X



【YAMAHA】TRYCITY 300 PART 1【トリシティ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111774RR (ワッチョイ 054f-nJQ0 [118.0.192.176])
垢版 |
2020/09/04(金) 03:44:43.59ID:2eKclnNF0
足着けなくても大丈夫でしょう。
日本ではトラブルがあった時の役人の責任逃れで自立補助だとメーカーに言わせてるだけ。
欧米では自立を売りにしてるんだから自由と責任に対する考え方の違う文化の問題。
0112774RR (ワッチョイ 2bee-i3w4 [113.144.13.27])
垢版 |
2020/09/04(金) 03:47:40.41ID:Q0nEsNB30
動画色々漁ってるけど、脚付きなしで2人乗り可能なレベルっぽいね
この重厚感ならやっとグランドマジェスティ乗り換えられそうだ
0116774RR (ワッチョイ 1bee-q9uz [111.99.99.141])
垢版 |
2020/09/04(金) 11:54:35.34ID:fAvhfsYS0
フラットフロアって
125や155みたいな
形状の事を言うのかと思ってた....
0127774RR (ワッチョイ 23b9-biH0 [27.136.72.224])
垢版 |
2020/09/04(金) 17:24:17.24ID:BVjO4Yd10
>>124
かっこよすぎる。なんかコレ買ったら普段着で乗るの勿体ないから
バイク専用ウェアとかも買っちゃいそう。
0130774RR (ワッチョイ cbcf-3NJ+ [121.94.221.90])
垢版 |
2020/09/04(金) 19:17:32.75ID:scVYrmQ/0
それが300の良いところだよ。
0135774RR (ワッチョイ 4bb0-i3w4 [153.175.235.76])
垢版 |
2020/09/04(金) 23:26:10.45ID:WFol9ph10
Youtubeの動画も色々漁ってみたけど、やっぱ欲しいと思ったら買うべきだよなバイクって
明日10年以上の付き合いがあるYSPに電話して入荷予定があるならそのまま予約行ってくるわ
0141774RR (ワッチョイ cbcf-3NJ+ [121.94.221.90])
垢版 |
2020/09/05(土) 18:35:04.30ID:CPSC0Rwl0
250なら車検がなくて良いというひとが多いが、逆に300で
車検が必要だから安全確保が出来て良いというひともいるだろう。
オイラは、155で車検がないため知らないうちにブレーキシュー
が極端に減っていてブレーキデスクまで損傷してしまった。
修理代が高くついたことよりもブレーキが利かない状態のまま
走っていたことが怖かった。
0145774RR (ワッチョイ 05a3-t/Jd [118.241.229.54])
垢版 |
2020/09/05(土) 21:35:29.99ID:8SQaKFXK0
なんか勘違いしてたけど自立アシストしたまま下がれるんだ。ハンドルまでロックされるのかと思ってた。アホだ。
短足で日頃から信号待ちに足出すのに疲れたから、300欲しいなぁ…
0147774RR (ワッチョイ cbcf-3NJ+ [121.94.221.90])
垢版 |
2020/09/05(土) 22:53:10.78ID:CPSC0Rwl0
>>142

その前で変な音がしたのですぐにかかりつけのバイク屋に持って行った。
その半年前に全タイヤの交換をしてもらっていたので、その際当然ブレ
ーキシューも点検してくれているものと思い込んでいたので、まさかブレ
ーキシューがそこまで減っているとは思いもつかなかった。
そのバイク屋にディスクまで壊れているって、タイヤ交換時に点検して
くれなかったのかと聞いたら、ブレーキの点検は頼まれていないからし
かった、費用がかかるので と言われて唖然とした。
それで、車検さえあれば、こんなバカなことは起きなかったのにと反省
したわけ。
0148774RR (ワッチョイ 8d6f-IgLI [122.196.132.228])
垢版 |
2020/09/05(土) 23:09:01.85ID:6VUNDI8m0
ノリオちゃんそんなムチャ言うたらあかんわ
車検でぎゃあぎゃあ言うここの人間がタイヤ交換でブレーキパーツを勝手に交換されて勝手に工賃+パーツ代取られてみいや
そらもうSNSやらGoogleマップの口コミやらに怒涛の悪徳ショップって書かれるで
0149774RR (ワッチョイ cd39-wuVn [218.43.27.207])
垢版 |
2020/09/06(日) 07:11:46.38ID:BCQuFbHn0
ブレーキシューって聞くとドラムブレーキのあれを思い出すわ
広義では間違って無いのかもしれんが普通はディスクブレーキの場合はパッドと言わないか

