X



【YAMAHA】XSR900 part31【Neo Retro】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 19:44:28.65ID:+i3DYM2q
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ
国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

YAMAHA XSR900, test drive speed
https://www.youtube.com/watch?v=hHUZNJlTmZQ

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part30【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594622525/

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0218774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 12:31:30.36ID:CmGDEV/n
>>216
こりゃ楽しみやね
流行りの廃れたスイングアームフェンダーはやめると思ってたけどその通りになって嬉しい
0219774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 12:41:54.29ID:xrsAwPoD
それ自体は14年式09では?
動画の前の方も旧型やし
0221774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 12:49:35.80ID:xrsAwPoD
よく見たらウインカーもLEDになってるな
新型だわ
0223774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 14:07:05.30ID:FYEqmxdJ
新型でるころにはローンが終わってるから乗り換えちゃうか!
0224774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 14:55:39.47ID:zKHrczYd
新車で買ったバイクが旧車になるのもまた乙なものかと
XSR900のデザインはそうそう古びないし
0225774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 14:57:18.38ID:DGW5/fOp
どうせ最近のヤマハ車みたいに虫顔になる。
0226774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 15:04:29.97ID:FAgEfzRa
動力もオーラの力で動けばいいのに。
0227774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 16:10:58.62ID:xxlfikSH
転倒したら異世界に飛ばされるやつ…
0228774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 16:14:56.71ID:SRnH+5be
>>225
一つ目なのは確実やろ
0229774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 17:26:50.97ID:hZV3oHdH
MT-09は25顔になるなら欲しいけど、とりあえずコイツの80ブラック待ち
次こそは!
0230774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 21:05:41.50ID:o6U4OjTV
4年乗ってるけど乗り換えたいバイクが出ないわ
0231774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 21:13:19.65ID:AMJUYdut
乗りたい車種はあるものの、XSRに結構お金かけちゃったし、もう後に引けない感じに
0232774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 22:09:10.74ID:Z4+PXXjp
俺が次に乗り換えたいのは新型MT-09か新型XSR900かな、ちなみに前は14年式MT-09だった
増車ならSuper DukeとかHypermotardとかSpeed Tripple RSとかBRUTALE 800 RRも欲しいし、、、、どっかの竹藪に大金落ちてないかな
0233774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 12:07:51.94ID:8ZJYGt8I
https://i.imgur.com/yMTXYsy.jpg
NRCのフェンダーレステールランプウィンカーキットがカッコいいけどこれは車検通らないよね?
0234774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 13:26:56.61ID:y0wddMG1
>>233
面積がギリアウトっぽいのと、斜めから反対側のウインカーが見えないからアウト
※面積7cm3以上
※外側80度、内側45度、上下15度くらいから視認できること
0235774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 13:33:22.19ID:+kwmlp3b
>>234
斜めから反対のウィンカーが見えないといけないんだ
そうするとやっぱり突き出したデザインじゃないとほとんどアウトなのかー
サンクス
0236774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 15:13:48.87ID:4YJ8QduS
古い方XSR対応プラナスマフラーはMT09のモデルチェンジのせいで、生産しなくなってる!
誰か中古でいいから、ゆずってー
0237774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 15:47:29.17ID:0/7Y7YvL
>>236
わかる
圧倒的に旧型のほうがカッコイイよなあ
0238774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 16:50:51.25ID:nonZ8cHw
>>234
前方のウインカーも同条件?
0241774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 19:45:36.99ID:C8Xtl0Jw
>>240
面積は今は関係ないじゃ?
光量出てeマークあれば問題ないはず。
0242774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 20:17:19.94ID:3d5DLjs/
>>241
eマークある場合は面積関係ないよ
NRCのはECE認証通ってんの?
0243774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 20:54:01.56ID:RCBB1wDd
>>239
プラナスの新旧は現行のとガトリングの差だよ
ガトリングの方がはるかにカッコイい。今の全然イケてない
0244774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 21:11:46.13ID:GpZJZgq5
マフラーの見た目的には旧プラナスかアクラの車検非対応の、カーボンのやつだなぁ
アクラは音がヤバそうで買えない。車検非対応ってのも面倒そうだし
0246774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 21:42:31.75ID:CK7GwcoB
>>245
これ買うなら、車検対応のためにノーマル持ってないとダメ?
トルクレンチってコメントにあるけど、どんな工具あればいいの?自分で交換出来る?
0248774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 22:12:37.41ID:B7Cw1ltD
旧型は09には合うと思うけどなぁXSRにはどうだろ、好みかね
0249774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 22:43:53.59ID:kK6fnaAL
>>246
ノーマルはいる、持ってないのか?
初めてでも一時間もあれば交換出来る
0250774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 22:49:16.63ID:B7Cw1ltD
xsrは知らんけどmt09とかトレーサーのマフラー交換動画がyoutubeに上がってるからそれ参考に一人で交換できたよ
0251774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 06:07:55.96ID:EBkOmzrl
マフラー交換に必要な工具は?
トルクレンチとか長い柄の工具とかは持ってない
0252774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 07:11:18.61ID:vYApi+Ae
>>251
聞かなきゃ分からないくらいなら店に頼んだ方がいいよ
0253774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 07:28:37.76ID:e0812xXQ
流石にそれくらいは自分で調べようぜ
0254774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 09:12:45.82ID:JsSg/dcH
工具はいるのだけホムセンで買って来いよ
なにもないなら店デ頼むかだな、でも車検非対応だと断られるかもね
0256774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 10:48:32.98ID:729U1ge5
アバルトマフラー普通に売ってくれればいいのに
0257774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 10:49:53.46ID:N55ZL2kG
>>255
これ以上ないほどの詳細説明で草
たしかにこれ理解できないならDIYは無謀やな
0258774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 11:36:25.20ID:5x4GVLz0
俺も初心者だけどマフラー交換、フェンダーレス、ヘッドライトバルブ交換、オイル、フィルター交換位はできたからヘーキヘーキ
0259774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 12:05:17.35ID:5utNb2px
>>255
これめっちゃ丁寧な記事やな
0260774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 12:52:45.02ID:aaNttx5V
整備はしっかりしたいが維持費はケチりたい精神でいろいろ手を出したら倒立フォークOHタイヤ交換ステムベアリングの交換くらいならできるようになった

