X



Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワントンキン MMa2-ZZdE [153.236.181.222])
垢版 |
2020/08/29(土) 02:29:54.92ID:99qX/BecM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

情報交換など有意義に使っていきましょう
ZX-6R/6RR/636について存分に語ってください

ZX-6R 636(ブライト) ABS Special Edition
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabsse/index.html

ZX-6R 636(ブライト) ABS
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabs/index.html

ZX-6R 636(Kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R636

ZX-6R(kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R
※過去モデルも見れます

純正部品カタログ
http://www.kawasaki-motors.com/for_users/partscatalog/kmj/html/PCSearch.html

前スレ
Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589177732/

次スレ建て>>980
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0305303 (アウアウウー Sa23-slAd [106.154.127.98])
垢版 |
2020/11/08(日) 18:49:44.48ID:l0Np8knca
あぁあったわ
コレな
J9999−0295−01
0306303 (アウアウウー Sa23-slAd [106.154.127.98])
垢版 |
2020/11/08(日) 19:12:33.08ID:l0Np8knca
部品番号でぐぐったら
やふショッピング以外
ほとんど詐欺なのなw
0307303 (アウアウウー Sa23-slAd [106.154.127.98])
垢版 |
2020/11/08(日) 19:38:20.52ID:l0Np8knca
もうすこしググったら
ネット上にあったわ
英語版だけどがんばりまーす
0310774RR (アウアウカー Sad3-WudW [182.250.242.18])
垢版 |
2020/11/09(月) 22:03:43.26ID:9n3wfiKta
セカイモンでunder ZX6R 2019 って調べてるけどアンダーカバートレイらしいのが出てこないな…。ワイは国際サーキットでタイムアタックしたいだけなんやけど運営側が半分強制で装着を義務付けてるアンダーカバートレイ無かったら白い目で見られそうやしな。タイムアタックさえできればアンダーカバートレイなんか要らんねんけど
0312774RR (ワッチョイ 5faa-D/bg [60.121.72.31])
垢版 |
2020/11/10(火) 00:27:08.93ID:3rIayl1A0
>>310
ふーん、それどこのコースだよ?競技専用車両じゃないんでしょ?
そんなん聞いたことないねー、国際サーキット?
岡山、鈴鹿、富士、茂木、どれよ
0314774RR (ワッチョイ 5faa-xwXX [60.121.72.31])
垢版 |
2020/11/10(火) 00:52:08.15ID:3rIayl1A0
いい加減で嘘っぽいからじゃないの?
そもそもパーツ類の装着の謳い文句に半強制なんてフレーズないからな。
装着義務があるかないかで、付けないなら走らせるか走らせないかが判断基準に基づいてる。
0316774RR (ワッチョイ 5faa-xwXX [60.121.72.31])
垢版 |
2020/11/10(火) 08:22:48.92ID:3rIayl1A0
ではどこのサーキットでの走行か話せばいいんじゃない。
6R乗りはサーキット走ってるの結構いるからね〜。
たかだか一個のパーツにこれだけ執着するのもアスペっぽい
0317774RR (スッップ Sd9f-lNmH [49.98.161.103])
