X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその8【包丁…?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 12:10:19.20ID:/7IxuDBG
このスレは新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその6【チョイノリ3.0】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593874589/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595422376/
0539774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 11:57:54.45ID:Dc0qqB8y
カタナまみれに期待
どんだけ新型カタナが出てくるやら
0540774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:17:21.45ID:tlKdRiuc
S1000のカタナコスプレだったら被害も少なかったのにねw

R1000のネイキッドモデルなら文句も出なかったのにねw

阿呆な役員が居なければこんなことにならなかったのにねw
0541774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:20:39.64ID:fSQ2UQtr
近所のSOX、一年くらい刀を入口の所で特別な展示(ノボリとカーペット)をしていたんだけど、
今、行ってきたら普通に中古車といょにギチギチに並べられていたw
まぁ、一年も売れ残ってたらそうなるか。
0542774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:29:24.10ID:bpv/6H05
近所のレッドバロンも同様ですね
発売直後は店内でもエアコンのきくカウンター前の新車達と一緒
次に店舗内中古展示場の他の中古車達と一緒
次は敷地内だけど野外
0543774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:30:09.70ID:fhl57C6e
>>533
バイク屋が困ってるならバイク乗りとしては売れるように応援するのが普通じゃね?
それを失敗作だとか叩いてばかりだと余計に売れなくなる
なんか嘲笑うような書き込みが多いし心配してるようには思えない
これから欲しいと言う人の妨害工作までしてるようで売れない事を望んでる

その割りに次期モデルに期待してたりして売れない事には次がある訳無いのにアンチは矛盾してるわ
0544774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:38:50.34ID:gz5w2+LW
アホ?黒を白と言え!って言われても
黒を白とは言えんもんな
それを白と言うのは応援じゃないだろ
物が良く売れるべくして売れる物なら黙ってても売れる そうじゃない物は何をしても売れない。それだけの事 その考え消費者をバカにし過ぎだわw
0545774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:41:54.77ID:xCs9Q0ZO
バロンに200台くらい入荷したらしい
実はまだ在庫がかなり余ってるようだな

