjauZnD
現行カタナは名前がカタナって事だけで満足出来る人と
人と被らない ちょっと変わったデザインのストファイが欲しい人にしか良い面はないんじゃなかろか
0501774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:43:15.33ID:4IWKtY3s
個人的には街乗りで最も乗り易いリッターマルチだと思ってる
それだけだな
0502774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 21:50:17.54ID:UuXQvibB
>>490
大長江集団に企画・資金提供してもらって作ったって話マジだったのか
>>494
GSX250Rデザインを自社で進化させたものをS1000fにも被せてやれば良かったのにな
ステップアップ機種にもなるし
0503774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:02:12.02ID:atKl6EZo
>>502
それはわからんが最初は中国専売モデルだからね
世界中で受け入れられたのがまぐれっだてのは間違いなかろう
0504774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:03:38.62ID:ALCTvEVS
>>495
エンジンの回転フィーリングが他の二気筒より滑らかで
低中速寄りの出力特性がツアラー向きって点では評価されてると思う
ただそれがGSX250Rのスタイリングと噛み合ってない
だからVストローム250はそこそこ評価高い
0505774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:18:04.09ID:mi4z7ftr
このスレでカタナ乗ってる人いるの?
0506774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:22:10.97ID:1hVD6mVL
いないだろ
0507774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:30:25.76ID:LEuBXsoi
>>501
安いS1000で良いし
0508774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 22:56:12.22ID:40JqMWyp
>>479
定価なのか・・・
37000円のサイドバッグ付けてもなぁ
1年以上、カタナの展示スペースがこの状態で何とかしたいんだろうけど

だったら本体を大幅値引きしたほうが・・・でもスズキに禁止されてるのか?
0509774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 23:17:51.15ID:4IWKtY3s
>>507
あ、乗り易さで比べるとそっちになるなw
シートも低いし
やっぱり見た目の好みかな
0510774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 23:41:47.31ID:0N8GG0lG
>>421
宣伝っていうのは世の中に必要のない物しかやらないんだよ。
必要がないものだから宣伝する。生活必需品のコマーシャルってないでしょ?
0511774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 23:45:50.46ID:0N8GG0lG
>>450
事故ってくれた方がお金をもらえるので不良債権の回収になるんだけどね。
売れ残った1000台近くの債権もどこか(河原の)一か所の車両プールに集めておいて
災害で流れてくれると保険で債権をお金として回収できる。
0512774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 23:52:13.94ID:0N8GG0lG
>>479
じゃあ、TANAXがフィッティングに使ったサイドバッグをプレミアム価格で120万円ってことにして
バッグをかったらKATANAをプレゼントってことにすれば良くね?
0513774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 01:00:58.92ID:uhfJGkor
スズキサン…ライバルたるZ900RSの2021年式発表されてますが
マジでカタナ発売したっきりで終わりにするんですかね……?
0514774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 01:09:08.01ID:sfjBEzYv
自らの誹謗中傷や名誉毀損的な言動を「正当な批判」と信じてやまない
選りすぐりの異常者たちが跋扈するスレだな
0515774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 05:30:10.35ID:BS7joWbZ
>>513
カタナは発表するなら20年モデルになるのかな
でるなら赤と艶消し黒だと思うけど
初年度モデルが市場に有り余ってるから発表したくても無理なんだろうね
0516774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 05:43:21.28ID:N/CT2bdw
Z900RSがライバル?ジャンル違いだと思うが
ネオレトロ?オマージュバイクって意味?その意味なら中途半端で完全に失敗してジャンルから外れてると思う
敢えて競合するならNinja1000とかZ1000 MT-10とかかな そもそもZ900RS側では眼中にないと思うし。
0517774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 06:31:44.92ID:MKcqq5rr
スズキの営業が去年の今頃だったか販売店へ語った内容は
「カタナは2000台生産して終了」だったかな。
今年の春頃に赤と艶消しの画像をメディアに撮らせたけど、
個人的には生産予定をチラつかせるだけで、生産予定は微塵も無かったと思う。
あくまでも「カタナ大人気」という捏造へのテコ入れ工作だと思うよ。
「大人気カタナには新色が控えているよー」というね。
おそらくカタナの五倍以上売れているZ900RSを差し置いて賞とか金で買った事で、スズキは自分で自分の首を絞めているんだと思う。
スズキのこんな醜態とか見たく無いんだよなあ。
誰の目にも失敗とわかるのだから、堂々と失敗宣言して大セールを店に許すべき。
変な話、半額で買った人達が絶賛するかもしれんし、S1000Fと同じ値段にして出せば、
案外新色の赤と艶消し黒の生産まで可能になるかもしれん。
今のまま大ヒットの捏造を続けるなら全部無理よ。
0518774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 07:03:24.10ID:ZPjpisEN
現カタナはGSX-S1000Fの派生モデルであり限定カスタムである事は最初から決まっていた
いくらスズキでも旧モデルの限定カスタムで他社の最新車種と勝負しようなんて思ってない
新色追加も限定生産で終了の予定
メーカーが販売店に向けて、早めの予約をと言ってたのはこの為
0519774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 07:09:48.33ID:vrc6/hRR
「カタナは2000台生産して終了」
発売当事の消費増税と併せて駆け込み需要狙いだったんだろうけど、結局皆からは「じゃイラネ」で終わったな
0520774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 07:27:04.91ID:RMPYN+d+
モタショで新型カタナに跨がるのに行列作って並んでる人達を見た時は エーッ?今はこんなのが受けるんだ!?自分の感性が時代遅れになったんだなと少し凹んだもんだけどな
0521774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 07:49:39.93ID:rjVz/z9m
せっかく会場来たんだから股がってみようってだけでは?
メディアが厳選したカットばかり載せるから期待感はあったと思う
俺は発売日にワールドで実物見てチグハグさと安っぽさに驚いたクチ
0522774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 07:52:54.18ID:jcFEOt0r
結果、ある意味安心したけどね
みんなと思う事は同じなんだってw
0523774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 07:59:38.01ID:vrc6/hRR
初見は「コレはカタナでなくカタナ風味のストファイだなー」と思っただけだったな
0524774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 08:04:36.63ID:bpv/6H05
>>476
このサイドバック容量は16L×2か
内5Lでも燃料タンクに出来たらな
何が積みたいってガソリンを一番積みたいもんな
0525774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:20:42.86ID:zr+w/agM
モタショでもファンライドでも確かに大行列だった
しかし実際は…

