X



【Kawasaki】GPX250R&ZZR250 Part39【ツアラー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 12:38:42.32ID:7LkF6//h
1987年に発売のGPX250R
その後継で1990年から2007年まで生産されたZZR250
国産では貴重なフルカウル250cc2気筒ツアラーバイク
大事に乗っていきましょう

部品 (価格・在庫) 検索はカワサキのHPで出来ます
レスする前にググリましょう〜
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/

前スレ
【Kawasaki】GPX250R&ZZR250 Part37【ツアラー】 [転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424617546/
【Kawasaki】GPX250R&ZZR250 Part38【ツアラー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497792508/
0284774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 01:13:44.07ID:DihfVGz4
ヘッドならヘッドガスケットとプラグホールガスケット交換で済むかもしれないから作業する場所があるならチャレンジしてみても良いかもね
0285774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 02:05:25.83ID:HV4ZDPzN
94年式免許とってから新車で買ってから他に乗ってない。
女房のつぎに長いわ!
02868
垢版 |
2021/08/21(土) 02:08:48.56ID:Fze7ENS1
皆さん、やはりガッツリ距離も時間も乗られてるんですね。愛着もあると思いますが、動かなくならないかぎりもはやこれがベストなのではと思わずにはいられない程乗りやすく楽しい車種ですよね。
0287774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 12:27:01.80ID:o3VQ306n
久しぶりにスレが賑わってるな❗おじさんのGPXは87年式メーター4万ちょいだが中古で買った時からクラッチ滑って交換しなければならなかったからもっと距離走ってるハズ
0288774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 06:02:36.41ID:VzklaKyp
>>283
にじんでるのは全体ですか?

うちのGPXはラジエタ側に指をあてると
微かに滲んでます。
エンジンオイル: MA/SJ 10W-40
0289774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 16:08:39.42ID:8FOh2uJJ
ダメだ、クラッチ握らないとセル回らない問題が再発したorz
これ多分配線だなぁ…タンク降ろすのやだなぁ
0290774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 22:22:30.50ID:27ZdvGpJ
>>288
バロンで言われたので、まだ自分の目で確認してないのです。。すみません。
0291774RR
垢版 |
2021/08/24(火) 22:25:16.74ID:4LFOAkIv
gpx250r
シフトダウンするとバックラッシュでギーギー言っています。ギーギーはエンジンの多分上の方です。
カムチェーンテンショナーの摩耗
カムチェーンガイドの摩耗
カムチェーンの摩耗
ミッションのかじり
フロントスプロケットの摩耗
あたりかと思いますが
心当たりのある方教えて下さいませ。
0292774RR
垢版 |
2021/08/30(月) 22:24:28.23ID:dCNNS8pn
お世話になります。
カムチェーンガイドとカムチェーンテンショナースプリング交換で解決しました。

異音に悩まされている人は変えてみるといいです。
カムチェーンガイドは下側から外せます。
クラッチは外す必要ありますが‥
0293774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 00:54:04.97ID:Cg77RIjC
本日GPX250R納車記念(∩´∀`)∩ワーイ
大型からの乗り換えで久々の250だけど忘れかけてた本来のバイクの楽しさに気づいた気がするよ
0294774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 02:45:26.18ID:t2feYo5c
おめでとう!
よかったら写真アップして。
0295774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 06:16:53.06ID:tu1M3M0K
>>293
オメ。大型から乗り換えたんだ。本来の楽しさってのもわかる気がする。なにから乗り換えたの?
0296774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 07:18:02.31ID:Cg77RIjC
>>294
>>295
ありがとう!
ハーレーのダイナからの乗り換え
扱いやすい軽さでバイクとの一体感をひしひしと感じてる
セパハン車は昔乗ってた250カタナ以来だけどポジションがあまりに自然すぎて速攻で馴染んだよ
昨日は天気悪くてろくに乗れなかったので今日目一杯楽しんで来ます!
0297774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 16:49:02.69ID:Cg77RIjC
初ツーリングしてきた!
楽しいわGPX
良い相棒になれそうな気がする

ただ右手首が痛むんだが自分の乗り方が悪いんかな?

https://imgur.com/a/plLqRSf
0298774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 23:32:37.10ID:t2feYo5c
>>297
手首は歳のせいでは(😀)
綺麗な車体だね!
0299774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 23:47:25.10ID:+2Gsrd3c
いくらで買ったの?
0300774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 07:03:50.37ID:T9vYv2ZX
>>298
やっぱ歳かなぁ…
写真ではキレイに写ってるけど外装はやっぱり年式相応にヘタってるよ