まぁそれは良いとして次からはタイヤ交換の時に「ブレーキも見といて下さい」って言うしかないな
0150774RR (ワッチョイ 23b9-P64A [125.9.79.108])
垢版 |
2020/09/06(日) 07:13:16.97ID:jcU7tdxe0
250と400ならわかるが
250と300いっしょに出せんやろ
0152774RR (ワッチョイ 2d0b-Zh5B [42.124.57.245])
垢版 |
2020/09/06(日) 07:58:53.96ID:g2stNtsE0
350なら、どうかな?
0153774RR (ワッチョイ cbcf-3NJ+ [121.94.221.90])
垢版 |
2020/09/06(日) 08:26:40.76ID:bDSclLeE0
>>148

その掛かりつけのバイク屋には、オイル交換、プーリー交換、タイヤ交換など
を依頼する折には、ついでにどこか悪いところがないか全部みておいてほしい
と頼んでいるから、料金支払時には、ブレーキ系統を調整したとか、クーラント
液、エンジンオイル、ブレーキオイルなど点検し必要な補充しておいたなどと
いってその分の料金を加算して請求されだけども、文句がましいことなど一切
言わずに請求通りに支払ってきたんだよ。
それなのにその時のブレーキシューの減りに限ってだけは、点検を頼まれなかった
からやらなかったと言われたんです。
そんな信頼できないバイク屋なら、縁を切ってしまえば良いだろうというひともい
るが、うちらの田舎では事実上独占業者なのでバイクに乗っている限り、ハイ、
ハイ分かりましたとすなおに聞くしかないんだわ。
だから車検のあるバイクの方が良いというオイラの特殊事情を披露したわけです。
0155774RR (ワッチョイ cbcf-3NJ+ [121.94.221.90])
垢版 |
2020/09/06(日) 09:10:04.02ID:bDSclLeE0
>>154

いいバイク屋とは?

早く無くなった方がいいバイク屋という意味なの?
0156774RR (ワッチョイ cbcf-3NJ+ [121.94.221.90])
垢版 |
2020/09/06(日) 09:13:29.18ID:bDSclLeE0
>>154

あほな客こそ貴殿のような悪徳バイク屋にとっては最高にいい客なんじゃない?
0159774RR (ワッチョイ 23b0-s6l2 [123.222.142.101])
垢版 |
2020/09/06(日) 10:23:34.20ID:SdVOAPXA0
公式動画観て思ったんだが、センスタ使う時ってパーキングブレーキ意味あるの? センスタ起こしやすいとか?
0160774RR (ワッチョイ dd1d-q/EU [210.170.203.221])
垢版 |
2020/09/06(日) 10:43:22.12ID:426xwlKz0
ナイケンより売れる?
0163774RR (ワッチョイ 2350-EdSN [219.110.170.196])
垢版 |
2020/09/06(日) 11:45:07.73ID:D8GDPPH50
実際そこそこ売れてて、今注文しても納期来年みたいな通達や話は出てるみたいだけど
0164774RR (ワッチョイ dd1d-q/EU [210.170.203.221])
垢版 |
2020/09/06(日) 11:56:47.98ID:426xwlKz0
買ってもいいかなって思うけど2019YZF-R3と取っ換え鼓しないと買えないな
0165774RR (ワッチョイ cbcf-3NJ+ [121.94.221.90])
垢版 |
2020/09/06(日) 13:00:02.26ID:bDSclLeE0
>>158

自分もキチガイだからこそその大変さが分かるんですね。
貴殿のように自分の身に置き換えて考えることが出来るひとは
ある意味エライと思う。 これホメてんだからね。
0167774RR (ワッチョイ dd1d-q/EU [210.170.203.221])
垢版 |
2020/09/06(日) 13:51:11.50ID:426xwlKz0
なんのこっちゃ

実際トリシティ300の立ち位置ってラインナップ上どんな感じなんかね
0170774RR (ワッチョイ 35aa-44/v [126.75.13.219])
垢版 |
2020/09/06(日) 15:08:14.39ID:8cZte/gI0
>>166

おまいら、みんな薄気味悪い変質者マキじゃん
こんなところまで出張ってこないで
0171774RR (ワッチョイ dd1d-q/EU [210.170.203.221])
垢版 |
2020/09/06(日) 15:33:22.86ID:426xwlKz0
>>168
TMAXとかXMAXと棲み分けなんかどんなかって?
0174774RR (ワッチョイ 2bee-aZLl [113.154.209.191])
垢版 |
2020/09/06(日) 17:10:54.02ID:vV00Jw1A0
今の155を200にして売ればおけ
0175774RR (ワッチョイ 8d41-biH0 [112.68.112.196])
垢版 |
2020/09/06(日) 18:10:56.15ID:8W8wz2wG0
購入予定の皆さん見積もりとられましたか? 値引きサービスはどんな感じですか?
私の場合は…
純正バイクカバーとマルチバー300USB電源をサービスというA店と
6万円値引きというB店 という結果でした。
※A店、B店ともに初見のお店です。
0178774RR (ワッチョイ cbcf-3NJ+ [121.94.221.90])
垢版 |
2020/09/06(日) 20:08:19.99ID:bDSclLeE0
値引き、サービス一切なし
6万円値引きなんて信じられない
0179774RR (ワッチョイ 8d6f-IgLI [122.196.132.228])
垢版 |
2020/09/06(日) 21:21:34.57ID:Y9lQc5VG0
>>178
ここはノリオちゃんが思ってるほどまともな人間はおらんのやわ
今までキチガイの弁護依頼は何件かあったと思うけど
そのLvが集まってるのがここなんよ
まあ実際会えば「アッイヤッスマセン…ソンナキハナカッタンデス…」とはなるやろうがな
0180774RR (ワッチョイ 8d41-biH0 [112.68.112.196])
垢版 |
2020/09/06(日) 23:23:59.25ID:8W8wz2wG0
>> 176 返信ありがとうございます。おそくなってすみません。 地域差なんでしょうねたぶん。ごり押し値引きをお願いしたわけでもなく、お店からのお話でした。

