X



【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part28【非ワッチョイ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 02:30:03.98ID:r2TaO5ti
スズキのミドルスクーター、バーグマンのスレです。
欧州向けに開発された200ccスクーターを日本にも投入。

バーグマン200
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uh200l6/top
プレスリリース:軽量・コンパクトで扱いやすい新型スクーター「バーグマン200」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0205/index.html

次スレは>>970が立てること。
できない場合は、別の誰かがスレ立てすること。
0816774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 03:27:18.36ID:cJFP087I
いつパーキングブレーキつくかな?
0817774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 07:50:18.88ID:5v3jWbuI
今でs・・・
0818774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 08:11:30.27ID:CUpHWHsx
>>812
まぁ それはないよねw
160km/hで身体の力抜いて…とか
0819774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 20:38:11.56ID:cJFP087I
フットブレーキ。
二眼LED。
0820774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 21:30:05.87ID:L0GtVVPM
>>819
「フン・・・出ねーヨ」
0821774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 22:58:32.48ID:ELMSXqa1
台湾のキムコ(KYMCO)は、2速オートマックトランスミッションを搭載した電動バイク「KYMCO F9」を発表した
最高出力9.4kWのモーターにより0-50km/hを3秒で加速し、最高速度は110km/h。日本でいえば原付二種(〜125cc)と同等以上だ
0822774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 00:08:36.49ID:1p+x8uEZ
はよABSモデル出してくれよ~
海外で売ってるモデルそのまま入れるだけでいいんだからコストだって知れてるでしょ?
0823774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 07:00:00.23ID:KGOJPrfr
え、バーグマンて海外のはABS付いてるんだっけ?
それなのに日本だけ付いてないの売ってるって
値上げしたら日本じゃ売れないとメーカーからも思われてるのかな
どんだけ貧しくなってしまったんだ日本…
0824774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 08:00:25.91ID:uFs9GFb2
値上げしたらフォルツァやXMAXに流れて売れなくなる可能性はあるだろうね
0825774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 08:04:47.65ID:n1cjFD7r
まあ確かにバーグマンの実売価格はともかく、定価でってなると装備考えても高いわな
0826774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 11:07:28.55ID:jKaOBZoa
モデルチェンジで180ccになるって言われてから結構経つけど新しい情報はないね〜。
2輪事業が赤字続きで撤退の噂があるけど、コロナの影響でどうなってるか心配
0827774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 16:05:21.47ID:ikP8m7xi
田舎は定価でしか買えないよ
0828774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 17:47:45.24ID:g5VQxEk3
実売価格も今となっては高く感じるわ
他が当たり前になってきてる装備が何もなく200ってだけだからね
時代遅れ感を踏まえると乗り出し38万ぐらいじゃないとコスパいいとは思わないな
0829774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 23:54:34.53ID:buBTJVe5
>>828
コスパが良いバイクがほしいの?
バーグマンは実売価格でコスパは妥当だと思うし、その上でこのバイクが持つメリットを魅力に感じるならば選ぶ価値はあるよ。おれは大好き。
0830774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 23:57:01.31ID:1p+x8uEZ
PCXとかとはフレームが違うからね
高速での安定感考えたらPCXよりずっと高くて当然
0831774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 00:22:29.68ID:Oo6Cujz1
PCXのフレームは所詮バーグマンの後追いよ
最初は大量生産優先で「こんなもんで充分」とやってきたのが
売れに売れて儲かったら結局は同じ設計思想に寄せてきた
最初からフレームとエンジンだけは手を抜かずに世に出したSUZUKI偉い
0832774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 03:44:16.21ID:p3UnmGDa
スズキにバーグマンみたいな車ってあるのかなって考えたら
ソリオだった
0833774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 03:46:55.30ID:p3UnmGDa
コンパクトカーはどれも5ナンバー枠目いっぱい使ってるけどソリオはそうじゃないところが