垢版 |
2020/11/10(火) 08:51:47.20ID:HX6nlXgzd
他は知らんけどつくばのスポ走はオイル受けできるアンダーカウルの装着は義務だな。
もともとアンダーカウルがあるとかオイル漏れてる状態で乗ったりしないとかの言い分が通じるとは思えないけど。
0318774RR (オッペケ Sr33-XKf3 [126.234.112.227])
垢版 |
2020/11/10(火) 09:00:12.63ID:dQK+lhFbr
岡山国際は以前オイル受けアンダートレーは2S枠のみ義務、その他強く推奨だったが
全国ニュースになったオイル撒き死亡事故から、装着可能な車両については義務、
取り付けが難しい車両については限りなく義務に近い推奨って表現に変わった
0319774RR (ササクッテロラ Sp33-+M+9 [126.182.194.200])
垢版 |
2020/11/10(火) 09:09:53.19ID:WajyQGgYp
カウルオイル受けひとつでこれだけ伸びる民度は社会不適合者か?オイル受けつけてる奴はレースやってる本気組だけだろ。富士と茂木で走ってるが付けてるやつみたことないわ。
0320774RR (ブーイモ MM83-Vhz/ [210.148.125.148])
垢版 |
2020/11/10(火) 10:49:11.85ID:/ZrfoMX0M
市販のオイル受けアンダーカウルは、弁当箱があると付かないし、ノーマルカウルにポン付け出来る物は見たことない。どれもレースカウル前提
0321774RR (ワッチョイ 5faa-xwXX [60.121.72.31])
垢版 |
2020/11/10(火) 11:10:55.01ID:3rIayl1A0
だよな。おれも見たことないからな。
否定されて必死になって一つのことに執着するとかいい加減にしてほしいね。
ダサすぎんだろ
0326774RR (ワッチョイ 5faa-xwXX [60.121.72.31])
垢版 |
2020/11/10(火) 17:40:49.22ID:3rIayl1A0
ゼッケン番号付けてるし、これ競技専用車両じゃん。
お前は走行タイム的に初心者ファミリーだろ?
IDかえてコピペ持ち出して必死過ぎ
痛すぎだろマジで
0327774RR (アウアウカー Sad3-WudW [182.250.242.2])
垢版 |
2020/11/10(火) 18:07:26.30ID:at4s2n7oa
>>326
サーキットよくわからんのやが初心者はこんなガチ装備つけんでもラップタイマーとツナギとメット持っていきゃ良いってことなん?昇格せんとタイムアタックは出来んの?
0328774RR (ワッチョイ 5faa-xwXX [60.121.72.31])
垢版 |
2020/11/10(火) 18:18:16.40ID:3rIayl1A0
初心者だろうが最低限の装備は必要なのはわからんか。ラップタイマー落ちないようにタイラップでしっかり固定して磁気設定すればクラスに準じたタイム枠でアタックもできる。問題なのはちゃんとルールや規則を理解してないやつがコースインして結果的に走行中止にさせるバカがいる。ほんとマジで死んでほしい
0329774RR (アウアウカー Sad3-WudW [182.250.242.3])
垢版 |
2020/11/10(火) 19:09:12.02ID:nDZBpmN7a
>>328
おまえ口悪いけどいいやつかよ。ありがとよ
0332774RR (ワッチョイ 2aee-x4kp [133.204.134.96])
垢版 |
2020/11/15(日) 13:32:38.95ID:JxjUVStz0
今はプラザでしか買えなくなってるのね
値引きなしで乗り出し150くらいです?
0334774RR (ワッチョイ 2aee-x4kp [133.204.134.96])
垢版 |
2020/11/15(日) 20:35:35.67ID:JxjUVStz0
>>333
サンクス
やっぱり値引きはないのね
0335774RR (テテンテンテン MMb6-KZ7S [133.106.48.185])
垢版 |
2020/11/19(木) 13:15:59.85ID:SofCqE+2M
ZX-6RとCBR600RRとRS660で超迷ってる。
気持ちはZX-6Rに傾きつつあるけど、RS660も見た目が好みで気になってる。
RS660は性能的にはSSよりちょっと落ちるし2気筒だけど、電子制御モリモリみたいね。
CBRは価格がちょっときつい…