今まで販売店に押しつけてスズキは安泰、みたいな雰囲気だったが実はかなり苦しいのではないか
0546774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:42:18.59ID:prR2M1/J
スズキ→スズキ二輪→スズキワールド店→販売店→消費者
大体はこんな流れですかね?
出荷台数で利確するのはスズキワールド店まで?
販売登録台数で初めて販売店の利益が出るんですね
自店登録やレンタル車も多いから販売登録台数自体もあやふやみたいですけど
0547774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:43:49.01ID:vrc6/hRR
メーカーがトンヅラした以上、バイク屋が泥を被るしかないわな
初心者に騙して売ったらその初心者は確実にバイク離れをする
その方が業界にとってはダメだし人としてダメ
というワケで>>543はひとでなし
0548774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:43:52.38ID:KS1ywfz+
いやいやゴミみたいな製品を出しておいて、買わなかったらまともな次の製品は出しませんよなんてちゃんとした企業が言うことじゃないな
ていうか販売店には売り切ったからスズキ的には成功したんじゃないの?
0549774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:44:39.75ID:tlKdRiuc
新ステマ方法
0550774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:45:31.10ID:PC8PIQmN
>>543
そんなわけねーだろw
消費者様が何でメーカーの尻拭いせにゃならんの?
暑さでやられたか
0551774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 12:58:34.50ID:prR2M1/J
>>527>>543
こんな風に大事な部分をねじ変えて文句を言ってくるのは半島国家に多いと思う
0552774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:10:44.41ID:bpv/6H05
ステマ推奨論は納得出来ませんからね
0553774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:12:57.86ID:kSN96idl
いまのスズキには欲しいと思えるバイクが無い。だから売れないのは当たり前。
いまのスズキが思ってるほどバイク乗りはバカじゃない。
0554774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:14:24.07ID:gz5w2+LW
だいたい売れない事を望んでるって・・
アンチがいてもいなくても売れない事は一緒だろw
0555774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:19:39.07ID:GSL9HiYB
こんなバイクが売れたらバイク業界も終わり
駄目なバイクの象徴として
いつまでもバイク屋の片隅で埃をかぶるしかない
0556774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:24:00.98ID:bpv/6H05
>>548
在庫処分みたいなバイクですからね 何台でも売れただけ儲けかも知れない
目先の利益なら成功と言えなくもないかも知れないですけど
信頼を大幅に落とした事はプライスレスな大失敗じゃないかと。
0557774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:30:51.52ID:RD+xGkOP
>>543
別にこのカタナが売れるようになってほしいとは思ってない
スズキがこの失敗に懲りて、真面目にバイク作りをするようになってもらいたい
スズキは今のところ失敗作だとは認めてないようだけど
0558774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:45:34.91ID:c2n6hdal
ここの住人はユーミンに早く死んで欲しいって言った大学教授の気持ちがわかりそうだなw
0559774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:47:06.55ID:AW9Nm0R2
KATANAの良いとこ語れよw
アンチアンチとか一番不毛だぞ
0560774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:49:41.79ID:wgnrB+N2
>>543
じゃぁーお前が大量に買ってやれよ
0561774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:51:41.36ID:gz5w2+LW
>>559
言ったるなよ
それがないのが最大の悩みw
0562774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 13:53:05.07ID:ASJbHqXW
>>539
君も箱根においでよ
0563774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:02:15.21ID:ABejM74D
>>561
コレなんだよな
批判するのも絶賛するのも自由
それに反論、議論するのもまた自由
だが批判に対して反論では無く批判行為自体を否定
するから嫌われるんだよな
0564774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:13:09.84ID:7JOGgAnW
>>563
そう、擁護派って始めのスレからそうだから賛同されないのよね。
0565774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:17:48.95ID:n5roaELa
まあしょうがない、9月決算が近いから
問題は実効性がなく、小銭とはいえ金を溶かしてるだけってことか
0566774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 14:34:20.31ID:tlKdRiuc
決算なので新ステマ方法なんだw
0567774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:04:19.07ID:fhl57C6e
そもそも興味も魅力も感じないというのに何でこんなに賑わってるの?
話題性の高さに嫉妬して叩きたいだけでしょ
はっきり言いなさいよ
0568774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:14:47.38ID:6YP4bsQB
スレの伸び具合から、擁護爺がまた来て発狂したのかと思ったら案の定
ワッチョイ入れないと、擁護爺が喜んでしょっちゅう来るようになるな
ID変えて書き込んでるのバレバレだぞ
0569774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:19:27.21ID:0lcQqirb
>>567
それで君が何か困る事があるのかな?アンチスレなんだし
叩きたいよ?叩かれて当然なバイクをスズキが出したんだからな
反省を促す為にも叩いてる 新型カタナだけじゃない 今後のスズキのバイク作りに係わる問題だし
それが証拠にカタナの出来を見て次期ハヤブサを始めスズキの大型バイクに不安を抱いてる声は多く聞く
君こそアンチスレにまで出ばって来て新型カタナが叩かれて困る事があるならハッキリ言いなさいよ
反論があるなら叩くな!じゃなく新型カタナの良い点をアピールして反論すればいい。
0570774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:24:32.58ID:AW9Nm0R2
>>567
嫉妬て
このKATANAのどこに嫉妬する要素があんのよ…
他車の成功してるモデルに嫉妬するならまだしもさぁ
0571774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:30:39.31ID:KS1ywfz+
まあ確かに話題性の高いバイクではあるな
ほとんどネガティブな話題だけど
そこに嫉妬して擁護派がしつこくやって来るんだな
0572774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 15:55:01.15ID:0lcQqirb
また、どんなバイクにも賛否両論はある
新型カタナスレの問題は賛否の賛が抜けてる事だな
これじゃ新型カタナに興味を示して5ちゃんを覗いた人も判断のしようがない
賛否の賛を補うのはオーナー・擁護派の仕事
それをお座なりにしてアンチのアンチしてるだけで新型カタナのイメージアップになんら貢献しないのは
オーナー・擁護派の責任でもあり自業自得だよ。
0573774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:01:29.58ID:kSN96idl
擁護派って
この変な新型を既に買った
或いは値下げしたら買おうとでも思ってんの?
0574774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:02:19.13ID:wgnrB+N2
>>567
その話題性が好評価とは限らない事実
0575774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:06:52.56ID:p2plvzp5
>>558
貴方大丈夫ですか?180°ズレてますけど?
0576774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:21:14.32ID:dBJZ+dom
買いもしないバイクや他人のバイクの悪口を、1年以上同じ事を繰り返し書き込んでるって・・・・