>>299
車体25マンくらいかな
0301774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 08:27:13.41ID:kzDp9OCi
>>300
ニーグリップして下半身でホールドする
アクセルワイヤー固くないか見てみる
アクセル固定出来る補助器具使う
俺も年寄りだけど負荷かけないようにすればなんとかなる
03028
垢版 |
2021/09/06(月) 12:11:17.59ID:ElYIing7
>>297いい写真ですね!シートバッグもマッチしてて、かっこいいです。
0303300
垢版 |
2021/09/06(月) 23:32:11.16ID:T9vYv2ZX
>>301
確かにニーグリップあまりしてなかったかも
意識して乗ってみるよ
アドバイスどうも!

>>302
ありがとうございます!
これまでずっとサイドバッグ使ってたんで久々にシートバッグ買ってみたんだけど、最近のはワンタッチで取り外しできて便利だね
0304774RR
垢版 |
2021/09/10(金) 12:32:39.06ID:026aeHDe
gpxかzzrに乗りたくて教習所通い出した42才の夏
0305774RR
垢版 |
2021/09/10(金) 12:45:36.29ID:CZMIxO07
こんな値上がりと無縁そうなZZRも30万円台が珍しくなくなってきてて笑う
ひとまず免許取得頑張って
0306774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 00:03:34.71ID:yXb8ZADV
男は黙って一発試験。女も同様。
0307774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 11:35:10.38ID:aYH7Ckx/
30万ならNinjaの方が良くないか?
0308774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 13:32:36.98ID:xyJjRfhD
今30万でNinjaと選べるとしてもやっぱりGPXを選ぶな
あの古めかしいスタイルがいいんだよ
今どきのはリアがスカスカしすぎて好きじゃない
0309774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 17:39:28.89ID:kP/iTUj9
キャブだと直せるがFIだと厳しそうなのが
バイクにもMoTeCのようなフルコンあるのかなさっぱりわからん
0310774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 22:19:11.48ID:qDDSYVUg
こいつらの先輩と後輩はニンジャやからこいつらもニンジャファミリーでよろしい?
0311774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 22:38:01.94ID:czNgZdqg
忍者とは別にお願いしたい。
0312774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 22:39:57.22ID:lIu7jJlt
Ninjaだろと言われれば否定するけどファミリーだよなと言われたら返答に困る
0313774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 23:05:10.97ID:uy1dbiQr
そもそも
GPX250Rは北米版初代Ninja250Rなのでは
0314774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 23:10:34.74ID:uy1dbiQr
>>313
ごめん2代目だった
0315774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 23:11:11.17ID:s3AUYyHm
重箱の隅を突くような不毛な真似はしたくないんだけど国内でNinjaを正式に名乗ってるのはGPX250R2だけ
海外で〜とか言いたくなる気持ちは分かるんだけどそれ持ち出すとキリがないのよ
0316774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 23:42:37.35ID:uy1dbiQr
そうでしたか
すみませんでした
0317774RR
垢版 |
2021/09/12(日) 00:51:16.77ID:Rby9ta7P
ニンジャとは、なんじゃ?
0318774RR
垢版 |
2021/09/17(金) 22:02:08.67ID:eM97odu8
みなさん乗ってますか?
0319774RR
垢版 |
2021/09/18(土) 01:18:35.91ID:cFnJs9xP
通勤で毎日乗ってるから快調そのもの
0320774RR
垢版 |
2021/09/18(土) 01:52:19.37ID:gNX4qe82
最近ちょっと息つきの症状が出てきた
キャブは沼化するから手を出すの嫌だよ…
0321774RR
垢版 |
2021/09/19(日) 20:38:31.77ID:IW09h321
もともとフロントマスターが14mmの別体式に交換されてたんだが、純正に戻してみた。
径が小さくなったから当然なんだが、奥でしか効かなくなってしまってかなり違和感...
慣れたら普通なのかな
0322774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 20:23:11.17ID:cDc/iOKi
gpx
0323774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 21:10:23.92ID:cDc/iOKi
GPX250R2前期と後期の違い
@ラジエタ関係
Aメインハーネス
Bジャンクションボックス 26021-1070:代替は1081?
0324774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 21:27:11.96ID:cDc/iOKi
エンジンのストレーナの
掃除はたまには行ないましょう。
イグニッションキーの接点の掃除もw
0325774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 21:31:28.73ID:cDc/iOKi
エンジンをかけながらNで
サイドスタンドを出すとエンジン停止するときは
ニュートラルスイッチの交換
0326774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 21:36:09.56ID:cDc/iOKi
GPX250のバッテリーは
MFに変えた方がいい。5年以上使える
0327774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 03:11:25.45ID:5UMqTXIU
フロントブレーキパッド交換時期何ですけど、どこのが良いとかってお勧めあったら教えてください!