オーナーの皆さんはZX-6Rにした決め手は何?
0336774RR (スップ Sdba-abF3 [49.97.109.21])
垢版 |
2020/11/19(木) 13:44:53.97ID:+qqgdKgZd
俺もRS660とデザインで迷ってたけどアプリリア側のディーラーが割とクソだったから昔からお世話になってて信頼してるディーラーがメインでやってるカワサキのバイク買うことにした感じ
0339774RR (ワッチョイ 7aea-9G4c [115.36.50.6])
垢版 |
2020/11/19(木) 16:23:04.82ID:Ytltobz30
買わない理由が値段なら買え。
買う理由が値段ならなら買うな。
こういう話もある。

1番かっこいいと思うのを書いなさい。
そうすれば目移りしたり買い替えは考えなくなる。
0340774RR (テテンテンテン MMb6-KZ7S [133.106.62.9])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:01:43.60ID:LRPIrBksM
誰もZX-6R押してこないのか!
CBR650は少し安いけどないかなって感じ
600RRは高いな〜
0341774RR (ワッチョイ b6a6-r+GL [183.76.39.184])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:08:53.58ID:GoW0eDbD0
スーパースポーツに乗るってことはハイテクも好きなんだろうし
ホンダの600はこれでお仕舞いだろうから選択肢に入ってるなら600RRをすすめる
0342774RR (ワッチョイ 7aea-9G4c [115.36.50.6])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:46:19.21ID:Ytltobz30
>>340
本当のバイク好きは、その人がベストなものに乗ることを望むんだ。
だから他社でも問題無し。
0343774RR (ワッチョイ 0358-RrNg [220.106.39.9])
垢版 |
2020/11/19(木) 18:11:54.23ID:D4u4sBiP0
>>335
中古のロクダボと新車の6Rで悩んだ
Y社のR6は選択肢になかった。
見た目はどちらも好みだったけど、尖った性能は必要なかったし、取り扱いディーラーの距離とかも考えて6Rにした。

いま購入して4ヶ月がだったけど、肩が痛い
ガレージでホコリをかぶり始めてるw
0344774RR (ワッチョイ 8baa-P5BJ [126.141.173.0])
垢版 |
2020/11/19(木) 18:49:21.03ID:ZXFnBE9q0
>>340
SSが欲しいんだろうけど、ガチ目に走るのか街乗りツーリングなのかわからんから推しようが無いわ
見た目で2気筒も選択肢に入れてるしよーわからん
0345774RR (テテンテンテン MMb6-KZ7S [133.106.62.9])
垢版 |
2020/11/19(木) 19:08:19.19ID:LRPIrBksM
>>341
>>342
やばい、600Rに少し傾いてきました…
しかし高いな〜
>>343
大型は出すの面倒になるしね
通勤用のPCXが何も気を使わなくて良くて楽ではあるかな
(車はあるけど渋滞するから無理!)
通勤には大型は殆ど使わなくなるかも
>>344
昔はサーキットも走ってたけど今はやってないです
あと5歳若ければリッターSS買ったと思うけど、今だと死にそうなので落としてミドルクラスにしようかなと
所持したバイクは基本的にガンガン回すので、リッターだと多分死にそうw
0346774RR (ワッチョイ 33cc-abF3 [118.241.130.27])
垢版 |
2020/11/19(木) 19:18:54.89ID:gKWH22cn0
予算的に絶対無理ならオススメしないけど無理すれば届く程度なら本当に欲しいバイクを買うべきだよね
値段除外して何が一番大事なのか整理して考えてみるといいかも
0349774RR (ワッチョイ 3e92-cChY [113.42.133.115])
垢版 |
2020/11/19(木) 19:59:22.74ID:MFHqbfV90
6Rは無難
600RRは上下シフターの設定があるのが良いが見た目地味で高い
RS660はクルコンまで付いて便利だし、台数も少なそうだから所有感満たされそう
ただ品質が未知数
0350774RR (ワッチョイ 0358-RrNg [220.106.39.9])
垢版 |
2020/11/20(金) 12:23:52.16ID:w4+kYLXJ0
G型なんですが、1速をフルで回すと何キロぐらい出るんでしょうか??
怖くてやったこと無いのですが知ってる方教えてちょ
0352774RR (アウアウカー Sac3-9G4c [182.251.189.79])
垢版 |
2020/11/20(金) 12:29:58.10ID:AKmrhti4a
>>350
実際に加速させなくても、
レブリミットの回転数X1速の減速比X前後スプロケの減速比Xタイヤの外径で計算できるよ。
0354774RR (ワッチョイ 8aee-KZ7S [133.204.134.96])
垢版 |
2020/11/20(金) 19:41:28.55ID:2+ThYgv40
ZX-6RとCBR600RRとRS660で迷ってるものだけど、カワサキプラザとホンダドリームに行って跨ってきた。
パッと見の質感は6Rの方が上に感じた。
ライポジはCBRの方が楽で6Rは前傾姿勢きつめ。
足つきもCBRはべったりで6Rは微妙に踵がつかないくらいだった。

ライポジはきつめだけど慣れもあるだろうし、どちらかというと6Rの方に気持ちが傾いてきた。
(昔NSR250に乗ってた時は全く前傾姿勢きついと思ったことなかったけど…)