排気量250tにしちゃう他と200tのバーグマンとの違いの様に感じだ
ちゃんとコンパクトカーとして使えるけど軽ワゴンを拡大したかの様な便利さとかもバーグマンぽいなと
0834774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 07:06:10.56ID:ZvUJo8Yn
BANBAN200欲しくなってきた
0835774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 11:57:42.60ID:p3UnmGDa
安易に250t化して欲しくない
200というサイズ感に誇りと悦びを持って日々過ごしてる俺からすると…笑
なので250にするより200の軽く上まで回るエンジン特性のままパワーバンドを下へ拡げる方向に進化して欲しいな
それは基礎技術の蓄積だったりスズキが誇る超シンプルな可変バルブタイミングのSVだったりで実現して欲しい
0836774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 12:12:14.74ID:VzUieeXD
サイズ変わらずに250になったらむしろ最強になると思うけどね
でかくなったら意味ないけど
0837774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 12:58:08.65ID:CLTGhjs3
サイズだけでなく重量も問題もあるからな
0838774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 14:08:10.03ID:K2t5gQrQ
来春が待ち遠しい。
ヤッチマッタナ スズキにならぬようにな!
0839774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 15:10:01.59ID:U0a7uSC2
>>838
来春に何かあるん?
0840774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 15:17:21.29ID:Qa+Wuv+Z
来春もまだ絶賛コロナ中だよ
0841774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 18:14:26.29ID:9mv8vuqG
新型出たらマジェSから乗り換えます
0842774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 21:42:59.34ID:G6T8SzJv
大抵、工業製品ってものはモデル末期が故障もなく快適!
新型はその真逆であることが多い
0843774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 04:32:37.38ID:TLjRlF0K
M0で艶ブラック投入したところからして最終モデルって意味かもね・・・
0844774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 13:37:30.59ID:lSFAEGyr
買っちゃいました!年内に納車されるかな?皆さんこれからよろしく
0845774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 14:40:36.33ID:8L4aka6J
>>844
おめ、しないとは思うけど真冬のツーリングは凍結路面もあるから気をつけてな
0846774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 14:59:53.23ID:TLjRlF0K
>>844
只でさえ低グリップの標準タイヤなのにこの低気温で皮むきもされてないからコケ易そうなので気を付けて
0847774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 18:17:09.94ID:lZXU0yEr
儂、ようやく慣らしが終わって週末にハイプリ組む予定
明日、休みなのでノーマルで最高速どれだけ出るか常磐道で試してくる
週末に再度最高速チャレンジしてくる
0848774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 18:19:58.68ID:RQZYbXPG
>>847
あまり無理するなよ。
0849774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 18:21:35.83ID:UvYxU4rK
バーグマンで最高速w
ノーマルで135kmでるしいいだろw
0850774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 18:25:12.00ID:lZXU0yEr
その135km/hは実測か?
スズキのハッピーメーターは酷いぞ
0851774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 18:46:31.26ID:UvYxU4rK
実測だよw
デブじゃなきゃ余裕でしょw
0852774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 18:49:17.50ID:rnzH2c/N
バーグマンは軽すぎて100キロ超えると怖い
0853774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 19:02:31.89ID:Yz2SYNKN
バーグマン200で東京〜大阪くらいのロングツーリングは実際どうなのか知りたい。ほぼ通勤用で使うから、ツーリングしたい時だけ400ccとかをレンタルする方が良いのかなと
0854774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 19:13:08.16ID:AVi/vr+n
今年の夏に岩手から片道500キロちょいを1日で帰ってきたけど余裕だったぞ
0855774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 19:13:29.21ID:UvYxU4rK
>>853
100kmで流すぐらいなら
振動もなくて楽
無理しないなら快適そのもの
大型みたいな高速の乗り方無理
0856774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 20:31:57.19ID:AqWjOPQM
半キャップで乗りたいの〜

