X



【Kawasaki】ZX-25R Part26【クォーターマルチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001†ジクオジ† (ワッチョイ d341-54hQ [58.70.165.231])
垢版 |
2020/09/29(火) 12:28:20.25ID:hB+K3GQc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part25【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600748243/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0630774RR (アウアウウー Sa97-1XFf [106.132.81.236])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:06:05.72ID:S+RR2cdwa
今夜は、YouTubeのモーターステーションTVでトリックスターのマフラー2本紹介だね
当初は、山本選手のほかに鶴田さんも走ったらしいね。鶴田さんの話とかも放送してくれるかな?
0633774RR (ワッチョイ 73aa-IT45 [126.77.141.174])
垢版 |
2020/10/03(土) 22:01:22.86ID:+l1u//m00
183kg 194kg 187kg
車両重量、ZX25R CBR600RR最新、 CBR600(07)
75万円は昔と比べて極端に高くなった気はしないが
消費是10%は重い

雑誌のテストで最高速175km/hだっけ?
1990年くらいの250,4気筒は実測190km/hくらい出てた気がした
0635774RR (アウアウウー Sa97-GxCH [106.128.193.122])
垢版 |
2020/10/03(土) 22:17:58.82ID:zJ9ovAlNa
>>633
mc22ですらノーマルリミカのみでメーター読み190くらいが当時の限界だったと思うよ
だから実測175くらいで25Rと同じくらい、ただmc22の方が軽いし余分な規制対応部品付いてないからそこに到達するまでは間違いなく速いと思うけど
0636774RR (アウアウウー Sa97-1XFf [106.132.82.81])
垢版 |
2020/10/03(土) 22:36:02.04ID:jY/6I8CTa
>>634
ですね。
なんだかんだで上手い人が乗れば、やはり速いわ。
鶴田さんの話も聞けて満足( ・ω・)
0637774RR (ワッチョイ 23ee-ZOss [106.158.135.242])
垢版 |
2020/10/03(土) 22:37:19.20ID:RmV9CV8F0
>>625
ああ、シーマの加速がNSRよりずっと遅いことも知らなかった人かw
ちなみにゼロヨンだとテスタロッサでも勝てないからな

で、25Rが0-100km/hやゼロヨンでシーマ等と張り合えるのを
君が「全く歯が立たない」(>>541)なんてアホなことを言うから否定しただけ
まあドヘタクソでバイクの全開加速も知らんのだろうなと
0638774RR (ワッチョイ 23ee-ZOss [106.158.135.242])
垢版 |
2020/10/03(土) 22:58:13.67ID:RmV9CV8F0
>>635
1988年以前の速度リミッターが無かった頃の数値
もちろん実測。意外と速いかも
CBR250Four  194.2
FZR250     191.5
GSX-R250   188.9
FZ250FHAZER 186.5
0639774RR (ワッチョイ 73aa-IT45 [126.77.141.174])
垢版 |
2020/10/03(土) 23:09:20.06ID:+l1u//m00
昔は雑誌のテスト用に
アタリのエンジンのバイク、(スペシャルかも)
を持ち込むのが通例だったらしい

雑誌のテストにより売り上げが変わってくるから
0641774RR (ワッチョイ b357-B49Y [180.16.223.99])
垢版 |
2020/10/03(土) 23:47:32.22ID:xle+jxLV0
>>637
NSRでもシーマとかクラウンのおっさんセダンに余裕でブっちぎられるからなw250の4stなんてそれこそ全く歯が立たないよねwww

余裕でブっちぎられるって話をしているだけなんだけど大丈夫?wブっちぎられるって事は「後ろから迫ってきて抜かれる」事であって、初めから加速勝負の話なんかしてない
0642774RR (ワッチョイ b357-B49Y [180.16.223.99])
垢版 |
2020/10/03(土) 23:53:06.97ID:xle+jxLV0
例えばアウトバーンなんかの速度無制限エリアでNSRとシーマがやり合ったところでNSRがシーマにブっちぎられる事はあってもNSRがシーマをブっちぎる事は絶対にない。つまりNSRは「シーマに全く歯が立たない」訳だ。違うかね?
0644774RR (ワッチョイ 73aa-IT45 [126.77.141.174])
垢版 |
2020/10/04(日) 00:00:26.83ID:GUlkyFJL0
シーマクラスの排気量に物を言わせた車は
一度スピードに乗ったら手が付けられん。
250ならなおさら