CBR650Rも置いてあったけど、Webで見るよりかなり安っぽかった。
一応CBR650Rにも跨ってみたけど、明らかにスポーツバイクではないね。
安いけどこれはない感が半端なかった。
ネイキッドのCB650Rの方がまだマシ。
0357774RR (ワッチョイ 8aee-KZ7S [133.204.134.96])
垢版 |
2020/11/20(金) 21:17:07.01ID:2+ThYgv40
>>356
着座位置かな?
CBRの方が前に座ったのかも?
0359774RR (ワッチョイ 8aee-KZ7S [133.204.134.96])
垢版 |
2020/11/20(金) 21:49:21.60ID:2+ThYgv40
CBRの方がハンドルの位置が高く感じたのよね
0362774RR (ワッチョイ 8aee-KZ7S [133.204.134.96])
垢版 |
2020/11/20(金) 23:57:03.83ID:2+ThYgv40
>>361
現行型のZX-6Rを女の子がレビューしてて、足はべったり、ポジションも楽って書いてるのもあるので、やっぱりタンクにくっつくくらい前の方に座れば、そんなに前傾姿勢でもないのかもね。
0364774RR (スプッッ Sd5a-wL2m [1.75.249.117])
垢版 |
2020/11/21(土) 10:27:01.73ID:+eHzqGaTd
プラザで試乗させて貰うのが良いと思う
跨っただけじゃ、ポジションなんて分からんだろ
バイクはカラダを使ってポジション変えながら乗るもんだからな
0365774RR (ワッチョイ 8aee-KZ7S [133.204.134.96])
垢版 |
2020/11/21(土) 10:48:53.54ID:xy0W12vn0
>>363
身長178です。
足は短いんだろうな…
>>364
そうだね。
プラザの人も試乗車あるので試乗してくださいって言ってた。
ただCBRは売れてて予約納車待ち状態で、試乗車に回す分が暫くは確保できなさそうと言ってた。
0366774RR (ワッチョイ ab25-Di4S [222.150.125.94])
垢版 |
2020/11/21(土) 17:57:03.27ID:t3jFbiu60
ZX-6Rは
モデルチェンジして
ユーロ5に適合させてくるのかしら
0367774RR (ワッチョイ 9ab2-RMlt [219.107.79.142])
垢版 |
2020/11/21(土) 18:14:50.00ID:QMUADUlE0
試乗よりもレンタルで一日乗ってみたほうがいいかも
店の周り5分10分走っただけじゃ俺は判断できなかった
まあ俺の場合はジャンルすら絞れてない状態だったんだけどね
0368774RR (ワッチョイ 9a50-cm58 [219.110.227.20])
垢版 |
2020/11/21(土) 18:28:36.68ID:jNMlmy+m0
俺も6Rと新型600RRで迷ってる、形はどちらも好き
6Rがこの値段で電スロ(後からブリッパーが付けられる)なら6R買ってると思う
600RRだと価格的に新古車のGSX−R1000と迷ってしまう、両方ともIMU制御だし
0371774RR (ワッチョイ 8aee-KZ7S [133.204.134.96])
垢版 |
2020/11/21(土) 19:05:10.05ID:xy0W12vn0
>>368
>>370
CBR高いね
電子制御の内容とか値段を全く知らずにバイクだけ見たら、個人的にはZX-6Rの方が質感高く感じる
今は7割方6Rにしようかと思ってる
0372774RR (ワッチョイ 8aee-KZ7S [133.204.134.96])
垢版 |
2020/11/21(土) 19:06:55.67ID:xy0W12vn0
>>369
速く走るためには必要だけど、バイクとしての楽しみは減ってる気がする
音だけで下手くそが判断できてたけど、オートシフターだと分からんねw
0373774RR (ワッチョイ 7a50-M/f3 [115.165.103.95])
垢版 |
2020/11/21(土) 20:46:48.64ID:gXJvsgbv0
CBR600RRは内容から言うと価格相応、一見するとR6よりもコスパ良し
これからのバイクはIMU付きが当たり前になって来るからね
6Rも最新の電子制御を載せたら160万オーバーになるでしょ
ユーロ5に適合に合わせてやって欲しい
0374774RR (ワッチョイ 8aee-KZ7S [133.204.134.96])
垢版 |
2020/11/21(土) 21:57:26.36ID:xy0W12vn0
>>373
そう言われるとまた気持ちがグラつくな…
どっちも捨てがたいんだよね