ZZR250(1990年式)です!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
0328774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 03:17:03.72ID:XiO/c2Qr
定番の赤パットでいいんじゃない?
0329774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 03:45:28.37ID:5UMqTXIU
>>328

ありがとうございます!
今付いてるのが赤色のなので、その定番の赤パットなんですかね?
これはデイトナの赤色の奴ですか!

今週末二輪館行って交換してきます!
ありがとうございます!
0330774RR
垢版 |
2021/10/09(土) 22:31:01.13ID:Tfv2HKYJ
今日、無数のユキムシの攻撃にあったわ!
フルフェイスヘルメットのなかにいっぱい入ってきて
目にも一匹入りやがった。
0331774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 08:18:43.71ID:7TSiB1gB
ユキムシなんて聞いた事もなくて調べたわ
おかげでひとつ賢くなった
0332774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 22:52:33.95ID:WTDGyj4p
一匹や二匹ならかわいんだが見える範囲10センチ間隔くらいで何億っ
浮かんでる、
悪さはしないんだけどね。
0333774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 12:27:34.33ID:+xhakior
クラッチ滑りの症状が出始めてたんでフリクションプレートとスプリング、ついでにワイヤーも新品に変えたら今度は冷間始動時に張り付きの症状が出てしまった
うまく行かないなぁorz
0334774RR
垢版 |
2021/11/06(土) 11:45:53.88ID:iphzDkI0
今日はツーリング日和だけどみんなはどっか行ってるの❓
0335774RR
垢版 |
2021/11/06(土) 23:14:40.19ID:DMGEzRQa
>>334
10月23日から冬ごもりに入った。
0336774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 13:07:21.02ID:tp1ruvFc
先日GPX250RU買いました!
エンジンのカタカタ音がうるさいんですけどやっぱりカムテンショナー系ですかね?
0337774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 14:00:09.41ID:Z/fnT+Pf
暖機すれば軽減されるよ
年式考えたら変えた方がいいけどね
0338774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 14:52:32.98ID:tp1ruvFc
暖気後1時間ぐらい走ったんですけど変わらなかったです、、、
カムチェーンテンショナーの交換は自分で出来そうなんですが、カムチェーンガイド交換はバイク整備初心者でも出来そうですか?
0339774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 15:31:02.69ID:eUxq6sre
30年ガレージで寝かせたGPX250を起そうかなと思ってる
0340774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 15:33:51.61ID:Z/fnT+Pf
初心者だといきなりガイドはやめた方がいいんじゃないかなぁ…ヘッドガスケット交換とかその程度なら自分でやっていいと思うけどそれより中のことはプロに任せた方が安心よ
0341774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 15:48:06.90ID:tp1ruvFc
わかりました!とりあえずテンショナー変えてみます!
ありがとうございます!
0342774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 10:31:16.28ID:u+7JD14Y
ZZR250ですが、通勤でカバンを後ろに置いて、バイクネットで固定してますが、すぐにバイクネットが伸びてヨレヨレになって、買い替えないと、荷物が落ちそうで怖いです。
ですが、バイクネット代も馬鹿にならないので、他に良い固定方法ありませんか?
フックに固定するやり方が良いです。
0343774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 23:50:48.71ID:9ToV+DUt
ググれば固定方法はいくつも出てくるけどタイダウンベルトとかロックストラップとか
通勤で使うならキャリアを考えてもいいかもね
0344774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 10:13:06.63ID:vE2RG97g
>>342
高いネットなら簡単に伸びないよ
安物はダメだわ
0345774RR
垢版 |
2021/11/12(金) 20:28:25.08ID:mRBr6EYs