ZZR1100と初代ノーマルGTRが加速でいい勝負
ブーストアップされたら負けそう
今なら、H2Rが無双するかもしれんけど
0645774RR (ラクッペペ MMff-G8Sl [133.106.71.99])
垢版 |
2020/10/04(日) 00:01:15.56ID:k/KNQDtHM
セダンの話なんてどうでも良いだろ
0650774RR (ブーイモ MM7f-gMny [163.49.204.129])
垢版 |
2020/10/04(日) 00:38:11.54ID:JHNr8JbyM
ゴーストライダーの500HPブサに比べたらどっちもゴミ加速だな
0654774RR (アウアウエー Sa9f-WOp7 [111.239.252.214])
垢版 |
2020/10/04(日) 01:01:46.88ID:vfOObQAwa
誰か実際に乗ってる奴居ないの?昨日プラザ店行って話聞いたけど二次出荷の予定がハッキリしないから「とりあえず半年」待ってほしい言われたわ
0657774RR (ワッチョイ 3f41-RNY2 [59.190.75.205])
垢版 |
2020/10/04(日) 02:02:03.23ID:f50+Xevu0
>>638
今見るとかなり胡散臭い数字だね。
規制無かった頃でも後輪実測なんて40くらいだったのに。
多分後輪42出てるインドネシア仕様でも実測190は無理なんじゃないか?
0658774RR (ワッチョイ 031d-DMXT [210.170.203.221])
垢版 |
2020/10/04(日) 02:38:32.12ID:8VeHi1dQ0
ごじゃし こんなスポーツバイクに燃費もとめるんがどうかしてる

僕的には 燃費悪いとガソリンスタンドとお友達 高速で止まりまくり
     めんどくせ 

     流用部品を多用して金額を抑えた 
     いいと言えばいいかもしれないが
     ある意味 安もんともいえるかも?
0660774RR (ワッチョイ 23ee-ZOss [106.158.135.242])
垢版 |
2020/10/04(日) 03:45:54.26ID:QSXfcBFj0
>>657
まあ広報車だしね
ただ車両重量が150kg台なので転がり抵抗が違うし
FHAZERを出したときヤマハの広報が
「最高速は190km/h」と豪語していたんだよなあ
あと関係ないけどZXR250は後輪で43とか出してたね

25Rは海外で実測183km/hっての見たけど伸び切っているんだろうか?
0661774RR (ワッチョイ 23ee-ZOss [106.158.135.242])
垢版 |
2020/10/04(日) 04:18:30.20ID:QSXfcBFj0
×FHAZER
○PHAZER ですね
0662774RR (アウアウエー Sa9f-/6xb [111.239.189.106])
垢版 |
2020/10/04(日) 04:29:29.91ID:reGFE9K4a
>>660
ずううっと加速出来れば当時190出ていても不思議じゃないかも。
乗るライダーが細身の軽量である事は大前提だろうけど。
あの頃はバイクブーム真っ盛りで「どうかしていた」から、
とにかく最高速とか無駄に叩き出したい時代だったとは思う。
0667774RR (ワッチョイ 23cb-DiOF [42.124.87.107])
垢版 |
2020/10/04(日) 06:58:30.67ID:cjttJbdy0
>>641
当時の国産車には180リミッターがあったからちょっと弄ったNSRのが
最高速でも勝つことは普通にあったと思うけど。
シーマ乗る人でわざわざリミッター解除するなんてほんのごく一部だっただろうし。
0668774RR (ワッチョイ 3faa-NKQA [219.191.51.103])
垢版 |
2020/10/04(日) 07:37:04.43ID:+5iVj3zA0
シーマの0→100km/h加速は何秒だったん?
250のバイクより速いことあるかあ?
0669774RR (ワッチョイ 53aa-gW4a [60.125.100.25])
垢版 |
2020/10/04(日) 07:58:13.85ID:NJdH3X5c0
0からのダッシュは車重もあるから遅い、100km迄は250のほうが全然速い
でも130kmぐらいに追いつかれそこからグングン加速して離される
0671774RR (アークセー Sx77-gW4a [126.226.77.188])
垢版 |
2020/10/04(日) 08:33:44.55ID:pHRHe1VVx
4輪の180km/hリミッターはメーター表記の180で効くのではなくて
メーター上は200手前ぐらいで効いたので実測での180kmだと思うから
250だと無理じゃね
0672774RR (ワッチョイ 73aa-IT45 [126.77.141.174])
垢版 |
2020/10/04(日) 08:38:27.86ID:GUlkyFJL0
昔のヤマハの4気筒は
リッター10kmくらいの大食らい
欠陥車か。常に回さないと走らんもんでかなぁ
今度のカワサキどうなのかなぁ
燃費だけ言えば、単気筒最高だよね。