皆さんすみません。「アッイヤッスマセン…ソンナキハナカッタンデス…」になりかねない話題なのかもしれないので伺うのですが、見積もり価格の話題は、争いごとになるとかでNGなのでしょうか?
0181774RR (ワッチョイ cbcf-3NJ+ [121.94.221.90])
垢版 |
2020/09/07(月) 06:25:09.63ID:qUwacUy+0
たしかに地域差はあるんだろうね。
こちらは北海道だから仕方がないと思ってる。
4輪車だって本州価格より割高だし。
それでも300を取扱ってくれるだけで有難い店だと感謝している。
0183774RR (スプッッ Sd61-J2vN [110.163.216.168])
垢版 |
2020/09/07(月) 10:12:45.45ID:H5gOtxD0d
ノリオちゃんを苛めないで可愛がってやろうぜ。
0184774RR (スップ Sd03-wuVn [1.75.5.59])
垢版 |
2020/09/07(月) 10:33:09.82ID:GlSbMlDmd
スーパーカブ→トリシティ125→トリシティ155→屋根シティ
がトリシティ300にアップグレードするのかぁ正直羨ましい

家族に反対されるから頻繁に買い換えや増車なんて無理だもの
0185774RR (ワッチョイ e312-Rqak [211.124.109.3])
垢版 |
2020/09/07(月) 10:34:17.45ID:bvXy/sxK0
しかしカッコいいな
0188774RR (アウアウウー Sa69-RWxE [106.133.134.105])
垢版 |
2020/09/07(月) 12:18:38.69ID:8eJLluAta
ここはディーラーや業者もみてるので、値引き情報にアンチもありますが、自由競争を維持してユーザーファーストにするためにもどんどん値引き情報共有しよう!
0198774RR (アウアウウー Sa69-RWxE [106.133.134.105])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:52:25.37ID:fx3G/l4pa
車検ガーの皆様へ。

凡そどんな機械でも使っていれば抵抗、摩擦で部品は消耗していきます。

家電製品なら、突然、動かなくなっても、あー壊れたか、買い替えかー、で済みます。しかし、交通系コミューターが運行中に壊れるとそれは死に繋がります。

バイクは特にそのリスクが高いので、メンテナンス代を惜しんではなりません。

250cc以下であっても走行距離や年数に応じた点検を怠ってはなりません。

永くバイクライフを楽しみましょう。
0199774RR (ワッチョイ cd39-wuVn [218.43.27.207])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:53:20.51ID:ATqo08JS0
>>195
去年大型の車検だったけど
近所の自動車整備工場(バイクの車検もやってくれる所)で38000円くらいだったわ

陸運支局に自分で持ち込めば2万くらいだな
0200774RR (ワッチョイ 4bb0-i3w4 [153.175.235.76])
垢版 |
2020/09/08(火) 19:21:44.78ID:pfGmbSa/0
こんなハイテクてんこ盛りの装置をメンテ無し乗る気なのが驚き
バイク屋すら初のシステム積んでるんだから車検無しの方が乗っててこえーよ
0202774RR (ブーイモ MM6b-SPou [163.49.212.170])
垢版 |
2020/09/08(火) 19:32:07.26ID:4BHBt9ODM
乗っててこえーもんを、販売すんじゃねーよ。って言いたいけどね。
どうせ、5年で売るだろうから車検なんか、1回くらい。でも、5年とかで壊れるようなもんなら、問題がありありだ。
0205774RR (ワッチョイ cbcf-3NJ+ [121.94.221.90])
垢版 |
2020/09/08(火) 19:59:36.93ID:gqZtypNj0
300だから当たり前に車検があって万全な態勢で乗れると
いうことですね。
0206774RR (アウアウウー Sa69-EdSN [106.128.195.122])
垢版 |
2020/09/08(火) 20:40:45.43ID:IGMAjB0pa
アシストシステムで実質ブレーキが1つ増えてる訳だし壊れるまでは行かなくても消耗はするんでは?
アシストが効かなくなれば、こんなクソ重い車体こかす自信はある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況