X



【YAMAHA】XSR900 part31【Neo Retro】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 19:44:28.65ID:+i3DYM2q
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ
国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

YAMAHA XSR900, test drive speed
https://www.youtube.com/watch?v=hHUZNJlTmZQ

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part30【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594622525/

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0364774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 19:32:21.12ID:kdt6DPfs
XSRとか出しても売れないし。初年度以降年間1000台も売れてないし。
みんなz900rsに行ってしまってリピーターもいないだろうし多分廃盤だろうね。

タンク容量が16リットル以上になればワンチャンあると思うけど。
0365774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 19:41:20.84ID:Rt9XVuif
はい次の方
0366774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 19:43:37.55ID:u+UDPthK
ゴミ虫IDコロコロ
でも言ってることがずっと同じだからすぐバレる
0367774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 20:42:45.28ID:iRrzk3Na
確かにタンク容量はもう少し欲しいかな
後はヘッドライトLED化と前後サスペンションが改善してくれたら個人的にはOK
0368774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 20:44:38.09ID:4VfdCrSp
燃費もあんまり良くないしね
0369774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 20:48:37.94ID:duXcBGVT
900持ってるのに155や250を欲しがる人はいるの?
買い替え?
0370774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 21:12:47.09ID:hqlcR7Kw
>>368
今まで乗ってきたバイクで一番いい。
ツーリングだと25km/l行く。
0371774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 21:51:46.91ID:M8N4Emox
ヤマハ自体がXSR系放ったらかしにしてたのに
どうして新型が出ると思うのさ
0372774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 21:53:36.45ID:uzQW9lIL
MTのおかげでXSRは買い控えが捗るな
0373774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 22:14:50.79ID:u+UDPthK
虫コナーズ
0374774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 22:15:26.04ID:QQKOf4nz
自分のバイクが早く旧車になって欲しいと思う
0375774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 22:54:55.08ID:u+UDPthK
MT-09は春以降発売ということで、ヨーロッパと大差ない時期に出そうだな
試乗したいぜ
0376774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 23:17:54.58ID:4+IRGtoP
現行が売れてないなら次期型の発売を早めるだけだよ、欧州で人気のあるカテゴリーなのにあっさりと廃盤なんて絶対ないよ
ただし、MT-09 SPも来春ぽいし、XSR900は再来年以降かな

ヤマハのマーケティングはスズキほど腐ってないから安心して良い
0377774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 00:52:47.16ID:JB6+QXFK
>>353
それな!
ネオレトロ謳うんならLED欲しいよね!
ハロゲンは唯のレトロで萎えた
0378774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 02:00:31.38ID:UP0fcdGn
>>377
簡単にLED化できるのに
0379774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 10:28:31.63ID:gBvWXhOS
新型期待してる奴って買い替える気満々なの?
買い替えないなら新型なんてイラつくだけじゃん
0380774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 11:16:12.38ID:g66bTPQY
新型が出る
「最近現行買ったばかりなのに…」「型落ち感が…」