ハンドル周りのショボさとか乗るとよくわかっちゃうしね
0526774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:39:49.43ID:zlZdY1qT
跨がるとアドベンチャーかこれ?
スポーツライディングとは1番遠い所にあるポジションだった
0527774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:43:18.99ID:fhl57C6e
コレってカタナ人気に嫉妬してるアンチが売れてない事にしたいだけじゃね?
メーカー的には売り切って成功してる訳だし
0528774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:46:03.38ID:bpv/6H05
実際走ってるとこ見ないもんなぁー 道の駅とかでも
販売店で止まっちゃってんだろね
0529774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:50:08.78ID:tlKdRiuc
大行列?


なもんステマだろw
0530774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:53:35.56ID:wgnrB+N2
試乗会思い出した
要予約、当日は混雑が予想されます
結果閑古鳥
0531774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 09:59:57.95ID:vrc6/hRR
試乗会なら盛況だろ
閑古鳥は試乗商談会
0532774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 10:22:25.77ID:kusDl7nr
なんかハヤブサの影も見えなくなってきたけど代わりにパラレル二気筒の特許画像とか出てんな
まさか二輪カンパニー解体と同時にハヤブサも死んだ?
0533774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 10:30:05.36ID:RD+xGkOP
>>527
メーカーは売り切ったが販売店は売れなくて四苦八苦
人気とは言えまい
0534774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 10:48:35.93ID:zlZdY1qT
カタナ人気に嫉妬と来たもんだwハライテ
ドカティやBMWじゃあるまいしw
せめてR1000なら分からんでもないがw
バーゲンバイクS1000の劣化バイクに嫉妬wwwあり得んだろwww
本気でそう思ってるなら病院行けw
0535774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 11:10:27.38ID:8QaRWYpd
ニューモデルで試乗会で人気がないバイクなんてものはない。
KATANAは取りあえず乗ってみたいが買いたくはないバイクの典型
0536774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 11:25:40.19ID:uQYfji1H
こんだけ注目を集めたのに売れないバイクは珍しい
オレも興味はありありだったけどスペックを見てないわってなった
さらに値段を知ってはあ?ってなったわ
0537774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 11:42:18.40ID:PpT1i73l
まあほとんどの人がそのパターンだよな
大方の予想がz900よりは高いが140は超えない程度、140超えたら厳しいという感じだったのにまさかの151万(現在154万)