狂ってるよな。
0577774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:26:49.92ID:WfHCCciG
ヤンマシの企画のエーテックとヨシムラのコラボの125カタナ外装キットいつ出るんだよ!
まさかボツになったとは言わせないぞ!
0578774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:27:56.71ID:Dc0qqB8y
とっくの前から狂ってるだろこのスレは
何を今更…
バイクスレの中では相当イカレてるぞ
0579774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:29:26.45ID:p2plvzp5
提灯記事や物を褒めない擁護派さんのお陰で2年近く盛り上がっております
御協力誠に有難う御座います
0580774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:33:55.75ID:vrc6/hRR
擁護は実は複数台の在庫をずっと抱え続けてる販売店関係者の悲痛な書き込みなら同情する余地はある
0581774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:45:28.04ID:KS1ywfz+
>>576
そんな狂ったスレにずっと粘着して監視してるほうもどうかとは思いますけどね
0582774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 16:46:51.26ID:p2plvzp5
>>580
悲痛な叫びでしたら仕入時のいきさつ等の暴露話も出て来て良さそうなんですが・・・
もし販売店さんがここを黙らそうとする書き込みをするとすればそれは自滅への道の様な気がします
0583774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:11:14.04ID:tlKdRiuc
売れないカタナが余計売れなくなるからか
0584774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:18:47.08ID:WyerTfZC
近隣ワールドの中の人がもう売れないからダメだ〜って両手を挙げてるのよ