が肝心の維持費の削減は工具や治具の購入で現状はトントンかむしろマイナスな模様
0261774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 15:46:49.08ID:5utNb2px
DIYあるあるやな
0262774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 15:59:32.48ID:fEdE0d6Z
>>240
そうなんだ、教えてくれてありがと
ウインカーを石鹸箱のとこに移設しようと思ってたんだが、やめとこっと
0263774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 19:47:44.72ID:ji1tYPKd
>>260
くらいってすげーじゃないか
0264774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 08:12:45.51ID:w5aIXh+H
ケラーマンの超小型ウィンカーをフロントにつけたいんだけど幅的に狭くてアウトな気がするんだけどどうなんだろ?
モノ自体はEマーク車検対応なんだけど
教えて検査員〜!
0265774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 08:45:19.21ID:dWS87DAN
フロントに付けてる人いるし大丈夫じゃね
・フロントウインカーの最内縁が240mm以上離れていること
これさえ守れば
0266774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 09:43:27.68ID:jH5uftAL
ウインカーをわざわざ小さくして何が嬉しいんかねえ
自分は馬鹿ですって世の中に示してるのと同じだと思うけど
まあ本当に馬鹿だから仕方ないんかね
0267774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 10:15:13.78ID:4hOHP0cF
>>266
すげぇ頭悪そう
0268774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 10:22:26.42ID:mK+NcKqi
Eマークが付いていれば発光面積は関係ないらしい。いけるやろ
0269774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 11:08:13.38ID:tYlGmZvB
>>268
そうらしいね。て某電波系タレントの番組で知ったんだけど。
0270774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 11:42:54.13ID:FxyW1PLn
>>267
小さいウインカー付けてる輩はたいてい爆音バカマフラーも付けてる頭悪いよねそういうのって
0271774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 12:00:40.02ID:8/qGhuSr
>>270
頭の良さが文章からも垣間見えます
かっこいい
0272774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 13:30:10.59ID:jH5uftAL
ウインカーの大きさとそのバイクのオーナーの脳味噌のサイズは比例してるよ
0273774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 14:48:49.43ID:4hOHP0cF
>>272
ウィンカーめっちゃデカそうで草
0274774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 19:38:36.90ID:NEDDfiyp
また虫ケラが湧いてきたから次スレはワッチョイだな
0275774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 19:53:05.51ID:nXgdRpa3
XSR900SPまだ?
0277774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 06:48:06.48ID:3xYNnPzp
このバイク、SRとかみたいにウインカーだけ小さくしても変だよ
テールランプが大きいから
0278774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 07:18:10.59ID:VQzW8FTg
264です
自分のしょーもない質問で荒れてしまって申し訳ない。
0279774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 08:56:45.05ID:ZO8D47Lr
テールランプとナンバーごと外したフェンダーレスにBullet1000をつけてるXSRを見た
前は外周がポジションでリアもハーレーみたいにテールランプとブレーキランプ機能付き
ちょうど良い大きさでかっこ良かったので家で調べたらウィンカー4つで5万円と知るw
0280774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 09:05:49.98ID:mIv5Y/ab
たとえ車検に通ろうとも、光源が極小なのは、まだ遠くにいると誤認されて右直事故を誘発すると考えないのだろうか
0281774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 09:16:10.27ID:g9j8UAAF
馬鹿は死にたいんだろうからほっときゃいいと思ったけど
ウインカー小さくしたいだけのしょーもない輩のせいで
事故被害こうむるのもゴメンだよ
勝手に死んでくれるなら良いけどさ
0282774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 09:20:01.30ID:RdEy/BTi
そのとおり
国が認めているからと言ってそんな危険な乗り物に乗るなんてとんでもない
バイク乗るようなしょーもない輩のせいで医療費やらで無駄な税金使われるのもゴメンだよ
0283774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 11:21:33.20ID:JdCLTbSA
281、282と「しょうもない輩」が湧いてきましたw
0284774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 11:33:51.03ID:ZO8D47Lr
>>280
時代の流れだろ、LEDが採用され始めてストファイやSSのヘッドライトもどんどん小さくなる
>>281
国土交通省に言えよバカ!