150万のバイクが備えているべき質感や装備が一切ないどころかベース車よりスペックも使い勝手も大幅ダウンとなれば、いくらカタナの名をもってしても…
むしろカタナ=糞バイクと印象づけるまでになった
0538774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 11:55:57.29ID:vrc6/hRR
試乗会で試乗者が大体みんな半笑いだったのを見て「あーこりゃ売れんわ」と思ったぞ
0539774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 11:57:54.45ID:Dc0qqB8y
カタナまみれに期待
どんだけ新型カタナが出てくるやら
0540774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:17:21.45ID:tlKdRiuc
S1000のカタナコスプレだったら被害も少なかったのにねw

R1000のネイキッドモデルなら文句も出なかったのにねw

阿呆な役員が居なければこんなことにならなかったのにねw
0541774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:20:39.64ID:fSQ2UQtr
近所のSOX、一年くらい刀を入口の所で特別な展示(ノボリとカーペット)をしていたんだけど、
今、行ってきたら普通に中古車といょにギチギチに並べられていたw
まぁ、一年も売れ残ってたらそうなるか。
0542774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:29:24.10ID:bpv/6H05
近所のレッドバロンも同様ですね
発売直後は店内でもエアコンのきくカウンター前の新車達と一緒
次に店舗内中古展示場の他の中古車達と一緒
次は敷地内だけど野外
0543774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:30:09.70ID:fhl57C6e
>>533
バイク屋が困ってるならバイク乗りとしては売れるように応援するのが普通じゃね?
それを失敗作だとか叩いてばかりだと余計に売れなくなる
なんか嘲笑うような書き込みが多いし心配してるようには思えない
これから欲しいと言う人の妨害工作までしてるようで売れない事を望んでる

その割りに次期モデルに期待してたりして売れない事には次がある訳無いのにアンチは矛盾してるわ
0544774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:38:50.34ID:gz5w2+LW
アホ?黒を白と言え!って言われても
黒を白とは言えんもんな
それを白と言うのは応援じゃないだろ
物が良く売れるべくして売れる物なら黙ってても売れる そうじゃない物は何をしても売れない。それだけの事 その考え消費者をバカにし過ぎだわw
0545774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:41:54.77ID:xCs9Q0ZO
バロンに200台くらい入荷したらしい
実はまだ在庫がかなり余ってるようだな