ZX25Rって600より少し軽いくらいなんだ。
でホンダは対抗として2気筒のRRのパワーアップ
0673774RR (ワッチョイ 23ee-ZOss [106.158.135.242])
垢版 |
2020/10/04(日) 08:54:48.30ID:QSXfcBFj0
>>668
ジクサーなんかだと発進後割とすぐに抜かれる
25Rだと追い付かれるのは400m過ぎ(14秒少々・155km/h程)
NSR(88)だと400m少々で180km/h超える(そこまで13秒以内)ので
オッサンセダンはリミッター効いちゃってどうやっても追い付けない
ちなみにNSR(88)の最高速は210km/h程
0676774RR (ワッチョイ 9393-cpDz [118.2.101.241])
垢版 |
2020/10/04(日) 09:08:58.18ID:fdf4yedd0
1000`終わったがトイレ休憩で道の駅とか寄るとマスツー奴の少し離れたとこでガン見しながらヒソヒソ話すのやめーやwいやたぶん俺もガン見するけど多少はね?ソロは気さくに話しかけてくるがこの違いはなんなんやろね
0677774RR (アウアウウー Sa97-1XFf [106.132.80.33])
垢版 |
2020/10/04(日) 09:20:24.33ID:0Uc3IiECa
>>648
それ1350馬力にフルチューニングしたGTRじやん( ・ω・)
ノーマルだとどの車でも勝てなかったから、ゴリ押しでもってきた車。
0678774RR (アウアウウー Sa97-1XFf [106.132.82.251])
垢版 |
2020/10/04(日) 09:31:41.95ID:2OWTHN9/a
>>664
一番H2Rを追い詰めたのは、ノーマルだとF1マシンだな( ・ω・)
アメリカらしいぶっ飛んだ比較動画だけどね
H2RvsF1(レッドブル)vsF16(戦闘機)
結果は、僅差でH2Rの勝ち。
0680774RR (ワッチョイ e373-gW4a [122.17.205.70])
垢版 |
2020/10/04(日) 10:04:34.45ID:CLorlnrG0
昔乗ってたR1-Zより燃費が悪い25R
0683774RR (ワッチョイ 9325-3DJV [118.21.147.199])
垢版 |
2020/10/04(日) 10:46:17.60ID:HDbObc1e0
最初のオイル交換て300kmくらいでした方が良いよね?
0684774RR (ワッチョイ 3f25-+2Mi [125.202.175.55])
垢版 |
2020/10/04(日) 10:50:24.24ID:+L7uRyVs0
ジクサーのエンジンで3気筒とかが出れば面白そう。

>>683
4気筒だから、100kmでやってもいいと思ってる。
オイル交換は個人差だけどフィルターは変えるんやで。
0685774RR (ワッチョイ 9325-3DJV [118.21.147.199])
垢版 |
2020/10/04(日) 10:54:20.98ID:HDbObc1e0
>>684
ありがとう
早速交換進める
0686774RR (ワッチョイ 3fed-vZte [61.115.242.144])
垢版 |
2020/10/04(日) 11:00:16.09ID:OdmGdYks0
>>682
ジクサーコスパ良いか?
俺的にはすげー割高に感じるが…
0687774RR (ドコグロ MM9f-d/Xm [119.240.141.140])
垢版 |
2020/10/04(日) 11:00:53.78ID:dgV0USnRM
>>668
0〜100加速って参考にはなるけど公道では意味無いでしょ。
フル加速するような奴は100で止めないし。
100以降もフル加速してバイクは抜かれて終わり。バイクの方が速いのは出だしだけ。
0688774RR (ワッチョイ 73aa-IT45 [126.77.141.174])
垢版 |
2020/10/04(日) 11:01:39.96ID:GUlkyFJL0
個人差があります、オレはいらん。
0689774RR (ワッチョイ 3faa-tG2C [221.22.66.29])
垢版 |
2020/10/04(日) 11:22:39.94ID:rC+If9g20
昔ZXR250のC型乗ってたけど
信号GPでチューンドインプレッサに負けたよ
100mまでは勝ってたけどその後ちぎられた
0690774RR (ワッチョイ 3faa-NKQA [219.191.51.103])
垢版 |
2020/10/04(日) 11:44:52.86ID:+5iVj3zA0
F-1はあんまり0-100は速くないよな
0693774RR (ワッチョイ 2325-C9gk [128.27.67.170])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:00:48.18ID:cLM2+eln0
バイクの音で帰ってきたのが分かるって
家の者が言うんだけど
もう一台のバイクと前のバイクは簡単に分かったんだけど
このバイクは帰ってきたのも気が付かないって言われた
周りから聞いたら結構静かなのかな?