今までずっとそうだったから。
でもあの中途半端なスクリーンだと顔面に集中して風が来るから辛いの

でっかいスクリーンほすぃ
0857774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 21:44:48.34ID:Yz2SYNKN
給油してから次の給油までどれくらい走りますか?
0858774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 21:54:17.51ID:UvYxU4rK
町乗り250km
ツーリング300km
でガススタ探す
0859774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 22:04:53.95ID:8L4aka6J
夏の郊外ツーリング(高速使わず)なら航続距離330キロは行くな
上の人も書いてるけど冬は250〜300キロ毎にガソスタに行く感じかな
0860774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 00:46:56.82ID:RviLD6j7
いきなりメーターパネル沈黙する人は居ませんか?
0861774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 16:14:05.02ID:DciBbEYt
>>851
L9ノーマルスクリーンで最高速アタックしてきた
メーター読みだと130+αはでた
しかしスマホのGPSスピードメーターだと123だった
ちなみに自分は装備重量入れても70kg以下

ということであんたのは何年式よ?
0862774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 16:38:07.75ID:SgUoK8mB
L9って去勢済みのかー
0863774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:05.62ID:6WxapkLH
速度違反を自慢し合うスレ
0864774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 18:23:53.87ID:ShvvSEzr
バンバン200は100キロで加速はほぼ止まり
じわじわ110キロ出たがバラバラになりそうだった
0865774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 18:40:06.40ID:efuU8h7B
松本明子だったかスズキの薔薇を「こんな名前のバイクバラバラになっちゃう」と言って放送局出入り禁止になったの思い出した
0866774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 20:36:47.36ID:CzlSzYCo
>>864
立派な鈴菌感染者だね
0867774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 20:55:02.34ID:zMnJM3A4
>>861
自分の規制前L6だけど最高速は変わらないみたいだね
僅か200ccなのによくここまでエンジン絞り出して走るもんだと感心するよ
0868774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 21:01:12.27ID:DciBbEYt
>>863
ん?
常磐道は柏インター以北に120km/h区間が有りますが?
0869774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 21:50:25.16ID:ob6ODq7V
最高速の話より日常使いの話を聞きたい。

街頭の少ない夜道とかバーグマンの単眼ってストレスにならないか?ハロゲン球だしな。
0870774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 22:32:10.00ID:SgUoK8mB
最高速度おじさん必死だなw
0871774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 23:11:12.69ID:sajh+ljq
>>869
片方切れてますよ
0872774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 03:39:14.64ID:QyHF7iMx
ヘルメットホルダーほすぃ
0873774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 09:28:37.89ID:jRxpCMxB
俺もメットホルダーほしいけど、
鍵を増やしたくないから、
メットインにかけるタイプのを増やしたいな
0874774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 12:37:37.53ID:oOytnb61
新型PCXだそうだ
メーカー希望小売価格(消費税込み)357,500円
燃料消費率55.0km/L
(60km/h定地燃費値)
PCX160
メーカー希望小売価格(消費税込み)407,000円
燃料消費率53.5km/L
(60km/h定地燃費値)
PCX e:HEV
メーカー希望小売価格(消費税込み)448,800円
燃料消費率55.4km/L
0875774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 13:03:15.16ID:UKdOWgQC
>>874
バーグマン200との比較対象に迫ってきたな。

全体的な使い勝手の良さはさすがホンダ。
さあ、スズキがどう出てくるか。
0876774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 13:59:02.15ID:F4yTi/Ak
>>875
スズキはようすをみている
0877774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 15:47:06.82ID:1TK9GFKx
燃費良すぎ。スズキもHONDAのesPエンジンやYAMAHAのブルーコアエンジンに対抗出来るやつ作らないと
0878774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 16:28:46.88ID:eQHehiU3
sepエンジンがあるやん
0879774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 16:31:44.57ID:9NBWNdPk
燃費なんかより高速道路での動力性能や安定性
0880774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 16:42:33.60ID:cJb/Y71m
実燃費は40kmぐらいと言われてるね
バーグマンのツーリングと同じぐらいだね
0881774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 17:14:58.37ID:SOdkvV2W
40ccの差がデカイ
0882774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 17:26:13.83ID:H+KFJsxN
>>868
ん?
ここまで160kmだの135kmだの150kmだの景気の良い数字が並んでますが?
0883774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 18:21:15.85ID:MF9PeJYz
>>881
160cc→200ccの差はデカいけど、どういうわけか200cc→250ccの差は小さいんだよな
0884774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 18:42:05.46ID:QyHF7iMx
1と100
10001と10100