みなさんヤエーしてますか?
0346774RR
垢版 |
2021/11/12(金) 23:30:25.32ID:M5Ql56pG
もちろんやってるよー
このバイクだと心なしかヤエー返しされる率が高いような気がする
0347774RR
垢版 |
2021/11/13(土) 06:51:01.75ID:s4rNZWK3
もう数年GPX250走ってるの見てないな
皆んな公道走ってるの?
0348774RR
垢版 |
2021/11/13(土) 09:11:52.18ID:CxuV81je
普通に片道20キロの通勤に使ってます
市街地だからか最近燃費が異常に悪い
リッター15キロしか走らないんだが
0349774RR
垢版 |
2021/11/18(木) 14:44:32.26ID:QDm7HmeT
GPX250R2を弄りたくて、サービスマニュアル買おうとしてるんですけど、GPZ250RとGPX250R補足版の2冊があるみたいですが、どちらか1冊でも十分ですか?この2つはどう違うのでしょうか?またGPX250R2表記のサービスマニュアルは無いのでしょうか?所有してる方、ご存知の方、教えて下さい。
0350774RR
垢版 |
2021/11/18(木) 15:48:11.78ID:Sv1rpLqe
>>349
2冊買わないとダメ
GPZ版がメインで差異の部分の補足がGPX版
どっちかしか買えないならGPZ版
R2は知らん
0351774RR
垢版 |
2021/11/19(金) 01:32:20.49ID:ibIAs2e+
やっぱり2冊必要なんですね!ありがとうございます!
0352774RR
垢版 |
2021/11/20(土) 23:03:30.59ID:pYlX2Z1a
やっちまった〜
ZZR250なんだけど、オイルフィルターのボルト完全になめてしまった。
どうやったらええんや。 途方に暮れる。
0353774RR
垢版 |
2021/11/20(土) 23:21:14.60ID:mrCRKyNb
新しいの買ったらええがな
16126-1108
0354774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 09:29:27.92ID:kWLW9bjz
いやいや、まずそもそもボルトがなめて、回してはずすことができんのやで。
0355774RR
垢版 |
2021/11/23(火) 22:08:13.14ID:OKv15JCu
バイスプライヤー
ダメなら二面削って小型の万力で咥えて回す
0356774RR
垢版 |
2021/11/26(金) 23:06:35.67ID:jOpJGNAh
この時期に下道を走ってて軽い渋滞とか信号待ちが多いと水温計の針が真ん中より超えてレッドゾーン?手前くらいまでいくんですけどそんなもんですか?ファンはちゃんと回ってます。ちなみにgpx250r2です
0357774RR
垢版 |
2021/11/27(土) 01:00:42.78ID:RL2sgvyb
むかしに比べて悪化してるの?
推定原因1 ラジエーターや水路の汚れ→クエン酸洗浄
原因2 腐食でジェットの穴が小さくなってる→交換
2は他車種で大ハマりして理屈が良くわからんが交換で直った
0358774RR
垢版 |
2021/11/27(土) 07:13:38.48ID:BvG7EFRL
サーモスタットじゃね?
0359774RR
垢版 |
2021/11/27(土) 10:23:15.41ID:IBv+mc1L
>>357
いや、最近買って最初からこうでした。
250ccが初めてだったんで、こんな時期でも頻繁にファンが回るもんなのかと心配になって…
一回ラジエーターの中洗ってみようかなぁ
ジェットってキャブのですか?
0360774RR
垢版 |
2021/11/27(土) 10:25:19.55ID:IBv+mc1L
>>358
サーモスタット交換かぁ
ちなみに皆さんのgpx250r2はこの時期ファンもあまり回らないんですかね?
0361774RR
垢版 |
2021/11/27(土) 17:39:01.01ID:Icw66ekP
この時期にはならないかな
夏場はブンブン唸って水温計もみるみる上がっていく
0362774RR
垢版 |
2021/11/27(土) 17:41:47.72ID:Icw66ekP
バイク屋に部品がないから壊れても直せないっていわれたけど…
ジェットとか簡単に弄って良いものなのか疑問に思った
0363774RR
垢版 |
2021/11/27(土) 18:20:14.59ID:6Q9nNayW
>>362
古いバイク乗るならメンテスキル磨かないと維持出来ないよ
金持ちが腕の良いバイク屋に丸投げするなら別だけど
普通のバイク屋は純正部品が欠品になると修理不可と言う
他車流用やオークション部品は使わない
自分で試行錯誤するしか無いのよ
0364774RR
垢版 |
2021/11/27(土) 19:05:15.10ID:4Y8sXQFw
外装以外はまだ手に入るだろ?イグナイタなんかもダメか
0365774RR
垢版 |
2021/11/27(土) 19:26:59.30ID:Icw66ekP
とりあえず現行ニンジャとの互換性はほぼゼロみたいにいわれたよ
オイルや冷却水は普通に交換できるのでまだまだ乗るつもり
0366774RR
垢版 |
2021/11/28(日) 17:28:43.06ID:MAP/W6Ba
>>356
サーモスタットの故障
・サーモスタットのバネが閉じたままによるオーバーヒート
・サーモスタットのバネが開いたままによるオーバークール