今まで販売店に押しつけてスズキは安泰、みたいな雰囲気だったが実はかなり苦しいのではないか
0546774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:42:18.59ID:prR2M1/J
スズキ→スズキ二輪→スズキワールド店→販売店→消費者
大体はこんな流れですかね?
出荷台数で利確するのはスズキワールド店まで?
販売登録台数で初めて販売店の利益が出るんですね
自店登録やレンタル車も多いから販売登録台数自体もあやふやみたいですけど
0547774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:43:49.01ID:vrc6/hRR
メーカーがトンヅラした以上、バイク屋が泥を被るしかないわな
初心者に騙して売ったらその初心者は確実にバイク離れをする
その方が業界にとってはダメだし人としてダメ
というワケで>>543はひとでなし
0548774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:43:52.38ID:KS1ywfz+
いやいやゴミみたいな製品を出しておいて、買わなかったらまともな次の製品は出しませんよなんてちゃんとした企業が言うことじゃないな
ていうか販売店には売り切ったからスズキ的には成功したんじゃないの?
0549774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:44:39.75ID:tlKdRiuc
新ステマ方法
0550774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:45:31.10ID:PC8PIQmN
>>543
そんなわけねーだろw
消費者様が何でメーカーの尻拭いせにゃならんの?
暑さでやられたか
0551774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:58:34.50ID:prR2M1/J
>>527>>543
こんな風に大事な部分をねじ変えて文句を言ってくるのは半島国家に多いと思う
0552774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:10:44.41ID:bpv/6H05
ステマ推奨論は納得出来ませんからね
0553774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:12:57.86ID:kSN96idl
いまのスズキには欲しいと思えるバイクが無い。だから売れないのは当たり前。
いまのスズキが思ってるほどバイク乗りはバカじゃない。
0554774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:14:24.07ID:gz5w2+LW
だいたい売れない事を望んでるって・・
アンチがいてもいなくても売れない事は一緒だろw
0555774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:19:39.07ID:GSL9HiYB
こんなバイクが売れたらバイク業界も終わり
駄目なバイクの象徴として
いつまでもバイク屋の片隅で埃をかぶるしかない
0556774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:24:00.98ID:bpv/6H05
>>548
在庫処分みたいなバイクですからね 何台でも売れただけ儲けかも知れない
目先の利益なら成功と言えなくもないかも知れないですけど
信頼を大幅に落とした事はプライスレスな大失敗じゃないかと。
0557774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:30:51.52ID:RD+xGkOP
>>543
別にこのカタナが売れるようになってほしいとは思ってない
スズキがこの失敗に懲りて、真面目にバイク作りをするようになってもらいたい
スズキは今のところ失敗作だとは認めてないようだけど
0558774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:45:34.91ID:c2n6hdal
ここの住人はユーミンに早く死んで欲しいって言った大学教授の気持ちがわかりそうだなw
0559774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:47:06.55ID:AW9Nm0R2
KATANAの良いとこ語れよw
アンチアンチとか一番不毛だぞ
0560774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:49:41.79ID:wgnrB+N2
>>543
じゃぁーお前が大量に買ってやれよ
0561774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:51:41.36ID:gz5w2+LW
>>559
言ったるなよ
それがないのが最大の悩みw
0562774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:53:05.07ID:ASJbHqXW
>>539
君も箱根においでよ
0563774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:02:15.21ID:ABejM74D
>>561
コレなんだよな
批判するのも絶賛するのも自由
それに反論、議論するのもまた自由
だが批判に対して反論では無く批判行為自体を否定
するから嫌われるんだよな
0564774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:13:09.84ID:7JOGgAnW
>>563
そう、擁護派って始めのスレからそうだから賛同されないのよね。
0565774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:17:48.95ID:n5roaELa
まあしょうがない、9月決算が近いから
問題は実効性がなく、小銭とはいえ金を溶かしてるだけってことか
0566774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:34:20.31ID:tlKdRiuc
決算なので新ステマ方法なんだw
0567774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:04:19.07ID:fhl57C6e
そもそも興味も魅力も感じないというのに何でこんなに賑わってるの?
話題性の高さに嫉妬して叩きたいだけでしょ
はっきり言いなさいよ
0568774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:14:47.38ID:6YP4bsQB
スレの伸び具合から、擁護爺がまた来て発狂したのかと思ったら案の定
ワッチョイ入れないと、擁護爺が喜んでしょっちゅう来るようになるな
ID変えて書き込んでるのバレバレだぞ
0569774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:19:27.21ID:0lcQqirb
>>567
それで君が何か困る事があるのかな?アンチスレなんだし
叩きたいよ?叩かれて当然なバイクをスズキが出したんだからな
反省を促す為にも叩いてる 新型カタナだけじゃない 今後のスズキのバイク作りに係わる問題だし
それが証拠にカタナの出来を見て次期ハヤブサを始めスズキの大型バイクに不安を抱いてる声は多く聞く
君こそアンチスレにまで出ばって来て新型カタナが叩かれて困る事があるならハッキリ言いなさいよ
反論があるなら叩くな!じゃなく新型カタナの良い点をアピールして反論すればいい。
0570774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:24:32.58ID:AW9Nm0R2
>>567
嫉妬て
このKATANAのどこに嫉妬する要素があんのよ…
他車の成功してるモデルに嫉妬するならまだしもさぁ
0571774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:30:39.31ID:KS1ywfz+
まあ確かに話題性の高いバイクではあるな
ほとんどネガティブな話題だけど
そこに嫉妬して擁護派がしつこくやって来るんだな
0572774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:55:01.15ID:0lcQqirb
また、どんなバイクにも賛否両論はある
新型カタナスレの問題は賛否の賛が抜けてる事だな
これじゃ新型カタナに興味を示して5ちゃんを覗いた人も判断のしようがない
賛否の賛を補うのはオーナー・擁護派の仕事
それをお座なりにしてアンチのアンチしてるだけで新型カタナのイメージアップになんら貢献しないのは
オーナー・擁護派の責任でもあり自業自得だよ。
0573774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:01:29.58ID:kSN96idl
擁護派って
この変な新型を既に買った
或いは値下げしたら買おうとでも思ってんの?
0574774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:02:19.13ID:wgnrB+N2
>>567
その話題性が好評価とは限らない事実
0575774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:06:52.56ID:p2plvzp5
>>558
貴方大丈夫ですか?180°ズレてますけど?
0576774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:21:14.32ID:dBJZ+dom
買いもしないバイクや他人のバイクの悪口を、1年以上同じ事を繰り返し書き込んでるって・・・・