これだ
0885774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 18:42:48.01ID:QyHF7iMx
>>873
なにかええのんないかね?
0886774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 23:19:04.84ID:XB1mS/9a
>>871
お爺ちゃんw
左右対称じゃないとイライラするのは歳のせいですからね!(笑)
0887774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 00:18:33.52ID:7WvhEN1m
おっさんの俺、バークマン200をおっさん仕様にして乗りたい願望が
日に日に増してます。
台湾メーカーの事は知りませんが、国産でjバーグマンの対抗馬が無いのもあります。
ただ、乗った事が無いので一度レンタルしてから考える予定。
0889774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 06:55:47.16ID:O/5gV0PP
やっぱり金あったら絶対400だな
0890774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 07:07:03.81ID:VNYdBfsS
それ。年収数億円だったら燃費とかも気にせず高いバイク買うし、街乗り用とツーリング用で2台は買う
0891774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 07:54:23.99ID:9PTULjD/
>>888
細いなぁ
400で250版をだして欲しい
0892774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 09:40:22.67ID:7NTpSXe1
>>888
シートは200のがお尻に優しそう
0893774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 12:11:16.61ID:0YIRPG7l
やっぱ200いいな
0894774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 14:31:52.72ID:NDx9et53
見た目美人の400も良いがやはりポッチャリ美人の200も良い。足つきも最高。
0895774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 15:14:07.57ID:0k09Fj4J
PCX150キラー
0896774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 20:10:18.66ID:oJVEbmQ/
オイル交換時のドレンボルトって、真っ直ぐなやつ?
斜めのやつ?教えてエロい人。
0897774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 20:39:00.56ID:83ZI8BCR
車検がどうとかより、重たいのがイヤだ
0898774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 21:55:30.84ID:0e1UiApd
>>888
こんな細いのにバイパスで圧倒的大差で引き離されるんだろうなぁ…
0899774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 22:25:28.57ID:nflc7UWB
>>896
バーグマン200、ドレンボルトで検索してみ。
斜めにも見えるからなんとも。オイルパン
の一番下に飛びだすように付いてるボルトだよ
0900774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 00:02:59.13ID:oR4B8e4y
>>882
本当のバーグマン乗りが160kmなんて出もしない速度の話をする訳ねーだろ
お前みたいな構ってちゃんがバーグマンと関係ない事ばかり書き込んでるのが原因だ
キエロ
0901774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 01:00:56.88ID:/5a5Vbvb
>>900
言抜け出来なくなったら論点ずらしですかw
ネイキッドで160kmだの、バーグマンのメーター画像つきで150kmだの出てるのに?お前がキエロw
0902774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 01:18:00.63ID:+wzNfP5Q
仮に頑張って160キロ出たとしても、追い越し車線を余裕をもって走れるというわけではないでしょう
おまけにこの軽さでは横風で吹っ飛びそう
0903774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 03:04:44.83ID:32+bGCcz
スピード狂だらけで草も生えない
0904774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 07:05:37.10ID:edEtwEsJ
メーター画像つきで150とか
もちろん公道ではないでしょうね?

公道なら、犯罪だからね。
犯罪の証拠をネットにアップするってどうなるかわかるよね。
0905774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 08:47:05.64ID:KvMsNGMv
バグてサーキット走るやつが居るとも思えんが
0906774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 08:50:39.88ID:YjlXcxT0
>>900
あんた、もう一度ここ読み直した方がいいんじゃねーの?
160km/hは、上体風圧支え君が650のネイキッドで出したって話だろ?
0907774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 09:55:24.33ID:dz22Nszr
120こえてからのフワフワ感が怖すぎる
0908774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 10:21:56.17ID:SaFcvb0n
車検なんて本当にめんどくさいからこれでいいよ
0909774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 10:30:01.34ID:OPxkbLii
160 km は100%無理やで
スカイウェイブ650でも相当厳しい
アクセル全開してだいぶ後にやっと出る感じだぞ
0910774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 11:39:26.82ID:YjlXcxT0
だから160km/hは上体支えネイキッド君の自称な
0911774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 12:00:37.01ID:O/Kq20IB
儂、リッターネイキッドでサーキット走ってるけど、スクリーンが無いと160km/h以上だと
0912774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 12:01:20.68ID:O/Kq20IB
風圧で首がもげそうになるよ。ちなみにTC2000な
0913774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 12:05:22.95ID:6A7sa44r
田舎の高速道路だったらずっと走ってるとその風圧も慣れてくるよ
0914774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 12:46:34.35ID:2eAIH983
>>888
好みだけど400のリアビューかっこ悪い
0915774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 13:09:51.10ID:apXfp5lL
もうショップに生産終了情報入ってるだろうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況