まぁ商売だからね、売れる売れんは悲喜こもごもって奴だな
0585774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:25:51.17ID:ZPjpisEN
結局フェラーリみたいなもんだな
人気はあるけど高いから買えない売れない
納得した
0586774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:28:49.56ID:bC0kEIWr
オーナースレにまで出張してる連中はモラル違反だとは思うけど、ここでクダを巻いてる分には別に問題なかろう
狂ったスレに影響を受けて購入を躊躇する人がいる?もし狂ってるのならそんな連中の世迷言なんか放っておけばいいのに
0587774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:29:01.24ID:p2plvzp5
ワールド店さんならスズキ本体からの援助も期待できるでしょうけども
個人経営販売店ですとショートで終了ですからね
意味の違いは大きいと思います
0588774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:30:12.00ID:tlKdRiuc
>>586
オーナーじゃない擁護も多いだろw
0589774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:40:32.59ID:bC0kEIWr
>>588
相手に正当な反撃の理由を与えないのは駆け引きの一つの方法だよ
それに○○の新製品ガーというステマ紛いの必死な書き込みを遠くから眺めるのもまた善し
擬似オーナーがもてはやしたとしても、それは結局広告をうった連中を勘違いさせる事になるんだから
0590774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:41:15.87ID:8QaRWYpd
久しぶりにバイク屋行ってKATANA見て来たけどタンクカバーの三角の切れ込みを
無くせばあと1Lぐらいはタンク広げられるんじゃないかと思った。
その方が先代のエッジの入れ方に近くなるんだよな。
0591774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:45:12.13ID:d0vzi+ki
しかし酷えバイクを作ったもんだよな
感心…はしないが、どんなプレゼン(あるいは後ろ盾)ならこんな企画が通るんだ
0592774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 17:53:33.38ID:2Y9u0SLf
>>585
もうちょっと現実味のある話でお願いしますw
0593774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 18:12:26.80ID:MKcqq5rr
>>585
フェラーリは金持ちが複数台買う世界だから話は別よ。
買える人達の世界では安い趣味だと思う。
手に入れやすいし、飽きたら手放すのも割りと簡単。
一般人でも、フェラーリ好き過ぎの人なら買える、ローンで。
カタナより高いバイクはゴロゴロあるし、むしろカタナは貧乏臭いバイクかな。
カタナより装備が充実して高いバイクとか、いくらでもある。
金持ちが買うバイクじゃないから。
海外メーカーのバイクの方が、大抵カタナより高い。
0594774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 18:18:35.04ID:RD+xGkOP
>>585
フェラーリぐらい高級感があったら、また評価も違ったんだろうけどねぇ…
0595774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 18:24:57.42ID:cU5DXhKu
フェラーリまで出してきたか
だいぶ拗らせてんな お大事にw
0596774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 18:25:33.40ID:bC0kEIWr
高級感よりは1290SDRみたいに突き抜けた方が好きかな
面白ければ細けぇ事はいいんだよ>高級感という性癖をスズキに調教されたせいだとは思うが
0597774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 18:47:29.19ID:8QaRWYpd
フェラーリというよりカウンタック好きにアヴェンタドールやウラカン見せても
「やっぱコレジャナイ感」の方が近いと思うが。
0598774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 18:58:49.17ID:p2plvzp5
>>597
その辺を突き詰めますと今晩赤ちょうちんで良い議論が出来ましょうか
まあそれは無理なのでこちらの意見としては製品に対する職人魂の有無なり強弱です
0599774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 19:07:07.27ID:Dc0qqB8y
スズキのメーカー特性を考えれば新型カタナも悪い意味での変態性は出てる
ただこれがどの層に売れる事を想定してるのかが全く見えない
初期カタナ勢なのか、初心者なのか、カスタムマニアなのか、モトブロガーなのか…
0600774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 19:12:55.08ID:mFxyHU7d
>>593
カタナより装備が充実して安くて質感高いバイクもざらにあるのがね
0601774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 19:14:59.11ID:KS1ywfz+
>>597
いやいやアヴェンタドールとかウラカンみたいにちゃんと作ってあったら良かったんだけど
0602774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 19:25:20.58ID:p2plvzp5
>>599
これこれその方そなたの目は節穴か?
>>448に北岡博樹氏の文章が出ているではないか
>>大らかにライフスタイルで楽しみたい人や、大型バイク初心者のひと<<
ぬるい人とか間抜けな人とかは書いていないであろう(一般論です)
0603774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 19:37:08.95ID:tlKdRiuc
S1000を売るための


壮大な釣りの可能性が
0604774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 19:47:19.37ID:p2plvzp5
>>603
有りますね
スズキにまだ賢い人が残って居るのならそこに気付いていると思います
0605774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 23:07:15.44ID:CvC06jqN
>>603
ゴメン今頃
もう手遅れなんだけどね
0606774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 23:12:15.41ID:KVr/9uAJ
久しぶりにレス乞食が来てたのか
0607774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 01:16:23.72ID:oR3UZ3g9
このs1000は大型初めてという方にもおすすめされていますが
リッターバイクですので、皆さん乗っててこのバイクのパワーがありすぎて怖い思いしたとかあります?
そういうのは注意と自制心で防げるものなのでしょうか?
0608774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 01:22:33.93ID:0xxwLW1S
この手のストファイは下がペラペラだよ
0609774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 01:31:48.09ID:EJgxPX+j
>>607
はいはいスズキ準公式記事で
ケニー佐川 青木タカオ 丸山浩 北岡博樹がスズキに人生を賭けた文章を書いています
そちらをご参照なさって下さい 答えはそれからでね
0610774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 02:04:00.52ID:czkchgZb
>>607
リッターバイクだって普通に街乗りしようと思えば出来る
アクセルガバ開けでもしなけりゃ怖いなんて事はない
ただ安全に乗りたいなら自制心を持って乗ろう
0611774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 08:22:56.50ID:lf1Ml/QW
>>607
どうせピークパワーなんて使えない以上自分が欲しいと思ったバイクを買うべし
リッターバイクにはネガ要素も多いから、他者のおすすめバイクをそのまま受け入れるようなもんじゃない
0612774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 11:47:39.28ID:nUOa1k8T
そういえばフェラーリテスタロッサをイメージしたとか言ってRF900なんてバイクもあったな。400cc版も。
0613774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 13:13:55.28ID:FnN8OXr4
大型バイクは全て自分の好みの問題でしかない。サーキットに行かない限り走行性能は誤差レベルの物が殆どなんだから