狂ってるよな。
0577774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:26:49.92ID:WfHCCciG
ヤンマシの企画のエーテックとヨシムラのコラボの125カタナ外装キットいつ出るんだよ!
まさかボツになったとは言わせないぞ!
0578774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:27:56.71ID:Dc0qqB8y
とっくの前から狂ってるだろこのスレは
何を今更…
バイクスレの中では相当イカレてるぞ
0579774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:29:26.45ID:p2plvzp5
提灯記事や物を褒めない擁護派さんのお陰で2年近く盛り上がっております
御協力誠に有難う御座います
0580774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:33:55.75ID:vrc6/hRR
擁護は実は複数台の在庫をずっと抱え続けてる販売店関係者の悲痛な書き込みなら同情する余地はある
0581774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:45:28.04ID:KS1ywfz+
>>576
そんな狂ったスレにずっと粘着して監視してるほうもどうかとは思いますけどね
0582774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:46:51.26ID:p2plvzp5
>>580
悲痛な叫びでしたら仕入時のいきさつ等の暴露話も出て来て良さそうなんですが・・・
もし販売店さんがここを黙らそうとする書き込みをするとすればそれは自滅への道の様な気がします
0583774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:11:14.04ID:tlKdRiuc
売れないカタナが余計売れなくなるからか
0584774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:18:47.08ID:WyerTfZC
近隣ワールドの中の人がもう売れないからダメだ〜って両手を挙げてるのよ

まぁ商売だからね、売れる売れんは悲喜こもごもって奴だな
0585774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:25:51.17ID:ZPjpisEN
結局フェラーリみたいなもんだな
人気はあるけど高いから買えない売れない
納得した
0586774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:28:49.56ID:bC0kEIWr
オーナースレにまで出張してる連中はモラル違反だとは思うけど、ここでクダを巻いてる分には別に問題なかろう
狂ったスレに影響を受けて購入を躊躇する人がいる?もし狂ってるのならそんな連中の世迷言なんか放っておけばいいのに
0587774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:29:01.24ID:p2plvzp5
ワールド店さんならスズキ本体からの援助も期待できるでしょうけども
個人経営販売店ですとショートで終了ですからね
意味の違いは大きいと思います
0588774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:30:12.00ID:tlKdRiuc
>>586
オーナーじゃない擁護も多いだろw
0589774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:40:32.59ID:bC0kEIWr
>>588
相手に正当な反撃の理由を与えないのは駆け引きの一つの方法だよ
それに○○の新製品ガーというステマ紛いの必死な書き込みを遠くから眺めるのもまた善し
擬似オーナーがもてはやしたとしても、それは結局広告をうった連中を勘違いさせる事になるんだから
0590774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:41:15.87ID:8QaRWYpd
久しぶりにバイク屋行ってKATANA見て来たけどタンクカバーの三角の切れ込みを
無くせばあと1Lぐらいはタンク広げられるんじゃないかと思った。
その方が先代のエッジの入れ方に近くなるんだよな。
0591774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:45:12.13ID:d0vzi+ki
しかし酷えバイクを作ったもんだよな
感心…はしないが、どんなプレゼン(あるいは後ろ盾)ならこんな企画が通るんだ
0592774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:53:33.38ID:2Y9u0SLf
>>585
もうちょっと現実味のある話でお願いしますw
0593774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 18:12:26.80ID:MKcqq5rr
>>585
フェラーリは金持ちが複数台買う世界だから話は別よ。
買える人達の世界では安い趣味だと思う。
手に入れやすいし、飽きたら手放すのも割りと簡単。
一般人でも、フェラーリ好き過ぎの人なら買える、ローンで。
カタナより高いバイクはゴロゴロあるし、むしろカタナは貧乏臭いバイクかな。
カタナより装備が充実して高いバイクとか、いくらでもある。
金持ちが買うバイクじゃないから。
海外メーカーのバイクの方が、大抵カタナより高い。
0594774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 18:18:35.04ID:RD+xGkOP
>>585
フェラーリぐらい高級感があったら、また評価も違ったんだろうけどねぇ…
0595774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 18:24:57.42ID:cU5DXhKu
フェラーリまで出してきたか
だいぶ拗らせてんな お大事にw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況