乗ってると良い音に聞こえるんだけど
0694774RR (アウアウウー Sa97-1XFf [106.132.82.95])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:18:17.98ID:3eQJ3pnMa
>>693
いいじゃない。
騒音に関してうるさいこのご時世( ・ω・)
25Rは、アイドリング意外と静かだよね。
冬場の暖気とか周りに気を使うよ?
ただのうるさいマフラーだと。
0695774RR (ワッチョイ e341-VW09 [58.70.165.231])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:36:31.81ID:GsfmF1NY0
シモけん
ZX-25Rの加速性能グラフをやらないなあ
空気なんてよまず現実を見せてやればいいのにw
0696774RR (アウアウウー Sa97-MmCC [106.130.125.28])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:37:45.39ID:nTtd2kYNa
50代、腹でてる、ハゲかけたテンプレユーザーですが、今日25R納車されました。6速4000回転で時速40kmで馴らし開始です。シーマとかGT-Rとかニンジャ400とかと競争はしないで、のんびり走ります。
0697774RR (ワッチョイ e341-VW09 [58.70.165.231])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:38:26.37ID:GsfmF1NY0
実際やるとこうなるからなあ
https://i.imgur.com/hzfHi0g.jpg

0-70km/h加速 250ccランキング (我々が最もよく走るであろう一般道法定速度+αでの実質的な速さの比較)

1位 CB250R
2位 CBR250RR
3位 ジクサーSF250
4位 CRF250ラリー
5位 GSX250R
6位 CBR250R
7位 YZF-R25 (Ninja250も同じぐらい)
8位 Ninja250SL
9位 VTR250

予想
10位 ZX-25R (Ninjaだけに恥を忍んで必死にぶん回せば7位ぐらいに食い込むか?)
0698774RR (ワッチョイ e341-VW09 [58.70.165.231])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:43:01.80ID:GsfmF1NY0
>>600
鈍亀は邪魔なんだよな
おまえら信号が青に変わっても1秒ぐらいもったらもったらして動き始めてもトロ臭いしまともに速度に乗るまで5秒はかかるじゃん
早く加速しろよアホ
0700774RR (ワッチョイ e341-VW09 [58.70.165.231])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:47:23.00ID:GsfmF1NY0
上の加速グラフを参考にすれば、250ccクラスでさえふっつーに回して5秒あれば80〜90km/hは加速してるわ
ほんと鈍亀四輪はエンジンと頭にウンコでも詰まってんのか?
はやく加速しろやボケが
邪魔くせえなあ 粗大ゴミかよ
0701774RR (ワッチョイ e341-VW09 [58.70.165.231])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:54:48.23ID:GsfmF1NY0
市街地の四輪なぞ250ccなんぞ持ってくるまでもなく、
ジクサー150や125ccスクーターの足元にも及ばんわ
鈍亀はほんと鈍臭いし乗ってる奴らは運転下手だし迷惑だなあ さっさと加速しろや阿呆が
https://dotup.org/uploda/dotup.org2271829.jpg
0702774RR (ワッチョイ e341-VW09 [58.70.165.231])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:57:54.87ID:GsfmF1NY0
四輪はほんと糞遅いし渋滞の原因にしかならんね
ジクオジは味方につけると頼もしいわ
0703774RR (ワッチョイ e341-VW09 [58.70.165.231])
垢版 |
2020/10/04(日) 13:02:37.07ID:GsfmF1NY0
>>617
wwww
面白い言い回しだw
0704774RR (ワッチョイ e341-VW09 [58.70.165.231])
垢版 |
2020/10/04(日) 13:04:27.43ID:GsfmF1NY0
>>626
オレも新しい600SSを新調しようかな
0707774RR (ラクッペペ MMff-IT45 [133.106.70.184])
垢版 |
2020/10/04(日) 13:47:17.32ID:cQepP2JSM
>>704
その600SSの画像をあげてみ
0708774RR (ワッチョイ e341-VW09 [58.70.165.231])
垢版 |
2020/10/04(日) 13:53:05.37ID:GsfmF1NY0
まずはてめえのバイクをうpしろ IDと共にな
話はそれからだ
0710774RR (ワッチョイ 73aa-vZte [126.243.59.201])
垢版 |
2020/10/04(日) 14:20:14.46ID:EQRGRoy50
貧乏くさいジクサーなんてスレ違いなのでジクサースレへ行ってください