新型が出ない
「ヤマハは俺たちを見捨てた」「ユーザー軽視か」
0381774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 11:30:09.70ID:pq284w8e
持ってるフリしてここに来ているだけなのかもしれない
0382774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 11:31:37.93ID:8gtaoxzk
いつものゴミ虫
0383774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 11:33:06.82ID:S09SsOEG
とりあえずあのメーターはハンドルのスイッチボックスにボタン移してくれ
0384774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 16:37:25.75ID:ELhFZLup
地味にホーンが押しづらい位置にあるからそこを改善して欲しいわ、譲って貰った時とか咄嗟に押せないからいっつも手上げて挨拶してるわ
0385774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 18:03:36.29ID:O+kpqZAk
ホーンなんて使おうと思ったことがない
0386774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 18:04:21.10ID:s+zRqtAJ
でも乗り始めの頃は、ウィンカーを出すつもりで間違えてホーンをよく鳴らしてたな。
0388774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 18:22:25.88ID:7RCrR9f2
xsrの見積り貰いに行ったら2020モデルは完売で来年以降の生産は未定って言われた
0389774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 18:33:26.47ID:amIDPRQO
>>388
mj?YSP?
0390774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 19:41:46.16ID:OxJIYD8z
XSRは大体その年分完売だよな
ysp天白のホムペによるとMT-09SPも完売らしい
0391774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 20:14:35.78ID:UMTvvFc/
生産台数を絞ってるからね、どのメーカーもどのモデルも完売完売で来年モデル予約してくれってよ
0392774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 20:20:02.59ID:7RCrR9f2
地方のバイクショップグループなんだけど、店長の話ではヤマハの営業の人曰くXSRの生産ラインも全て新型MTに回すから完売処置らしい。
MTが落ち着けばXSRも再販するかもしれないから、未定と。
新型は早くても再来年でしょうねって言われました⤵
0393774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 20:21:52.20ID:7RCrR9f2
新型MTも凄く良いですよっ!って言われたけど欲しいのはXSRなんだよ…
0394774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 20:31:12.65ID:UP0fcdGn
まあ時の運だから仕方ない
きっと良いバイクとの出会いがあるさ
0395774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 20:36:16.28ID:OxJIYD8z
男爵にはまだ新車があるぞ
好みの色かはわからんがな
0396774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 20:57:39.84ID:q2RzjK4v
今からXSR買うんか>>388
無くなってからアタフタするなよ
程度の良い中古にしとけ
0397774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 21:06:50.21ID:cMRVlIKb
トレーサーの製造ラインは残すのかなぁ
0398774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 21:08:55.78ID:OxJIYD8z
いうてもバイク屋の言うことなんていい加減やでね
0399774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 21:16:07.39ID:7RCrR9f2
>>396
XSRに惚れて先週初めてバイク免許取ったんだよ…
周りはカワサキ買えって言うけど、初心者にも乗り易いって聞くし、なんせ一目惚れだったからウキウキで見積り貰いに行ったらこれだよ…
0400774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 21:20:00.25ID:SMhTN0mo
XSRいいじゃん
0401774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 21:26:31.45ID:OxJIYD8z
>>399
欲しいバイクを扱ってなかったということは縁がなかったということ
他の店を探した方がいい
男爵、靴下の他にもグーバイクで調べりゃたくさん新車があるぜ
0402774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 22:09:33.43ID:7RCrR9f2
>>401
グループに試乗車だけど希望のカラーが1台ありますって言われてるんだけど、価格が新車と殆ど変わらないんですよね。
初めてのバイク購入だから今後の付き合いも考えて地元のバイク屋さんって考えたり、後悔しないためにも欲しいバイクを新車で他のお店で探そうと考えたり。
車を購入した時に納車して1週間で新型が出て後悔したから悩む。営業の人は知らなかったしか言わないし…
実はxsrも来年新型が?と勘ぐってしまって踏ん切りが…
連投して申し訳ありません。このスレの住人になれるかと思ってましたが、初めてのバイク購入なので禿げるまで悩みますm(__)m
0403774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 22:19:19.74ID:ER0rY4To
>>402
俺は16年式XSR900から再来年に新しいXSR900に乗り替え予定だけど、これ↓でも良ければ買って感想聞かせて
外車の初物は品質的に地雷だけど