なのでカタナも他人の意見は置いておいて、あくまで自分の主観で考えれば良い。そうやってバイクは選ぶもんだ
0614774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 13:47:09.49ID:PUwWOQLA
>>612
600も思い出してやれ
0615774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 02:27:38.00ID:uXjxoYZ8
まあでも収穫はあったよ。

ライダーって言うのはいつの時代も保守的で、派手な宣伝広告に踊らされず
良いものを正しく見分ける能力があるって再確認された。
0616774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 05:28:59.35ID:TMWton0U
>>613
走行性能以外も壊滅的だから叩かれてる
主観でバイク選ぶのは賛成だが主観だからこそ殆どの人が批判してるのも事実
他車種の擁護と違い新型KATANA擁護派のもっとも嫌われてるのは主観とか言っておきながら批判すると的確な反論をせず人格否定するから
0617774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 06:32:03.69ID:XYE7Jy1J
ステマも安価な物なら有効かも知れないけど
さすがに冷静になって調べて検証する金額だからね
購入対象者が免許取り立て初バイクの若者ならイメージ戦略でコロッと騙される事もあるけど
大型バイクなんて対象はオヤジだからなぁ それなりに社会経験積んでるんだから簡単には騙せなかったな
0618774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 07:30:46.10ID:cVhnX20Y
スズキの誤算もそこにあったんだろうな
オヤジホイホイかと思ってたら、消費者はそこまで愚かではなかった
0619774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 07:58:07.01ID:mETcCkb1
>>616-618
ちなみに今の愛車は何なん?
何に乗ってるの
0620774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:02:23.91ID:5zDXt2gC
確かにカタナは「復刻を望むバイク第一位」だったけど、
あくまで復刻であって、外見は旧カタナでの復活だからね。
新カタナは旧カタナに似てないからね、もはや別バイク。
まさかフェーザー250に似ちゃうとは誰も思わなかった。
後ろから見たらピザ屋、前から見たらビグスク、横から見たらフェーザー。
どこがカタナなの?というね。
ハンドルはチョイノリからのリスペクトだったのか?みたいな。
タンク容量とか、そういうのは数ある短所の1つ程度で、
新カタナが売れない理由は単純にカッコ悪いから。
カッコ良ければ150万でもタンク少なくても売れたから。
0621774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:06:32.92ID:YVZBKd7l
>>619
そいうとこですよ、嫌われる理由w
なにか確かめる手段でもお持ちなんですか?
0622774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:06:46.63ID:yO8M0s1N
只のステマならいいけど、このスレでもジクサースレでもSVスレでもほんの少しでも苦言を書くと
これを理解出来ないのは老害、買えないのは貧乏人、精神障害者、等々ともの凄く下品な連中に
ネット販促を依頼したのが大失敗
いつまでもこんな状態が続く正に自業自得
0623774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:13:36.86ID:IDAwNyOB
人の事を貧乏人などという割にはこのバイクを買わないんだよなぁ連中w
0624774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:14:48.35ID:mETcCkb1
>>621
え、そこ隠す必要あるの?
嫌われる理由?
確かめるとか意味分からん
純粋に何に乗ってるのか知りたいだけなんだけど
今は降りてるとか?
0625774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:15:02.94ID:N/nZDPTi
KTMの1290とスズキの250と原付2種スク
KATANAが良ければKTMと入れ替える予定だった
信じるかどうかは別として一応答えてみる