ちなみにGPX250R2のラジエタは2種類あります。
前期車体番号:EX250EE015170〜024690
後期車体番号:EX250EE024691〜

違いは下記の通り
@ジャンクションボックス
Aメインハーネス
Bラジエタ本体
Cファンスイッチ
Dウォーターポンプ
Eラジエタ用ホース:1本
Fラジエタ用パイプ:1本
0367774RR
垢版 |
2021/11/28(日) 18:11:52.72ID:mkrsgEjI
>>361
やっぱりあんまり上がらないんですね…
走ってれば低いままなんですけどね…
0368774RR
垢版 |
2021/11/28(日) 18:15:23.97ID:mkrsgEjI
>>366
詳しい情報ありがとうございます!
僕のは前期なんですけど、後期の方が対策品とかになってて温度が上がりづらかったりするんですかね?
オーバーヒートまでは行かないんですけどね…
0369774RR
垢版 |
2021/11/28(日) 22:57:13.82ID:MAP/W6Ba
>>368
変更内容は下記の通り
@ファンスイッチの接点の変更(ファンスイッチとフレーム接地の接点→ファンスイッチのみの接点)
Aウォーターポンプのガスケットの変更(非金属ガスケット→Oリング)

対策理由(推測ですw)
@ファンスイッチの接触不良の改善
A冷却液の漏れ対策、材質の変更による法規や国への対応
0370774RR
垢版 |
2021/11/28(日) 23:31:54.63ID:MAP/W6Ba
オーバーヒート気味の時は、
どのギアも5千回転以下で走りましょう

一分以上の停車は、アイドルストップ
くたびれたマシンのようなので再始動に注意

とにかく、ガソリンタンク下のサーモスタッドがあやしい
寿命は10年ぐらいですし、周りに漏れた跡が
あるようでしたらなおさら交換をすすめます。
0371774RR
垢版 |
2021/11/28(日) 23:51:13.81ID:mkrsgEjI
>>369
そうなんですね!勉強になります!
ありがとうございます!
0372774RR
垢版 |
2021/11/28(日) 23:55:11.45ID:mkrsgEjI
>>370
5千以下ですね!
始動性はいいので、一回切っても大丈夫だと思います!
サーモスタットも確認してみます!
自分で交換は大変ですか?
0373774RR
垢版 |
2021/12/05(日) 20:47:52.09ID:Vk6EKD5E
カワサキの新社長 桐野英子氏は
元GPX250オーナー
0374774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 23:26:10.16ID:hyG/xigH
2022年
あけましておめでとうございます

この4月でうちのGPXは34年
普通に乗れることに感謝
0375774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 10:44:33.18ID:2kiNocUK
あけましておめでとう
ウチのも35年になるけど普通に乗れる
ホント丈夫だよね
03768
垢版 |
2022/01/06(木) 16:07:17.91ID:A5eb1Zsm
あけましておめでとうございます。
うちのは23年目のZZRです。無事にノントラブルで走っております。
0377774RR
垢版 |
2022/01/21(金) 12:56:58.08ID:XwxhlXyX
おまいら寒いけど乗ってる❓
0378774RR
垢版 |
2022/01/21(金) 13:00:09.14ID:oyA4eQnn
今年は雪が多いんで休眠してるわ
あとひと月くらいは我慢だな
0379774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 19:38:23.32ID:yoyDTG4E
最近GPXでググると違う奴がでる
0380774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 19:59:36.48ID:eP2Z7Egd
GPX250Rで検索すればいいと思うよ
0381774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 22:57:31.64ID:TyziZdLS
28年寝かせたGPX250Rを今年こそレストアするぜ
前回はタンク左下が腐って半田で埋めて塗装した所で力尽きたんだよなぁ
0382774RR
垢版 |
2022/02/22(火) 17:21:20.64ID:8bNBeqO7
GPX250Rなんだけど、中古で購入時から90扁平のBT45が付いてる
そろそろ交換時期なんで次のタイヤを標準サイズに戻そうか悩んでるんだけどGT301一択なんだよね
ネットでもあまりインプレ無いんで履いてる人いたら感想お願いします
ちなみに通勤メイン、週末プチツーくらいの使い方です
0383774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 12:27:41.19ID:+BlzjL+t
>>382
GTはちょー長持ちします🎵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況