CBRは確実に終売になるっていうのも引っかかる
0376774RR (ワッチョイ 7a50-M/f3 [115.165.103.95])
垢版 |
2020/11/21(土) 22:36:37.42ID:gXJvsgbv0
>>374
IMUに連動したコーナーリングABSやウィリーコントロール、トラコンが必要かどうか
ベテランなら5軸IMUがライダー側の頭の中に埋め込まれてるからね
0377774RR (ワッチョイ 8baa-P5BJ [126.141.171.123])
垢版 |
2020/11/21(土) 22:41:16.69ID:nCqlokfh0
サーキット行かないならIMUだの何だの性能云々はどーでもいいだろ
見栄張りたいだけでSS買う馬鹿らしさをもう一度考え直すべきだよ
0380774RR (ササクッテロラ Spbb-P5BJ [126.152.123.197])
垢版 |
2020/11/22(日) 08:34:58.06ID:3cjCGDA4p
サーキット行くけどツーリングも行きたいから仕方なくってんならともかく、ミドルSSでツーリングはライダー側によほど余裕がないと苦痛だよ
乗ってる奴らの「ツーリング用途も問題ない」って言葉を鵜呑みにすると後悔する
0381774RR (スフッ Sdba-+1tp [49.104.11.60])
垢版 |
2020/11/22(日) 08:49:23.07ID:DBgOMexNd
カッコイイから買う、乗るでいいじゃないか
どんな使い方をするにしても他人の迷惑にならないようにすればいいだけ
0382774RR (ワッチョイ 335d-ti/z [118.241.84.42])
垢版 |
2020/11/22(日) 08:53:15.52ID:w1V72Lr/0
サーキットメインならばCBRが向いていると思います。
大半はサーキットメインでは無いので形さえ気に入れば6Rが向いてる。
恐らく電製品が多くて馬力も絞り出しているCBRの方が故障も多くなりそう。
自分は少しバイク整備もするので部品点数の少ない6Rの方が良いかな。レースも出ないし。
緑色が一切使われていないカラーの6Rが発売されたら買おうと思うよ。
0384774RR (アークセー Sxbb-WIAy [126.202.39.73])
垢版 |
2020/11/22(日) 09:29:01.08ID:+QPN5P3zx
ライムグリーンが子供っぽいとかダサいとか言うやついるけど黒とか白ならかっこいいのか?普通過ぎてつまらんわ
Z900RSのファントムブルーとか出せばいいのに
0389774RR (ワッチョイ 8baa-P5BJ [126.141.151.250])
垢版 |
2020/11/22(日) 15:42:41.17ID:t7auRutr0
>>388
ETC標準装備の時点で似たようなものだろ
0391774RR (ワッチョイ 8baa-P5BJ [126.141.151.250])
垢版 |
2020/11/22(日) 17:40:18.60ID:t7auRutr0
>>390
お前はツーリング用途だから付けるだけ。
SSにクルコンで草生やす輩が居るようにETC標準装備に失笑してる人も居るんだ。
0395774RR (ササクッテロラ Spbb-P5BJ [126.152.123.197])
垢版 |
2020/11/22(日) 20:26:25.21ID:3cjCGDA4p
>>393
そっちは付けて当然
0396774RR (ワッチョイ 8aee-KZ7S [133.204.134.96])
垢版 |
2020/11/22(日) 20:32:59.56ID:CLU815E/0
CBR600RRは付ける場所すらないらしい
タンデムシート下はマフラーの熱で壊れる可能性あるから非推奨、外付けしか付ける場所ないとか割り切ってる…
0402774RR (アウアウウー Sac7-b6az [106.181.78.50])
垢版 |
2020/11/24(火) 00:32:24.48ID:NERMDjIia
1つ前の型に乗ってるけど、現行の6Rはフロントデザインが好きじゃないので、今買うならCBRだな。
R6はもう21年モデルは販売しないし。
R600/750が出るなら考えるかもしれんが。
0403774RR (ササクッテロル Spbb-P5BJ [126.233.30.151])
垢版 |
2020/11/24(火) 07:37:32.83ID:+3S3JWVxp
>>402
選ばない理由がフロントデザインのみw
んでCBRのデザインは評価してるのが最高に気持ち悪い
タヒねよマジで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況