New Triumph Trident 660
https://www.youtube.com/watch?v=6bjQyi4kNfs
0404774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 22:38:59.36ID:UC45LfZH
わかるよー。わいも今年購入組やけど近所のオッチャンは「メンテウチで見てあげるし、インターカラー欲しいなら他で買っておいでー。業者オクで探しても割高、しかも程度が保証出来ん。」って言われたから県外まで出向いて車両探したわー。程度極上やったけど新車とあんま変わらん値段やったから流石に2週間考えた。悩むよね。
0405774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 22:41:01.93ID:E+HHSRQC
新古なら置いてるだろ
シルバー1択なら年式どうでも良いし
0406774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 23:11:04.79ID:OxJIYD8z
>>402
試乗車落ちって走行距離の割にはお買い得な中古車になることが多いけどそうでもないんやな
ちなみに何色欲しいね?
0407774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 00:16:18.87ID:8Tu9BV1w
でもよう考えたら、タンクはカバーやし色なんてなんとでもなるやん。フォークの色にしたって後々不満が出てきてスプリングやらカートリッジ入れ替える時、一緒にアウターも変えてしまえばえーやん。色って後でなんとでもなるから少しでも新車に価値を感じてるor近所の店で買いたいなら新車にしたら?
0408774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 00:17:38.66ID:8Tu9BV1w
>>403
いいよね、ちょうど良さそう。
スポークホイールなら買ってた。
0409774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 00:49:03.62ID:ruiifWA0
orじゃないな&やな。失礼
0410774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 07:09:20.02ID:6vas+w60
インターカラーはタンクが水平に見えてかっこいいんだよな
他の色はレブルみたいにタンクが斜めでいまいち
0411774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 07:52:55.21ID:0AgmLD/U
インターは主張し過ぎてるからオサーンは敬遠した
0412774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 08:41:07.33ID:r15ckxg2
マフラー交換で相談した者だけど、新品買うのもったいないから、中古でアクラかプラナス譲って
0413774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 08:41:48.09ID:JfvYb6UN
黄色と黒のシマシマとか工事車両かよダッサ
ってのがバイク詳しくない一般の人からの評価だよ
自覚してね
0414774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 08:57:01.11ID:8Tu9BV1w
>>413
あはは、そう言われりゃそうやな。まぁ人がどう思おうが知らんわ。
0415774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 08:57:01.26ID:6vas+w60
>>413
カワサキのライムグリーンも否定しそうだな
小物は黒とか白とか乗ってればいいよ
0416774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 09:37:27.19ID:xJA3LTSw
いつものゴミ虫
0417774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 13:52:05.35ID:PiNOERCi
1人しか言ってない定期
0418774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 14:33:12.52ID:BZcoOGDZ
インターカラーが一般ウケしないのなんて昔からだろ
俗に言う「カッコいいバイクのカラーリング」の範疇からは
確実に離れてるしな
0419774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 16:42:02.30ID:vXco37zu
蚊取り線香
0420774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 16:42:40.18ID:vXco37zu
IDコロコロ変えてみみっちい虫だ
0421774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 16:57:29.82ID:3AGoHpcb
バイクに興味無い友人はインターカラーを偶々見て
「阪神タイガースのコラボ限定物か何かなの?」と真顔で言っていた。
0422774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 17:03:33.60ID:GD8PIQVT
よほど未練があるんだな。
0423774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 17:46:05.91ID:vXco37zu
インターカラーの悪口言ってるやつのワッチョは全部同じ
0424774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 18:43:47.65ID:Nef/PGGb
Vストをディスるのはそこまでだ!
0425774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 19:14:18.05ID:9WQQa3oG
自分が嫌いなだけの物をなんでそこまで許せないんだろうなこういう奴って
0426774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 22:27:49.53ID:8Tu9BV1w
>>421
なるほど、だから関西では黄色よく見るのか。
0428774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 12:08:49.91ID:RehVtu5q
ラッピングじゃね、それよりブラックにゴールドにサスが意外に良いと思ったらspのサスじゃねえか
0429774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 12:10:38.03ID:BY40hP3z
このスレにも来てたSPのサスを移植した人のだろうか?
0430774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 12:56:21.03ID:kKJhjioq
今、カワサキは整備すら値引きゼロなんだな。カワサキプラザでエストレヤのオイル
交換を頼んだらXSR900のオイル交換より高かった。ヤマハはそうなりませんように。
0431774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 13:15:48.39ID:BY40hP3z
エストでそれはちょっと厳しいな
DIYしちゃおうぜ、ヤマハプレミアムシンセなら4Lで5千円しないし
安さだけ求めるならAZだが
0432774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 14:40:14.62ID:kKJhjioq
>>431
プラザは安い方のオイル1.8L交換で5600円だった。コインドライバーが必用だけど次から自分
でやるわ。XSRはオイル(スタンダードの方)交換で3600円だった。ヤマハ専門店だけど、バイ
ク購入者は格安で整備してくれる。ありがたや。
0433774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 15:37:14.18ID:Hp0vYvh6
>>432
スタンダードは入れたこと無いけど、それはやっすいなぁ
利益でないんだろうなぁそれ
0434774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 15:55:08.63ID:Hd+GRcNE
いや半分くらい利益だろ
0435774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 17:17:32.46ID:H+JhEUBz
>>428
ラッピングね、そこだけなら自分でもやれそう
>>429
XSR降りたのかな?いろいろ売りに出してるし
0436774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 18:48:49.10ID:IKIA2Ocm
数レス前の黒色の車両のヤフオク見てたら、16年の発売日の納車以来ドノーマル(ハンドル以外)だったのに今更フェンダーレス落札しちゃったわ

その車両のじゃなくて、ここで評判が割りと良いような「例のヤフオクのフェンダーレス」だが、良いんだよね?コレ

皆は乗り替え候補が登場するととたんに色々やりたくならない?
俺は近いうちにフロントのマスターシリンダーとキャリパーをオーバーホールして、パッドを純正新品に戻して、ステムベアリングのグリスアップやって、ハンドル変えるんだっ
0437774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 20:00:39.78ID:yC70m31a
>>435
見てきた、ほしいけどパーツ多いけど高すぎて俺には何一つ手が出ない
あの車両カスタムパーツだけで優に60万円越してる
0438774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 20:32:03.66ID:b7R3uozm
>>436
インターカラー画像のフェンレスは車検対応書いてあるけど実際は怪しい
LEDナンバー灯の何個かが点かなくなったのとウインカーがかなり隠れる
結局純正に戻して車検受けたわ
0439774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 20:40:58.29ID:OpqpBFqe
ウィンカーは見えにくくなるね、ノーマルフェンダー切る方法がコスパ最強!
0440774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 20:58:40.14ID:yUppm5M3
>>438
情報ありがとライセンスランプ組付けるときに振動対策してみるわ
幅が広いだけに不灯球があると気になるよね
ってか不灯球があると車検で跳ねられるんだっけか