>>622
オーナースレの方が値引き談義になってるってのはつまりそういう事
手出しは無用
0626774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:19:23.49ID:HPsG5OKx
>>591
考えの足りないエロい人主導だったんじゃないかな?
製作の方もクラフトマンシップに欠ける人達だったんで不満の多い仕上がりになった
携わった人すべてが残念な人達だった
0627774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:31:41.28ID:mETcCkb1
>>625
ありがとう
790 DUKEかな?バロンの店先に置いてあって凄くコンパクトで乗りやすそうだと思ったよ
モタード系も基本的に好きなので
0628774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:33:21.70ID:IDAwNyOB
TL1000SでVツインの面白さに目覚め
以降Vツインを優先的に選ぶようにしてくれたスズキはもう居ない
現在乗ってるインパルスが壊れたらスズキ以外にすると思う
0629774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:39:13.35ID:N/nZDPTi
>>627
1290でシングルだったら死ぬぞ
LC4エンジンは水周りが大変なので国産=スズキに戻ろうと思ったんだが
KATANAは駄目だわアレ

TLかSVの1000復活せんかな
0630774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:41:33.23ID:N/nZDPTi
ああ790って最近出たツインか、すまん勘違いしてた
0631774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:44:41.34ID:N/nZDPTi
しかもLC8と間違ってるし、重ね重ねすまん
ご覧のとおり持ってはいるけどKTMマニアって訳じゃないんだ
0632774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:49:36.79ID:XYE7Jy1J
>>624
しつこいなぁー
2014モデルR1000だ言ってるだろ?
なんなら日付とID書いた紙貼って画像アップしようか?
当然人に愛車晒さるんだから君も同様にするんだぜ?
なんて言ってもスルーして逃げるんだろうがな
0633774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 08:58:14.78ID:FhPZ8bR5
愛車自慢開幕か?

俺は今GSX250Rに乗ってるけど来シーズンから大型に乗り換える予定で、その候補として新型カタナを考えていた
次のバイクを何にするか情報収集、検討する為に色々スレ見てる訳です

多分このスレ、ライダーが殆どだろうけど新型カタナ乗ってる人誰もいないんじゃね?とは常に思ってる
0634774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 09:02:55.32ID:yO8M0s1N
俺は前にも書いたような気がするが、このKATANAとやら発表された翌週に「待っててソンした」と思いつつハーレーの883アイアンを買いに行った
もう1万キロ近く乗ったから随分経ったもんだな
0635774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 09:33:05.92ID:cVhnX20Y
>>619
GSX1400からの乗り換えでVFR800Fにした
150万投じる価値のあるバイクは今のスズキに無いのが悲しい
0636774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 09:36:41.50ID:yO8M0s1N
同じスズキ車ならSV650Xの80万円の方が常識的に思う
0637774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 09:53:25.45ID:kUjOJ8tM
現行カタナの走っているところを初めて見た時はビックリしたなあ
おかげで空冷カタナを買う踏ん切りがついた
0638774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 09:55:52.28ID:mETcCkb1
>>632
いや初めて聞いたんだけどw
自分は今は乗ってなくて以前はZR-7S
1ヶ月前ほどからバイク熱が再発してしまってもう大変
>>635
昔はVFR800も興味はあったな
今もモデルチェンジして継続してるのが凄い
>>636
SV650も候補に上がってたりする
自分の場合、バイクは全部好きなので嫌いなバイクってのが無いんだわ
だから何で新型カタナを嫌うのかが素朴に不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況