0285774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 11:34:43.95ID:WG6Ow4i4
ワッチョイは同じだろうな
0286774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 12:06:23.53ID:a6r23AEx
バイクもバックミラーはカメラで代用できるんだっけ?
0287774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 16:50:18.97ID:48ICT8Y1
フォーク開けようとしたんだけどトップキャップが全く外れん…
こんなことってあるんか…?
0288774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 16:53:58.92ID:ZO8D47Lr
トップブリッチのフォークしめてるネジ緩めたよね?
0289774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 17:17:12.61ID:0taRKQJz
緩めてなかったわー
ありがとー
0290774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 20:25:54.36ID:g9j8UAAF
悪いこと言わん
馬鹿はDIYせずショップに持っていけ
金無くてもそうしろ
0291774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 20:53:15.79ID:HUBF3bbK
馬鹿はが余計なんだよ、もう少しまともな物言いできないのかね?
0292774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 21:11:31.87ID:Xsbd+Twg
マフラーの次はウインカーで荒れるとは…
0293774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 21:16:31.27ID:mIv5Y/ab
>>287
開けてなにするつもり?
空気足すのかな?
0294774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 21:19:26.36ID:VpOroz9G
>>291
構って欲しい孤独な爺さんなんだよ
0295774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 21:54:32.53ID:0taRKQJz
>>293
カートリッジ換える
今日はもう無理だからまた来週や
0297774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 06:54:37.93ID:MHfl+rmV
ハンドル周りがスッキリしてるとかっこいいのう。
バーエンドミラーは∩(・ω・)∩バンジャーイに見える呪いにかかって付けられないけど。
0298774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 07:44:54.86ID:h5hFqhTx
荒らしてる奴はせいぜい一人か二人程度
揚げ足取って文句言ってるだけで何のアドバイスもしない所を見ると二輪の免許すら持ってなさそう
0299774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 07:51:23.25ID:UxcfzEwU
俺はネイキッドのバイクにあえてゴテゴテ色んな物を付け足して汚してやるのが好きだ
0300774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 07:54:15.51ID:n41TP0hd
ハンドル周りはスッキリしてたほうが好み
0302774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 10:51:06.47ID:d2Aui6Pv
Eマーク付きのちっさいウインカーでユーザー車検行ったら5人ぐらい検査員が集まってきて
「お兄さんこのウインカーじゃ面せk あ、Eマーク付いてんのか なんだじゃあオッケーです」って言われた
0303774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 11:46:08.70ID:bH/LKQ8/
サイドバッグ付けたいからキジマの奴注文したわ
0306774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 16:11:03.05ID:3st9hd2w
>>302
参考までにどこの支局か教えて
0307774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 16:22:41.19ID:MvqSB3C6
>>304
このヘッドライトブラケットは純正じゃなくて、モトデミックかんかのヘッドライト用ですね
0308774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 17:13:49.52ID:CkIGWKv7
>>304
>>305
ありがとう!
これはいいな
0311774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 22:23:05.75ID:3st9hd2w
>>310
ありがとうございます
0312774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 19:50:41.24ID:0mADzxEH
>>303
キジマの汎用ステーでしょうか?
0313774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 19:59:37.11ID:KSZZpEr8
レジェンドギアのステーは納期がどこも遅い
そして新型?の輪っかみたいなダサいのがくるんだろうな…
0314774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 20:26:25.85ID:MzToYPB8
なんだかんだ極小ウィンカーつけてるやつけっこういるよな
値段そこそこするけど
0315774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 21:28:01.23ID:HhJa/l55
ウインカー小さくしたらカッコいいと思ってる輩って凄くダサい
0316774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 22:12:56.87ID:R+cvP7hG
はいはい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況