このライセンスランプ単品で手には入るんだろうか、細なっがーいのが良いんだよね、本当はナンバープレートと同寸法の幅のがあればモアベターなんだが
そして表にはリフレクターを貼りたい

https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0108/users/7afe69a03039287a95a48031483031990544d0d3/i-img1195x896-1596347266fxiisc1955610.jpg
0441774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 04:08:02.42ID:3+zDsexn
ヤフオクフェンダーレスだが、ユーザー車検でフツーに通ったよ。特に何も言われんなかった。
まあウインカーの視認性は確かに悪いから、値段も大して変わらんシッペにしたほうがええとは思う
0442774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 10:06:40.54ID:zlj5TFkl
>>440
Amazonでおそらく同じもの売ってる
Nプロジェクト ナンバーライトで検索 ¥3000くらい

自分はこれとリフレクターステー買って、純正カットでフェンダレスにしたよ
ジッペにしたって純正カットされた部品入ってるだけだし、ヤフオクのにしても見た目は
変わらないから
0443774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 15:13:50.00ID:caAg1nGk
>>442
教えてくれてありがと、こんど予備に買っとくわ

実は僕もカットしようと予備の樹脂フェンダー買ってあるんだけど、ライセンスランプ選ぶのとステー作成の為のの採寸するのがめんどいなぁと思って一年近く放置しちゃってたんだよね、やりはじめるとすぐに終わるのはわかってるんだけど、なかなかw
0444774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 16:45:44.33ID:PX2YLd0l
XSR
0445774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 19:33:13.54ID:v8OErJTs
クラッチがこんな重かったっけ?ってくらい重い気がしてケーブル取りまわしちょっとやったんだけどやっぱ重い気がして気になる…
セパレートハンドルにしてる人どうやってます?むかついて1回タンク外してやり直したけどもしかしたらこんな重かったのかなってなってきちゃってる
0447774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 06:27:59.93ID:HViGjbA5
>>446
お〜試してみます。ありがとうございます。
0448774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 07:37:10.01ID:j9UJeglg
取り回ししやすいようにグラブバーをつけたいんだけど、シートバッグをつけられそうなのはハリケーンかファニーズの2つしかないかね?
テールランプの方まで回ってるとシートバッグがつけられなそうなんだよなぁ…
0449774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 10:13:47.03ID:HViGjbA5
sippeってとこの横だけのあるけどシートバッグ付けれるかな
0450774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 10:37:15.69ID:LjYEIApR
シートバッグなんて何でも付けれるだろ
0451774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 12:28:37.23ID:T6seZEX+
>>449
ありがとう。こういうの探していたんだ。
0452774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 14:52:23.94ID:26+xj/7N
>>448
シートバックねぇ…
基本どのシートバック付けてもしっくり来ない
あくまで個人的に思う事だけどね
シートさぁ後ろに行くに従って細くなってるじゃん?
今はTANAXのシェルシートバックGT付けてるけど
失敗だった 一応使ってるけど…
Kベルトだっけ?シート幅と大きさ違うし
きつめに締めるとバックのサイドが潰れて不格好になる
原因はシート幅のせいで 後ろの方のベルトが動く為だな
キャリアって手もあるけど これもまた形崩すしなぁ?
どうしたもんか!
0453774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 16:48:19.86ID:xjBPq8y5
全然乗らなくなってきた
マンネリ化してるので、なんかいいカスタムないかな?
0454774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 16:53:45.31ID:JoiY8+Vv
バッグの底に型崩れしないように切り抜いた板を入れるとか
0455774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 16:57:24.93ID:S3522fZJ
自分も452と同じ悩みがあったけど、454を参考にさせてもらおう。
0456774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 16:57:54.78ID:kHh8NSp5
>>453
スクランブラー化
0457774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 17:23:33.44ID:h9RRbjwh
>>454
アルミのプレート入れてるけど 薄いの入れるとそのまま反っちゃうから厚めのやつ入れないとダメだよ
0458774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 18:02:30.80ID:xjBPq8y5
>>456
カッコいいよね〜
デブなので、セパハンが…
0459774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 18:39:13.12ID:/cv2JOhE
>>458
やせるとあらゆる事に前向きになれるぜ
0460774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 18:58:02.12ID:8unlag93
訳あって手放したが、パーツ結構余ってんのよね。買取査定出したらカスみたいな見積もり帰って来るし。
0461774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 20:34:05.10ID:3o+o2TYo
>>453
純正戻し
0462774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 20:36:12.99ID:4byuIiC0
>>460
俺、色々欲しいのがあるから、在庫リストだしてくれたら安く買い取るかも
0463774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 20:44:44.72ID:bZPFz9cQ
>>460
ヤフオク1円スタートで経過を楽しもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況