自演絶賛中ジクオジへ
0711774RR (ワッチョイ 031d-DMXT [210.170.203.221])
垢版 |
2020/10/04(日) 15:10:48.58ID:8VeHi1dQ0
まだやってる 笑
0712774RR (アウアウウー Sa97-GxCH [106.128.156.32])
垢版 |
2020/10/04(日) 15:32:08.59ID:y5bXXVmra
普通に考えて加速にしてもサーキットにしても新型ニダボでギリギリで旧ニダボですら勝負にならんのに、その旧ニダボにも勝負にならないジクサーが勝負になるわけがないだろ
0713774RR (ワッチョイ 031d-DMXT [210.170.203.221])
垢版 |
2020/10/04(日) 15:36:55.91ID:8VeHi1dQ0
ジクサーはどうでもやけど、一般公道ではどうなん? 
高速で長く乗ったら単調で4気筒 飽きるって丸山さんが言ったとか?
変化がある方がいいって
まちがってるかもやけど 笑
まあ, ニダボも長距離向いてないから忍者250でいいかもやけど
0714774RR (ワッチョイ 636b-7uUe [218.216.254.134])
垢版 |
2020/10/04(日) 16:27:14.33ID:nJwNgXRr0
>>691
劣るね
0718774RR (ワッチョイ b3b9-2+Dn [110.131.129.232])
垢版 |
2020/10/04(日) 16:55:15.02ID:r1pg3dZ80
F1の出だしが意外に速くないのは、サスもタイヤもダウンフォース込み4-5Gという
超高荷重に合わせてセッティングされてるからであって、トルクもパワーも
低速から鬼のように出てる

同じ理由で最高速もダウンフォースの代償のドラッグでモトより伸びづらい
とはいえ、インディカーみたいなセッティングにすれば400km/h以上出る
(ボンネビルでのトライアル等)
0721774RR (ワッチョイ 935d-IT45 [118.241.84.42])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:09:08.84ID:m0bBIlJH0
別に速さを求めて買うバイクじゃないよ。
乗って楽しんだり所有して「ウホッ」てするバイクだよ。
速さを求めて買った人は、早くも買い替えしてるってさ。
SSに乗っていてもサーキット走行する人は少数派なんだから速さに拘る事無いって。

素人レベルでのタイム差は、マシン性能によるものより腕の差だと思うのだけど
25Rをトミンに持ち込んで走った人がSLより遅いと嘆いていた。
梨はトミンで遊ぶなら600SSが楽しめると知人が言われたってさ。
0722774RR (ワッチョイ 031d-DMXT [210.170.203.221])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:22:58.15ID:8VeHi1dQ0
>>721
そうなんか
ツアラーじゃないし
峠用じゃないし(?分からんけど)
街乗り?
0724774RR (ワッチョイ 031d-DMXT [210.170.203.221])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:27:41.88ID:8VeHi1dQ0
>>723
もうやめろ つまらん
0725774RR (ラクッペペ MMff-IT45 [133.106.70.184])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:31:08.00ID:cQepP2JSM
ニーハンマルチは精緻な作りのエンジン搭載してるという所有感のためのバイクだろーに
速さが欲しいならNinja650でも買えば良いよ。同価格帯で大型が手に入る
0726774RR (ワッチョイ 031d-DMXT [210.170.203.221])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:34:20.91ID:8VeHi1dQ0
>>725
ほう、そういう感じか
0727774RR (ワッチョイ 3faa-NKQA [219.191.51.103])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:36:23.46ID:+5iVj3zA0
F1の0-100加速は3秒台後半だとか
2秒台前半のリッターやEVに比べたら相当遅いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況